X



ファブルとは無関係な雑談スレ

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/24(月) 17:53:19.52ID:6M0qQ0zT
無関係だから荒らさないでね
0004名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/24(月) 18:38:15.08ID:4zKQe3IA
「ファブル昆虫記」
0006名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/24(月) 18:53:03.46ID:Q5l2zlQE
ファブルスレ、なんで基地外に荒らされているのでしょうか?
0007名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/24(月) 20:43:19.94ID:v+JTyIg6
こんな奴通報して捕まえろ
0008名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/24(月) 21:31:04.44ID:1B/b6+uy
イマイチだったとか書いたら荒れるのか?
0009名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/24(月) 21:46:49.78ID:6M0qQ0zT
伝説の殺し屋が挑む究極のミッション!
誰も殺さず、一般人として暮らせるか!?
週刊ヤングマガジン連載中で、単行本累計部数400万部突破、2017年度講談社漫画賞<一般部門>を受賞し、今、一番面白い作品と呼び声が高いコミック『ザ・ファブル』が実写映画化!

原作:南勝久『ザ・ファブル』(講談社「ヤングマガジン」連載)
監督:江口カン
脚本:渡辺雄介
主題歌:レディー・ガガ「ボーン・ディス・ウェイ」

公式サイト
http://the-fable-movie.jp/
0010名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/24(月) 21:51:05.12ID:jGE81gnu
役者は概ねよかったが───
脚本があかんわ───
プロとして───
0011名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/24(月) 23:24:21.48ID:1oFeOwvL
twitterでは肯定的に書かないとマズそうな雰囲気があるからこその5ちゃんなのに
0013名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/24(月) 23:53:56.60ID:FVBucs0h
【マジ闇】喧嘩稼業 木多康昭 776【ぶっ殺してやんよ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1531839453/33

33名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Spc5-fBYa [126.33.31.47])2018/07/18(水) 01:34:44.45ID:NCfr8dB8p
全部チェックしてるらしいから漫画板の他のスレでマジ闇くんの噂話をしてやることにした

ヘーイマジ闇くん

ウシジマスレの>>20に書き込んでおいた
何でウシジマくんとかはノーチェックなの?
と言うかそもそもどこで漫画差別してるの?
全部ちゃんと埋めないと
粛弔浮
0014名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/24(月) 23:54:27.08ID:FVBucs0h
Q.スレが埋め立てられて使えないのはなぜ?
A.日本漫画の著作権を侵害する、『ネタバレ荒らし』たちのせいです


これまでの経緯
1、日本の著作権を侵害する違法な海賊版漫画が、日本や中国のタダ読みサイトで公開されているらしい
2、その日本漫画家の著作権を侵害するマンガをタダ読みしたバカどもが、ネタバレとか言って発売日前に2chに書き込んでいた
3、正常な道徳観を持った人達がネタバレはやめるように再三注意するが、違法な海賊版マンガを読んでるヤツラは日本の漫画家に金を払いたくないからと言って無視
4、これ以上ネタバレしたら、スレが埋められて使えなくなるぞと警告される
5、再三の警告にも関わらず、ネタバレ禁止の本スレにまでネタバレ荒らしが文字バレやネタバレ画像を貼る挑発行為を続ける
6、日本漫画の著作権を守り、ネタバレ荒らしを懲らしめるために、有志による正義のボランティア活動が始まる
7、海賊版サイトの運営者が相次ぎ逮捕されるも、ネタバレ荒らしは違法行為をやめずに海賊版のタダ読みを続けている
8、ネタバレを続けたら新しく始まるアニメスレ・映画スレも潰されるよと警告されたのに全く無視
9、自業自得でアニメスレ・映画スレが埋められてるのに「なんで埋めるんだよ〜(涙目)」と歯噛みしている
10、他の住人の迷惑を顧みず、ネタバレ荒らしが漫画板にスレを乱立させる荒らし行為を始めたが全て正義の埋め立てにより消滅
11、ネタバレ荒らしが手動でのこらこら報告とスレ乱立に疲れ、自動スレ立てスクリプトを作ろうとするがあまりにも低脳過ぎて苦戦中 ←←← 今この辺
沃服飼
0015名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/24(月) 23:54:54.87ID:FVBucs0h
これまで、違法な海賊版漫画のタダ読みによるネタバレ行為は許されないと何度も繰り返し警告して来ましたが
それにも関わらずネタバレ事案が発生したため、このスレは使えなくなっています
文句は、ネタバレをした人に言ってください
尚、ネタバレやネタバレスレ立てを続けたらアニメスレ・映画スレも埋めると警告済みでしたが
それでも違法行為が続いているので、約束通りアニメスレ・映画スレも埋め立てます

東京喰種
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1517667460/93
ゴールデンカムイ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1519383249/474-488
キングダム
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1519986603/284
テラフォーマーズ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1513660040/696
カイジ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1528791159/23

■ネタバレ禁止
ネタバレは犯罪であり逮捕者も出ている違法行為です。違法アップロードの閲覧、画像の貼り付け、URLで誘導及び、それらを黙認する人も共犯者です。
漫画家と出版社が雑誌やコミックによる正当な売り上げを得られなければ、日本の漫画業界は潰れてしまいます。
不当な手段による原稿や画像の取得は万引きと同じですから、「自分一人ぐらいいいだろう」とか「他の人もやっている」などは言い訳にもなりません。
そもそも違法(違反)行為ですから、他スレや今までがどうだったかなど一切関係ありません。
早売り(フラゲ)によるネタバレもルール違反を助長する行為であり、正直者が馬鹿をみる理不尽を許してはいけません。
漫画を愛する日本人なら、漫画は自分で買って読みましょう。
討内現
0016名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/24(月) 23:55:25.68ID:KTtIjK8N
政府の海賊版サイトに対する措置を受けて | 一般社団法人マンガジャパン
http://www.manga-japan.net/?p=4575

著作物を違法に公開するサイトの存在は、出版文化に関わる努力を疲弊させています。
本来、出版物の内容についてエネルギーを注ぐべき著作者や版元が、違法コピー対策に労力を割かなくてはいけない現状は出版文化が持つ本来の「生み出す充実感」と程遠いものです。
今回「違法サイトブロック」の措置が取られる動きについて、「生み出す側」としてはとても心強い支えだと受け止めました。
しかし、同時に、そのような形でブロックすることが「表現の自由」を損なう方向につながるのではないかという不安も感じています。
どういう形が民主主義と言えるのか?とても難しい問題です。
完璧とは言えませんが解決に近づくシンプルな方法はあります。
閲覧者のみなさんが「違法コピーサイト」とわかったサイトにはアクセスしないーこれが、違法サイトを存続させない有効な手段です。「ただで読めるのはトクだし楽だ」という楽しみ方は、新たな著作物の誕生を阻害します。
一時の「楽、トク」という手軽さに流されない読者のみなさんの姿勢こそが、出版文化を支える力になります。どうか著作者や出版元の努力を応援するという気持ちで「生み出す力」を支えていただければと願います。

以上

>閲覧者のみなさんが「違法コピーサイト」とわかったサイトにはアクセスしないーこれが、違法サイトを存続させない有効な手段です。

おまえらに言ってるんだぞ、屑
死妃壌
0017名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/24(月) 23:55:55.98ID:KTtIjK8N
海賊版サイトについての見解

 パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。
 そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。
 本当にすばらしいことだと思います。
 私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。
 そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。

 でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。
 残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。
 その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。

 世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。
 それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか?
 私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。

 このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。
 そのことをとても心配しているのです。

平成30年2月13日
公益社団法人日本漫画家協会

NHKニュース7で取り上げていただきました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011325131000.html
NHKサイトでは、より詳しい記事を掲載していただいています。

公益社団法人日本漫画家協会
https://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=information&;id=7015

漫画家に払うべき金をケチって払わずに違法にタダ読みしてる奴らは本当に日本人なの?
題翌醸
0019名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 00:01:11.61ID:SNezRPtQ
陸道修一郎@北方流文士@S_Rikud0
5ちゃんねるに晒されました。
とりあえず今はショックのあまり詳細は省きますが荒らしに
#喧嘩稼業
の呟きから遡って色々な呟きをさらされます。確認したところ現在フォロワーの方々への影響はありませんが気を付けてください。
と書いても、フォロワー少ないからなあ……影響力なさすぎる……




あれ?
なんか都合悪かったかな?w
銀摩守
0020名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 00:01:38.40ID:SNezRPtQ
https://twitter.com/S_Rikud0/status/1032580091123924992
陸道修一郎@北方流文士@S_Rikud0
こんにちは。陸道修一郎というものです。
本日以下のリンク先にある5ちゃんねるの喧嘩稼業スレにて、荒らしに私とあなたの書き込みが晒されているのを見つけました。
これからどうするか、こちらはまだ決めていませんが、念のためご報告をさせていただきます。
如侵排
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0021名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 00:02:09.25ID:SNezRPtQ
https://twitter.com/S_Rikud0/status/1032639000962449408
陸道修一郎@北方流文士@S_Rikud0
夜分すみません。
http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/saku/1381327997/533
にて私とあわせて二人分の晒しレス削除を依頼しました。運営の動きはここ最近ないためこのままになってしまうかもしれませんが、念のためご報告いたします。




こちらも特定しましたwww



https://qb5.5ch.net/test/read.cgi/saku/1381327997/533
533 漫画板住人[sage] 2018/08/23(木) 23:08:20.62 HOST:115-39-229-234.aichieast1.commufa.jp

https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1535018004/355
355 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 5f26-RXv0 [115.39.229.234])[sage] 2018/08/23(木) 22:59:49.85 ID:mUcEVuk70 [17/21] ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/samurai.gif
間違えた!
まあこんな提案した時点で俺が晒された内の一人ってことくらい
簡単に予想できただろうから書くが一人目が俺
免尿胆
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0022名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 00:02:39.64ID:SNezRPtQ
https://twitter.com/S_Rikud0/status/1024070324562710529
陸道修一郎@北方流文士@S_Rikud0
風を切る音がする。女が剣を振っていた。
「何だ」
女が構える。鞘を払った。
女の剣が哭いた。躱す。すぐに刃が返ってきた。本当は女が泣きたいのだ。しかし認められぬ。だから剣が哭く。
一合。女の剣が折れた。
剣を鞘に納め渡す。女の眼から涙が溢れだした。この剣は女の、兄である男の剣だった。




なにこれ?
自作ポエム?www

よくこんなの世界に発表して恥ずかしくないね?w


https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1535018004/355
355 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 5f26-RXv0 [115.39.229.234])[sage] 2018/08/23(木) 22:59:49.85 ID:mUcEVuk70
まあこんな提案した時点で俺が晒された内の一人ってことくらい
簡単に予想できただろうから書くが一人目が俺
疎恥禁
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0023名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 00:03:10.25ID:SNezRPtQ
https://twitter.com/S_Rikud0/status/1021737991360765953
陸道修一郎@北方流文士@S_Rikud0
少なくともプロの小説が、文庫ならほぼ千円しないで買えるんだもんな……
アマチュアや同人だからこそ書ける題材とか表現の実験作的な要素はあるかもだけど、文章力みたいな部分は自分の目指すプロの小説読んだ方がいいんだろうなあ




なになに?
プロの小説家目指してるの?

ほ、本気か?w
まぁ、がんばれよwww


https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1535018004/355
355 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 5f26-RXv0 [115.39.229.234])[sage] 2018/08/23(木) 22:59:49.85 ID:mUcEVuk70
胆琴腸
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0024名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 00:03:41.54ID:SNezRPtQ
https://twitter.com/S_Rikud0/status/1017025419067809792
陸道修一郎@北方流文士@S_Rikud0
「賊の退治、本当に行かないのか?」
「行きませんよ」
 祖父母を残して行くことなど。唯一の家族なのだ。
「今からいうことを、よく聞け。お前はな桃から生まれたんだ」
「馬鹿な事を」
「本当だ。お前と儂らに血の繋がりなどありはしない。だから儂らを気にするな」
 涙を零さぬよう頭を下げる。




面白いねw

ギャグ漫画の才能あるわ
え?
これもポエムなの?w


https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1535018004/355
355 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 5f26-RXv0 [115.39.229.234])[sage] 2018/08/23(木) 22:59:49.85 ID:mUcEVuk70
盆著破
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0025名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 00:04:10.81ID:SNezRPtQ
https://twitter.com/S_Rikud0/status/1023578835890003968
陸道修一郎@北方流文士@S_Rikud0
今俺は猛烈にメルヘンしている




メルヘンしてるってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ごめんw
無理w

いい年したおっさんが「今俺は猛烈にメルヘンしている」ってw
イーーーーヒッヒッヒッヒッヒッヒッヒッヒッwwwww
キモ過ぎるよおまえwwwwwwwwwwwwwww


https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1535018004/355
355 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 5f26-RXv0 [115.39.229.234])[sage] 2018/08/23(木) 22:59:49.85 ID:mUcEVuk70
祈西想
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0026名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 00:10:17.99ID:CW1iEnxx
反省するつもり皆無w

132: 06/19(水)18:24 ID:+Rc6y/P4(131/131)AAS
誤爆していたようです、謹んでお詫び申し上げます

147: 06/19(水)18:25 ID:+Rc6y/P4(145/145)AAS
誤爆していたようです、謹んでお詫び申し上げます。。。
0027名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 00:11:56.76ID:GIK97P4a
「性犯罪の中でも小児性愛は別格である」私が見た依存症治療の現実
https://ironna.jp/article/7114
>小児性犯罪者には、大まかに幼い子どもにのみ性的欲求を感じるタイプと、成人女性にも性的欲求を感じるタイプとに分けることができる。
>筆者が出会ってきた小児性犯罪者は前者が圧倒的に多く、まれにではあるが男児への性的嗜好を持っている者にも臨床の場で出会ったことがある。
>男児の場合、加害者に同性愛的傾向があるため治療はより困難を極める。




治療はより困難・・・・
ショタコン変態祐輔君は、困難な方に含まれるんだって・・・
都霊掃
0028名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 00:12:31.58ID:GIK97P4a
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-41812774
>「小児性愛は精神障害と認定されている。本人の意志で選ぶものではない。うつ病や注意欠陥多動性障害(ADHD)の人と同じこと」とパーキンス教授は言う。
>だがカナダの臨床心理学者、ジェームズ・カンター博士は小児性愛について、脳内の「混線」が原因だと主張する。
>小児性愛者の脳をMRI(磁気共鳴画像法)で調べたところ、脳内の異なる領域をつなぎ合わせる白質が少ないことが分かった。




ショタコン変態祐輔君は、精神障害と認定されている。。。
胴待震
0029名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 00:12:58.24ID:GIK97P4a
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-41812774
>祐輔もやはり思春期の頃、年下の子供に引かれる自分に気付いた。彼の場合、対象は5〜11歳の女の子だった。
>性的な接触は絶対にいけないと思っていた。その話とは裏腹に、11歳の少女との「ロマンス」なら許されるはずだと考えた。それがどういう意味なのか、祐輔ははっきり言わず、「デートとかそういうこと」と言葉を濁した。
>母に打ち明けるとなると、話ははるかに込み入っていた。
>告白するつもりがあったわけではない。ある日たまたま泣いている姿を母に見られ、どうしたのかと聞かれた。祐輔は言えないと答えた。
>母は祐輔が同性愛者ではないかと思い、男の人が好きだからかと尋ねた。違うと言うと、さらに考えて言い当てようとした。
>女の人が好き?
>ううん。
>そしてとうとう、母はこう聞いてきた。子供が好きなの?
>そう。
>子供を決して虐待しないという言葉を、母は信じてくれたという。でも1歳の子供にも引かれると話した時は、表情が変わるのを隠せない様子だった。




ショタコンの祐輔くん・・・
虐碑婿
0031名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 00:13:56.33ID:GIK97P4a
https://twitter.com/KNJ_downhill/status/1016361300127936514
下坂 けんじ@KNJ_downhill
喧嘩稼業スレが9個…
荒らしさんがもっと頑張ってくれないと漫画板が稼業スレで埋め尽くされてしまう
荒らしいいいい!
お前しか漫画板を救えないッ!!!




もう一人、ツイッターで自分語りしてるマザコンキモブタバカ業民発見wwww

累嵐弧
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0032名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 00:14:24.28ID:GIK97P4a
https://twitter.com/KNJ_downhill/status/1026311533100290048
下坂 けんじ@KNJ_downhill
『手品先輩』8/20復活の件、もっと話題になるべきだろ
ホイ!
全国5万人の手品民君どーした?
ホイ!
どーした?




おっ!
この言い回し
なんか覚えがあるぞ
IP特定できたかもw


居たーーーーーーーーーーーーーーーw



660 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa73-tzfo [182.251.255.3])[] 投稿日:2018/08/12(日) 16:46:43.97 ID:YqKc/G6/a
ほい!マジ闇君ほい!どぉーした!?
誕塀材
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0033名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 00:14:53.39ID:GIK97P4a
https://twitter.com/KNJ_downhill/status/1032587841140744192
下坂 けんじ@KNJ_downhill
ご連絡ありがとうございます
すぐNGに入れてるので知りませんでした
探られて痛い腹もないので今のところ放っておきます




いやいやw
痛がった方がいいぞw
ていうか、イタイつぶやきだらけやんwwww

篤叔麺
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0034名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 00:15:24.28ID:GIK97P4a
https://twitter.com/KNJ_downhill/status/1029062887921176576
下坂 けんじ@KNJ_downhill
俺は生まれる時に恋愛感情をゴッソリ忘れてきたんだと思う
なんというか性欲との違いがわかんない
日常生活に支障はないが、物語で人の行動原理がさっぱりわからない時は大抵これが原因
俺みたいな人、多分結構いるんじゃないかなあ




いないいないw
悪いけど、おまえだけだからw

なに自分語りしちゃってるのかな〜?w

心の病気だな
まぁ
がんばれw

円雪喫
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0035名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 00:15:54.91ID:GIK97P4a
https://twitter.com/KNJ_downhill/status/1028644789346959360
下坂 けんじ@KNJ_downhill
母「あんたが子供の頃から結婚しないって明言してたの、なんで?」
僕「例えば、ウンコ食べたいと思う?将来そうする姿、想像できる?」
母「できない」
僕「それと同じようにありえない未来だと思ったからだよ」

伝われ…




あぁ、なんか色々かわいそうな人なんだ・・・

笑ってごめん

でも・・・
でもな・・・

結婚は、ウンコじゃないんだよ・・・
ウンコじゃないんだ、結婚は・・・
おまえはウンコ・・・
確かに・・・w

挑斬松
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0036名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 00:16:23.91ID:GIK97P4a
https://twitter.com/KNJ_downhill/status/1024234875115659266
下坂 けんじ@KNJ_downhill
あーあ・・・
俺も偽装結婚してもらって、会社から補助金もらいたかったなあ
これを犯罪とするなら世の仮面夫婦は全部犯罪じゃないの?




ちょっwww
おまっwwww
偽装結婚wwww

偽装でもおまえには無理wwwww
そもそもおまえにとって結婚はウンコ食べるのと同じなんだろwwwww

恋愛感情をゴッソリ忘れてきたのに、ウンコ食べたい願望はあるんかwwwwwwwwwwww

洞耳擁
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0037名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 00:16:52.78ID:GIK97P4a
https://twitter.com/KNJ_downhill/status/1027596810099937280
下坂 けんじ@KNJ_downhill
くら寿司によく行くから予約のためのアプリを導入したが、2名以上でないと予約できないらしい
じゃあ何の役にも立たぬではないか…




あぁ(涙)
ぼっちもここまでくるとかわいそうでかわいそうで・・・・

ほんと、笑い者にしてごめんな
マザコンキモブタバカ業民って、こんなのしかおらんのか・・・

底批核
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0038名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 00:17:22.11ID:GIK97P4a
https://twitter.com/KNJ_downhill/status/1031717490487775232
下坂 けんじ@KNJ_downhill
MMDで原作に全く関係ないダンスをさせる動画に価値を見出せない(MMDの起源ガン無視)のだが、自分は原作に全く関係ない下ネタをさせているので人のことは言えないと思った




なにこれ?
自作?
パクリ?

ヘタだねぇ
マジで下手糞

でも
まぁ
がんばれw

紳服得
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0039名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 00:17:51.02ID:GIK97P4a
https://twitter.com/KNJ_downhill/status/1031066327539040258
下坂 けんじ@KNJ_downhill
戦車稼業 外伝 #漫画 #喧嘩商売 #喧嘩稼業 #ガールズ&パンツァー #ガルパン #西住まほ #西住しほ #河嶋桃 #蝶野亜美 #逸見エリカ




なんかよくわからんが、色々酷いんだけどw
もう少し絵の勉強をしてから公表した方がよくない?

真摯なアドバイス

婆稿視
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0041名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 00:18:52.54ID:GIK97P4a
https://twitter.com/KNJ_downhill/status/1025680398053867520
下坂 けんじ@KNJ_downhill
「自分の過ちを正すのは素晴らしい事」
ここが一番大事だと思う
それを恥ずかしいと思う風潮をまず変えなくては
間違いを認めるのは恥ずかしい事じゃない!
素晴らしい事!




それをわかってる君が
なんで歴史修正主義のネトウヨなんかになったのかw

葬舎火
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0042名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 00:19:21.45ID:GIK97P4a
https://twitter.com/KNJ_downhill/status/1032643342390050817
下坂 けんじ@KNJ_downhill
わざわざありがとうございます
あまり期待はできないかもしれませんが、たしかに意思表示はしておいた方が良いと思います
そもそも荒らしを締め出すのが先なんでしょうけどね…




いやいや
まずは、著作権を侵害してる海賊版漫画のタダ読みと漫画画像の盗用をやめるのが先でしょ
マジで

令酎午
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0043名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 00:20:19.59ID:ySVGTaZz
https://twitter.com/KNJ_downhill/status/1033206051900874752
下坂 けんじ@KNJ_downhill
酒を飲まなくても尿酸値が引っかかりうるとわかったことは大きい
健康診断には感謝しないとな(震え声




やっぱりブタだw
キモブタだw
ブヒブヒ言いながら喰いまくってるらしいwww
人間のブタって自分で食欲を制御できない病気らしいね

読飾嬢
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0044名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 00:20:50.61ID:ySVGTaZz
https://twitter.com/KNJ_downhill/status/1033293842416459776
下坂 けんじ@KNJ_downhill
強い…嫁の取り方が常識じゃない…
喧嘩稼業民はなんでこんな奴を知っていたんだ

喧嘩稼業スレで、スレ番の年の出来事が紹介されるようになってた
荒らしのマジ闇君が相変わらずスレを消費し続けてくれるのでサクサク歴史の勉強ができる
荒らしもたまには役立つな(はっは




必死の強がりがこれかw
自分の母親に、「結婚はウンコ食べるのと一緒だよ(震え声)」と言える神経はどうかしてるよ
マジでさ
自覚ないらしいのがさらにイタイw

勧剤駄
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0047名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 00:22:18.24ID:ySVGTaZz
https://twitter.com/acehtakengon
24601P@acehtakengon




こいつ、フォロワーは300人以上いて
5年で4万回以上つぶやいてる(一日平均20回w)のに

全く全く全くRTもいいねもされてないかわいそうな奴

つぶやく意味あるのか?
誰も読んでないんだから、もうやめたら?

コミケにも一人で行ってるらしくて
しかもコミケの報告にさえ誰もRTもいいねもしてない
マジでリアルぼっちなんだな
宙埋敷
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0048名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 00:22:45.86ID:ySVGTaZz
https://twitter.com/acehtakengon/status/1028997360049766400
24601P@acehtakengon
可愛すぎないか




おうっ!
こいつもキモオタか・・・

なぁ?
教えてくれよ
なんでマザコンキモブタバカ業民って
そろいも揃って
TLがロリコンアニメ画像で埋め尽くされてるんだ?

