X



スパイダーマン総合49
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/04(火) 11:16:20.46ID:Fz5m9pZE
「大いなる力には大いなる責任が伴う!」
親愛なる隣人、スパイダーマンの映画シリーズスレ
>>970をとった者には次スレを立てる責任が伴う
■サム・ライミ版
「スパイダーマン」 (2002年)
「スパイダーマン2」(2004年)
「スパイダーマン3」(2007年)

■マーク・ウェブ版
「アメイジング・スパイダーマン」 (2012年)
「アメイジング・スパイダーマン2」(2014年)

■トム・ホランド版(MCU版)
「シビルウォー:キャプテンアメリカ」(2016)
「スパイダーマン:ホームカミング」(2017)
『アベンジャーズ:インフィニティウォー」(2018)
「アベンジャーズ: エンドゲーム」(2019)
「スパイダーマン:ファーフロムホーム」(2019)

■トム・ホランド版とは世界観の異なるスパイダーマン関連作品
『ヴェノム』(2018)
『スパイダーマン:スパイダーバース』(2018)
※MCUとは無関係のアニメ映画

【公式サイト】
http://www.spiderman-movie.jp/
【前スレ】
スパイダーマン総合48
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1553271445/
0102名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/17(月) 12:33:17.76ID:c6S8alnm
ID:5YS9U2dRは自閉症を疑ったほうがいい。

>そのmcuもffhでこけるんですけどね

外れたらどうするつもりやwww

>誰もmcuスパイダーマンなんて嫌すぎて記憶から消されてるから

IMDBとトマトの評価見比べてみろww
0103名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/17(月) 12:36:53.64ID:5YS9U2dR
>>102
んじゃネットでインターネット検索してスパイダーマンとか検索してみろよ
みんなが望んでるのはライミ版だぞまじで
0104名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/17(月) 12:41:05.59ID:c6S8alnm
なるほど、IMDBやトマトはその評価のうちに入ってないのか(笑)

ツイッターや掲示板の評価かあ

絶賛大コケ中のいだてんもツイッターでは好評ですねー(棒)
0105名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/17(月) 12:46:27.71ID:5YS9U2dR
>>104
いだてんって何だよ興味ないし関係ないじゃん
mcuキッズはライミ版スパイダーマンこそ正義で今やるべき素材なのを頑なに認めないんだな
0106名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/17(月) 12:48:01.07ID:c6S8alnm
都合のいい情報だけを拾うとそうなる。
ライミ版は3がそもそも不評だったやん。
0107名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/17(月) 12:48:40.29ID:AZ1HfSlk
>>101
ソニーピクチャーズも元々はコロンビアをソニーが買収してできたものだよ。
0109名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/17(月) 12:52:02.93ID:c6S8alnm
売れなかった(60億見込み)

50億超えたハリウッド映画は今年何本ありますっけ(笑)
0110名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/17(月) 12:55:06.56ID:MEB61A9z
スレ伸びてると思ったらライミ原理主義者のお爺ちゃんが暴れてんのかよw
生体蜘蛛糸と糞ビッチなMJを何とかしてからにしろや
0114名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/17(月) 13:10:13.49ID:5YS9U2dR
超えたら面白いですね
さて午後の授業始まるんでバイバイ
超えるんですかね笑
ライミ版望んでる人しかいないのにw
0115名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/17(月) 13:15:52.39ID:sXXYU3ip
>>91
画像にマーベルコミックと書いてあるしファンタスティック4とのチームアップじゃないかと予想してる人達も結構いるね
0116名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/17(月) 13:28:28.65ID:LiFoJJCr
>>99
そうなの?
グリーンゴブリンとかはどうなんだろ
ヴェノムシリーズに力入れていくならMCUではシニスターシックスも無理なのかね
0117名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/17(月) 13:38:05.18ID:6ztuFCA8
\今 夜 19時 募 集 開 始/
6月27日(木)の日本最速試写会へ、抽選で40名様をご招待
応募は2時間限定!