正直に言えよ
2次元ロリで抜いてるのは自分なんだろ?
あぁ、わかってたさ
おまえらがロリコンアニメのキャラクターに恋愛感情を抱いて
漫画で抜いてるのはなwwwwwwww

自作のポエム
パクリ漫画
そしてなぜか自分に陶酔したキモイ自分語り
きめぇwwwwww
吐き気がするwwwwww
肘等霜
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0050名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 01:01:32.05ID:0SqtcGbC
ファインダーはこち亀の作者、64歳、秋本治が描いてるという先入観無しで読みたかった
こち亀を一度も読んだ事がなく、作者の年齢も知らなかったら
俺にとってはファインダーへの評価が変わったかも

どうしてもこち亀、64歳が頭にちらついてダメなんだ
0051名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 01:01:53.80ID:0SqtcGbC
>>6
(;´Д`)ハアハア   こち亀だったら ちらつかないけど・・・・  女子高生が主役だと 無理だよねえ
0054名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 01:04:58.54ID:0SqtcGbC
>>2
無限の時と死に挑むって斬新だな
クラッシュレコードが横浜線ちばけんなしそう
0055名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 01:08:51.35ID:0SqtcGbC
>>15
じゃあYouTube見るよといった具合に、本丸と言われてきた。雑誌や本が売れなくても、漫画があるから出版業界は大丈夫だと言われてきた。海賊版倒産が起きる」と警鐘を鳴らした。
0057名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 01:12:16.88ID:0SqtcGbC
お前が観た映画やドラマ等に漫画原作がないのなら言ってもいいけど100%ないでしょ
ま、本当に馬鹿な奴はこういう奴のことな
0058名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 01:12:38.90ID:0SqtcGbC
>>15
ぜんぜんアングラ感がないし大ピラげすぎて引くわ。あんなの放置してる出版業界の怠慢だろう。
発売前にアップされてるって異常すぎだろう。海外に鯖置いてるなら国際問題で外交摩擦レベルだろう。
0059名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 01:16:46.74ID:0SqtcGbC
正直、漫画なんかどうでもいいんだが、著作権法を
強制的に執行する手段は欲しいな。
0060名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 01:17:57.61ID:0SqtcGbC
週刊誌のdマガジンみたいに
マンガも出版社の垣根超えて
ネットサービス始めれば良かったのに
何もかも手遅れになっちゃったな
0061名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 01:20:33.29ID:0SqtcGbC
違法サイトに関係なく早くワンピース探し当てろよと思うわw
0062名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 01:23:58.76ID:0SqtcGbC
>>46
海外サーバにあろうと何だろうと、児童ポルノのサイトが壊滅してるんだから、その気になれば潰せるだろ
0063名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 01:26:15.84ID:0SqtcGbC
>>59
とりあえず#違法サイトを守ろうとか呟いてるやつの身元特定して学校なり会社なりに連絡やな
誰かやれ
0064名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 01:28:09.73ID:0SqtcGbC
政治家の怠慢。乞食の屁理屈は無視してさっさと法改正しろ。
0067名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 01:34:52.20ID:0SqtcGbC
【マジ闇】喧嘩稼業 木多康昭 776【ぶっ殺してやんよ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1531839453/33

33名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Spc5-fBYa [126.33.31.47])2018/07/18(水) 01:34:44.45ID:NCfr8dB8p
全部チェックしてるらしいから漫画板の他のスレでマジ闇くんの噂話をしてやることにした

ヘーイマジ闇くん

ウシジマスレの>>20に書き込んでおいた
何でウシジマくんとかはノーチェックなの?
と言うかそもそもどこで漫画差別してるの?
全部ちゃんと埋めないと
餅叫士
0068名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 01:35:22.59ID:0SqtcGbC
Q.スレが埋め立てられて使えないのはなぜ?
A.日本漫画の著作権を侵害する、『ネタバレ荒らし』たちのせいです


これまでの経緯
1、日本の著作権を侵害する違法な海賊版漫画が、日本や中国のタダ読みサイトで公開されているらしい
2、その日本漫画家の著作権を侵害するマンガをタダ読みしたバカどもが、ネタバレとか言って発売日前に2chに書き込んでいた
3、正常な道徳観を持った人達がネタバレはやめるように再三注意するが、違法な海賊版マンガを読んでるヤツラは日本の漫画家に金を払いたくないからと言って無視
4、これ以上ネタバレしたら、スレが埋められて使えなくなるぞと警告される
5、再三の警告にも関わらず、ネタバレ禁止の本スレにまでネタバレ荒らしが文字バレやネタバレ画像を貼る挑発行為を続ける
6、日本漫画の著作権を守り、ネタバレ荒らしを懲らしめるために、有志による正義のボランティア活動が始まる
7、海賊版サイトの運営者が相次ぎ逮捕されるも、ネタバレ荒らしは違法行為をやめずに海賊版のタダ読みを続けている
8、ネタバレを続けたら新しく始まるアニメスレ・映画スレも潰されるよと警告されたのに全く無視
9、自業自得でアニメスレ・映画スレが埋められてるのに「なんで埋めるんだよ〜(涙目)」と歯噛みしている
10、他の住人の迷惑を顧みず、ネタバレ荒らしが漫画板にスレを乱立させる荒らし行為を始めたが全て正義の埋め立てにより消滅
11、ネタバレ荒らしが手動でのこらこら報告とスレ乱立に疲れ、自動スレ立てスクリプトを作ろうとするがあまりにも低脳過ぎて苦戦中 ←←← 今この辺
識潔縁
0069名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 01:35:51.70ID:0SqtcGbC
これまで、違法な海賊版漫画のタダ読みによるネタバレ行為は許されないと何度も繰り返し警告して来ましたが
それにも関わらずネタバレ事案が発生したため、このスレは使えなくなっています
文句は、ネタバレをした人に言ってください
尚、ネタバレやネタバレスレ立てを続けたらアニメスレ・映画スレも埋めると警告済みでしたが
それでも違法行為が続いているので、約束通りアニメスレ・映画スレも埋め立てます

東京喰種
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1517667460/93
ゴールデンカムイ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1519383249/474-488
キングダム
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1519986603/284
テラフォーマーズ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1513660040/696
カイジ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1528791159/23

■ネタバレ禁止
ネタバレは犯罪であり逮捕者も出ている違法行為です。違法アップロードの閲覧、画像の貼り付け、URLで誘導及び、それらを黙認する人も共犯者です。
漫画家と出版社が雑誌やコミックによる正当な売り上げを得られなければ、日本の漫画業界は潰れてしまいます。
不当な手段による原稿や画像の取得は万引きと同じですから、「自分一人ぐらいいいだろう」とか「他の人もやっている」などは言い訳にもなりません。
そもそも違法(違反)行為ですから、他スレや今までがどうだったかなど一切関係ありません。
早売り(フラゲ)によるネタバレもルール違反を助長する行為であり、正直者が馬鹿をみる理不尽を許してはいけません。
漫画を愛する日本人なら、漫画は自分で買って読みましょう。
八賄迅
0070名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 01:36:19.60ID:0SqtcGbC
政府の海賊版サイトに対する措置を受けて | 一般社団法人マンガジャパン
http://www.manga-japan.net/?p=4575

著作物を違法に公開するサイトの存在は、出版文化に関わる努力を疲弊させています。
本来、出版物の内容についてエネルギーを注ぐべき著作者や版元が、違法コピー対策に労力を割かなくてはいけない現状は出版文化が持つ本来の「生み出す充実感」と程遠いものです。
今回「違法サイトブロック」の措置が取られる動きについて、「生み出す側」としてはとても心強い支えだと受け止めました。
しかし、同時に、そのような形でブロックすることが「表現の自由」を損なう方向につながるのではないかという不安も感じています。
どういう形が民主主義と言えるのか?とても難しい問題です。
完璧とは言えませんが解決に近づくシンプルな方法はあります。
閲覧者のみなさんが「違法コピーサイト」とわかったサイトにはアクセスしないーこれが、違法サイトを存続させない有効な手段です。「ただで読めるのはトクだし楽だ」という楽しみ方は、新たな著作物の誕生を阻害します。
一時の「楽、トク」という手軽さに流されない読者のみなさんの姿勢こそが、出版文化を支える力になります。どうか著作者や出版元の努力を応援するという気持ちで「生み出す力」を支えていただければと願います。

以上

>閲覧者のみなさんが「違法コピーサイト」とわかったサイトにはアクセスしないーこれが、違法サイトを存続させない有効な手段です。

おまえらに言ってるんだぞ、屑
丸奈衷
0071名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 01:36:50.59ID:0SqtcGbC
海賊版サイトについての見解

 パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。
 そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。
 本当にすばらしいことだと思います。
 私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。
 そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。

 でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。
 残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。
 その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。

 世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。
 それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか?
 私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。

 このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。
 そのことをとても心配しているのです。

平成30年2月13日
公益社団法人日本漫画家協会

NHKニュース7で取り上げていただきました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011325131000.html
NHKサイトでは、より詳しい記事を掲載していただいています。

公益社団法人日本漫画家協会
https://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=information&;id=7015

漫画家に払うべき金をケチって払わずに違法にタダ読みしてる奴らは本当に日本人なの?
洞銃感
0073名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 01:37:53.16ID:0SqtcGbC
接続遮断も…違法漫画サイト根絶に政府が本腰(FNN PRIME) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180406-00010009-fnnprimev-pol
>政府は、「漫画家やクリエーターに入るべき収益が海賊版サイトに奪われることは、コンテンツ産業の根幹を揺るがす事態となりかねない」(菅義偉官房長官)として、
>早急に対策を講じることにしているが、私たちが海賊版サイトを使わないことが一番の対策になる。


>私たちが海賊版サイトを使わないことが一番の対策になる。
>私たちが海賊版サイトを使わないことが一番の対策になる。



おまえらに向けて言ってるんだぞ
複張人
0074名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 01:38:21.96ID:0SqtcGbC
集英社『週刊少年ジャンプ』公式サイト shonenjump.com
http://www.shonenjump.com/j/jumpshop/idea.html

今、ネット上には漫画を不正にコピーしたものがあふれています。これらの
「不正コピー」とアップはすべて、漫画家たちの気持ちに反しておこなわれた
ものです。そして、「この作品はこう読んでほしい」という作者の意図をも
大きくねじ曲げています。「不正コピー」を作りネットにアップする行為は、
たとえそれが気軽な気持ちでおこなわれたとしても、漫画家が心血を注いだ
表現活動を傷つけることであり、また法に触れる行為でもあります。 私たちは、
こうした「不正コピー」を発見するつど、漫画家と話し合いながら、考えられる
あらゆる策を講じてきました。しかし、心ない人たちはあまりに多く、
残念ながらそのすべてには対応し切れてはいないのが現状です。 読者の皆様に
お願いです。ネット上にある「不正コピー」は、漫画文化、漫画家の権利、
そして何より、漫画家の魂を深く傷つけるものです。それらはすべて法に触れる
行為でもあるということを、今一度、ご理解ください。また漫画家の方々と
集英社は今後も、ネット上のあらゆる「不正コピー」に対しては厳正に対処して
いきます。読者の皆様の変わらぬご支援をお願いいたします。

週刊少年ジャンプ編集部
轄絡葬
0075名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 01:38:52.03ID:0SqtcGbC
11月13日、集英社が発行する『週刊少年ジャンプ』に連載中のマンガを、共謀の上、発売日前に
スキャンしてデジタル化し、無断でインターネット上に公開したとして、被疑者4人が京都府警
サイバー犯罪対策課と東山署に逮捕されました。

報道などで被疑者が無断で公開を企てたとされている、英語海賊版サイト「mangapanda」は複数の
マンガ誌を発売日前に入手し、それをスキャン、翻訳、加工して自らのサイトに掲載し広告収益を
得ていた非常に悪質なサイトであり、また、他の海賊版サイトにスキャンしたファイルを供給するなど、
国境を越えた海賊版グループの中核と推測されます。ネットの海賊行為に関しては、その収益や
制作過程、流通経路など不明な点が非常に多く、今回の摘発を機に、その全容が解明されることを
期待しております。

また、今回の事案は今年施行されたばかりの改正著作権法に基づき、集英社が有する出版権の
侵害としても摘発されました。集英社ならびに週刊少年ジャンプ編集部は著作者が心血を注いで
作り上げた大切な作品を正しい形で日本をはじめとする全世界の読者のみなさまにお届けするという
自らの役割を果たすため、引き続き著作物の海賊行為に関しては刑事告訴も含め厳正に対応して
いきます。

2015年11月17日
株式会社集英社
週刊少年ジャンプ編集部

集英社『週刊少年ジャンプ』公式サイトより
https://www.shonenjump.com/j/
換拐雅
0076名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 01:39:22.07ID:0SqtcGbC
版権・著作権・出版物 : 講談社
http://www.kodansha.co.jp/copyright.html

著作権・画像使用等について

講談社の出版物はもちろん、講談社のホームページ上の画像・文章・漫画・キャラクター等もすべて著作物です。こちらは著作権法によって権利が守られていますので、以下のような行為をすることは禁じられています
1.出版物の装丁・内容・目次等、あるいはホームページ上の画像・文章・漫画・キャラクター等の全部ま たは一部を掲載・転載すること。
2.出版物やホームページ上の文章・漫画等の要約を掲載したり、出版物やホームページ上の画像・文章・漫画・キャラクター等をもとにした漫画・小説・文章等を作成し、掲載すること。
3.出版物やホームページ上の画像・漫画・キャラクター等を使用・改変してイラスト・パロディ・画像等を自分で作成し、掲載すること。
4.出版物やホームページ上の画像・漫画・キャラクター等から、あるいはそれらを使用・改変した自作のイラスト・パロディ・画像等から、壁紙・アイコン・コンピューターソフト等を作成し、掲載すること。
5.出版物をたとえ個人や家庭内の利用であっても、代行業者等の第三者に依頼してコピー、スキャン、デジタル化すること。出版物の無断複製は著作権法上の例外を除き禁じられています。
以上のような行為は、サーバーにアップロードした段階で著作権法上の「送信可能化権」の侵害に、サーバーにデジタルデータを蓄積した段階で著作権法上の「複製権」の侵害に当たります。
このような著作権侵害行為があった場合は法的手段を講じることもありますのでご注意ください。
隣問裾
0078名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 01:40:19.47ID:0SqtcGbC
CODAと広告関連3団体は連携して著作権侵害サイトへの広告掲載抑止に向け定期協議実施を決定|お知らせ|一般社団法人コンテンツ海外流通促進機構CODA
http://www.coda-cj.jp/news/detail.php?id=171

2018-06-08
一般社団法人コンテンツ海外流通促進機構(CODA・島谷能成・後藤健郎代表理事)は、広告関連団体3団体と協力し、日本コンテンツの著作権を侵害するサイト(侵害サイト)を広告掲載先から排除するため、
新たに当該3団体と定期的に協議する場を設けることになりました。

CODAでは、従前から広告関連団体に侵害サイトのリストを提供する取り組みを実施してきました。そして、現在、この活動は、著作権関連団体9団体、広告関連団体3団体の賛同の下実施されており、
多数の著作権侵害コンテンツが存在し権利者からの削除要請にも応じない悪質な侵害サイト等のリストを著作権関連団体が作成し、四半期に一度、広告関連団体を通じ広告事業者と情報共有することで、
これらサイトを広告掲載先から排除する広告業界の自主的な取り組みに活用いただくものとして行っております。
そして、この度、より実質的な対応策の確立・強化を図るために、広告関係者と権利者が定期的に情報共有を行う体制の構築を目指し、CODAと広告関連団体3団体にて定期協議を行うこととなりました。

現在、海外サーバなどで運営されている悪質な侵害サイトによる著作権侵害は、日本のコンテンツ産業の根幹を脅かす規模で行われています。
侵害サイトに広告が掲載されることがサイト運営の資金源になっていることが指摘される一方で、多くの広告提供する企業も、侵害サイトに広告費を支払うこと、また広告が掲載されることを望んでおりません。
侵害サイトの資金源を断とうという広告への取り組みは、特に営利目的で著作権侵害を繰り返す悪質な行為者に対する有効な対策の一つとして英国等のいくつかの国及び地域において政府機関、著作権団体、
広告関連団体が取り組みを始めており、その他の国においても検討が行われております。CODAでは2017年11月より、香港の広告出稿抑止事業にも参加しています。

今後も、コンテンツ業界と広告業界が連携することによって、広告掲載先から違法・不当サイトを排除し、コンテンツの適切な流通の促進に尽力してまいります。
頬赴択
0079名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 01:40:49.44ID:0SqtcGbC
おまえらが悪事を働いている証拠


漫画・ネタバレ動画 東京地裁がYouTubeに発信者情報の開示命じる 文字のみ抜き出す投稿も“違法”(オリコン) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181128-00000363-oric-ent
>小学館は28日、著作権者に無断でYouTube上に漫画『闇金ウシジマくん』(『週刊ビッグコミックスピリッツ』連載中、以下、「本件作品」)の画像や文字情報をアップロード(投稿)した行為が著作権侵害にあたるとして、
>27日に東京地裁がYouTube社(本社・米カリフォルニア州)に対し、投稿者の発信者情報の開示を命じる仮処分を決定したと発表した。漫画そのものだけでなく、文字だけを抜き出す投稿の違法性も認定された形となる。
>今回の決定は10月4日、債権者を本件作品の著者・真鍋昌平氏、保全すべき権利を「著作権に基づく発信者情報開示請求権」、債務者をYouTube社として、小学館が東京地裁に行った「発信者情報開示仮処分命令申立」の手続きによるもの。
>同社は仮処分決定を受け「漫画作品を中心とする海賊版の存在が社会問題化するなか、YouTubeをはじめとする動画投稿サイトでも、漫画をページ送りで動画に仕立てたり、吹き出しのセリフを中心にストーリーを文字情報で紹介する詳細な“ネタバレ”
>を狙う投稿が大量に行われています」と指摘し、「海賊版サイトに比べ、サイト構築等の手間を必要としない分、安易に、手軽に行われているようですが、こうした行為が海賊版同様、著作権を侵害する違法行為であることは明らかです」と主張。
>また、今回の東京地裁決定について、漫画の画像だけでなく、吹き出しの文字だけを抜き出して投稿した事例に対しても同様に違法と判断されたことを報告した。「これはYouTubeのみならず、ネット上に氾濫するいわゆる“ネタバレサイト”を
>厳しく戒めるものといえます」とし、「今後当社は、開示された情報を基に発信者を突きとめ、民事、刑事両面から投稿者の責任追及を行う所存です」と今後の方針についても説明している。
揚街酎
0081名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 01:41:51.96ID:0SqtcGbC
おい!
ツイッターで
マザコンキモブタバカ業民を見つけたぞw



https://twitter.com/S_Rikud0/status/1030287778007810048
陸道修一郎@北方流文士@S_Rikud0
5ch喧嘩稼業スレ
クソバレに引っ掛かった漫画板荒らしにスクリプト埋めを食らう

スレを複数立てレスを分散ついでに荒らしを煽って漫画系スレで一位をねらう

1000を越える

遂にスレタイに歴史ネタを組み込み始める

漫画
時事ネタ
歴史
今現在最強のスレタイ案は
決まっていない
#喧嘩稼業
診斥且
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0082名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 01:42:23.54ID:0SqtcGbC
陸道修一郎@北方流文士@S_Rikud0
5ちゃんねるに晒されました。
とりあえず今はショックのあまり詳細は省きますが荒らしに
#喧嘩稼業
の呟きから遡って色々な呟きをさらされます。確認したところ現在フォロワーの方々への影響はありませんが気を付けてください。
と書いても、フォロワー少ないからなあ……影響力なさすぎる……




あれ?
なんか都合悪かったかな?w
票世角
0083名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 01:42:51.99ID:0SqtcGbC
https://twitter.com/S_Rikud0/status/1032580091123924992
陸道修一郎@北方流文士@S_Rikud0
こんにちは。陸道修一郎というものです。
本日以下のリンク先にある5ちゃんねるの喧嘩稼業スレにて、荒らしに私とあなたの書き込みが晒されているのを見つけました。
これからどうするか、こちらはまだ決めていませんが、念のためご報告をさせていただきます。
米徐姓
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0084名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 01:43:21.93ID:0SqtcGbC
https://twitter.com/S_Rikud0/status/1032639000962449408
陸道修一郎@北方流文士@S_Rikud0
夜分すみません。
http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/saku/1381327997/533
にて私とあわせて二人分の晒しレス削除を依頼しました。運営の動きはここ最近ないためこのままになってしまうかもしれませんが、念のためご報告いたします。




こちらも特定しましたwww



https://qb5.5ch.net/test/read.cgi/saku/1381327997/533
533 漫画板住人[sage] 2018/08/23(木) 23:08:20.62 HOST:115-39-229-234.aichieast1.commufa.jp

https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1535018004/355
355 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 5f26-RXv0 [115.39.229.234])[sage] 2018/08/23(木) 22:59:49.85 ID:mUcEVuk70 [17/21] ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/samurai.gif
間違えた!
まあこんな提案した時点で俺が晒された内の一人ってことくらい
簡単に予想できただろうから書くが一人目が俺
介艦条
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0085名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 01:43:49.91ID:0SqtcGbC
https://twitter.com/S_Rikud0/status/1024070324562710529
陸道修一郎@北方流文士@S_Rikud0
風を切る音がする。女が剣を振っていた。
「何だ」
女が構える。鞘を払った。
女の剣が哭いた。躱す。すぐに刃が返ってきた。本当は女が泣きたいのだ。しかし認められぬ。だから剣が哭く。
一合。女の剣が折れた。
剣を鞘に納め渡す。女の眼から涙が溢れだした。この剣は女の、兄である男の剣だった。




なにこれ?
自作ポエム?www

よくこんなの世界に発表して恥ずかしくないね?w


https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1535018004/355
355 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 5f26-RXv0 [115.39.229.234])[sage] 2018/08/23(木) 22:59:49.85 ID:mUcEVuk70
まあこんな提案した時点で俺が晒された内の一人ってことくらい
簡単に予想できただろうから書くが一人目が俺
誓陵股
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0086名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 01:44:20.80ID:0SqtcGbC
https://twitter.com/S_Rikud0/status/1021737991360765953
陸道修一郎@北方流文士@S_Rikud0
少なくともプロの小説が、文庫ならほぼ千円しないで買えるんだもんな……
アマチュアや同人だからこそ書ける題材とか表現の実験作的な要素はあるかもだけど、文章力みたいな部分は自分の目指すプロの小説読んだ方がいいんだろうなあ




なになに?
プロの小説家目指してるの?

ほ、本気か?w
まぁ、がんばれよwww


https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1535018004/355
355 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 5f26-RXv0 [115.39.229.234])[sage] 2018/08/23(木) 22:59:49.85 ID:mUcEVuk70
擦即券
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0087名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 01:44:53.09ID:0SqtcGbC
https://twitter.com/S_Rikud0/status/1017025419067809792
陸道修一郎@北方流文士@S_Rikud0
「賊の退治、本当に行かないのか?」
「行きませんよ」
 祖父母を残して行くことなど。唯一の家族なのだ。
「今からいうことを、よく聞け。お前はな桃から生まれたんだ」
「馬鹿な事を」
「本当だ。お前と儂らに血の繋がりなどありはしない。だから儂らを気にするな」
 涙を零さぬよう頭を下げる。




面白いねw

ギャグ漫画の才能あるわ
え?
これもポエムなの?w


https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1535018004/355
355 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 5f26-RXv0 [115.39.229.234])[sage] 2018/08/23(木) 22:59:49.85 ID:mUcEVuk70
整陥衡
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0088名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 01:45:20.29ID:0SqtcGbC
https://twitter.com/S_Rikud0/status/1023578835890003968
陸道修一郎@北方流文士@S_Rikud0
今俺は猛烈にメルヘンしている




メルヘンしてるってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ごめんw
無理w

いい年したおっさんが「今俺は猛烈にメルヘンしている」ってw
イーーーーヒッヒッヒッヒッヒッヒッヒッヒッwwwww
キモ過ぎるよおまえwwwwwwwwwwwwwww


https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1535018004/355
355 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 5f26-RXv0 [115.39.229.234])[sage] 2018/08/23(木) 22:59:49.85 ID:mUcEVuk70
吉脇創
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0089名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 01:45:49.27ID:0SqtcGbC
https://twitter.com/S_Rikud0/status/1020290013991395328
陸道修一郎@北方流文士@S_Rikud0
というかプリキュア、わけあって途中までしか見れてないGOプリンセスとハートキャッチの続きが気になるから、定額見放題サイトあるなら加入しかねないんだよな……




プリキュアって良く知らないけど
小学校低学年の女児が見るものだろ・・・・w

いい年したおっさんが「プリキュアがー!」とかつぶやいてんじゃねぇよwwww


↓ あれ?なんでIP変えたの?自作ポエムが恥ずかしいから?w

38 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5f26-PcWx [115.39.234.82])[sage] 2018/08/24(金) 14:40:33.12 ID:d8sRJIlZ0
>>36
いーんだよ晒されたのは俺の垢だし一応140文字の小説のつもりで書いたんだから
兵兵技
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0090名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 01:46:18.22ID:0SqtcGbC
陸道修一郎@北方流文士さんがリツイート

https://twitter.com/prismstone_hj/status/1018313180324376577
プリズムストーン原宿@prismstone_hj
【PS松本店OPEN&新ビジュアル解禁】
7月21日(土)にプリズムストーン松本店がオープンします!
「ま〜ぶるみらぁのんず」グッズの先行販売やゲームCDの再販もあるよ!
詳細は追って更新します!




おっさん・・・
こんなところに買い物に行ってるのか・・・・

キモブタwwww

いや、ほんとごめん
おまえの黒歴史晒しちゃってwww


↓ あれ?なんでIP変えたの?自作ポエムが恥ずかしいから?w

38 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5f26-PcWx [115.39.234.82])[sage] 2018/08/24(金) 14:40:33.12 ID:d8sRJIlZ0
>>36
いーんだよ晒されたのは俺の垢だし一応140文字の小説のつもりで書いたんだから
掘民噴
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0091名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 01:46:46.32ID:0SqtcGbC
https://twitter.com/S_Rikud0/status/1028908881974423552
陸道修一郎@北方流文士@S_Rikud0
ムフフ電子のみのものを除けば、見つけられたら困るものしか電子で買わないから安心なのん。エロ漫画とか猿先生作品とか。子供もいないのになあ。
ったく毒狼なんて他人に見せられるかよえーっ!




子供どころか
嫁も彼女も居た事ないだろw
そしてこれからも一生ないだろwwww

肪委君
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0092名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 01:47:17.43ID:0SqtcGbC
https://twitter.com/S_Rikud0/status/1027567127081844736
陸道修一郎@北方流文士@S_Rikud0
2期ミューコレラストがらぁらのThankYou?Birthdayも良いよね……
推しは断然ドレシなんだけどこれは効いた。
ただの少女だったらぁらがみれぃとの出会いからプリパラが始まり、そのあとも多くのトモダチのおかげで今アイドル真中らぁらがいるんだ。だからみんなありが文字数




何言ってるかさっぱりわからないが、何かキモイ奴だということはわかるw

妨害梨
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0093名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 01:47:47.68ID:0SqtcGbC
陸道修一郎@北方流文士さんがリツイート

https://twitter.com/toulove13/status/1022147417011965953
藤井優@9/17東3チ29a@toulove13
相互様どうか対応お願いします。Naverまとめに皆様の作品が載せられています。
皆様が頑張って描いたイラストを、全く知らない人が金儲けのために使っています……。
URLを載せると閲覧数が伸びてしまいまとめ投稿主さんの利益になってしまうので、皆様各自でエゴサしてみて下さい!
主にコ界隈です。




なんでこれをRTしてるのに
自分は違法サイトで漫画をタダ読みしてるんだ・・・・
マジでカスだな

しかも、自分も勝手に他人の著作物を盗用してるクズだし・・・
https://twitter.com/S_Rikud0/status/1022370656015474688
https://twitter.com/S_Rikud0/status/1022369396310695936

東怠財
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0094名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 01:48:17.65ID:0SqtcGbC
https://twitter.com/S_Rikud0/status/1033393735827042304
陸道修一郎@北方流文士@S_Rikud0
こんばんは。夜分遅くすみません。
実は週明けの月曜日か火曜日に、プロバイダの一つであるイッツコムの担当の方と、今回の件についてお電話させて頂くことになりました。
その際、私と一緒に下川さんの呟きもお伝えすることになることがあるかもしれませんがよろしいでしょうか?




おいおい
マジかよ
やめてくれよ
そんなことされたら・・・
イッツコムの担当者がおまえのポエム読んで笑い死ぬだろw
まさかおまえ「ボクの恥ずかしいポエムを転載されたので、イッツコムでなんとかしてください」とか泣きつくのか?w
なんとかなるわけないだろ!www

で、下川って誰よw
下川って誰なんだよーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwww

あっ
それと転載するから
はい、断り入れたからねw
北方流(自称)の冴神祐輔ちゃんw

早船厄
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0095名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 01:48:48.75ID:0SqtcGbC
TINAMI - 陸道 修一郎さんのクリエイタープロフィール
http://www.tinami.com/creator/profile/50090
自己紹介 小説や脚本を書いてます。

原稿用紙からパソコンに清書する段階で誤字脱字が多々発生しますので、指摘してくださるとそれだけでも助かります



かわいそうだから、これも紹介しておくか
無料で拡散してやってんだから感謝しろよ

で、北方流(自称)って強いの?w
確紡比
0096名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 01:49:17.73ID:0SqtcGbC
TINAMI - [マンガ]「ぼくのかんがえたがんだむ」企画書
http://www.tinami.com/view/959448




おまえら笑うな!
失礼だろ!

なんで笑うんだよw
北方流(自称)の陸道修一郎さんが一生懸命かんがえた「がんだむ」の企画書なんだぞ!

わらっwwwww
わらうwwwwww
わらうなwwwwwwwwwwwww
笑ったらかわいそうだろ
宇時妊
0097名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 01:49:49.81ID:0SqtcGbC
TINAMI - [イラスト]物書きの成長の記録
http://www.tinami.com/view/659108
ツイッターであったので、枠を頂き自分でも試してみました。

丁度高1の時のものと現在の比較ですが、視点の違いが文章の違いとして大きく表れていると思います。




おっ
おう・・・

成長・・・して・・・して・・・してる・・・してるよ・・・な・・・

安西先生「まるで成長していない・・・」
諮阻色
0098名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 01:50:17.18ID:0SqtcGbC
俺さ
実は2014年の5年前に高一だったんだよね

2014年の5年前が高一ってことは・・・
今は25歳くらい?

あっ
俺の話だよ
勘違いしないでよね
訓舗賞
0099名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 01:50:46.25ID:0SqtcGbC
なんか記憶が混乱してる・・・

俺さ
なんか愛知県東部に住んでたような気がする・・・
年齢は今・・・25歳ぐらい・・・だったかな・・・

名前・・・
名前は・・・
うっ

思い出せない・・・
泳湖静
0100名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 01:51:14.32ID:0SqtcGbC
https://twitter.com/S_Rikud0/status/1012328951169994753
陸道修一郎@北方流文士@S_Rikud0
ひびき様だけじゃなくてこの格好のシオン殿も見たかったからうれしいうれしい……
(にのちゃんの応援かな……そしてシオン殿をあのチア姿のドロレオが左右を挟んでるんだろうな……(ユメ目になりつつ))




俺さ
てっきり、祐輔君はただの幼女趣味のキモオタだと思ってたんだ
だけど
だけどなんか違うらしい
禁臣点
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0101名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 01:51:43.16ID:0SqtcGbC
至高のツバメ趣味・ジャブスコ@ZAIRUlove
自分好みのショタエロを呟いて、オラに妄想を分けてくれ!


https://twitter.com/S_Rikud0/status/1013813667387674625
陸道修一郎@北方流文士@S_Rikud0
返信先: @ZAIRUloveさん
んじゃてきとーに
一番陸道修一郎いきまーす
「幼少より兄弟のように育ってきた、不老ショタご主人様とそれに仕える執事兼ボディーガードのおにによるショタおに(実はショタの方が弱冠年上)」



・・・

なぁ、マザコンキモブタバカ業民
これ読んで
どう思う?・・・・・・
素直な感想を聞かせてくれ

祐輔君の好みのショタエロだそうだが・・・

ごめん祐輔君
君の性癖がよく理解出来ない

幼ければ
男女どっちでもいいのか?
マジで犯罪者一歩手前の変態じゃないか
限剥活
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0102名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 01:52:14.18ID:0SqtcGbC
https://twitter.com/S_Rikud0/status/1040663505559420931
陸道修一郎@北方流文士@S_Rikud0
そうか今日だったな。
#小鳥遊おとは生誕祭2018
を見てると色んな人のイラストや愛情たっぷりなツイートが多くて癒される。
おとにとっても皆さんにとって今日がとってもメルヘンな1日になりますように




病気が・・・

悪化してる・・・


https://dic.pixiv.net/a/%E5%B0%8F%E9%B3%A5%E9%81%8A%E3%81%8A%E3%81%A8%E3%81%AF
>小鳥遊おとはとは、「プリティーリズム・レインボーライブ」に登場するキャラクターである。
>少女趣味で、女の子らしいものやおとぎ話に出てくるようなメルヘンなものが好き。
>口癖も「メルヘン」で、感動したときや嬉しい時など、使用の幅は広い。




ショタコン変態祐輔君のキモイ口癖、「今俺は猛烈にメルヘンしている!」ってこの幼女キャラをマネしてたのか・・・
判渓滑
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0103名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 01:52:41.68ID:0SqtcGbC
「性犯罪の中でも小児性愛は別格である」私が見た依存症治療の現実
https://ironna.jp/article/7114
 「性犯罪の中でも、小児性犯罪は別格である」

>これは、以前担当していたある小児性犯罪者の言葉である。「その常習性と衝動性は他の性倒錯の群を抜いている。
>好みの子どもを見ると、まるでそれに吸い込まれるように近づいてしまうんだ」。その言葉を一度だって忘れたことはない。
>だから、筆者は児童への性犯罪を小児性愛と言わずに「小児性犯罪」と明確に呼ぶことにしている。
>小児性愛というと、どこか子どもを愛しているが故の犯行というニュアンスが強く、以前から違和感を持っていた。
>合意の有無にかかわらず児童への性的接触や侵入は、愛情ではなく性暴力なのである。




ショタコン変態祐輔君、良かったな〜
君は別格らしいぞ




そんなに喜ぶなよ
悪い意味での別格なんだから・・・
僅色知
0104名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 01:53:09.63ID:0SqtcGbC
「性犯罪の中でも小児性愛は別格である」私が見た依存症治療の現実
https://ironna.jp/article/7114
>小児性犯罪者には、大まかに幼い子どもにのみ性的欲求を感じるタイプと、成人女性にも性的欲求を感じるタイプとに分けることができる。
>筆者が出会ってきた小児性犯罪者は前者が圧倒的に多く、まれにではあるが男児への性的嗜好を持っている者にも臨床の場で出会ったことがある。
>男児の場合、加害者に同性愛的傾向があるため治療はより困難を極める。




治療はより困難・・・・
ショタコン変態祐輔君は、困難な方に含まれるんだって・・・
盆炭痴
0105名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 01:53:38.58ID:0SqtcGbC
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-41812774
>「小児性愛は精神障害と認定されている。本人の意志で選ぶものではない。うつ病や注意欠陥多動性障害(ADHD)の人と同じこと」とパーキンス教授は言う。
>だがカナダの臨床心理学者、ジェームズ・カンター博士は小児性愛について、脳内の「混線」が原因だと主張する。
>小児性愛者の脳をMRI(磁気共鳴画像法)で調べたところ、脳内の異なる領域をつなぎ合わせる白質が少ないことが分かった。




ショタコン変態祐輔君は、精神障害と認定されている。。。
解力言
0106名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 01:54:07.56ID:0SqtcGbC
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-41812774
>祐輔もやはり思春期の頃、年下の子供に引かれる自分に気付いた。彼の場合、対象は5〜11歳の女の子だった。
>性的な接触は絶対にいけないと思っていた。その話とは裏腹に、11歳の少女との「ロマンス」なら許されるはずだと考えた。それがどういう意味なのか、祐輔ははっきり言わず、「デートとかそういうこと」と言葉を濁した。
>母に打ち明けるとなると、話ははるかに込み入っていた。
>告白するつもりがあったわけではない。ある日たまたま泣いている姿を母に見られ、どうしたのかと聞かれた。祐輔は言えないと答えた。
>母は祐輔が同性愛者ではないかと思い、男の人が好きだからかと尋ねた。違うと言うと、さらに考えて言い当てようとした。
>女の人が好き?
>ううん。
>そしてとうとう、母はこう聞いてきた。子供が好きなの?
>そう。
>子供を決して虐待しないという言葉を、母は信じてくれたという。でも1歳の子供にも引かれると話した時は、表情が変わるのを隠せない様子だった。




ショタコンの祐輔くん・・・
満宜箱
0108名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 01:55:08.14ID:0SqtcGbC
https://twitter.com/KNJ_downhill/status/1016361300127936514
下坂 けんじ@KNJ_downhill
喧嘩稼業スレが9個…
荒らしさんがもっと頑張ってくれないと漫画板が稼業スレで埋め尽くされてしまう
荒らしいいいい!
お前しか漫画板を救えないッ!!!




もう一人、ツイッターで自分語りしてるマザコンキモブタバカ業民発見wwww

頂窃豪
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0109名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 01:55:37.08ID:0SqtcGbC
https://twitter.com/KNJ_downhill/status/1026311533100290048
下坂 けんじ@KNJ_downhill
『手品先輩』8/20復活の件、もっと話題になるべきだろ
ホイ!
全国5万人の手品民君どーした?
ホイ!
どーした?




おっ!
この言い回し
なんか覚えがあるぞ
IP特定できたかもw


居たーーーーーーーーーーーーーーーw



660 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa73-tzfo [182.251.255.3])[] 投稿日:2018/08/12(日) 16:46:43.97 ID:YqKc/G6/a
ほい!マジ闇君ほい!どぉーした!?
岐遭九
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0110名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 01:56:08.00ID:0SqtcGbC
https://twitter.com/KNJ_downhill/status/1032587841140744192
下坂 けんじ@KNJ_downhill
ご連絡ありがとうございます
すぐNGに入れてるので知りませんでした
探られて痛い腹もないので今のところ放っておきます




いやいやw
痛がった方がいいぞw
ていうか、イタイつぶやきだらけやんwwww

借希耳
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0111名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 01:56:35.94ID:0SqtcGbC
https://twitter.com/KNJ_downhill/status/1029062887921176576
下坂 けんじ@KNJ_downhill
俺は生まれる時に恋愛感情をゴッソリ忘れてきたんだと思う
なんというか性欲との違いがわかんない
日常生活に支障はないが、物語で人の行動原理がさっぱりわからない時は大抵これが原因
俺みたいな人、多分結構いるんじゃないかなあ




いないいないw
悪いけど、おまえだけだからw

なに自分語りしちゃってるのかな〜?w

心の病気だな
まぁ
がんばれw

罪米斤
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0112名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 01:57:05.09ID:0SqtcGbC
https://twitter.com/KNJ_downhill/status/1028644789346959360
下坂 けんじ@KNJ_downhill
母「あんたが子供の頃から結婚しないって明言してたの、なんで?」
僕「例えば、ウンコ食べたいと思う?将来そうする姿、想像できる?」
母「できない」
僕「それと同じようにありえない未来だと思ったからだよ」

伝われ…




あぁ、なんか色々かわいそうな人なんだ・・・

笑ってごめん

でも・・・
でもな・・・

結婚は、ウンコじゃないんだよ・・・
ウンコじゃないんだ、結婚は・・・
おまえはウンコ・・・
確かに・・・w

首承箱
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0113名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 01:57:33.83ID:0SqtcGbC
https://twitter.com/KNJ_downhill/status/1024234875115659266
下坂 けんじ@KNJ_downhill
あーあ・・・
俺も偽装結婚してもらって、会社から補助金もらいたかったなあ
これを犯罪とするなら世の仮面夫婦は全部犯罪じゃないの?




ちょっwww
おまっwwww
偽装結婚wwww

偽装でもおまえには無理wwwww
そもそもおまえにとって結婚はウンコ食べるのと同じなんだろwwwww

恋愛感情をゴッソリ忘れてきたのに、ウンコ食べたい願望はあるんかwwwwwwwwwwww

狩槽列
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0114名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 01:58:04.42ID:0SqtcGbC
https://twitter.com/KNJ_downhill/status/1027596810099937280
下坂 けんじ@KNJ_downhill
くら寿司によく行くから予約のためのアプリを導入したが、2名以上でないと予約できないらしい
じゃあ何の役にも立たぬではないか…




あぁ(涙)
ぼっちもここまでくるとかわいそうでかわいそうで・・・・

ほんと、笑い者にしてごめんな
マザコンキモブタバカ業民って、こんなのしかおらんのか・・・

婿退遡
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0115名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 01:58:35.49ID:0SqtcGbC
https://twitter.com/KNJ_downhill/status/1031717490487775232
下坂 けんじ@KNJ_downhill
MMDで原作に全く関係ないダンスをさせる動画に価値を見出せない(MMDの起源ガン無視)のだが、自分は原作に全く関係ない下ネタをさせているので人のことは言えないと思った




なにこれ?
自作?
パクリ?

ヘタだねぇ
マジで下手糞

でも
まぁ
がんばれw

赴迭大
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0116名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 01:59:03.80ID:0SqtcGbC
https://twitter.com/KNJ_downhill/status/1031066327539040258
下坂 けんじ@KNJ_downhill
戦車稼業 外伝 #漫画 #喧嘩商売 #喧嘩稼業 #ガールズ&パンツァー #ガルパン #西住まほ #西住しほ #河嶋桃 #蝶野亜美 #逸見エリカ




なんかよくわからんが、色々酷いんだけどw
もう少し絵の勉強をしてから公表した方がよくない?

真摯なアドバイス

慎連監
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0118名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 02:00:01.94ID:0SqtcGbC
https://twitter.com/KNJ_downhill/status/1025680398053867520
下坂 けんじ@KNJ_downhill
「自分の過ちを正すのは素晴らしい事」
ここが一番大事だと思う
それを恥ずかしいと思う風潮をまず変えなくては
間違いを認めるのは恥ずかしい事じゃない!
素晴らしい事!




それをわかってる君が
なんで歴史修正主義のネトウヨなんかになったのかw

寡邦撮
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0119名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 02:00:29.82ID:0SqtcGbC
https://twitter.com/KNJ_downhill/status/1032643342390050817
下坂 けんじ@KNJ_downhill
わざわざありがとうございます
あまり期待はできないかもしれませんが、たしかに意思表示はしておいた方が良いと思います
そもそも荒らしを締め出すのが先なんでしょうけどね…




いやいや
まずは、著作権を侵害してる海賊版漫画のタダ読みと漫画画像の盗用をやめるのが先でしょ
マジで

留濯痛
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0120名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 02:00:59.75ID:0SqtcGbC
https://twitter.com/KNJ_downhill/status/1032476605703106560
下坂 けんじ@KNJ_downhill
遺書、書かなきゃ…




おい
早まるなw
こんなんで死んでどうするw
たかが
「結婚はウンコを食べることと同じ」だと思ってることを
5chでバラされただけじゃないかwwwww

死ぬのなら
ちゃんとタダ読みした漫画家の皆さんに謝罪してからにしろよw

料掛計
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0121名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 02:01:27.74ID:0SqtcGbC
https://twitter.com/KNJ_downhill/status/1033206051900874752
下坂 けんじ@KNJ_downhill
酒を飲まなくても尿酸値が引っかかりうるとわかったことは大きい
健康診断には感謝しないとな(震え声




やっぱりブタだw
キモブタだw
ブヒブヒ言いながら喰いまくってるらしいwww
人間のブタって自分で食欲を制御できない病気らしいね

惧境娠
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0122名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 02:01:58.73ID:0SqtcGbC
https://twitter.com/KNJ_downhill/status/1033293842416459776
下坂 けんじ@KNJ_downhill
強い…嫁の取り方が常識じゃない…
喧嘩稼業民はなんでこんな奴を知っていたんだ

喧嘩稼業スレで、スレ番の年の出来事が紹介されるようになってた
荒らしのマジ闇君が相変わらずスレを消費し続けてくれるのでサクサク歴史の勉強ができる
荒らしもたまには役立つな(はっは




必死の強がりがこれかw
自分の母親に、「結婚はウンコ食べるのと一緒だよ(震え声)」と言える神経はどうかしてるよ
マジでさ
自覚ないらしいのがさらにイタイw

駄為蛮
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0125名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 02:03:28.30ID:0SqtcGbC
https://twitter.com/acehtakengon
24601P@acehtakengon




こいつ、フォロワーは300人以上いて
5年で4万回以上つぶやいてる(一日平均20回w)のに

全く全く全くRTもいいねもされてないかわいそうな奴

つぶやく意味あるのか?
誰も読んでないんだから、もうやめたら?

コミケにも一人で行ってるらしくて
しかもコミケの報告にさえ誰もRTもいいねもしてない
マジでリアルぼっちなんだな
朗柿緩
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0126名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 02:03:59.24ID:0SqtcGbC
https://twitter.com/acehtakengon/status/1028997360049766400
24601P@acehtakengon
可愛すぎないか




おうっ!
こいつもキモオタか・・・

なぁ?
教えてくれよ
なんでマザコンキモブタバカ業民って
そろいも揃って
TLがロリコンアニメ画像で埋め尽くされてるんだ?