応募方法
当アカウントをフォロ―&本日19時〜21時の間に<#ファーフロ>を付けて『スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム』への期待コメントをツイート‼
https://twitter.com/SpidermanfilmJP/status/1140461815035334656
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0118名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/17(月) 14:58:59.88ID:vP2XdAcT
ライミ版4なんてやるわきゃないだろ
あり得るならコミカライズぐらいだけど、アレックス・ロスがアートなら読みたい
まあ、F4とチームアップするコミックが出るってオチだろうけど
0120名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/17(月) 16:10:01.35ID:3BCQ5cio
>>101
メディア部門に関して言えばフォックスはソニー以上だったと思うよ
それを買収できたんだからソニー(コロンビア)も買収しようと思えばできたはず
0121名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/17(月) 17:06:10.95ID:PXgeWeZq
FOXは親会社が売る気だったからディズニーが買えただけでしょ
ソニーはコンテンツ分野に力入れる方針だから売らないから買えないってだけ
0122名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/17(月) 20:24:48.03ID:pC9PS5qj
スパイダーバースの後に過去作を見たらまさにいろいろ取り入れているらしいから、全部あって良かった
もちろんホムカミもね
0124名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/17(月) 22:06:23.79ID:prkwPQhG
>>121
その通り
そもそもFOXはディズニーだけでなくSONYを含めた複数の企業にうちの映画部門を買わないか?と打診してた
SONYには買えるだけの金があるって事
昨今Netflixが持て囃されてるがSONYはゲーム部門だけでもNetflixより儲けてる巨大企業
0125名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/17(月) 22:09:45.85ID:NNQdn+QS
現実的に買えるのはスパイダーマンの映像化権じゃないかな
0127名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/17(月) 23:31:55.81ID:8+/MJxXa
ソニーはよ潰れねえかな
0128名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/18(火) 00:38:39.50ID:upwYQYI5
>>126
ディズニーしょぼくない?←ソニーと比べるとね
MCUシリーズやSWシリーズやアナ雪みたいな映画いろいろあるのにスパイダーマンとかのソニーに敵わないのか
ってかソニー強すぎじゃない?こんなに強かったんだ…
ディズニーがfox買収したしディズニー一強かと思ってた。
こんなのディズニーがソニーやスパイダーマンの映像化だけの権利買収できるわけないじゃん絶対に
>>127
少なくともここ10年はない
そしてスパイダーマンがディズニー入りする事は絶対にない
今後はソニーユニバースが天下を取っていく
0130名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/18(火) 02:38:31.75ID:1CG2vxuj
年間売上高がディズニー59.43億ドル
ソニー78.14億ドルだってよ
企業全体でだけど
0131名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/18(火) 04:18:11.94ID:uJWxXUFJ
それ言ったらDC抱えるタイムワーナーはもっと稼いでるんじゃね
0132名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/18(火) 08:50:35.61ID:6MaLBXb+
>>128
なんでMCUやスターウォーズあるのにスパイダーマン一つに負けるんだよw
人気シリーズ複数あるユニバーサルやワーナーならまだしもソニートップはないわ
0135名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/18(火) 10:16:57.62ID:ZHSMvH+M
いやいやソニーが企業全体でっていうからな
タイムワーナーは年間330億ドルだよ
0136名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/18(火) 10:38:44.45ID:1CG2vxuj
>>135
その表記ならソニーは780億ドルだよ
ディズニーは594億ドル
ユニバーサルが300億ドルだったか
0137名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/18(火) 10:47:06.40ID:zeRjgrsS
ソニーとかメディアじゃなくてハードも作ってるし、金融もやってるから、最早グループ全体を比べる意味もない。
時価総額自体はソニーよりもディズニーの方がずっと上。
0138名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/18(火) 10:54:57.03ID:1CG2vxuj
ディズニーも色々事業やってるけどソニーはダメなのか?
ゲーム事業は撤退したね
0139名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/18(火) 10:58:56.17ID:2xzPjwxR
ダラダラ話してるけどどっちの売り上の方が上とか興味ないのよ
0140名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/18(火) 11:00:19.27ID:1CG2vxuj
つまり映画事業ってそんなに儲からない?
ネットフリックスも時価総額すごいけど
内情借金で自転車操業だなんて話もあるね
0141名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/18(火) 11:13:13.21ID:zeRjgrsS
ネットフリックスはどんどん拡大させるために非常に大きな額をコンテンツに投資しまくってる。製作費を減らせばいくらでも利益は出るけど世界各地で各社追い上げてくるのがわかってるからどこまでもシェアを増やそうとしてる
映画事業の儲けで言うとディズニーが圧倒的だよ。公開本数は少ないのに興行収入は数年連続トップっていう状況がずっと続いてる。
ソニーは正直スパイダーマン以外は大したシリーズがない。リブートとか色々してるけどジュマンジ以外はあまり上手くはいってない
0142名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/18(火) 11:22:58.57ID:1CG2vxuj
時価総額は任天堂とかNetflixみたいな企業が高くなる
ディズニーも同じ