正直に言えよ
2次元ロリで抜いてるのは自分なんだろ?
あぁ、わかってたさ
おまえらがロリコンアニメのキャラクターに恋愛感情を抱いて
漫画で抜いてるのはなwwwwwwww

自作のポエム
パクリ漫画
そしてなぜか自分に陶酔したキモイ自分語り
きめぇwwwwww
吐き気がするwwwwww
知要動
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0127名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 02:05:25.07ID:0SqtcGbC
違法サイト最高、潰そうとしているやつらは俺が潰してやる。
まずはつぶそうとしている3流作家の非買運動から。
0131名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 02:09:52.98ID:0SqtcGbC
大川小津波訴訟:「7分前に危険性予見」学校の過失を認定 - 毎日新聞
2016年10月26日 21時16分(最終更新 10月26日 23時08分)
教職員も学校にいた11人中10人が死亡した。

東京新聞:骨折した手で埋まった友人救った 大川小児童ら証言:東日本大震災(TOKYO Web),2011年8月24日
高学年のみんなは山の方へ走って、山に登ろうとしたが、雪で滑って登れなかった。...低学年の子たちは、なんで高学年が走って戻ってきたのか分からないようだった。...
0132名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 02:15:37.28ID:0SqtcGbC
>>68
まあでもワンピース作者の超豪遊生活なんか見ると
儲けすぎってきもする
0133名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 02:16:27.34ID:0SqtcGbC
日本人が拉致されて殺されても取り返せないのが日本ですから
0135名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 02:20:38.76ID:0SqtcGbC
その通りだけど
単に美味しいものをお得に食べられればそれで良いってのが
消費者心理だから難しい
0138名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 02:27:00.28ID:0SqtcGbC
>>87
ネットで、漫画は読まない
紙をしつこく何度も読むタイプだから

でも、アニメは見るよ
見ても、たいして記憶に残らない

やっぱり、本だよね
自室には、本棚が、10架
かろうじて、パソコンスペースとベッドがある
親に、「こんな状態で、結婚できるのかと文句を言われっぱなしだ」
0139名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 02:30:06.10ID:0SqtcGbC
>>67
潰した後、騒ぎがひと段落したら「知りながら閲覧したら違法」に改正
0142名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 02:42:26.61ID:0SqtcGbC
>>83
君ら底辺ってほんと屁理屈好きだなw
だから社会からも女からも相手にされないんだよ。
0143名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 02:43:58.25ID:0SqtcGbC
画像の閲覧を法で犯罪には出来ないんだわ
フォローしてるツイッターやインスタで偶々著作権違反の画像が出たら
意図して無くても見た人が犯罪者に成っちゃうから
0145名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 02:45:33.66ID:0SqtcGbC
子曰わく、貧しくして怨むこと無きは難く。富みて驕ること無きは易(やす)し。
0146名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 02:51:30.60ID:0SqtcGbC
貧すればトンするってね
泥棒が得して乞食が偉ぶるような国家になったのも
政治と経済が時代に追いついてないからかな
0147名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 02:51:52.20ID:0SqtcGbC
批判してる奴も韓国語のネタバレの違法サイトは見るんだろ
0149名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 02:53:25.05ID:0SqtcGbC
国内のアップロード者が必ず日本のどこかにいて、それを警察が捜し出せるんだということを示せなければ
もう手の打ちようはないだろうな。
0153名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 02:56:49.90ID:0SqtcGbC
新宿古着屋は潰れて結構ですダイバクショウ w
意図的か偶然かどうやって判断すんだよ
0154名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 02:57:31.18ID:0SqtcGbC
>>86
 
 安倍政権による 監視 と 検閲



 監視 と 検閲 そして創価学会と安倍晋三


 恐ろしい …
0155名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 02:59:05.59ID:0SqtcGbC
漫画の海賊サイトって毎回潰しても復活するよな
多分、儲かるんやろな
0158名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 03:00:11.41ID:0SqtcGbC
ISP単位で遮断要請がせいぜいだろう
使うやつはTorとか使ってでもやると思うし
あれもチャイナレベルの金盾じゃあ逮捕されるんだろうけど
0160名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 03:03:13.76ID:0SqtcGbC
タダ厨が減らなければネット料金に著作権保証料50%とか上乗せさせることになるぞ
タダ厨さえ死んでくれれば全て解決するんだよ
0161名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 03:03:35.70ID:0SqtcGbC
>>66
違法サイトはもちろん駄目だけど
政府主導の遮断は中国と同じだよやっちゃ駄目なやつ
0162名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 03:03:55.48ID:0SqtcGbC
紙の本と公式電子書籍のコストが同じ訳ないだろ
なんで同じ値段かって、単に問屋と本屋に気をつかってボってるだけだぞ
0164名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 03:08:37.97ID:0SqtcGbC
お前が無理な理由を説明しろクソガキ
俺はもうで書いただろアホガキ

不可能な反論頑張ってな乞食
0165名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 03:11:13.38ID:0SqtcGbC
>>69
違法サイトですら有料プラン出したんだから
広告モデルだけではやっていけないんだろう
小規模のままだったらなんとかなったかもなあ
公式にこれを突き付けて広告モデルせまるやつがいたのは驚くけど、
権利関係ぶっちぎっても無理だという例だろうこの違法サイトの例は
0166名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 03:11:33.24ID:0SqtcGbC
遮断には賛成
だけどコスト的にムリ
なぜコストがかかるか?
遮断には民主的な証明が必要になるから
0167名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 03:15:49.43ID:0SqtcGbC
海賊版サイトがでてくると 電通のごり押しが聞かなくなって 本当に実力のある
マンガしか世にでてこれなくなるからね
むしろ漫画家の本音は 拡散させまくってメジャーになること
0169名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 03:16:51.43ID:0SqtcGbC
漫画家は個人や企業からの依頼で漫画書くスタイルにすればいいだけなんじゃないのか?
0170名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 03:18:43.48ID:0SqtcGbC
>>68
頭いいな
補助金で配布すればいい
くそ役たたない大企業にエコ減税とか補助金出してる場合じゃない
0173名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 03:20:18.92ID:0SqtcGbC
>>96
漫画をブックオフに売っても1冊5円だからな
ほとんど価値がない
買うの馬鹿らしくなった奴もいるはず
0174名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 03:21:01.62ID:0SqtcGbC
>>74
YouTubeはHDDの容量が足りなくて連続録画できなかったアニメみるのにほんとに重宝してます。
0175名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 03:21:52.57ID:0SqtcGbC
あれだよな。無料だろうと人気出たやつは儲かるよな
ワンパンマンとか無料公開されてるじゃん
0178名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 03:23:44.40ID:0SqtcGbC
だからそれをどうやって追尾するのかと
ライトは全滅だろうね
0182名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 03:33:04.48ID:0SqtcGbC
遮断しないかするか「判断」にはコストかかるの
タダじゃないのわかる?ww

スピード違反と同じレベルでか考えられないなら
理解できないよね、そりゃ 
0185名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 03:38:28.54ID:0SqtcGbC
アニメの違法サイトは擁護してたけど
漫画はだめよね
アニメはテレビで無料で見れるもの
漫画は買わないと見れないもの
この違いは大きい
0188名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 03:42:56.97ID:0SqtcGbC
>>80
今どき映画がネットで200円で見える
漫画だってそうなったほうがいい
0192名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 03:46:04.87ID:0SqtcGbC
見るだけじゃ違法にならないってわざわざニュースで言ってたけどな
0193名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 03:46:24.32ID:0SqtcGbC
ふと思ったんだが、
検閲したいがために漫画無料サイトを自民関係者が作ってたとか
いうオチじゃないだろうな?
0194名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 03:47:06.08ID:0SqtcGbC
これは仕方がない
違法サイトとタダ読み厨が全面的に悪い
ISPでブロックするのはとても効果的
プロクシとか使ってまでやる奴は放置しかないが、
少なくとも一般大衆は面倒な事は止めて電子書籍を買うようになるだろう
0195名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 03:48:18.83ID:0SqtcGbC
真面目に金払って買っている人は馬鹿らしく思っている。
そういう人が離れるのを防ぐ効果がある。
0196名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 03:48:38.72ID:0SqtcGbC
アホかなお前
著作物を違法ダウンロードしたらタイーホです
0197名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 03:50:35.66ID:0SqtcGbC
>>159
TPPに似非移民、安倍のやってる事は狂うジャパンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0199名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 03:57:01.05ID:0SqtcGbC
ユーザー側の端末を使い物にならなくするウイルス仕込んだら面白そう
0200名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 03:58:14.19ID:0SqtcGbC
>>168
円盤売る商売モデルなら違法サイトであるうが見る人増えるなら儲けが増えるはず
0202名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 04:00:48.63ID:0SqtcGbC
昔はファイル共有ソフトで流通してるファイルで相当数紛れ込んでた。
0204名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 04:02:44.36ID:0SqtcGbC
>>185
アレのおかげで気に入る漫画見つけて全巻買い漁ったりしてるけどな
勿論中古だが
0207名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 04:07:18.56ID:0SqtcGbC
対策するなら見るだけで違法になるように法律作るだけだろ
0208名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 04:08:00.42ID:0SqtcGbC
>>168
コンテンツがタダだと思ってるやつらが多すぎるからな
サイトごと遮断したれ
0209名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 04:09:12.35ID:0SqtcGbC
出版社側で大統一して、どのサイトでも横断してその本読む権利として販売してほしいね
0211名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 04:09:54.13ID:0SqtcGbC
同人誌の割れサイトも全滅させた方が良い
割れ厨は一度枯死すべき
0213名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 04:12:11.43ID:0SqtcGbC
ただで読むのが当たり前とか思ってるやつらは消費者でもなんでもないからな
0215名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 04:14:06.22ID:0SqtcGbC
>>165
個人の権利より公共の福利が優先される
1ユーザーの楽しみより、社会的な経済損失の方が防がなければならない
0216名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 04:15:19.20ID:0SqtcGbC
価格高すぎだよなぁ
買おうか悩んでだいたい辞める

同じ980円でも
動画なら見放題
音楽なら聴き放題
漫画は、2冊だけ。

そりゃ廃れますわ
0220名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 04:21:46.24ID:0SqtcGbC
>>172
同人誌は真っ黒ではないよ
グレー
法的根拠としてはキャラクター自体には著作権が発生しないので
それを使うだけなら大丈夫だろうというもの
まあ実際裁判やるとアウトになりそうだけど判例ないのでグレーのままで
0221名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 04:27:59.12ID:0SqtcGbC
同人グッズならともかく同人誌は
人気のFGO東方艦これあたりはガイドライン出してるから完全白だっての
0222名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 04:28:20.36ID:0SqtcGbC
重要なコンテンツの割には製作会社は自転車操業みたいだけど
0224名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 04:31:17.67ID:0SqtcGbC
そんなものは無視すればいい。ユーザ側からプロバイダーのシステムに入り込んで突破できないの?
0225名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 04:34:04.55ID:0SqtcGbC
サイト運営者が他人の著作権を不当に侵害してるから遮断なんだろ
小学生でも分かる理論やでw
0226名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 04:34:46.30ID:0SqtcGbC
>>182
擁護ではないが遮断したとしてもアニメなんか製作委員会とかいう構造が一番の原因なんじゃねーの
あとなんでもかんでもアニメ化しすぎ
0227名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 04:36:21.26ID:0SqtcGbC
>>163
動画サイトはスルーなんだよな
バラエティやアニメがそこらで無断でアップされてるの放置してきたのに何で漫画だけこんな本気なってるんだ
0230名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 04:51:22.93ID:0SqtcGbC
出版と言うビジネスモデルが崩壊した。
政府は漫画家を守るのではなく出版社を守りたいんだろうな。
漫画家はネットに作品をアップすればいい。
広告収入でやっていける。
0231名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 04:51:43.89ID:0SqtcGbC
ほんとこの政権はつくづくメディアにちょっかい出すのが好きだねぇ
テレビ、新聞、漫画ですか、バカなんじゃないの?
0233名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 04:57:04.25ID:0SqtcGbC
インターネットの自由は制限された自由だよ
予告とかしただけで捕まるし、現実とリンクした世界
ネットはなんでもありじゃない
お前がネット止めた方がいいよ
無知すぎて危険やわ
0234名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 04:57:26.08ID:0SqtcGbC
>>160
それもそうか
んじゃ出版社に本送ったら格安で電子書籍の権利くれるでもいい
0235名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 04:57:47.95ID:0SqtcGbC
YoutubeはGoogle傘下の合法企業だからな
ニコニコも最初期は海賊アニメを流すだけの場だったのにいつの間にか政治家公認の合法サービスになってる
違法サイトもそのうち似たような状態になるだろ
0236名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 05:01:57.06ID:0SqtcGbC
>>156
漫画が産業なの?
覚醒剤や酒みたいな害のほうが多い文化だろ
いい機会だから消えたほうが良い
0237名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 05:04:40.80ID:0SqtcGbC
高い理由は中間のAmazonやらがぼったくってるからだぞ
Kindleとか売り上げの65%Amazonが持っていくか、30%で通信費1MB1円Kindle先行発売とかだし
0239名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 05:06:36.96ID:0SqtcGbC
法の遡及適用は例外規定がありま〜す

割れ厨は全員遡及されてタイーホで〜す

人生終了!!!
0241名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 05:08:50.12ID:0SqtcGbC
>>165
全くその通りなんだが、出版社と紙の業界は一蓮托生なので大人の事情により却下されるのです
印刷会社や用紙を作ってる会社が出版社と資本や血縁で全部つながってるからね
だから電子書籍の値段も下げられない
足踏みしてる間にアマゾンに十字砲火食らってようやく動き出す
0243名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 05:10:19.72ID:0SqtcGbC
サイトブロッキングは既に海外で導入進んでいて、効果が確認されている。
技術ある人は回避して接続できるだろうけど、殆どの人に技術はないから、
少数の技術ある人だけ相手にすると、サイトがビジネス的に維持出来なくなる。
0248名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 05:23:33.16ID:0SqtcGbC
ルートサーバーをいじられたらなぜまずいのか?

行かなくなるんですよ、例えばアメリカの知性派のみなさんに助けを求めようとしても

それが出来なくなるのです、途中で行方不明になってね。

それならまだいい、ルートサーバーに対する問い合わせを監視すれば誰がどこに

メールを出したかもすぐにわかるのです。
0250名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 05:36:48.47ID:0SqtcGbC
児ポはすでにブロッキングされてるから、
違法コピーとかじゃなければ、大丈夫なんじゃない。
0251名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 05:40:37.77ID:0SqtcGbC
回避する手段はいくらでもありそうだけど
被害抑えつつ手を打つって感じになるんすかね
文化庁予算増えるといいね
0252名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 05:40:58.57ID:0SqtcGbC
お目こぼしもらってたサイトも次々と潰れて、
それに怒ったシナ人に違法サイトの管理人が殺されそうw
0254名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 05:45:04.71ID:0SqtcGbC
>>2
フィルタリングだかブロッキングだかは知らないが、上位層で選択式排他制御をしたら全ての通信を監視する事になる。
日本のインターネットそのものが遅くなるね、こりゃ。ただですら機器飽和してんのに。
0255名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 05:48:11.39ID:0SqtcGbC
元々漫画なんて俗物なんだから握手やガチャから学んで
俗悪な商売に切り替えちゃいなよ、取れるところから毟り取ればいいのさ
0256名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 05:49:15.00ID:0SqtcGbC
割れようと思えば割れるのは簡単な時代、
日本は漫画単行本史上最高レベルで売れている。

子供の小遣いの使い道も、30%弱が漫画で2位(1位が貯金というのはアレだが)。

真面目な日本の消費者に買い支えられ、漫画文化は栄えている。

現実には日本人の多くは真面目であり、ちゃんと漫画を買い支えている。
だからこそ漫画文化は栄えているし、
真面目な人が多いからこそ治安がよかったりもするのさ。

いい事だろ。
0257名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 05:49:46.81ID:0SqtcGbC
やれて、せいぜい特定ドメイン名の停止くらい。そんなもんイタチごっこ。
0258名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 05:50:07.26ID:0SqtcGbC
海賊版サイトを見つけたら通報してください
ってやればいいんだよ
取り締まりに繋がる有力な通報になったら捜査協力金を出す
これでいいべ
実際事件でも、有力な情報に対しては協力金でてるからな
0259名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 05:57:27.29ID:0SqtcGbC
どんだけ対策とっても抜け穴はあるけど何もしないで放置すると悪化し続けるだけだから
通信遮断しちゃうのは割と簡単に出来る一番確実な対処法の一つだしやるべきだね
串とかわからん人は詰むんだからそれで十分
0261名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 05:58:50.39ID:0SqtcGbC
>>31
今はネカフェのナイトパックや長期パックで一気読みして済ましてるわ
0262名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 06:01:14.74ID:0SqtcGbC
・プロバイダ接続時にマイナンバー入力必須
・海賊版、違法サイト通報機構設置
倫理厨・正義感厨の通報数が一定数(仮に1万件)超えれば通報機構が調査
海賊版、違法サイトと認定し遮断(遮断内容は公表)
0263名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 06:02:17.93ID:0SqtcGbC
小学生でも知ってる状態なのにそんな事して意味あると思うのか
URLの伝言ゲームされるだけ
0264名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 06:13:26.98ID:0SqtcGbC
>>49
この違法サイトというサイトは最近有料プラン始めたそうだ
権利関係ぶっちぎっても無理だろう
出版社を欲している漫画家の話はどこに行ってしまうんだそれ
0266名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 06:21:43.36ID:0SqtcGbC
>>38
ただ手動でリンク貼る行為は著作権法違反の幇助になるので過去にはそれで捕まってるケースはある。違法サイトそうなのかは分からん
0267名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 06:24:03.62ID:0SqtcGbC
729の言う通り管理売春が違法で罰則規定あり、ただの男女の合意の上での売春は違法であるが罰則なし。
それに年に2回ぐらい生身の女といちゃつけばそこそこ満足して過ごせるだろ?あとは自分で稼いで風俗通
えば良いし働いてれば疲れてDLとかAVサイト物色してる暇なくなるよ。
若くて彼女いるやつは適当にやってるだろうし。
0268名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 06:26:17.58ID:0SqtcGbC
日本主導で条約とか国際体制構築とかあんまりねえからなぁ
著作権関連ではないが、それに関して精力的だった首相といえば近年では小泉とか麻生だが
安倍もそういうタイプじゃねえし
0270名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 06:28:12.39ID:0SqtcGbC
「規制だけ」では意味がないね。
それより対抗できるプラットフォームも作り出して、そこにジェイるした方がいい
0272名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 06:37:42.46ID:0SqtcGbC
さっそく、キャラクター無断使用してる同人を即遮断するよう通報しまくろうぜ
0274名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 06:39:40.48ID:0SqtcGbC
一旦導入されたブロッキングの機能は何にでも使える
導入と運用に理由が必要なのだがその理由が児童ポルノ・青少年健全育成・著作権・テロ対、・犯罪や迷惑行為防止など
0278名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 06:46:58.78ID:0SqtcGbC
wikipediaから

不正アクセス行為の禁止、処罰

何人も、不正アクセス行為をしてはならない(3条)。これに違反した者は、3年以下の懲役又は100万円以下の罰金に処せられる(11条)。不正アクセス行為とは以下の行為である(2条4項)。

電気通信回線(インターネット・LAN等)を通じて、アクセス制御機能を持つ電子計算機にアクセスし、他人の識別符号(パスワード・生体認証など)を入力し、アクセス制御機能(認証機能)を作動させて、本来制限されている機能を利用可能な状態にする行為 (1号)
0280名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 06:53:38.79ID:0SqtcGbC
>>246
取り敢えず手っ取り早くそれをやるべきだよね
運営を取り締まるのは難しいから、ユーザーから締め上げないと
0281名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 06:54:30.82ID:0SqtcGbC
あれ?プロバイダーの通信内容を警察が捜査する際に
本来必要だったはずのプロバイダー側の人間を排除して捜査が可能になってたはず
0282名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 06:55:30.94ID:0SqtcGbC
音楽やTVコンテンツは違法アップロード、違法DL規制できるんだから
同じように漫画も適用すりゃいいだけじゃん。サーバーが海外とか関係ないし
0283名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 06:58:17.53ID:0SqtcGbC
ISPはとりあえず遮断してみれば?
一斉にやらんと、顧客が逃げるから嫌だって?
0285名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 07:02:25.16ID:0SqtcGbC
それはすべきだと思うよ、画像も違法ダウンロードに含まれるように法律改正が必要だけど
0286名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 07:03:08.95ID:0SqtcGbC
現状違法DL法には引っかからないが、無断コピー無断頒布は現状の著作権法違反でも違法
著作権法が親告罪だからお目こぼしされてるだけ
0287名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 07:05:23.41ID:0SqtcGbC
串刺ししてまでやろうとする連中は放置するしかない。そこまで執着してやろうとする連中は一部
殆どがスマホで気楽に見たい連中なので知識ないし、面倒になったらやめるわ
0289名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 07:09:06.79ID:0SqtcGbC
全然違うだろアホ
youtubeは権利者が削除依頼出せば対応してくれる
0291名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 07:14:04.17ID:0SqtcGbC
>>253
判例調べて見たけどわからんかった
見れる所とかあれば教えてもらえると嬉しい

政府広報オンライン見てみたよありがとう
しっかり対象外って書いてあって笑ったけど何でこんな中途半端な法律にしたのか
0292名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 07:14:26.11ID:0SqtcGbC
読め
それにお前のの最初の主張は不正アクセスで引っ張るだったよな
ID/PWDでアクセス制限してないところにどうアクセスしても不正アクセスでは引っ張れない
嘘つき、早く謝れ
0295名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 07:22:18.51ID:0SqtcGbC
>>239
勝手に都合のいいところだけ切り出すな
識別機能(ID/PWD)を持っていて特定の人にだけはアクセスを許すが持ってない人を遮断する、これを無理に突破するのが不正アクセス

識別符号なんて関係ない全員遮断する、ってのを突破するのを禁止する法律はない。
お前がで言った例もそうじゃん、ftpでは認証機能があるのをhttpの瑕疵をついて突破したって。これなら不正アクセス禁止法に触れる
0297名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 07:26:05.02ID:0SqtcGbC
>>236
遮るものがないからと歩道を自動車で走って合法だとドヤ顔する精神論ですな
当然そんなものは普通に逮捕されるし、そのための法律、そして運用されている
都合がいいところを切り出してるのはお前だよ、ホント疲れるわ
0298名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 07:27:58.30ID:0SqtcGbC
xvideosもpornhubも野放しなのにな。
為政者はポルノをバラまきたくて仕方がない。
ポルノをバラまけば、若い男をおとなしくできるから。
映画、音楽、漫画だと著作権にはうるさいのに、
ポルノはまるで押し付けられるように、無料で見放題。
0300名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 07:31:23.90ID:0SqtcGbC
>>262
何人も、不正アクセス行為をしてはならない ← これが不正アクセス禁止法
そして遮断されてるサイトにアクセスするのは普通はできない
普通にできないことをやれちゃうのが不正アクセス、すでに法律に書いてあるし運用してる

国が遮断を決めたサイトにアクセスすることは不正じゃないて無政府主義者ならもう議論にならないわ
0301名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 07:32:16.53ID:0SqtcGbC
アプリだとgoogleやappleの審査基準に寄るしね。
自分でプロキシ設定する分にはどうしようもないと思う。そしてそれはカジュアルコピーでは難しいと思うよ。(漏れ串ipはすぐ変わるから)
0303名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 07:33:19.46ID:0SqtcGbC
違法サイトなんて雑魚よりも
映画アニメ漫画無法地帯のYouTubeをまずは何とかしてみろやw
0304名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 07:34:52.06ID:0SqtcGbC
金盾って軽く調べたらTorや串だけじゃなく今後はVPNもはじくようになるらしいじゃん
日本がどれだけ本気か知らんがガチなら中国倣って違法サイトのみならず類似した海賊サイトや
アダルトも無修正が多かったり映倫通した正規を侵害してる所は応用で消されるだろな
0305名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 07:36:48.99ID:0SqtcGbC
>>243
広告収入で成り立ってるから
大多数の一般人がアクセスできないと潰れる
0306名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 07:37:31.77ID:0SqtcGbC
>>255
漫画アニメゲーム笑
そんなくだらないものにすがらないといけないのか?
なにがクールジャパンだ
あほを助長するような低俗文化はなくなったほうが世のため人のため
0309名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 07:43:14.64ID:0SqtcGbC
いやダメだろう
こっそり楽しむだけにして終わりにしておくべきで、
権利者に何かを要求する局面では決してない
こんなの引き合いにするのは論外
0311名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 07:48:14.14ID:0SqtcGbC
>>260
『アオバ自転車店といこうよ!』作者の宮尾岳さんが2月15日、「僕ら商業誌の漫画家は『漫画を描いて生きて行く』と決めた人間だ。(略)
働いたことに対価を求めるのは全ての職業の常識だ」とツイッターに投稿し、

「漫画の海賊版とは『創作することに何の努力も行動もしなかった奴が、無断でタダでばら撒きしていく』という悪業だ。それを喜んで読むと言う事は『悪業の後押し』だよ。
泥棒にもっと盗んでこいと応援してるんだ」
と持論を展開したところ、ある一般のユーザーが

「そういうこと言うなら無料で見せられるよう努力してください。企業努力や作家の努力が足りません」
とのリプライを飛ばしたのだ。

続きはこちらで↓
0312名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 07:49:46.72ID:0SqtcGbC
書店にビニール付けさせるな、ってことだろ
10年くらい前に小学館が「立ち読み推奨」って帯つけてたことあったんだけど
本屋はそれ無視してビニール被せてたわ
0313名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 07:50:08.78ID:0SqtcGbC
「無料で漫画が読めるようなビジネスモデルがあってもいい」とか思ったり提案するだけなら良いけど
そういう方式でないモノをタダ読みしちゃいかんだろう
0314名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 07:51:23.25ID:0SqtcGbC
それは売り上げを伸ばす方策であって
著作権侵害への対応とはまた別だべ?
弱小作家であるほど個人でそれなりの規模の
海賊版サイトへの対応は難しくなるし
0315名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 07:52:48.36ID:0SqtcGbC
>>253
無料で見せられる努力と書き込みした奴は
無賃金で働いて生きていける努力をして
0316名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 07:58:11.05ID:0SqtcGbC
>>262
電子書籍でコストかからないはずなのに高いのは誰が声上げれば低くなるんだ?
高いのはシステム維持費とか言い出すバカはまさかおらんよな
電子書籍で1冊100円ででも売れば、少なくとも日本人は、わざわざ海賊版見る事もないだろうに
0317名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 07:59:45.09ID:0SqtcGbC
>>257
テレビは新技術の開発はNHKが担ってるから、
正確には地上波でも無料じゃないで。
0320名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 08:03:11.40ID:0SqtcGbC
ひたすらオタク経験値を積み重ねたものが強者だった時代はすでに大昔
今の時代は無駄金をつかわないものが勝ち組なんだよなあ
まあ無能な情報弱者は無駄に金をつかいつづてろってこった
0322名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 08:03:54.21ID:0SqtcGbC
音楽業界の轍を踏まないほうがいいぞ
海賊版がー違法がーばかり言ってると正規購入者まで萎えて消えて行くぞ
売上減は娯楽の多様化や単純に作品そのものの出来がつまらないなんかもあるんだから
電子書籍なんか雑誌掲載分のカラー化とか色々できそうなのに何もしないし紙版と値段も変わらんとかそういう努力はして欲しいわ

違法サイト自体を推奨してるわけではないので念のため
0324名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 08:07:39.93ID:0SqtcGbC
そのサービス内容では無断公開サイトに勝てないよな。
広告が出るにしても、マンガ本編を読むリズムを崩されるようじゃ、
タダで読むことに対して罰を受けてるようにしか感じないだろ。
0325名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 08:08:51.10ID:0SqtcGbC
どんな仕事でも商品でも無料で提供出来ないのは努力が足りないと言われる世の中に
0327名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 08:13:28.21ID:0SqtcGbC
>>241
漫画家さんは、ウケを狙うよりかは、飯のタネが主目的で描いてらっしゃる方がほとんど…。
(他の職業でもね…)

ベーシックインカムが導入されたら、こんな事も言わなくなるかもね?
0328名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 08:13:40.58ID:0SqtcGbC
デジタルで売るなら100円未満まで安くして広く浅く金をとらないとやってけないと思う
0329名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 08:17:27.37ID:0SqtcGbC
無料でも見ないゴミみたいな落書きなんだから有料だったら話になりませんよってことでしょ?

クソみたいな漫画より泥棒だなんだ騒いでる記事しか入ってこないんだけど?
肝心の漫画はどうしたの?
0330名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 08:18:00.16ID:0SqtcGbC
無料で奉仕する努力してください!
と行ってるようなもんだな。
どこから金もらえと?
ベーシックインカム?
生活保護?
0332名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 08:20:55.67ID:0SqtcGbC
>>248
元々ダラダラ引き伸ばせばその分たくさん金払ってくれると
二倍三倍に水で薄めたビール売ってたようなモラルに低い連中だからな
積極的に支えたいなんて思うやつはいないよ
0333名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 08:25:02.21ID:0SqtcGbC
そのぐらいの罰則あってもいいな
ひろゆきみたいにのらくら賠償金支払いから逃げられるようじゃ意味ないけど
0334名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 08:26:36.86ID:0SqtcGbC
その違法サイトは、リンクを貼ってるだけなんだな
データは、海外のUp Loaderにだれかが個人的にUPしているもの
仕組みは、数多ある、まとめサイトと同じ
だから、取り締まりが難しい
0335名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 08:26:56.74ID:0SqtcGbC
>>256
漫画家のスポンサーは基本的に出版社だけど
今はネットがあるから個人活動に直接金を出す仕組みある
面白いものを描いてれば出版社でも個人でも誰かが金を出してくれるんだよ

だからスポンサーが収益をあげる仕組みがあれば漫画を無料で読ませる仕組みは成立する
海賊サイトのせいで漫画家が食っていけないという理屈は成り立たない
0337名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 08:31:33.32ID:0SqtcGbC
漫画もCDと同じ道辿りそうでなにより
自ら縛りすぎて地獄に堕ちる漫画家たちw
0338名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 08:35:22.18ID:0SqtcGbC
対価も払わず違法サイトでは無料だと喚くのに漫画家やアニメーターはブラック!賃金安すぎと言う
なんだかなぁ
0339名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 08:42:56.77ID:0SqtcGbC
つまり作ったものを売るのが気に入らない
そんなもので儲けるなってことね
0341名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 08:43:57.54ID:0SqtcGbC
は?
自由に売ればいいじゃん
泥棒とか盗人とか言わずにさw
なんで落書き売るなとかに話がこじれるか原因わかってんのか?
0342名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 08:48:35.03ID:0SqtcGbC
安価ミス

見せびらかすのやめれば全部解決なのに泥棒だ盗人だ騒ぐから言われるんでしょ?
黙ってできないなら迷惑だから落書き公開するなよ
0344名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 08:53:02.98ID:0SqtcGbC
自分の気に入らない物は何してもいいってお子様思考なんじゃないかな
0345名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 08:54:56.59ID:0SqtcGbC
>>268
だからそうお金が利益が泥棒だ喚くなら人に見せるなって
おめえが人に見せなきゃその無断使用者も存在しねえんだぞ?

そんな訳の分からん空想の利益主張して恥ずかしくないの?
もっとまともな仕事して金稼げっつってんだよ
0346名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 08:56:31.50ID:0SqtcGbC
>>239
日本人が貧乏になって来ているのかな
それに加えて良質なサービスも提供出来ていないのか

中国のマンガ・アニメ愛好家は2億人超、日本作品をスマホで観賞


集英社の足立課長は「中国ではネット環境が日本より整っており、若者はネットを通じて漫画を楽しんでいる」と
中国ビジネスの急拡大に目を見張った。

「以前は海賊版に悩まされたが、課金された正規版をスマホで読む人が急増。電子決済が後押ししている」と明かした。
「同じ東洋人なので、欧米のマンガやアニメより親近感があるようだ」とも語る。

2大ネット企業の、テンセントとバイドゥが正規品の権利を持つようになったら、海賊版が減少。
権利者が取り締まる「中国特有の現象」という解説も興味深かった。
0347名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 08:57:12.27ID:0SqtcGbC
>>241
「漫画で食っていく」を選択しないで、趣味でやってる人の方が上手い最近であった…
0348名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 08:59:52.79ID:0SqtcGbC
いい加減、有料のビジネスモデルを捨てろ
雑誌屋だって、ユーザーがプロバイダー料金を払って支えてるネットインフラに実質ただ乗りして商売してるわけだろ
ネットの無料文化に適応できないなら入ってくるな

それに、ワンピースやナルトとか既に富を得てる漫画家の漫画は無料公開しても問題ないだろ
無料でしか漫画を読むことが出来ない世界中の子供たちへの救済になる
0349名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 09:00:33.58ID:0SqtcGbC
あ、大人気マンガとかは別ね
中堅以下のたいしたことない漫画家の漫画が
違法ダウンロード無くなってもたいして変わらない
0350名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 09:02:47.87ID:0SqtcGbC
無料でしか漫画を読むことが出来ない多くの子供たちの楽しみを奪って何が楽しいんだ?
こいつらの言ってることは偽善だ

ジャンプが全盛期のころジャンプを買えない家庭の子供は話にもついていけないからクラスで孤立してたんだぞ

既に富を得てる漫画家の漫画は無料で公開
これはエンターテイメントをする人なら絶対に持たなきゃいけない基本中の基本の精神
0351名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 09:03:39.10ID:0SqtcGbC
正規の電子書籍の方にだけDRMがあって使い勝手が悪いという本質的な問題を何とかできないだろうか
0352名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 09:03:59.95ID:0SqtcGbC
>>256
現物の本だと飽きたら中古で売買できるけど
電子書籍はそれもできないからな
で電子書籍のサービス請け負ってる会社がつぶれたらデータが永久に残る保証がない
0354名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 09:05:34.45ID:0SqtcGbC
違法アップを読む気は無いが
とりあえず
個別で電子書籍化
東京の雑誌発売日にあわせて公開にしてくれ

なんで1つ2つしか読まないのに月刊(週刊)1冊丸ごと買わなきゃいけないんだよ
文庫遅せーし
0355名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 09:12:10.48ID:0SqtcGbC
>>2
業界が対処してくれないで買って下さいとだけ言われても、
何か買ってる自分が馬鹿みたいな気がしてくる
デカいとこだけでも何とかしてくれないかな
0356名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 09:14:02.91ID:0SqtcGbC
昔、新海誠がほしのこえで出てきたとき、
近い将来、組織・プロダクションに頼らず個人or少人数でアニメを作り食っていけるような
漫画家に成り代わりアニメ作家の時代が来るとか思ってた
まだまだ無理やな
0357名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 09:15:55.65ID:0SqtcGbC
>>20
どんどん法的措置を取っていけばいい
犯罪であることを明確にしてあげないと馬鹿には伝わらない
0359名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 09:21:10.41ID:0SqtcGbC
とりあえずはっきりしてるのは今は閲覧するのは違法でもなんでもない合法行為ってこと。
合法行為をとやかく言っても仕方ない。
その大前提を無視して感情論でとやかく騒いでも仕方ないやろ。
0361名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 09:24:15.74ID:0SqtcGbC
政治家にでの働きかけて法規制して海賊サイトを閲覧することが違法になってから出直してくれ
合法行為をとやかく言っても仕方ない

閲覧しただけで罰金数十万や懲役になるなら誰もやらんよ
0362名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 09:25:10.26ID:0SqtcGbC
電子書籍の敷居の高さが現状を招いた部分はある
輸送コスト、印刷所やドライバーや書店の人件費がかかってないのに割安感がない
この辺り思いきった施策が必要だろうがその前には規制の壁が立ちはだかるんだろうな
0363名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 09:25:53.91ID:0SqtcGbC
クズオタクの書いた落書きの為に法規制っておかしいと思う
ハローワークに叩き込んだ方が良い
0365名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 09:32:20.17ID:0SqtcGbC
そう。そういうやり方が賢いよね。見てる人に意識させずに払わせるんだよ。

>そもそもTVがある時点でNHKへの支払い義務が生じているわけだし
そうそう。その通り。NHKのやりかたが成立するなら、そもそも通信費に漫画代を上乗せすればいい。

嫌なら見るな=フィルタ提供の義務を通信会社に持たせるとかね。

違法サイトを見たい人は通信会社経由で通信費増でフィルタなしのサービス受ければいいし、
違法サイトを見たくない人は制限つきサービスを通信会社に申し込めばいい。

まぁ色々悪い事は起こりそうだが、例えばこんな方法もあるよね。
0367名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 09:34:32.87ID:0SqtcGbC
既にいくつもある。
そういう無料で(通信料のみで)読める漫画サイトもいくつもあるが、無料公開されてないモノに対して「無料で見せられる努力を」とか盗人猛々しいアホがいる。
0369名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 09:36:04.25ID:0SqtcGbC
暇潰しのWEBの無料コンテンツ以上の価値を認めてないってことだろ
実際今の時代夢中になって読める漫画がどれだけあるんだって話だな

頑張ってコミック買っても10年経ってもまだ完結してませんみたいな無責任なマンガに
何度も痛い目に合ってる読者の前で正当な対価払えと胸を張って言えるのかよ
0370名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 09:36:45.37ID:0SqtcGbC
>>344
本当に面白いと自負するなら、電子書籍版コミック1巻目は無料で見せて欲しい。
サンプルの数ページでは面白いかわからない。
1巻目無料で面白かったものは2巻目以降購買するし、している。
後は電子書籍がもう少し安くなって欲しい。
たとえば発売から1年間は正規料金でそれ以降は100円とかで販売すると売れるとおもうんだけどな・・・
0371名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 09:37:27.09ID:0SqtcGbC
>>333
つーか違法配信サイトのせいで漫画業界が終わる!!ってアオリは本当なの?
マンガ自体がオワコンって可能性はないのか?
一時期電子配信に完全シフトを予定してたが
定価払ってもレンタル契約(だから配信サイトは提供終了したり修正は好き勝手にできます)
ってことで嫌気が差してリアル書籍に戻った者としては
電子書籍移行すらまだ全然できてない業界がオワットルだけな気がする

それはそれとして違法サイトは潰せ!しかないがw
0372名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 09:38:59.70ID:0SqtcGbC
>>354
ユーザーに啓蒙を呼びかけるのはいいけどそれ以外のこと書いてないんだよなこの爺さんは
その辺が足りてないというか、だからダメなんだなって
0373名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 09:43:08.82ID:0SqtcGbC
出版月報 2018年 1月号を読んだ人どれくらいいる?
被害額のソースによく出てくるんだが

もしかして違法サイトにあったりして
0374名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 09:44:01.00ID:0SqtcGbC
無断アップロードは道義的に許されないって言うだけなら誰も反論はしないでしょ
見る人も盗人だとか売上が落ちてるのをそのせいにするから突っ込まれる
0376名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 10:03:16.67ID:0SqtcGbC
>>348
「当然の対価」という言葉を当たり前のように使っているが
そこに本当に価値があるかどうか証明するのは難しい
知的労働はバイトと違って単純作業で価値を生み出せるわけじゃないからな
まして娯楽作品となると評価は受け手の主観的なものに頼らざるをえない
0378名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 10:07:03.08ID:0SqtcGbC
>>356
そもそも情報雑誌なんて9割広告だぞ
昔その広告のせいで提灯記事ばっかりなるからって
業界広告一切なしのパソコン批評とかゲーム批評だしてたけど
モノクロで紙質悪いのに値段が千円ぐらいしてたわ
0382名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 10:16:33.92ID:0SqtcGbC
まともな企業が運営してる電子書籍配信サイトでは数巻無料サービスとかやってるが
あれだってその後に金払ってもらわなきゃタダ読みの違法サイトと変わらん
中には全巻無料で広告収益で還元するサービスもあるが
それだとはなから作者が「俺の漫画は無料で読んでOK」と言ってるようなもの
もっといえば月額固定費の読み放題サービスが増えてるが数百円で読み放題なんて
実質タダみたいなもの
これだけ漫画を無料かそれに近いサービスが乱立してる中で違法サイトの存在だけをフォーカスして
漫画家に金が入らないとか食えないとか生活できないとか言うのは説得力ない
0384名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 10:18:59.36ID:0SqtcGbC
延々と戯言書き連ねてなんも考えずに書き込むバカが最近増えたよなぁ
0386名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 10:21:32.51ID:0SqtcGbC
>>329

国が「使うな」と大々的にアピールしているが?

今使ってる奴は、違法化されたら即逮捕されるだろうね。

「侵害コンテンツ」は許さない!マンガやアニメ、映画や音楽、ゲームなど、
コンテンツの将来を守るために!
0387名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 10:21:54.28ID:0SqtcGbC
既出だろうが静止画は特に法律が追いついてないようなことテレビでやってたな
0388名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 10:22:44.64ID:0SqtcGbC
気色悪いゴミオタク文化に市民権なんてやるべきじゃなかったな
0391名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 10:25:01.82ID:0SqtcGbC
このスレのおかげで違法サイトの存在知りました ありがとう^^
0393名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 10:26:34.10ID:0SqtcGbC
じゃあ「1円で働く努力を」だったらいいのか?
内部留保膨らませて賃金上げないのはまさに今の大企業のやってること
0394名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 10:28:26.96ID:0SqtcGbC
必要な物に金払わない奴はいないよ
違法サイトが消えた時、どれくらいの漫画家がお金持ちになれるか見物だな
0395名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 10:29:28.44ID:0SqtcGbC
漫画家の皆さん、問題のあるサイトを叩くことは簡単ですが、その前に権利は自分の手元にあるでしょうか?

全文はこちら
0396名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 10:29:49.86ID:0SqtcGbC
>>357
地上波テレビもBSもラジオも、無料のものは本編もCMもしょーもないものばかり
Androidの無料アプリもYouTubeも広告が邪魔
漫画だけ読者が無料で楽しめる世界はもう無理
あえてお金を払って、俺はこの作品を愛してるんだと自己満足するしかない
0397名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 10:30:19.44ID:0SqtcGbC
お前みたいなキモオタクにだけ作品売ればいいのにな
クソみたいなゴミわざわざ電子書籍にしてネットで売るなよ
0399名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 10:33:39.38ID:0SqtcGbC
>>357
ゴミカスの落書きなんざ誰も見ないから漫画家とかいうクズ共は全員廃業してほしい

泥棒とか言ってるキモオタク共が湧いて迷惑だ
0400名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 10:34:09.07ID:0SqtcGbC
違法サイトの被害額なんて微々たるもの
そもそも世の中の多くの漫画なんて金出してまで読みたいと思わないカスばかり
タダだから読まれてるのを理解してない
違法サイトでその漫画や作者の存在をしる仕組みもあり
そこから新規読者になる可能性だってある
0401名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 10:35:33.65ID:0SqtcGbC
つまんないけどタダだから読む、なんていう時間つぶしの愛好者の皆様が
本を買ってくれるお客様になる可能性なんて、ほぼないよねwww
貧乏暇だらけのカスが客になる可能性を考えるとか、切り株を見張るぐらい、愚かしい。
0402名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 10:37:27.48ID:0SqtcGbC
>>327
多くの一般的な読者(正規品にせよ海賊版にせよ)と同じ嗜好だと、
その手の主張に乗っかれば何でもタダ読みできるんだけどね。
売れてる作家 → 俺が払わなくても十分儲かってるでしょ
売れてない作家 → つまらないから消えても一向に構わん

ところが好みが他人様とズレてると、結構大変なんだよ。
「この作家さん大好きなんだけど一般受けしないよなぁ。
俺が支えないと廃業しちゃいそうだ、せめて1冊ずつでも買わなきゃ」
0405名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 10:41:45.16ID:0SqtcGbC
佐藤秀峰の成功例がわかりやすいよね
彼はブラよろの原稿を完全使用自由にしてるけど
あちこちで無料で原稿が使われたりタダ配信されたりでそれが宣伝効果になって
結果的に他の漫画が読まれて億単位の収益が出た
その時にまっさきに違法サイトがブラよろを全巻アップしたけどそれだけの収益になった
さらに出版社から仕事の依頼が殺到して自身が運営する漫画サイトのPVや収益アップにも繋がった

最近だと特攻の島の最新巻(9巻)もすぐに違法サイトにアップされたけど
有料サイトで8巻までを無料サービスにしたら最新巻はみんな金払って読んでる
0406名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 10:42:05.69ID:0SqtcGbC
もちろんこれは佐藤の漫画が一定のクオリティーがあるからそういう結果になるわけで
他のカス漫画家のクソ漫画で同じことをやっても効果はない
0407名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 10:43:08.15ID:0SqtcGbC
新聞では「リーチサイト」とだけ表記されていて、サイトの固有名詞は掲載されていなかった。固有名詞が広まったのは、明らかにネットの悪影響。
0408名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 10:43:39.05ID:0SqtcGbC
これさ、これ言った奴の会社に無償で仕事を受ける努力をって数千人から言われたら、こいつが自分が何を言ったか気付くのかね?
0410名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 10:44:39.09ID:0SqtcGbC
フリーブックス や ドロップブックス といった当時最大の無料サイトを閉鎖に追い込んだ実績があるんだから
違法サイトも同様に閉鎖に追い込めばいいだけ。
違法サイトを閉鎖に追い込むのは出版社の仕事。漫画家の仕事じゃねーよ。
0411名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 10:45:29.60ID:0SqtcGbC
無料で見せるのと無償で請けるのは全然違う
この爺さんが勝手に混同してるだけ
0412名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 10:45:48.66ID:0SqtcGbC
そもそも全員とは言わないが漫画家とかクリエイター側もでもTorrentやら使ってダウンロードとかしとるのどうにかせーよと
0413名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 10:46:53.24ID:0SqtcGbC
今日の記事で紙のコミック単行本より
電子書籍の単行本のが売れてるって話があるな
0414名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 10:47:47.40ID:0SqtcGbC
[ 著作権違法ダウンロードしている不細工な顔のオナニーばかりしてる犯罪者の特徴 ]

違法ダウンロードファイルをポエムという隠語でしてスレで情報交換

著作権侵害ファイルを平然とダウロードしていると何食わぬ顔で公言する
0415名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 10:48:08.27ID:0SqtcGbC
>>326
違法で無料でで手に入れていからと金を出して買っている人間を馬鹿にして優越感で威張り散らす犯罪者

挙句に買ってる人間に違法ダウンロードを勧めだす罪の意識がまったくない違法犯罪者
0416名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 10:48:48.03ID:0SqtcGbC
>>342
他にいい犯罪違法ダうンロードサイトを知りたいのでスレでサイトの伏字や型番やURLを出して情報収集

犯罪サイトをもっと知りたい教えて欲しいから情報を引き出す為には色々な言い方や駆け引きでスレに現れて違法サイトを聞き出す極悪犯罪者
0417名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 10:49:17.57ID:0SqtcGbC
>>1
ネットの無料配信+違法配信で何とか「オレは普通に暮らしてる!」って
自我を保ってるド底辺がこれから徹底的に潰される世の中になるって
そろそろわかった底辺くん?