>>141
そんなNetflixがゲーム業界に参入する
ライバルはゲームだと言っている
ディズニーやソニーなどよりはるかに稼いでいるIT企業が映画会社を買うのではなく続々ゲーム事業始めているのは…
ディズニーは毎年赤字映画ランキングにランクインするから出て行くお金も多いね
0143名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/18(火) 11:29:42.28ID:xKEFZmCV
ソニーが映画あんま儲からないなーって映画部門をディズニーに売る可能性なら微ありそう、将来的に
0144名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/18(火) 12:33:44.78ID:JAJWKl59
>>143
ソニーの場合、メディアや再生機、環境と抱き合わせでハードを売ると言う荒業使えるからまだ当分ないんじゃないか
0147名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/18(火) 13:46:04.27ID:NOyaIbP+
>>145
カウントダウンって普通10か5か3で始めるもんだから最初が4だったこと自体は何か意図があってのものだと思うがなぁ。4から始めるカウントダウンってあるかね。

スパイダーマン4とアメイジングスパイダーマン3の可能性十分ある。
0148名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/18(火) 13:54:15.85ID:NOyaIbP+
みんなの理想:現在のスパイダーマンはFFHで終了してスパイダーマン4 and アメイジングスパイダーマン3やります。
他は@コミックの何か
Aスパイダーバースの何か
B新予告
Cヴェノム続編
0150名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/18(火) 14:01:08.77ID:NOyaIbP+
新アニメもあったか
なんだろうってか4から始まるといろいろ複雑に考えてしまう
0152名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/18(火) 15:08:01.69ID:gxlHD02Y
ライミ版4やってアメスパ3やってからの実写スパイダーバースでトビーピーター、アンドリューピーター、トムホピーター共演とか
0153名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/18(火) 15:10:07.09ID:UV7VWfAX
実写だとMCUのスパイダーマンが一番面白いわ
アニメはスパイダーバースが異次元の面白さだった
0156名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/18(火) 19:20:04.80ID:+X6hV5a+
実写でライミ版、アメスパ、MCUスパイダーバースするならスーツに分かりやすい差をつけないとアクションシーンで誰が誰なのか分かりにくくなるぞ
0157名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/18(火) 19:38:29.49ID:MrNSA7SB
何でもいいからはよソニー倒産しろ
0158名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/18(火) 19:57:33.09ID:ir8xCF/j
ソニーは地味に去年過去最高益
バブル時代にコロンビア買った頃より稼いでる
0160名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/18(火) 21:11:13.53ID:tayxIAJ4
ヴェノムもバースもヒットしたし頑張って盛り上げてほしいわ
0165名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/20(木) 06:22:18.32ID:e2MF9ilO
エンドゲームファイナル上映と連続カウントダウン上映共に瞬殺だったな。特典がどちらも魅力的だからか
試写は当たらなかったが試写室画面小さくて荒いし音響悪いから逆によかったわ。初回は大画面でみないと
0167名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/20(木) 21:21:20.14ID:pZkt7cKq
trailer見た感じトニーが造ったスーツ製造マシンがあるのかな
0168名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/20(木) 22:24:30.02ID:2jG+qWzp
アベンジャーズが世界興収2800億円超え確実で映画史歴代1位の作品となるみたいだね