これ
上級国民が自分の奴隷を作るためにやったネトウヨ活動に
ド底辺リアルネトウヨが付いて行った結果なんだけどねw

これからネット公平性も無くなっていくんだけど
どうすんの底辺ネトウヨ?
金出さないとブロードバンドじゃなくなるからアニメも見られなくなっちゃうよ〜
0418名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 10:49:58.95ID:0SqtcGbC
元々小さい電子出版の市場規模がいくらか拡大して過去最高を更新、
紙の出版物が(海賊版のせいで)ダダ下がりして電子出版より小さくなった、
というパターンもありうるから、その文面だけでは判断できないよ。

そもそも仮にマンガ売上が減少したとしても、
つまらない(売れない)マンガばかり発表されてるせいだ、
という理屈は、常につけられるわけだしね。
0419名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 10:51:11.90ID:0SqtcGbC
420 だけど「電子出版が最高売上を更新して、紙出版の売上を追い抜いた」という
文面だけじゃ実際のところは分からない、解釈の仕方は色々ある、
という意味で書いたんだよ。

マンガの売上が本当に下がったとは受け取らないでくれ。
0420名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 10:53:04.02ID:0SqtcGbC
不思議なんだが。
ソシャゲに課金する連中を叩き、
TVでアニメをタダで見る上に録画までしているのに、

なんで漫画見る人を叩いてるの?同じ無課金じゃん。しかも合法だよ?(NHK放送内容より)
叩くならアップしてる人や怠慢な出版社やサイト運営じゃね?
0421名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 10:53:45.12ID:0SqtcGbC
ソースよろ
まあ、犯罪をも厭わない朝鮮人の犬だからな
袖の下でも頂いてるのでは?
0422名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 10:55:18.00ID:0SqtcGbC
昔ヤンマガでビーバップのパロディマンガのビー・バップ海賊版とかを連載してたから
海賊版て呼称があまり違法なモノである認識が薄いような気はする
0424名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 10:56:49.02ID:0SqtcGbC
あくまで私的利用の範疇の利用者にたいして
盗人だとかバッシングするのもまるで通じないんですが
0426名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 10:59:23.98ID:0SqtcGbC
>>342
違法電子書籍サイトは漫画の被害ばかりが問題になっていて、
小説やノンフィクションの被害が注目されていないのが気になる。
漫画より価格が高い小説やノンフィクションも違法電子書籍サイトで
大量に見られるようになったら被害は想像もつかない規模になりかねない。
0427名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 10:59:44.80ID:0SqtcGbC
そもそもPHP文庫とかWikipedeiaに勝手に引用されまくりなのに文章はまったく問題視されていない
漫画家は卑怯だわ
0428名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 11:00:36.17ID:0SqtcGbC
根本的に電子データである以上は防ぎようがない
昔のゲームと同じでネット上のやり取りは捕捉できてもオフラインに移行するだけ
教室内や保護者会でUSBメモリがばら撒かれた昔の風景が再現するだけ
んで漫画とかゲームの場合は滅びろと思ってる人が多いわけでまったく意味なし
0429名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 11:01:39.16ID:0SqtcGbC
>>339
法律上認められている引用やテレビ放送、事前徴収されている録画などは
びた一文支払わず、何の許諾も得ていない悪質な権利侵害とは全く違うw

国内海外問わず、動画配信も電子書籍も利用者は増えているし、
権利者も正直なところ、苦労して害虫を駆除したところで
金になるとは考えていないだろうな。
結局、貧乏で偉そうなクズからお客さんを生み出す錬金術なんて存在しない。
商売は人間相手に限られるわけだw
0430名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 11:02:55.34ID:0SqtcGbC
ここで図書館が漫画の購入に積極的になれば
ベストセラーの大量購入で対立していた出版業界に恩を売ることができるはず。
0432名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 11:03:36.92ID:0SqtcGbC
まあ音楽が分かりやすいよね
CDシングル1000円。ネット配信300円。
0433名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 11:04:27.35ID:0SqtcGbC
録画機は商品代に著作権料が上乗せされてるから、利益は分配されてるんじゃない?
0435名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 11:07:37.93ID:0SqtcGbC
>>341
無料放送だろうとみんなアウト
のは私的録画補償金というやつで、
あくまでも放送を録画する権利、そして録画映像を私的に楽しむ権利に払う料金
なので、配布したり上映したり録画代行などは全部違法
0438名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 11:10:42.42ID:0SqtcGbC
>>336
今はたいてい電子書籍版もでてるから
電子媒体を規制しているわけじゃない
0439名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 11:11:02.30ID:0SqtcGbC
大手海賊版サイトで品ぞろえが薄いようなジャンル
女性向けコミック、BLコミック単体で見ると対前年度比プラスだから
出版業界の人も海賊版サイトのせいと根拠なく言ってるわけじゃない
0442名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 11:12:54.70ID:0SqtcGbC
>>354
ジャンプはガキの頃買ってたわ
一秒でも早く読みたくて学校帰りにダッシュして買いに行ってたな
海賊版サイトと普通にジャンプ買うの、どっちが早く読めるの?
0443名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 11:14:27.68ID:0SqtcGbC
>>342
ガキとも言いづらい年齢のときジャンプはさほど興味は無かったが
フリーザの最終形態の時は即買いに行ったな
ああいうのは紙じゃないとダメ
デジタルだと野暮ってもんだよ
そういうものが今あるかどうかが売り上げの原因じゃないかね
0445名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 11:15:11.36ID:0SqtcGbC
>>344
海賊版以前の話として、ネタをとられちゃうからね。#160;

精を出して書いても、報われないんだよ。#160;

だからみんなテキトーに書いてるんでつまらなくなる。#160;

そういうのが増えると、一般の人の本は埋没しちゃうね。#160;

そしたら、大手出版社とのコネだとか、#160;
組織票を持ってる人が有利になる。

だからね、いま何が何でも書けだとか言ってる人は、
ネタを探している側の連中だよ。
0446名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 11:15:40.89ID:0SqtcGbC
今は皆、漫画自体読まなくなったんだけどな。
その現実には蓋をして海賊版ガー!ってどうなの?
音楽業界と全く同じ道を辿りそうだな。
0447名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 11:16:46.02ID:0SqtcGbC
>>353
税金で倒産する事はありません。
儲けの一部を納めるのが税金であって、儲け以上の税金を払う事は絶対にない。
0448名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 11:17:07.81ID:0SqtcGbC
下がってるとか売り上げ減とかで
勘違いする奴多いけど、もともと異常な
巨大市場だから。
違法ダウンロードだけじゃなくネカフェその他もあって減少してるだけ。

少子化とか人口でしかみれない奴は
マーケティングセンスがない
0452名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 11:23:36.73ID:0SqtcGbC
中国のサーバーかなんか知らんが、日本はあっさりと主要な文化や産業の一つだった漫画を潰されたわけだ

漫画の歴史は古いが、滅ぶのは一瞬だったな

このペースなら、ワンピースのエンディングより、漫画産業が滅ぶほうがずっと早い

たぶん5年で新刊なんか出なくなるレベル
0453名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 11:25:32.46ID:0SqtcGbC
そうなると数年中にアシスタントが必要な週間連載をやる漫画家はいなくなる
週刊誌は、5年後にはジャンプぐらいしか残らない

ミュージシャンと違ってライブで稼げるわけもない
握手券つけても漫画は売れない
0454名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 11:27:02.90ID:0SqtcGbC
昔は金をつぎ込むからオタクだったはずだが、
いまや、万引き魔がオタク気取りで批評する有様
0455名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 11:29:12.92ID:0SqtcGbC
海賊版も原因一端だろうけど、

子供の数が減ってる
スマートフォン等他の娯楽がある

のがもっと大きな問題だろ アニメだってゴールデンで全然放送してないし、
海外に販売の活路を求めるとかそうしないとジリ貧なのはアホでも解る
0457名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 11:32:36.92ID:0SqtcGbC
漫画雑誌の掲載作品がもとになるためコストはあまりかからず

作家に金やる気ないからなw
0460名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 11:34:31.13ID:0SqtcGbC
同じ漫画漫画を買った時に紙媒体と電子書籍では紙媒体の方が最終的に安く買えるんだよね
それなのに電子書籍番を買う奴はアホだし紙媒体を補えるほど普及するはずもない
0461名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 11:35:14.31ID:0SqtcGbC
勘違いしすぎ
単価が高い
生活必需品すら買い控えるのに
娯楽の値段は上がるばかり
0463名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 11:37:12.05ID:0SqtcGbC
>>437
海賊版も問題だけど、あの中身じゃ買わんよ粗製濫造しすぎ
あと中韓はweb漫画に移行して成功してる
真似して月給制と先読みは課金を導入しなよ
若い世代は漫画アプリでしか読んでない子も多い
漫画アプリって今、韓国製が占めてる状態で中日がそれの後追いしてる感じだから
さっさと整備して取り組まないと乗っ取られるよ
0465名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 11:38:23.38ID:0SqtcGbC
今の人はバカだから、すぐに催眠術にかかる。
この例の場合の種明かしをしよう。
0466名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 11:38:43.58ID:0SqtcGbC
販売数が減ったのは事実(Fact)。
でも、その理由は、出版社の単なる願望で嘘(Lie)。

昔は、本を立ち読みさせても売る自信がある本が多かったし、
読者も、作家の立場にも配慮して買う人も多かった。
でも、今の状況は、すべて逆。
ゴミのような本、盗めるものはタダで持ち去ろうとする人。
0467名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 11:40:17.97ID:0SqtcGbC
自分結構マンガに金落としてるんだけど
どっかの闇サイトでマイナーなマンガも
ただ読み出来るところが有るらしい。
自分が必死こいてアマゾンとかで集めたマンガ
ただで読めるって聞いて愕然とした。ただサイト名教えてくれなかった。誰か知らん?
0468名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 11:40:25.72ID:fb5H1REc
最近実写化された殺し屋の映画の話はしてもいいんですか?
0469名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 11:42:11.62ID:0SqtcGbC
七つの大罪とドラゴンボールが並んでてわろた
鈴木央ぱねえ


その利便性なんだよね。
ユーザーフレンドリーだと言ってた奴もいたけど
無料で全頁いつでもアクセスできるなら、そらもう企業には不可能な消費者偏重の極致だよ
0470名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 11:44:25.60ID:0SqtcGbC
「最後の砦マン」て主人公がいて、敵の罠に嵌って海に沈められる場面で次号に続く、
という感じに見えるなぁ。
イメージ的には『ライオン仮面』(c)フニャコフニャ夫
0471名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 11:50:04.17ID:0SqtcGbC
>>433
プロバイダが観覧制限をかければいいだけw
アクセスすると「違法サイトは接続いたしかねます」とメッセージ
中国がやってることをやればいい

違法サイトに接続できるのはセキュリティー関係者の個人と法人だけにすればいい
0472名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 11:50:33.75ID:0SqtcGbC
出た出た CDが売れないのはテレビの視聴率が激減なのはネットへの違法アップガー WWW
0473名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 11:50:53.03ID:0SqtcGbC
著作権法違反の罰金を被害額の10000倍くらいにするしかないな
0474名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 11:51:13.19ID:0SqtcGbC
子供だろうと検挙しまくって数百万円の罰金を取れば抑止力は凄いだろうな
0476名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 11:52:23.68ID:0SqtcGbC
グッズで回収できるだけまだマシな気もする
もう数年したら3DプリンターやVRでフィギュアなどのグッズも海賊版で済ませる人間が増えるかもしれん
0478名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 11:54:57.14ID:0SqtcGbC
漫画産業は中国に移るやろなぁ。
国ごとドメインブロック出来るしそれを実行する権限も持ってる。
白痴ジャップは違法サイトでビットコインのマイニング労働しながら無料で読んでりゃいいよ
0479名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 11:56:52.89ID:0SqtcGbC
>>431
漫画描きたいって人間が趣味で同人誌やWebに乗せる程度ですませてるんだよ
今の時代に漫画家になろうって人間が減ってる

なろうやWeb漫画でも面白いのは面白いし、違法漫画がなくなれどそっちに流れた人間は中々戻ってこないと思う
0482名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 11:59:04.23ID:0SqtcGbC
>>424
広告出すこと自体非合法化して広告主を摘発せんか
広告主が身元隠すってことねえだろうしよ

やくたいもないクールジャパンやら
マンガ記念館みたいなハコモノ作ることばっかに大金つぎ込むしか考えない
政治家の無能のせい
0483名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 11:59:25.07ID:0SqtcGbC
買ってた漫画が長期連載の末に引き伸ばしでつまらなくなったり無期限休載したりするから、完結するまでコミックスは買わないことにした
小説は終わりがあるから安心して読めるし漫画よりコスパがいいから最近は小説ばかり読んでる
0484名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 12:00:38.26ID:0SqtcGbC
>>434
電子書籍
 コミック化したら絶対採算赤確定とかもう古本屋にも無い
ような過去の作品、未コミック化とかを電子書籍で見れんものかね。

昔〜昔、コロコロのザ・ケンカ(未コミック化)見てみたい#12786;。
0485名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 12:01:49.53ID:0SqtcGbC
その前は電子媒体を潰そうとしてた訳だからなあ。
敵をわざわざ増やしておいて今更味方が居ない事を嘆くのもどうかと。
0486名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 12:02:08.83ID:0SqtcGbC
海賊版どころか 商品手にとって中身見れるショップで衝動買い
これぞ伝統的な買い方だろ

その気になれば全ページ見れてもそれでも買いたい
0489名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 12:04:24.58ID:0SqtcGbC
>>436
2017年の電子コミックが同17.2%増の1,711億円、
紙の方も1700億弱で、合計すると3400億レベル。
去年もそんなもんなので、横這い(推定2億減)。

コミックス市場は90~2000年代に紙が2500億くらい。
2000年代後半から、それに電子書籍が数百億追加。
電子書籍加算された時代でも3000億前後だったので、
ここ2年は史上最高といえる規模だよ。
0490名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 12:05:37.84ID:0SqtcGbC
マンガのみなら、紙の本は減って電子書籍に移行してるから、
もうかっていないわけではないだろう。
ダメなのは雑誌。
書籍は横ばいか微減。
そもそもマンガなんかに頼ってる日本の出版社がおかしい。
書籍の良書だけが残ればいい。
娯楽と情報はネットにはかなわないから。
0491名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 12:06:40.97ID:0SqtcGbC
>>441
違法ダウンロードサイトどんどん取り締まらないと商売にならないよ
漫画業界に限らず日本の業界は何するにしても遅すぎしやる気を感じられない
0492名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 12:07:01.05ID:0SqtcGbC
海賊版は潰すべきだが、そんなの見てるのはごく一部のヨタだけ。
無料公開してるワンパンマンが売れてるんだから、面白ければ売れるよ。
0493名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 12:08:12.75ID:0SqtcGbC
>>427
最近はとにかく何でもどんなことでもスマホ、スマホを使わないと老害認定らしいな

PCを使ったら老害
固定電話を使ったら老害
FAXを使ったら老害
テレビを見たら老害
電卓を使ったら老害
楽器を弾いたら老害
音楽プレーヤーを使ったら老害
カーナビを装着したら老害
腕時計をつけたら老害
ゲーム機を買ったら老害
紙の本を読んだら老害
新聞を読んだら老害
紙の地図を確認したら老害
現金を使ったら老害

スマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホ
スマホスマホスマホスマホスマホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホル
0494名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 12:08:34.66ID:0SqtcGbC
CDでも同じでしたよね
海賊版を取り締まっても下げは止まらない
0496名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 12:09:45.41ID:0SqtcGbC
さっさと、スマホ税を導入しろよ、自民党は!!

月1000円徴収でも、暴動も起こさずに払うだろ(笑)

消費税10%上げるの止めれば、なおさら
0497名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 12:10:06.17ID:0SqtcGbC
電子書籍に本格移行しようとなぜ考えないのか?

本の生産、廃棄にはそれこそサヨクが大好きなCO2が排出されるんだろが
0498名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 12:11:19.86ID:0SqtcGbC
音楽違法DLサイトを潰せたiTunes等の配信サービスみたいなことやりゃいいじゃん
と思ったが国内の電子書籍サービスだけでも乱立して配信数にばらつきあるから無理だね
とっとと統合して使いやすくしておけば…
0499名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 12:11:39.12ID:0SqtcGbC
一行で矛盾する劣等反日ガイジに草
でもお前母国語の韓国語読めないじゃん
0500名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 12:12:22.85ID:0SqtcGbC
既に電子が紙を上回り、コミックス市場は史上最高の売り上げだった去年と横這いだよ。
電子ャRミックスだけbナも1711億=A紙と合計で3bS00億、去年b烽サんなものだ=B
0501名無シネャ}@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 12:12:42.65ID:0SqtcGbC
>>429
全部電子出版にして
値段を半値以下にすればもっと売れるとおもうんだがなー
0502名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 12:13:12.57ID:0SqtcGbC
海賊サイトを利用させないようにするには月額でマンガ読み放題のサイトでもつくるしか
ないんやないのワイは昔海賊版アダルトサイト利用してたけど今は有料のサイト利用してるわ
0504名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 12:14:15.18ID:0SqtcGbC
>>419
また日経新聞が深刻な事態をひきおこすミスリードしてやがる。


著作権利権のジャスラックが、市井から音楽を消して、耳にする機会をなくしたせいで、
音楽・歌謡産業が廃れ、さらにその失敗を糊塗し、自分たちの実入り確保を優先したため、
厳罰化。
音楽がタバコの煙のように忌避すらされるようになった現在。

それとおなじように、マンガをめにする機会がへり、いっぽうで同人・ウェブのマンガが
のびたり、コミケなどがつよくなった結果、

メジャー誌が共通認識のものではなくなってきて、
それで誰もこまらないことにきづきはじめた。

それが現在
0505名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 12:16:32.36ID:0SqtcGbC
>>437
いまこそ鎖国すべきなのかもしれないな
技術衰退しても
鎖国したほうが経済はマシかもしれない
0506名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 12:17:01.87ID:0SqtcGbC
最終的にはツイやらピクシブ のマンガしか無くなるだろ
儲からない文化は終了よ
0508名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 12:17:42.84ID:0SqtcGbC
海賊版が無くても暇潰し程度にしか読まない人は無料漫画アプリで十分だろ
旧来のやりかたを頑なに変えたくなくてユーザーにそっぽ向かれてる事を理解しろよ
テレビ然り音楽然り書籍しかり
0509名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 12:19:37.47ID:0SqtcGbC
>>417
出版社頼みのビジネスモデルがもう終わってるんだろう
出版社に大きな力を与える必要はないってこったな
0510名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 12:20:46.80ID:0SqtcGbC
あっもしかして
被曝で日本人の2割がすでに死んだとかいう意味なんだろうか?
このニュース
0511名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 12:22:57.78ID:0SqtcGbC
今が飽和の状態なのかもだけど少し前に
中居の窓でマンガ家さんが出てたやつあって
やっぱり売れてるマンガは儲かるんだな。
一時期手書きでどれだけ魅せられるかってあったけど最近はパソコンで要領よく描けるか、
ドラマやゲームとかのほかのメディアに広げられるかってのが大事なんかなぁ
0513名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 12:24:00.46ID:0SqtcGbC
>>435
出版市場が1兆3701億円

たったこんだけ?
NHKがどんだけカネを吸い上げてるかw
異常だよね
0517名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 12:27:06.12ID:0SqtcGbC
>>428
違法サイトさいこー
タダですべての漫画や雑誌みれるし
フルカラーで操作性もいい
0518名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 12:27:25.97ID:0SqtcGbC
漫画家や音楽家はいっときはぼろ儲けしてた時代があったんだからいいやん
これからはコンテンツイズフリーな時代だろ
0519名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 12:28:15.28ID:0SqtcGbC
10年以上連載続けながら最後は何もかも無にする結末にするもの
読者はますます新品で漫画を買う気が失せる
0520名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 12:29:17.34ID:0SqtcGbC
>>446
464.jpは速攻潰されたけど
これは何で生き続けてるの?
不思議でならない
0521名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 12:29:38.18ID:0SqtcGbC
つまり、マスコミの終焉という現実を、
マスコミの一端である新聞が理解できていないと。
0523名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 13:01:25.10ID:JyAA3Z1G
って展開かと思ってワクワクしてた
ネズミ王子はあまり見た目が王子っぽくなかった
0524名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 13:03:29.44ID:3HZrBl9n
ネズミゴジラわろたw電線で感電するのもゴジラにあったよな?
上杉、マイズナー、アダリンド、トラブルの間で
0525名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 13:06:13.76ID:0SqtcGbC
フランスでは、日本のマンガが人気がある。
しかし、フランスではマンガ家という職業自体が成立しないらしい。
0526名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 13:07:48.34ID:0SqtcGbC
そうなん?
じゃあ、電子書籍に流れただけか・・・

実質賃金下がり続けてるし
エンゲル係数上がり続けてるから
不景気で売り上げ落ちてんのかと思ったよ
0527名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 13:09:10.43ID:0SqtcGbC
>>54
AIとブロックチェーンで違法サイトは徹底的に弾くようにすりゃいいだけ
あとはやるかやらないかだけ
0528名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 13:11:36.95ID:0SqtcGbC
その可能性を考慮するなら海賊版のおかげで売り上げが上がった可能性も計上すべき
詭弁なんだよ
0529名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 13:26:45.13ID:0SqtcGbC
やっぱ一番の要因は面白い漫画が出てこないことだろ
今の漫画家が力不足というよりもメディアとして寿命にきていると思う
0530名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 13:28:20.41ID:0SqtcGbC
20年くらい前にはもう小説とか一部の好事家が読むもので
一般人が小説を読むという習慣自体が存在してなかった
漫画もいずれそうなる
0531名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 13:31:28.65ID:0SqtcGbC
将来的ならともかく、今のAIと呼ばれるものは万能ではないからね
0534名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 13:43:36.69ID:0SqtcGbC
ネット中心の生活になって紙の漫画との接点が減った。
電子化を徹底しろ。そうすれば闇サイトも鳴りを潜める。
0536名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 13:51:09.38ID:0SqtcGbC
半腐り世代はシッカリ退職金貰って退職する訳で時代とはいえ不公平な話だな。
0537名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 13:53:01.85ID:0SqtcGbC
つーかキンドルとかのデジタル書籍販売の売上は増えてるだろと
スマホ向けのしょーもないエロ漫画で億稼いだ奴もいるし

要するに「紙の漫画」の時代が終わっただけ
0538名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 13:59:07.39ID:0SqtcGbC
>>3
違法サイトとかあれば、そりゃ誰でも買わないわ
政府、日本の出版社はそれこそもっと金出し合って海賊版撲滅に取り組めばいいのに
0539名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 14:00:59.84ID:0SqtcGbC
既に、

電子書籍コミックス(1711億)>紙のコミックス(1700億弱)

なくらいに、むしろ電子書籍コミックスが好調なので、
あんま本気でマンガ業界が取り締まりに走らないのではと思わないでもない。

コミックス市場は売れてないどころか史上最高レベルの売り上げだから、去年今年。

元のデータには電子書籍関連情報あるのに、
日経がマンガ売れてない記事を書きたいから無視してるだけ。
0540名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 14:01:42.49ID:0SqtcGbC
その一部を取られなければ倒産しなかったことはあるだろう
0541名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 14:02:34.69ID:0SqtcGbC
音楽にしろ、映画(動画)にしろ出版物にしろ
インターネットの普及でインフラが変化してるんだから
それに合わせたビジネスモデルを作っていかなくちゃしょうがないんだよな

インターネットを規制して従来に合わせようとするのは
将来的に問題になるんだよ
NHKの受信料みたくさ なんなのこの料金みたいなね
0542名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 14:03:34.40ID:0SqtcGbC
>>525
定額制は音楽でも最大手のspotifyが基地外みたいな赤字垂れ流してる程度に、
ビジネスとして難しいんじゃないかと。

映像もアメリカでケーブルの代替として有料ユーザー稼ぎやすかった映像のネトフリも、
アメリカ以外じゃ苦戦してジャンク債乱発でコンテンツ費用調達しなきゃならない状態だし。
0543名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 14:06:40.98ID:0SqtcGbC
>>525
漫画文化は守るべきだけど、漫画を日本が誇る文化とみなすのはもうやめたほうがいい。
漫画の存在感が大きすぎるせいでほかの文化が育たなくなる。
0544名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 14:07:01.87ID:0SqtcGbC
漫画家は漫画を描きたいからつくるんでしょ、自分の作品をみんなに見てほしいって思うからやるんでしょ、じゃあいいじゃん

面白いものを作れるということは、仮に漫画で儲からなくても、方法は他にあるでしょ

困るのは出版社だけ
0545名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 14:10:08.55ID:0SqtcGbC
出版社が刷れば書店での販売がイマイチでも作家には印税が入るが、電子書籍では売れない限り印税が入らないのでは?
省資源の観点でみれば電子書籍のほうがいいと思うが、完全に移行するべきではないというのが私の考え。
0547名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 14:12:39.78ID:0SqtcGbC
>>537
ちょっとまえに放送された異世界食堂というアニメを見たんだが
これは最初「小説家になろう」というサイトで無料公開され
その後、加筆訂正された紙版というか書籍版が出版され
さらに、漫画版、アニメ版と続いたそうだ
今でもweb版は無料で読めるし
書籍版の電子書籍も売っている

いろんな形での作品の発表および出版が
可能になったのは歓迎すべきだと思うなあ
そもそも書籍版=紙版と電子版は対立するモノでは無いよね
0549名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 14:20:19.61ID:0SqtcGbC
>>529
10円は安すぎだけど、出版社主導で電子のレンタルすればいいのにな
新刊は厳しいかもだが、古い本とか相場で値段決めてやれば
TSUTAYAやブクオフには勝てそうな気がするわ
0550名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 14:21:12.32ID:0SqtcGbC
電子って古い作品やマイナーの漫画や小説(海外含む)やレシピ本やら専門書だと出てないのまだ全然多いのに、
こういうに話になると責任転換で出されてうーんってなるわ
0551名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 14:22:32.33ID:0SqtcGbC
>>535
誤差だけどそういうあんまりスポットライト当たらないコンテンツこそ漁りたくなる性分なんよw
有名作品で長期シリーズはかったるくてほぼ最初から見る気しない
あと有名どころだと井上雄彦は電子化拒否してるよね
あの辺は結構影響大きいと思うけどな(若い子は電子で読むって子多そうだしスラムダンクとか知らない子多そう)
0553名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 14:24:25.93ID:0SqtcGbC
買うまでもないからタダ読みしてるんだろ?
俺だって、週刊の中で欲しい漫画だけ売って欲しいと思うわ
昭和の頃と違って、漫画雑誌は抱き合わせ商法化してるやん
0554名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 14:27:08.75ID:0SqtcGbC
日本の出版社は海外進出すべきだろう
集英社や小学館がアメリカにあってもいいし出す本が英語の本でもスペイン語の本でも
中国語の本でもいい
日本語と日本にこだわる必要がない
魅力的なコンテンツがたくさんあるのだから日本で日本語で勝負する必要はない
0555名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 14:27:51.44ID:0SqtcGbC
>>532
マンガに限って言えば、もうはるか昔から世界進出してる。アメリカでバーンズ&ノーブル
行くと、かなりの棚のスペース取って日本の漫画の翻訳が置いてある。
日本マンガはすでに市民権を得ている。

マンガ以外は、もうダメだ。遅すぎる。
そもそもアメリカでも世界でも、出版は衰退コースに乗ってしまっている。
バーンズ&ノーブルは身売りを決めたが、いまさら買い手がつかないありさまだ。