『アベンジャーズ/エンドゲーム』新映像追加版、米国で公開決定 ─ 新たなポストクレジットシーンにファンに向けた「サプライズ」
https://theriver.jp/eg-new-version-us/

映画『アベンジャーズ/エンドゲーム』の、新たな映像を追加した別バージョンが米国にて公開されることがわかった。マーベル・スタジオのケヴィン・ファイギ社長が明かした。

2019年6月19日現在、ケヴィン社長は次回作『スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム』のプロモーションにてロンドンを訪問中。
米ComicBook.comのインタビューにて、現在公開されているバージョンには含まれない映像を追加した、新たなバージョンの製作に取り組んでいることを認めた。

このバージョンが米国の映画館で上映されるのは「来週末(next weekend)」とのこと。ちょうど日本では『ファー・フロム・ホーム』が公開されるためにエンドゲームが公開終了となる6月28日(金)ごろから、本国では新バージョンが上映されるとみられる。

現在、『アベンジャーズ/エンドゲーム』は、全世界興行収入において、歴代新記録を樹立すべく、ランキング1位の『アバター』(2009)を追いかけている状況だ。6月17日(米国時間)時点で、世界興収の差額はわずか4,455万ドル。

しかし、この“わずか”を埋めるのは難しいのではないかとも予測されていた。ここにきて新バージョンを上映するのは、いわば“裏技”だが、これにて記録更新は確実なものとなるだろう。「マーケティングをもう一押し」とは、ケヴィン社長も実に正直である。
0169名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/21(金) 07:33:59.44ID:T+Fq08Gd
JJのスパイダーマンか…
マーベルとの提携が終わるタイミングで映画にもいっちょ噛みしてくる可能性有るかもな
0175名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/22(土) 03:15:27.87ID:0gNZQjbo
ミステリオ、期待は裏切るが予想は裏切らなかった
0176名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/22(土) 03:30:12.82ID:UrID0Oq0
ネタバレ語れるところないの?
0178名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/22(土) 04:36:44.41ID:G/q4p+wL
河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい。
ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵
ハリウッド映画やアメリカ製品を日本から追い出そう!

反日アンジェリーナ・ジョリー「原爆投下で清々した」
http://kenjunomure.seesaa.net/article/410161836.html

シーシェパードの過激行動の切っ掛けになったザ・コーヴ

イルカ漁断罪映画 残酷さ強調のため血の赤みをCG処理し脚色
http://www.news-postseven.com/archives/20150606_326123.html


.

日韓合意を押し付けたのはオバマ
日本側は最初から日韓合意なんて形骸化するって分かっていた

慰安婦問題の元凶はオバマといったアメ豚のリベラル勢力だよ
ハリウッドも米のリベラル勢力の巣窟
日本人は永遠にアメ豚を許してはならない
アメリカの製品やコンテンツを買うのを止めよう

http://www.sankei.com/premium/news/170212/prm1702120038-n1.html
> 「中国、北朝鮮、ロシアについてはこれから話をする。それと韓国もだ。韓国や慰安婦問題に関して率直に、事実を伝える最大のチャンスだ」
> 安倍首相が4年前に訪米し、当時のオバマ大統領と初会談した際は、米側の対応は冷ややかで警戒的だった。米国は歴史問題ではまず中韓の主張に耳を傾け、
>日本の説明をなかなか受け入れようとはしなかった。

http://blog.livedoor.jp/catnewsagency/archives/15685875.html
海外の慰安婦問題報道におけるメディア・スクラム


だ か ら
慰安婦問題で日本は得しかしてない。
日本国内の売国サヨクを永遠に地獄に叩き落とせたし、
韓国は経済破綻確実、そしてアメ豚は日本人からの信頼を永遠に失った。

慰安婦問題で莫大な損したのはアメ豚と韓国だけ
あと日本国内の売国サヨクと在日チョンに対しても致命的な打撃になった

繰り返す
慰安婦問題で日本は得しかしてない。
.
.
.りれのれりのれりのれりのりれのりれのりれの

6りのれのれのれのれりののりのり
れのり

りのれりのり

れりのりのれり

けりけれ

れりりりりりりりりりりり
のれりの
けれりれれ
めりけりけりりれりのまりのまりのまりのまりのまりのまりのまり
0179名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/22(土) 04:37:00.05ID:G/q4p+wL
河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい。
ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵
ハリウッド映画やアメリカ製品を日本から追い出そう!

反日アンジェリーナ・ジョリー「原爆投下で清々した」
http://kenjunomure.seesaa.net/article/410161836.html

シーシェパードの過激行動の切っ掛けになったザ・コーヴ

イルカ漁断罪映画 残酷さ強調のため血の赤みをCG処理し脚色
http://www.news-postseven.com/archives/20150606_326123.html


.

日韓合意を押し付けたのはオバマ
日本側は最初から日韓合意なんて形骸化するって分かっていた

慰安婦問題の元凶はオバマといったアメ豚のリベラル勢力だよ
ハリウッドも米のリベラル勢力の巣窟
日本人は永遠にアメ豚を許してはならない
アメリカの製品やコンテンツを買うのを止めよう

http://www.sankei.com/premium/news/170212/prm1702120038-n1.html
> 「中国、北朝鮮、ロシアについてはこれから話をする。それと韓国もだ。韓国や慰安婦問題に関して率直に、事実を伝える最大のチャンスだ」
> 安倍首相が4年前に訪米し、当時のオバマ大統領と初会談した際は、米側の対応は冷ややかで警戒的だった。米国は歴史問題ではまず中韓の主張に耳を傾け、
>日本の説明をなかなか受け入れようとはしなかった。

http://blog.livedoor.jp/catnewsagency/archives/15685875.html
海外の慰安婦問題報道におけるメディア・スクラム


だ か ら
慰安婦問題で日本は得しかしてない。
日本国内の売国サヨクを永遠に地獄に叩き落とせたし、
韓国は経済破綻確実、そしてアメ豚は日本人からの信頼を永遠に失った。

慰安婦問題で莫大な損したのはアメ豚と韓国だけ
あと日本国内の売国サヨクと在日チョンに対しても致命的な打撃になった

繰り返す
慰安婦問題で日本は得しかしてない。
.
.
.りれのれりのれりのれりのりれのりれのりれの

6りのれのれのれのれりののりのり
れのり

りのれりのり

れりのりのれり

けりけれ

れりりりりりりりりりりり
のれりの
けれりれれ
めりけりけりりれりのまりのまりのまりのまりのまりのまりのまり
0180名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/22(土) 06:35:26.82ID:E69MFby3
ファーフロムホームは、アベンジャーズエンドゲームから話しが繋がっている設定なの?
0181名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/22(土) 07:14:12.05ID:G6wAi42R
>>180
繋がってるらしいよ。インフィニティウォーやエンドゲームで一般人にどういう影響があったのか描かれるみたい
0182名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/22(土) 08:14:23.37ID:E69MFby3
>>181
やっぱりそうなんですね。エンドゲーム見てないから、ん?ん?って、ならなきゃいいだけど・・・。
0183名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/22(土) 08:41:43.85ID:VsChn0GA
>>182
エンドゲーム見ないとストーリーわからないと思うよ。マーベルシネマティックユニバースの世界に非常に大きな影響を与えてる映画だから
0184名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/22(土) 08:45:24.09ID:QMExQR/a
>>182
その辺は自分で見てみないと分からないよね