英語の本が売れないのに、日本語の翻訳ものが売れるはずもない。
0556名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 14:28:13.42ID:0SqtcGbC
漫画が面白いとか詰まらないとかの問題ではない
どんだけ面白かろうと、
簡単に無料で手に入るなら、普通はそっちで入手する
出版社がコントロールできない仕組みの問題
0557名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 14:36:19.92ID:0SqtcGbC
日本の権利団体は反日在日しか居ないから
日本人には滅茶苦茶厳しいが
一番割ってる外人にはほぼ何も言わないからな
0558名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 14:37:00.33ID:0SqtcGbC
>>532
例として挙げるのはよくないけどヘイト本があんなに売れているし、
ベストセラーもいまだにある。
漫画は一時のエンタテインメントを提供する存在だったから
所有するよろこびを追求してこなかったのだろうな。


小説だな。
ライトノベルは漫画の影響力が強すぎて独自性を出せていない。
0560名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 14:40:06.30ID:0SqtcGbC
出版社にとって漫画本は文字通りドル箱。
偉そうにしながら赤字を垂れ流す、文芸誌、文化事業とやらの面倒を見てやってるからなあw
0562名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 14:42:59.09ID:0SqtcGbC
>>539
言っちゃえば、広告マスゴミ芸能商社派遣大半の公務員
こんなのただの中間搾取の賤業虚業だからな
そんなのに巨万の税金や賃金が流れてんだから
日本が衰退するのは当たり前の話
その分実企業や日本人労働者が割り食ってんだから
0564名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 14:51:30.65ID:0SqtcGbC
生活必需品から娯楽まで金ドブばっか
消費が冷え込むのは収入が低いだけのせいではない
0565名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 14:52:11.73ID:0SqtcGbC
>>512
最近違法サイト読めなくなった。新しいシステムが導入されて、うちのPCのノートンが
これは有害だからと弾くようになった。おそらく、もう読めない。
0566名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 14:53:44.34ID:0SqtcGbC
そう思う。
Renta とかで借りようと思ったら買うのと同じくらい取られたりね。

ローカルレンタルビデオ屋とかがやってた貸し漫画サービス位に安くできないのとは思う。
0567名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 14:54:26.10ID:0SqtcGbC
>>511
ネットでダウンロードしてる奴なんた数えるほどもいないだろ
ネットとスマホで時間の使い方が多様化して漫画から人が離れただけ
音楽と同じ

今時通勤通学電車の中で漫画雑誌読んでる奴がどれだけいる?
こないだ久しぶりに一人見て驚いたぞ
0568名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 14:57:30.87ID:0SqtcGbC
今やスマフォやPCで出版社のサイトや専用アプリで幾らでもマンガの試し読みが出来る時代
しかもオンデマンドでいつでも読める
目が肥えて本当に自分が買いたいものしか買わなくなってしまったなw
0569名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 15:01:10.60ID:0SqtcGbC
漫画雑誌の役割は今後も無料漫画アプリにシフトしていくんじゃない?
各誌無料サイトやアプリを始めて軸足を移し始めてるし
0570名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 15:04:06.35ID:0SqtcGbC
>>520
砦マンとかマリオ3の中ボスを思い出したわ

自動車教習所に通ってた頃
休憩室に北斗の拳の単行本があったから、つい何冊も読んでしまった
知名度は高いけど意外と読んだことがなかった作品の一つ
0572名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 15:07:48.53ID:0SqtcGbC
>>527
続き物でストーリーが今一つ分からんでも
ぱっと見で、どんな感じのマンガかは
分かる作品が少ないように感じる
雰囲気被りも大過ぎるだろ
0573名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 15:09:01.61ID:0SqtcGbC
今日発売のヤングジャンプなんか酷いもんだった
これじゃあ売れる訳ない
0574名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 15:10:03.34ID:0SqtcGbC
>>524
もういま結構な人が電子書籍使ってるよ
漫画なんて紙だけだと減少してるけど電子書籍も合わせると過去最高レベルの売り上げだからね
0575名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 15:11:15.59ID:0SqtcGbC
俗にクソアシって呼ばれてた奴だよね、あいつが描く女性キャラの魅力の無さ表情のワザとらしさ生気の無さと画力の上達の無さは異常
0576名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 15:11:55.90ID:0SqtcGbC
海賊版でも、ブラウザで閲覧するだけなら違反じゃないよ
ダウンロードや、共有、アップロードが違反
まあブラウザで閲覧する=キャッシュにダウンロードする、だから法律に穴があるんだよね
かといってキャッシュまで取り締まると、TwitterなどSNSでの拡散でも違反になっちゃうから取り締まれない
0577名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 15:13:51.48ID:0SqtcGbC
>>530
無料で漫画が読めるって公共の電波使って散々宣伝してますやん。キッズは信じちゃう。
0578名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 15:14:42.39ID:0SqtcGbC
スキャンすると黒くなったり、背景に文字などが出る紙と印刷技術がある

紙媒体のコミックはそれで出版すればよい
0580名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 15:21:05.42ID:0SqtcGbC
どこの産業も衰退すればするほど
イソップの北風みたいになって余計に哀れになる
0581名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 15:22:37.99ID:0SqtcGbC
どんなに有名な原作マンガでもアニメ化・実写化がヒットするわけじゃないのに
アニメが大ヒットして原作の売り上げが伸びても、アニメに文句を言うマンガ家が居るのは腹立つ
直接的に批判しなくても、原作の後の展開でアニメの内容を暗に否定したりとか
しまいには「自分がアニメスタッフに加わればもっと売れるはずだ」と自惚れる

そういうアニメの成功を認めたがらないマンガ家は
アニメ関連のロイヤリティーも原作の印税の増えた分も全額断れよ
ケチ付けるだけ付けといて金はもらうとか図々しい


英語圏の国がどれぐらいあるか考えてくれ
0582名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 15:24:13.11ID:0SqtcGbC
CD売れなくなったのも海賊版のせいって言ってたよねwww
0584名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 15:30:36.96ID:0SqtcGbC
>>519
作品本編に魅力がなけりゃ特典商法やったって無駄
通常版より割高な分、余計に売れなくなる
0586名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 15:33:46.52ID:0SqtcGbC
紙の需要自体が無いのに海賊版ガーをやる限り未来はない
魅力的な店作りをせずイオンガーを連呼し滅んだ田舎の商店街と同じ
0588名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 15:39:07.62ID:0SqtcGbC
P2Pソフトで一括全巻セット
ダウンロードして漫画専用タブレットで読むでしょ
0589名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 15:40:09.72ID:0SqtcGbC
すでにやってる。
特定の本屋へ出向けば、部数限定だが販促ペーパーだの、 
初版のみサービスページだの、
紙本のみ裏表紙特典だの。

だから、単行本は、なんとかなってる。
問題はマンガ雑誌。
こっちは同テコ入れしても無理。
0591名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 15:42:02.52ID:0SqtcGbC
>>525
金払って買った電子書籍が違法DLした本よりはるかに不便なのが一番の問題だわな
0593名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 15:45:26.56ID:0SqtcGbC
音楽は最後の砦としてライブで食ってくことが出来るけど、漫画は書籍売れなくなったら終わりだもんなぁ
0594名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 15:45:46.40ID:0SqtcGbC
>>511
電子版週刊少年ジャンプ-少年ジャンプ+ - ジャンプBOOKストア!

普通にダウンロード販売してるだろ
0596名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 15:54:35.50ID:0SqtcGbC
日本文化の源流はまぎれもなく中国であり、日本は常に外国の文化を吸収して発展してきた国なのだが?やはりネトウヨは例外なくバカだね。
0597名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 15:55:39.32ID:0SqtcGbC
>>516
面白い作品がないって話をする人は年食って何にでも既出感覚える現象を差し引いたほうがいい
漫画だけに限らないので
0598名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 15:58:05.23ID:0SqtcGbC
613
移行がうまく行ってないから
合計売上も減っていて問題になってる
0599名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 16:04:08.30ID:0SqtcGbC
【海賊版サイト】「当然の対価」求める漫画家に注文 「無料で見せられる努力を」ツイートが炎上★2



こんなアホまで出る始末。
0601名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 16:04:51.20ID:0SqtcGbC
>>525
書店の営業利益率は0.3%弱しかなく、

やるだけ無駄にしたのは誰だ?
海賊版のせいじゃないだろ、これ
0602名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 16:06:02.62ID:0SqtcGbC
そんな国あるかよ
北朝鮮とか、社会主義国とか、アフリカの貧しい国とか、そんなレベルの話か?
0603名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 16:11:41.95ID:0SqtcGbC
いたちごっこだけど、閲覧UI、検索機能付きの
Webサイトは凶悪すぎでしょ

Web割れ全部退治は不可能って結論でてる
最終的にはアマゾンプライム会員の客寄せに統合させ
られる未来が待ってる ガンダムみたいに
0605名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 16:14:01.01ID:0SqtcGbC
>>509
漫画の質が落ちたのが1番の理由だろ
違法サイトを利用してる奴だって本当に欲しい漫画は購読するよ
0606名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 16:19:37.83ID:0SqtcGbC
でも今の子供が新しい時代を作るわけで
ビジネスモデルを転換しなきゃいけないのは事実だと思うよ
0608名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 16:20:50.41ID:0SqtcGbC
漫画家協会が出したコメントに対する
話題の流れででてきた意見だった為に炎上したが
残念ながら割とよくある意見なんだよ…
タダで読めないならマンガ読まないし
タダでプレイできないならクソゲー
0609名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 16:21:33.71ID:0SqtcGbC
>>516
ところが漫画に関して紙と電子合わせるとそのパイは毎年拡大基調なんだな
0610名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 16:21:55.75ID:0SqtcGbC
コロコロのチンギスハン問題を見てると
作家や編集者が紙での出版に誇りも責任も持ってないように思える
おまけに自分が愛読してた30年前と変わらず今でも下ネタで釣ってるし
0611名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 16:23:29.48ID:0SqtcGbC
>残念ながら割とよくある意見
だからそういう意見を言うときは、何らかの根拠が必要

>タダでプレイできないならクソゲー
これは君の創作だろう
0612名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 16:24:12.49ID:0SqtcGbC
ソシャゲとかとは別にまともなゲームも売れてるけどね
まあゲームの場合は課金にするとゲームバランスが悪くなりがちってのあるけど
金ありきでガタガタなゲームや無料の粗製乱造に嫌気がさした反動ってのもあると思う
0613名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 16:25:45.55ID:0SqtcGbC
俺の作風を理解できる奴だけが読め、みたいな態度取ってる作家は
たとえ売れなくても海賊版のせいに絶対するなよ
0614名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 16:28:52.60ID:0SqtcGbC
かなり大物の作家さんの話ではないでしょうか
小説のパーティに何度か呼ばれたが社長が来てて漫画と規模が段違い
将来文芸で賞を取る可能性があるからとか何とか

一部大手にある専属契約金も連載してる時ならあるがそうじゃないとない
大手3社知ってるけど少なくともライトな小説や漫画でそんな世話するなんて話はない
大手ではある担当の資料調べとかもある程度にならないとお願いしにくいくらい

大物作家は今後業界が駄目になっても出版社サイドに残ると思ってるので
今問題なのは特別扱いの超大物ではなく普通の漫画家や作家が動かないのかという話かなと
0615名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 16:31:06.82ID:0SqtcGbC
3月になってから更新が止まってるんだって
もう終わりだろうな
あまりにも有名になりすぎた
0616名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 16:32:23.69ID:0SqtcGbC
接続した途端にビットコインの採掘
仕込まれて、回線潰れるクソサイト如きに
してやられる出版社もどうよってな
マンガだけなら連合組んで、電子版の値段や
サービス次第で、専用端末売り込むまで
できてもおかしくないパワーあるのに
マンガアプリすら各社バラバラの
フォーマットで出すとかね…
0620名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 17:00:07.77ID:0SqtcGbC
89 名前:風吹けば名無し :2018/01/27(土) 23:39:29.75 ID:WQ2PT+my0

金払って読んで贔屓目で見てる購入厨こそ漫画を語るな
正当な評価が出来るのは無料で読んだ人間だけじゃ
0625名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 17:10:35.96ID:0SqtcGbC
ただで読めるから読んでるってだけで
ただじゃなくなったら読まなくなるヤツが大半だと思うわ
フリーブックスしかり潰れてもほとぼり冷めたら似たようなサイトがまた流行るだろう
0627名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 17:13:51.86ID:0SqtcGbC
まあ、一部同意。
昔のドラゴンボールとかスラムダンクとかのジャンプ漫画は全部無料でいいんじゃないかな、新世代の礎になっていただく。
あとはいきなりページ間に広告ぶっこんだり、ある特定の商品を買ったらQRコードでポイント授与、など。
サイトも全出版社で統合、そうでもしないと違法サイトには勝てん。
時代がこうなっちゃった以上、必然のこと。データなんていくらでも複製出来るわけだし、法律でどうこう言っても無駄。
0628名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 17:14:23.05ID:0SqtcGbC
直近の国会答弁にもNHK番組でも名前出てきたしね
そろそろやるんじゃないかね警察権力舐めすぎたよね
海外サーバーがドータラとか関係なくやるよね本気の警察権力は
0629名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 17:15:03.03ID:0SqtcGbC
>>46
だな。その国の法律変えないと無理
見るのは問題ないとか言っちゃったし漫画業界は国に見捨てられたわ
0632名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 17:23:01.45ID:0SqtcGbC
違法サイトとは富裕層立ち向かい既得権益を破壊して貧乏人を助ける正義の味方
0634名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 17:39:34.72ID:0SqtcGbC
現状出版物なんて一部分でも厳密には著作権侵害なのに、そこら中のサイトやHP、SNSで罪悪感なく皆アップしてるからな
それを一部ならOKで20ページならアウトとかにするのは判断難しいし、国内ですらそうなのに海外のサーバーでやられたら取り締まりにも力はいらないでしょ
ましてや閲覧する方にまで規制かけたら現状普通にネット見ただけでほとんどの人が犯罪者になってしまう
0635名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 17:40:08.71ID:ryutX0Lr
マイズナーったらトラブル太らせてどーするつもりだったんだw
あたしは、おレズではないが トラブルが好きだw
トラブルのレズ動画みた
トラブル、最初に登場した時は美形ショタだと思ってテンション上がった
トラブル、初登場の時からたくましい体型で、上杉家でガツガツ食べるシーンが似合ってたね。
0637名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 17:40:37.44ID:0SqtcGbC
違法かどうかは別ってわかってるから
だから法律以前のモラルとマナーで理解しろって書いたんじゃん

おれは違法だからやめろなんて言ってない
漫画喫茶と立ち読みを例に出して正当化してるクズを否定してるだけ

違法サイト利用するなら変に正当化はせずに、万引き食い逃げとほぼ同レベルの底辺行為をしてると自覚しながらやれよって話な

なんか他にも出版業界が時代遅れとかそういうこと言い出して正当化を主張するバカは絶えねえんだよなあ
0638名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 17:44:27.36ID:0SqtcGbC
違法にならないのが最大の問題だよな

あんなサイト出来て商売あがったりだろ
世界に誇れる漫画文化がどんどん衰退して行くだろうな、残念だわ
0639名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 17:45:40.62ID:0SqtcGbC
>>603
発信源はそーゆー法律が追い付いてない海外だし、見る方を取り締まるのはキリがないから

児童ポルノも通販でDVD等を買ってその現物を手元に置いておかないと捕まらない
0641名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 17:51:46.55ID:0SqtcGbC
>>604
単行本の途中まで読めるような事はどこもやってるから、まああれくらいが限度じゃないかねー。
違法サイトが絶対的に違法だとわかるように各出版社でポータルサイト化する時代に来てるのかも。
ピクシブがやりたそうな臭いをぷんぷん醸し出してるけど、、、
0643名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 17:54:01.23ID:0SqtcGbC
>>600

が先に引き合いに出したんだからそこに言及しただけだろ
ちゃんと順番をよく読め
せめて否定を加えるならの内容についてよこせ
0644名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 17:55:14.16ID:0SqtcGbC
食い下がられるような書き方をするお前が悪い
言葉尻を捕らえられるのもお前にスキがあるせいであって
くだらないとかそういう問題じゃない
0645名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 17:55:55.04ID:0SqtcGbC
今度は食い下がるの言葉尻とらえ始めたよwww

おれもお前と同じくだらないことやってやろうか?

でお前にスキがあるとか、食い下がられるような書き方をするのが悪いってお前は言ってるじゃないか
なのにその後での発言をするなんておかしいだろお前自身も食い下がられる、という意味で理解してたじゃないか、おかしいだろ
でよく読むと、なんて書いてあるけど無意味だぞ
おれに言葉尻とらえられるようなお前の書き方が悪いんだからな


ほら、こんなこと話しても無意味だろ
おまえ実生活でも役立たずそうだなあ...
0646名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 17:58:58.00ID:0SqtcGbC
Kindleみたいに専用端末作ってそれ以外で読んだら割れ確定って事にしたらいいと思うよ。端末はパートナーシップ結んだメーカーしか作れないようにする。
0648名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 18:00:29.27ID:0SqtcGbC
そこらへんの管理の話は必要として
違法サイトの前は自炊代行
その前は貸本や立ち読み
こいつのせいで売り上げがちょろまかされている!
正当な権利者に還元を!
みたいな外部に敵認定して叩き潰してきた結果
どうなってきたかなんだと思うよ
出版業の右肩下がり
0649名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 18:03:23.80ID:0SqtcGbC
それは違法サイトの影響ではない
違法サイトの影響が甚大であれば、現物のない電子書籍がもろに打撃を受けるだろう?
全体売上のピークが下回ったのは違法サイトの影響ではなくて単に面白い漫画が減っただけ
それは違うというのであれば、電子書籍の売上が伸びている理由を説明してください
0650名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 18:03:56.66ID:0SqtcGbC
お前会社で窓際だろ

出来ない出来ないばっかり言って代案も出せない典型的な無能

出来ないじゃなくて、やるんだよ。このまま放置しても業界全体が死ぬか、Kindleあたりの外資に全部持っていかれるかどちらかだろ
0652名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 18:07:10.62ID:0SqtcGbC
どう考えても危ないとしか

司直の手が迫ってるのを感じたクマが回収に入った

23万人もユーザーがいれば数千人単位で金払う奴が居そうだから、金と個人情報かき集めていきなりドロンしそう
0653名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 18:07:43.56ID:0SqtcGbC
いいかげん回線業者に遮断義務を負わせるべきだよなー

版元がアウトって言ったら間違いなくアウトなんだから。
国とか警察の動向待ってたって駄目だろ
0654名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 18:08:22.97ID:0SqtcGbC
>>624
まーでもプリペイドカードで支払いオッケーならプロ考えちゃうかなー
zipあるからオフラインでも見られるのがねー
0655名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 18:12:27.79ID:0SqtcGbC
あ、今回の有料化。
他の有料サイトのどこよりも安くって書いてあって著作権使用料を払ってるサイトと混同させようとしてるから不正競争防止法もいけんじゃないかな?
著作権だけのアプローチだと難しいなら特別刑法駆使すりゃいいんじゃあるまいか。
0656名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 18:22:30.75ID:0SqtcGbC
まあ出版は違法サイトを極力潰しつつ、需要も潰さないように上手く呼び水として使ってほしいとは思う

心無い愉快犯は合法なのを良いことにメンタルブレイクに熱心だから作家が可愛そう
0657名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 18:25:01.48ID:0SqtcGbC
11 名も無き音楽論客 sage 2017/10/26(木) 20:56:05.40 ID:???
とりあえず知恵袋のmusicFM厨を片っ端から潰していくから楽しみにしてろ


今年から非親告罪化か,,,
プロ報告でツイッターも賑わいそうだな
0658名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 18:25:43.33ID:0SqtcGbC
アクセス遮断は難しいんでしょ
何を持って違法サイトと判断するかがまず壁になる
著作権無視を言い出したらつべもニコ動もアウトだからなー
0659名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 18:28:50.75ID:0SqtcGbC
エルサゲートとかあってもお咎めなしだから無理じゃない?
公認gif動画サイトもあるし。

こういう割れサイトは版元に吸収されてデジタル流通に利用するのが一番平和的なんだろうけど、違法サイトは性質がイキリ陰キャで苛つくからノーサンキューなんだよなー。

苛つかせて集客伸ばす辺り、
最近こういうビジネススタイル多いよね
0661名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 18:41:47.10ID:0SqtcGbC
読売朝日毎日産経日経スポーツ各紙の新聞をアップロードしだしたら国が動くだろうな
新聞あげてくれよ
0662名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 18:42:03.13ID:0SqtcGbC
>>600
違法サイトは潰すべきだ!
アレのせいで、低画質なzipが流れてきて迷惑している!
0663名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 18:42:46.98ID:0SqtcGbC
>>628
Twitterに、管理人割り出した投稿出てるな。やっぱり星野ロミっぽい?