関連作とかよく分からなかったけど何か楽しかったーとか
アベンジャーズすぎて意味不明でつまんなかったわとか
エンドゲームとか関係なしにとにかくスパイダーマンの映画見れて良かったし面白かったわーとか
アベンジャーズ関わってるから理解できなかったとか
面白かったし他の作品見たくなったなあとか

予想出来ないよね。どの道楽しみ
0185名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/22(土) 08:47:42.28ID:D8hYqo8E
>>183
そうと決まった訳でもないし
エンドゲーム見ないとわからない訳でもないかもよ

まあストーリーを求めてる人にとってはエンドゲームで何があったのかとか多少必要かもしれないけど
0186名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/22(土) 08:50:37.47ID:VsChn0GA
>>185
5年間のズレのこととかも言及するみたいだし、何よりもトニースタークに何が起こったのかわからないままでは唐突すぎる展開ではないか?
0187名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/22(土) 09:00:16.73ID:D8hYqo8E
>>186
そこまでアベンジャーズに興味ない人だったらへえアイアンマン死んだんだへえ
5年間のズレ←これを自然に劇中で説明するのは難しそうだね。
内容気にしない人だったら案外世界の半分の人が5年間消えてたって言われても特にふうんで終わりそう

エンドゲームがどうとか関係なしにスパイダーマン見たくて行く人もいるだろうし
深く考えなくていいんじゃないかな
0188名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/22(土) 09:37:08.73ID:vRcHG12X
自分が初見なら「そういうことがあったのか!そんな話だったのか!」で終わる
面白かったりそれ以上知りたくなったら過去作をあたる
初見でもこだわる(説明を求める)人は多少前知識を入れていくんがゃないかと
シリーズものってわかるはずだし
0189名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/22(土) 09:37:57.97ID:VsChn0GA
>>187
別にそこまでストーリーを気にしない人なら180はここで質問しないんじゃないかな?
0190名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/22(土) 09:42:34.69ID:vofag0ne
本当に聞きたい人もいるしレス乞食も現れる時期でもある。
0191名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/22(土) 10:21:12.55ID:2MMueczF
エイミーパスカルによると、
1. ヴェノム2はトムハ主演で、確実に作成される。
2. スパイダーバース2では、前作同様にマイルズモラレスの物語に。
3. マイルズは実写映画にも登場し得る。
4. トムホ版スパイディを全てに関わらせるビック計画がある。
0192名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/22(土) 10:36:07.66ID:vRcHG12X
エイミーさんやり手だよね
ファイギさんやエイミーさんがいるうちはあまりひどいことにはならないと思う
0194名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/22(土) 12:42:50.74ID:VsChn0GA
トムホランドとトムハーディを共演させるんじゃない?ケヴィンファイギも自分は知らないといいつつもありそうなニュアンスで言ってたし
0195名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/22(土) 12:47:49.17ID:IqYZiL6r
>>192
I can show you the world.Shining, shimmering, splendid.Tell me, princess.Now when did you last let your heart decide?
I can open your eyes.Take you wonder by wonder.Over, sideways and under.On a magic carpet ride.A whole new world.A new fantastic point of view.No one to tell us no.Or where to go.Or say we're only dreaming?
0198名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/22(土) 13:31:56.64ID:vofag0ne
マルチバースは便利だ
一応エンドゲームでの指パッチンで宇宙規模の穴が空いたという説明もあるし
フェイズ4からは全く新しい展開を望みたいね
今のメンバーに飽きたわけではないけどブラックパンサーウィドウストレンジアントマンの続編とかより新しい何か始まらないかな
0199名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/22(土) 13:58:05.21ID:cvmpEact
そのメンツだとナターシャ死んでるし残りはアヴェンジャーズですらないからなぁ
どうするつもりなんだろ
0200名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/22(土) 20:18:42.02ID:ZZh9qLFS
マルチバース宣言しちゃえばリブートも作品クロスオーバーアッセンブルもやりたい放題だし
製作側も可能性広がるしいいね
0201名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/22(土) 20:35:58.26ID:+t6LC13D
でもマルチバース云々はミステリオの自作自演だったんでしょ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況