@oda_tomoyuki
0664名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 18:43:37.13ID:0SqtcGbC
なくなって売上変わらないならなくしても問題ないし、無料勢キッズの教育にも悪い。なんにせよ基本無料を推し進めて不便を感じさせるに至ったスマホゲーやマンガアプリの功罪
0665名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 18:44:18.89ID:0SqtcGbC
>>603
割ってる奴が割れなくなったら買うかと言えばまず買わない
ゲームでもCDでもDVDでも同じことが言われてたし実際その通りだろ

だから割っていいって話にはならんが
0666名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 18:45:52.09ID:0SqtcGbC
>>618
まぁ単純な話だわな
「人が嫌がることをしちゃいけません」
で終わる話
0667名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 18:46:33.32ID:0SqtcGbC
>>601
現行法では読んでる人どころか違法サイト運営者すら犯罪者じゃない
それを自分が嫌だから犯罪者と呼ぶのは名誉毀損だし法治国家に住む資格はない
理不尽ではあるがそれが法律ってもんだ

嫌がる事はやめればいいなんて子供の屁理屈
0669名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 18:56:26.87ID:0SqtcGbC
違法サイトを言い訳にするな。どうしても違法サイトが困ると言うなら全世界に土下座しろ
0670名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 19:00:13.65ID:0SqtcGbC
つーか普通に雑誌でも無断使用してたからな。出版社も同罪だしクズ相手なら何してもいいっていじめっ子思想だからこうなる
0671名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 19:00:54.89ID:0SqtcGbC
>>625
解決策はただ一つ。北朝鮮にキッチリ金を払って世界にハッキリと謝罪すること
0675名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 19:06:55.89ID:0SqtcGbC
>>621
国交のない国の、もしくは国際的に発言権のない国の文化はいくら無料で楽しんで潰してもOKだけど、自分の国の著作権は国交のない国に守らせようだなんて欺瞞もいいとこ
0679名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 19:21:44.94ID:0SqtcGbC
新聞屋はなんで大人しくしてんだ?
そのうち新聞読めるようになってから叩き出しても遅いぞ
0680名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 19:25:54.75ID:0SqtcGbC
>>602
田舎で新刊を入手するよりも先にハングルや中華文字に翻訳されたコミックが出回る異常事態だもん
こんなの規制してあたりまえ
0682名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 19:26:48.62ID:0SqtcGbC
調子こいて違法サイトで騒いだせいだな
政府に口実を与えてしまった
こっそり楽しんでたら見逃されたろうに
0685名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 19:33:57.28ID:0SqtcGbC
VANKが日本人に成りすましてレスできなくなっちゃうだろうがw
0695名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 19:44:19.32ID:ryutX0Lr
>>609
グリムの目にベッセンがヴォーガ状態で映る
無一がアダリンドに変なもの注入されてヘクセン化した時も目が漆黒になったよね。
書き込みが変になったw。ごめん。
0696名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 19:44:59.85ID:0SqtcGbC
>>604
違法サイトが違法じゃないなら言論統制にあたるんじゃないの?
法改正が先じゃね?
0701名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 19:54:31.14ID:0SqtcGbC
違法でも簡単に摘発できない場合はそのまま放置するのが正しいのか成る程な
0703名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 20:01:03.89ID:0SqtcGbC
わざわざ本を裁断してスキャンしてアップロードしてる人がいるの?
週刊誌連載してるものもタイムリーに?
0707名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 20:09:00.77ID:0SqtcGbC
実際問題やるとなったら法整備は必要だしなー
反対する奴らの顔ぶれチェックしなきゃ
0710名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 20:17:01.56ID:0SqtcGbC
>>596
別に違法サイトは養護してないけどな
誰も本質をわかってないでしょ
悪質なコンテンツと見なされれば見れないように出来る
そしてその悪質を決めるのは時々の勢力になる
表現の自由を訴えようが勝手に描けばいいじゃんでも見れないようにしますよとできちゃう
0712名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 20:20:06.16ID:0SqtcGbC
違法だけど何故か対処しようがないってことなんじゃないの
海外にサーバがあっても捕まってるからな
0713名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 20:20:48.36ID:0SqtcGbC
>>614
妄想じゃない?なんか「秘密保護法で言論統制されるぞ」って騒いだ人たちと同じ論法に見えるんだけど
0716名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 20:22:19.23ID:0SqtcGbC
検討してるってだけの話なんでなんとも
ただブロッキングするなら根拠法が必要ってだけやな
0717名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 20:29:03.83ID:0SqtcGbC
>>604
あーあ、だから違法サイトに調子に乗らせるなって言ってたのに。
違法サイトをヨイショするネットのバカどものせいで関係ない奴まで巻き込まれるのはたまらん
0718名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 20:29:52.82ID:0SqtcGbC
まずは、個人が撮影した写真や動画をマスゴミが勝手に利用するのを何とかする方が先
0721名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 20:36:39.33ID:0SqtcGbC
>>714
違法サイト使ってるのはニートが大半だから無くなっても良い

嫌儲民は激怒だけど
0723名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 20:40:08.29ID:0SqtcGbC
違法サイトって実際はウクライナにサーバー置いてるらしいな
ベトナムじゃない
0724名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 20:40:28.22ID:0SqtcGbC
>>701
違法サイトの漫画はネットに上がってる漫画のページを集めてリンクしてるだけだから違法にならないとかだっけ?
0725名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 20:42:52.00ID:0SqtcGbC
YouTubeで漫画をアップロードしてる奴いるけど下手したらYouTubeも遮断されちゃうの?
違法サイトは遮断するけどYouTubeは遮断しないってなったらどういう線引きするのかね?
0726名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 20:49:37.87ID:0SqtcGbC
>>694
KINDLEとかの電子書籍は
エロの場合はクソのような修正かけてる

あれなんとかせーや

あれじゃ買う気せんわ
0727名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 20:53:46.85ID:ryutX0Lr
サンクスうううううううううううう!!!!!!!
別荘と言えば舛添の別荘売却はどうなったのかね?
知事辞めたから売らないことにしたはず
0731名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 21:02:43.79ID:0SqtcGbC
>>691
そしてユーチューブの漫画版みたいなのが出来て、また日本は出遅れると。
ユーチューブ、ipod、ストビュー等、
著作権に引っ張られて日本が失敗してきた教訓が生かされてないな。
0732名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 21:04:34.51ID:0SqtcGbC
どうせやるなら徹底してやってほしい気もするけどな
密告で報酬あたえて、金がなくて暇な人を今度は監視役にさせるとか
0734名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 21:05:17.38ID:0SqtcGbC
違法サイトなんかの対策は必要だけど政府主導のブロッキング策については反対かな
マスコミが推すような人がトップに立った時に悪用されたらヤバいもの
報道しない自由に金盾まで併用されたら困る
0739名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 21:29:08.88ID:0SqtcGbC
>>718
特に中国人の日本への移住も遮断してほしい 中国人の人口が過多だ
ほっとくと豪州のようなってしまう 
0740名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 21:47:12.93ID:0SqtcGbC
インターネットで海賊版漫画をタダ読みできるリーチサイト(誘導サイト)「違法サイト(あと)」をめぐる著作権法違反事件で、サイトの閲覧者数は月約1400万人にも及んでいたことが、大阪府警などの合同捜査本部の調べでわかった。
出版社などの被害額は約4142億円と算定され、著作権保護団体が把握する過去最大規模。専門家は利用者が安易に海賊版を手にしてしまう問題も指摘する。
0741名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 21:47:32.79ID:0SqtcGbC
>>711
府警によると、2008年に開設された「違法サイト」は会員約3200人が毎月約1万9500件の海賊版リンクを投稿する巨大サイト。
ここを通じてダウンロードされた海賊版は今年7月に強制捜査を受けて閉鎖するまでに毎月300万点に及んだとみられる。海賊版には「NARUTO―ナルト―」「ワンピース」や「ドラゴンボール」「名探偵コナン」など多数の漫画が含まれていた。
0744名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 21:52:59.52ID:0SqtcGbC
>>711
つーかさ、誘導云々で国内向け割れサイトで騒ぐなら中華もロシア系のサイトも血祭りに上げろよ。
国内で完結してドヤ顔してんじゃねーよww
0745名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 21:55:33.04ID:ryutX0Lr
アダが働いて子守りしてても自然な感じ
全部の勢力と子作りして次世代の女王として君臨しよう
コールドケースのモンロー見た
0747名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 21:58:26.27ID:0SqtcGbC
>>715
そもそも紹介サイトより、元のアップロードされた動画(漫画)を何とかしなくちゃ駄目だろ。
悪いのは日本のその人より、元サイトの中国人やアメリカ人だよ。
0748名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 21:58:46.13ID:0SqtcGbC
国内サイトは殆どがただの寄生だろ
印刷前の画像データ海外に流してる関係者捕まえないと終わらないって
0750名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 22:00:19.29ID:0SqtcGbC
DLも違法です。パソコン大先生に勧められたんですか?
その人を恨んでくださいね。
0751名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 22:01:55.38ID:0SqtcGbC
同じ週のジャンプを同じ人が二回に分けて見たら500円の被害、
みたいな計算なのかな
0752名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 22:02:37.15ID:0SqtcGbC
画像データーは違法ダウンロード関係ないんじゃないの?
UPは駄目だろうけど
0755名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 22:05:22.81ID:0SqtcGbC
えっ?
だって、サイトの運営者が同額儲けてるなら被害やろ
0758名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 22:14:19.68ID:0SqtcGbC
>>719
できてないじゃんか
海外の違法サイトを取り締まれないから日本人だけ取り締まるってなるだけじゃん
0760名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 22:16:43.75ID:0SqtcGbC
海外サイトは無理に取り締まるんじゃなくてブロッキング導入しろ
児童ポルノ関係だとヨーロッパで既に導入されてるし
コンテンツ産み出す国として急いでやるべき
0761名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 22:17:04.29ID:0SqtcGbC
電子書籍を紙媒体の三分の一以下にすれば解決する問題だろうにね
0765名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 22:33:23.93ID:0SqtcGbC
>>693
それでいいんじゃね?
特にヒット作があるわけでもなく、増えたなら
その分が被害実態だ。
0768名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 22:38:24.51ID:0SqtcGbC
1400万人

ユニークユーザーか?
やばくないかそんなに有名なサイト?
0770名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 22:41:51.35ID:0SqtcGbC
別にマンガ産業や音楽産業が廃れても構わんけどね
落とすのダメとか言ってる奴らyoutube見てないよな?
0772名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 22:44:22.05ID:0SqtcGbC
そりゃお前はうんこ作るしか能がないゴミムシだからな
ただ著作物を貪り食べる寄生虫
うんこ以外生み出せない
0773名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 22:47:07.58ID:0SqtcGbC
いいんじゃないかな?
P2P全盛のときもモラル酷かったけど
最近も同じレベルだと思う。
アングラって意識無く正当な権利かのように
主張するバカもいるし。
0774名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 22:53:44.84ID:0SqtcGbC
P2Pよりサイトの方が種類があって爆速で落とせるじゃん
P2Pなんかいまどき使ってる奴は少数
しかも昨日もshare使いが逮捕されたニュースがあったなw
0776名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 22:55:58.94ID:0SqtcGbC
被害って難しいな。
実際正規に買うかって考えたらほとんどのやつが買わないだろうし。
0777名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 22:57:13.77ID:0SqtcGbC
そうだね。ただ、ガチの海賊版サイトは広告ないんだよなw
0778名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 22:59:25.91ID:0SqtcGbC
だから潰してもその日のうちに復活するって分散型のシステムなんだから
0780名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 23:01:18.70ID:0SqtcGbC
人生において漫画が役に立つ事はほとんどない。経験上ある奴は挙げてみろ(´・ω・`)
0783名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 23:14:29.95ID:0SqtcGbC
音楽みたいに、小説や漫画も「面白い」漫画が読み放題で切る配信サイトができればいいのに
0784名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 23:14:49.89ID:0SqtcGbC
被害金額とかいう妄想でなく儲けた金額を公表して欲しいね
0786名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 23:17:07.99ID:0SqtcGbC
漫画喫茶はどうなるのっとw

え?
在日帰化系だから問題ないのー?
0787名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 23:21:54.21ID:LxUk6DQy
無一金髪のヅラ似合わなさすぎワロタ
ズラ過ぎる
おかえり〜っ
無一その髪型はちょっと
0790名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 23:23:05.99ID:0SqtcGbC
確かに大元を絞めるしかないな。
それがなかなか難しいんだろうけど。
0791名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 23:26:09.28ID:0SqtcGbC
4000億ってなんの数値なの

タダだから読んでるのに有料だったら誰も足踏まないけど



バカなのーーーーーーーーーーーーーーーーーー>?wwwwwwwwwwwwww

ヴァーーーーーーーーーーーカなの??www

IQ50くらいなの〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜?wwwwwwwwww

なにが4000億なんでちゅかーーーーーーーーーーーー?wwwwwwwwwww
0792名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 23:26:30.51ID:XFT6C55w
無一より強いヴェッセンているのかな
ドラゴンさんが最強ちゃうの?
0794名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 23:27:40.66ID:0SqtcGbC
無くなりはせんよ
またP2Pメインになるんじゃないのか?
まぁバカは出来なくなるだろうが
広告代理店を潰せば防げるけどそんなのできるの?
0797名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 23:29:35.95ID:ZvmLmlEH
むしろ、上杉に関してはアダリンドとトラブルとの関係が面白くなりそう
0798名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 23:30:31.64ID:0SqtcGbC
違法サイトにリンク張るだけで著作権法違反って判例出てるよ。
0800名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 23:37:17.39ID:0SqtcGbC
4000億の被害額っていうけど
ここなかったら実際マンガ買うかと言われれば9割以上は一切買わんだうなあ
0802名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 23:40:46.70ID:0SqtcGbC
金取れないレベルでジャンルが古くなってるなんて業界なら誰でも理解してるんじゃない?

アニメだって表現方法やキャラクターの反応の為だけに金払う人が少なくなってるからオタク向けに特典で釣って初回で回収しようとするんだよ
0804名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 23:42:48.16ID:XY2w0oWk
>>704
上杉は普通に地元刑事としての権力があるし、グリムだしヴェッセンの味方も結構居るから、何気に優良物件って判断もあるだろ。
0805名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 23:43:24.65ID:0SqtcGbC
違法サイトって違法だったの?
なんか堂々とサイト運用してるからグレーゾーンギリギリで違法はすり抜けてると思ったが
0806名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 23:43:31.19ID:XY2w0oWk
つーか、警部って独身だったっけ?なんか妻子が居るような事を、かなり初めの頃に言ってたような記憶があるんだが。
個人的には、アダリンドは警部の一番の悩みの種として居続けて欲しかったんだが。
もう完全に切れてるからな
0807名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 23:44:59.77ID:XY2w0oWk
もしよく知ってたらかなり警戒して当たり前だけどな
マイズナーがアダリンドとダイアナを引き合わせたら解決しそうだね。
0808名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 23:45:39.33ID:0SqtcGbC
P2Pはあくまで個人のやりとりだけど
サイト型ならやりようはあるぞ
0812名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 23:52:28.31ID:0SqtcGbC
ようつべとかと一緒でなければ見ないだけだから最初からかわないだろ
所詮見れたら見るけど見れなければ見ないってだけ
0815名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 00:00:26.82ID:1IdTLVXM
>>781
勝手に読ませたり、誘導したのだから「その分をお前が支払え」という事だよ。
0818名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 00:08:02.45ID:1IdTLVXM
>>799
ニュース配信サービスの「グノシー」が、上場時に「コンテンツホルダーに対して対価を支払う」との
有価証券報告書を東京証券取引所に提出していたところ、権利者に無断で大量に見出しを配信していたことが分かった。
0821名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 00:10:14.78ID:1IdTLVXM
>>782
また、東証への有価証券報告書でコンテンツホルダーへ対価を支払うと説明しているので、
虚偽記載になって上場廃止基準にあたる可能性がある。

(グノシーがNHK電子版の記事見出しと画像を無断配信している例)
0823名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 00:12:03.60ID:1IdTLVXM
ちょっと待て、ここでの話はなかったことにしよう(´・ω・`)
0824名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 00:13:17.25ID:1IdTLVXM
あたまわるすぎだろ
100円のチョコレートが無料でおいてありました

無料と書かれてたので食べました
別に食べたくなかったけど

あとで無料じゃない、100円払えと言われました
でも「別に食べたくなかったから無料だろ」っていうのかおまえ
0825名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 00:14:38.36ID:1IdTLVXM
>>793
見逃せなんて言ってない
法は平等に適用、運用してねって、行政への
法の下の正義へのお願い
0827名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 00:18:26.18ID:VoyFevnu
水玉女のストーカーが川に落ちて泳いで逃げたカワウソ?ヴェッセンで
0830名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 00:21:06.78ID:1IdTLVXM
それで怒られるならもう実社会で生活できない
試食したら別の店から店主が出てきて隣のが盗んだやつだから金払えって言うようなもの
0831名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 00:21:28.65ID:1IdTLVXM
>>800
そのとおり
要は、有価サービスを無料とだまして受けさせたやつが払えと

このバカは「そもそも価値ないよねマンガ」って
いってるから説明してるのにわからない
0834名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 00:24:04.19ID:1IdTLVXM
出版社が無料で読ませて広告取ればいいのにな
取り締まっても第二第三のサイトが儲かるだけだろw
0835名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 00:24:54.55ID:1IdTLVXM
それとはちがくね
ただ読みなんかバレないし、バレてもなんの罪にもならないし
0836名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 00:26:49.53ID:1IdTLVXM
この領域に関しては日本人は土人級であると
恥じるべきだな。

暴動に便乗し
平然とスーパーから物を盗っていく
アメリカのスラム黒人と同じ
0837名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 00:27:31.27ID:1IdTLVXM
>>797
お前がモラルのカケラも無い、人間の屑であるのも真理だな。
他人を全部自分と同じに思うなよ。
0839名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 00:28:59.69ID:utxG0kmi
>>801
自分は経験ないから分からなかったけど向こうでは日本とかなり事情が違うんだね。、
0840名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 00:30:38.28ID:1IdTLVXM
こういうサイトはアフリで儲けてるのでアフリエイト代理店も逮捕しないときりがないよ
広告収入のためにやってるから
0841名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 00:31:00.36ID:1IdTLVXM
当たり前じゃん
民度とか言われてるものはあくまでも人の目を気にしてるだけだぞw
一皮剥けばシナ人や朝鮮人と大して変わらんよ
黄色いのに何を期待してるの?
0842名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 00:31:03.63ID:1hDGhC9f
>>802
そんな真面目に考える事じゃないと思うが
日本は助産婦による出産は激減して1%程度
0844名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 00:31:40.06ID:1IdTLVXM
書き方が悪かった、無料と書いた奴が店に金を払えよと書くべきだった
0845名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 00:32:12.07ID:1IdTLVXM
通信の傍受は憲法違反です
証拠として挙げても無罪にされるだけ
0849名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 00:34:45.97ID:1IdTLVXM
あほか
他人の家に無断で入ったら違法だが
漫画DLは違法でない
その違いだ
0850名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 00:35:26.88ID:1IdTLVXM
慣れてきたら自分のお気に入りの中小のサイトもも抑えておいた方がいいよ
0851名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 00:36:00.92ID:iSg6Nu6k
グリムはヴェッセンの種類や特徴までも一話ずつ凝らないといけないから、
0852名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 00:37:06.33ID:iSg6Nu6k
グリムは面白いなぁ。登場する人間(+ヴェッセン)関係も好きだ。
関東では今夜から深夜で地上波でシーズン1始まるな
思い返せばS1の上杉とモンローが無一に隠しながら
0853名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 00:38:10.09ID:iSg6Nu6k
今は今でおもしろいんだけど
上杉の手に負えなくなってきてるしな
マイズナーって王家のジジィをヘリから落としてダイアナ確保したんじゃないの?
0854名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 00:39:25.58ID:iSg6Nu6k
本当はある程度事情知ってるんだと思ったけど
王様が上杉ママ殺してダイアナ奪ったけどダイアナに嫌われてヘリから落下
0855名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 00:39:57.12ID:iSg6Nu6k
>>792
ダイアナは警部とタイマンで勝った王家の男と共謀して王様殺したレジスタンスの手にあるんじゃないの?
0859名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 00:42:30.78ID:iSg6Nu6k
そうだよ
24、一挙放送でモンローの昔の映像見られるから楽しみ
0860名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 00:45:29.88ID:MoFs/o1Q
ヘクセン能力getしてとうとうお前も活躍するのか!と思ってたらトレーラー燃やして寝返るという視聴者のヘイトを一身に集める凄い奴だよ。
0861名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 00:49:13.64ID:oe4RijKF
グリムの書籍は早くスキャンしてデータ化しておいて欲しい
無一は目が常に見開いてて口が曲がってるから観てて怖いんだよ
やたらいるっていうか、自分は初めて書いたので同意見が沢山いるんじゃないかと
かわいいよ無一かわいいよ
アダリンドは確かに最悪だったけど
0862名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 00:49:49.82ID:oe4RijKF
無一も最初からヒステリックな面があったし話ややこしくしてた(自分が思ってるだけかもしれないけど)りしてたし
0863名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 00:51:31.05ID:/42+gJ3p
だからといって、最愛の無一を亡くしてすぐ家売却しようとしたり
0864名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 00:52:02.70ID:/42+gJ3p
>>796
子供ができたからといって心境の変わり身の早い上杉にはうーんって感じかな
0865名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 00:52:11.55ID:1IdTLVXM
そんなの知らんよ
そいつが消えたところで新しいのはすぐに補充される
0866名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 00:52:43.82ID:1IdTLVXM
中韓まで取り締まれるのか

そこだけ残るなら、かえってそいつらに儲け集中

むしろ儲かるとわかって参入増えるぞ
0869名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 00:55:35.52ID:1IdTLVXM
>>776
ネットはダイヤルアップ程度の速度に戻す時代に来ているのかもしれん。
デジタルとかいう手に残らないものから脱却することが市場を活性化させる。
0870名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 00:56:16.71ID:eJA01Z1x
>>780
最愛の無一がヘクセン化したことで、あそこまで拒絶するのが腑に落ちないんだよね
0871名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 00:56:27.33ID:1IdTLVXM
稼いだ金はどうなるんだろう
逮捕上等なら、やった者勝ちか
0872名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 00:56:59.50ID:eJA01Z1x
無一だって変化に気付いたばかりの時は良心もまだあったし悩んでたのにね
何はともあれ、トラブルの食いっぷりが健在で良かった
0874名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 01:00:17.34ID:1IdTLVXM
スチームとかダイアルアップのままじゃ出てこなかったよ
それマイナスの方がでかいから
潰れるべき業界は潰せばいいだけの話
0875名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 01:00:46.68ID:3PO2ZARY
ヴェッセンが実は世界規模で〜と言う流れはちょっとがっかり。
骸骨に腐肉がついたような顔の女は抱けない by上杉
0876名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 01:00:57.59ID:1IdTLVXM
>>787
国外からのアクセスもあったとしても。数百万人だぞ
刑務所があふれるわw
0877名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 01:01:19.53ID:1IdTLVXM
いやカネがあっても盗めるものにカネを払うバカは居ないよ
だって購読契約なんかするよりも盗んだ方が早いじゃんw
0881名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 01:06:09.16ID:ZPyKUatJ
ヘクセン直前の無一とか、いい関係にもどってきてたのに。
0883名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 01:07:16.14ID:1IdTLVXM
新品の漫画買えよお前ら。ダウンロードも古本も変わんねえから。
0884名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 01:07:47.13ID:1IdTLVXM
ページビューの事を利用者数と混同させて記事書くのやめてほしいな
0885名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 01:07:53.39ID:0bX0+FUC
アダリンドは邪悪な魔女だったから主人公と一緒に心おきなく憎められた
0887名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 01:12:45.41ID:1IdTLVXM
落とす方も、登録してまでというと、盗みをするために登録してるようなもんだから
さすがにそういう連中にはどんどん罰があって良いと思う
0889名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 01:15:28.94ID:1IdTLVXM
自分で選んでサイトにアクセスしてるんだからあらゆるサイトにアクセスした瞬間違法行為になるんだよ。
任意とか故意っていうレベルじゃねーよ
0890名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 01:16:09.22ID:1IdTLVXM
>>781
下手な略語の使用はやめてくれ

そのアマは
アマチュア(素人)か?
アマゾンか?
0891名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 01:16:50.96ID:1IdTLVXM
>>801
日本はこういう金銭や財産への被害に対する罪が軽すぎる。
最低でも死刑、最高で死刑みたいにするか、
最低でも被害額の10倍、最高で100倍の支払いを命じるような刑罰にしろよ。
0892名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 01:18:03.89ID:1IdTLVXM
だいたい違法DLってまとまったファイルがサーバーに上がってて、
それをDLするリンクをクリックしてやるわけじゃん
たまたまアクセスしたとこに無断転載画像があがってましたみたいなのと違う
0893名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 01:19:59.90ID:1IdTLVXM
>>788
海外錆の2ch(今は5ch)でも犯行予告したやつが次々と日本警察に捕まってるだろ
海外錆とか関係ない
0894名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 01:23:47.51ID:1IdTLVXM
>>776
動画検索とかも違法じゃねーの?
官憲じゃグーグル様には逆らえないか?
0895名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 01:24:28.42ID:1IdTLVXM
>>784
誰も何も創作しなくなるな
馬鹿馬鹿しいにも程があるってなるし文化は無くなるだろうよ
0896名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 01:25:38.36ID:1IdTLVXM
いや、最近のアマゾンは旧態依然の出版業界に喧嘩売るような真似をやりまくってる

わかってもらえるもんだと思ってた って身勝手なことをよく言う人ほど
こう動いてくれるもんだと思ってた と交通事故を起こしやすい
0898名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 01:32:03.29ID:1IdTLVXM
>>792
お前も自分で言ってるじゃん
厳密に見れば適応できない法律があるって事わからんの
0899名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 01:34:27.03ID:1IdTLVXM
警察も弱い者は逮捕するけど 強いものはできないのか
政治家 芸能人 
こんなの逮捕しても いたちごっこでキリがないぞ
0902名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 01:39:15.04ID:1IdTLVXM
毎秒逮捕されてるぞ
このスレ完走する頃には全員逮捕されてる
0904名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 01:40:56.58ID:aDOl/uGh
>>898
いろんな元凶を作り出したアダリンドとキスしたりして、ドン引きだわ。
0905名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 01:42:21.93ID:1IdTLVXM
でもこういうのって外人が海外でこういうサイト作ってたら取り締まり様が無いんじゃね?
日本人だけ取り締まってても、むしろ状況悪化させてるだけな気もする。
0907名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 01:43:26.22ID:1IdTLVXM
>>890
それだよね このサイトだって海外サイト(中国語、英語、朝鮮語)のパクリでやってるだけだろうし
0908名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 01:45:27.60ID:ZofzxJnP
それをモンローやロザリーと種別認定しながら一話完結型の方が良かったね。
0909名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 01:45:51.76ID:1IdTLVXM
やりすぎているところをたまにきゅっと締める必要性があるくらいの問題
0911名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 01:46:12.04ID:1IdTLVXM
違法サイト、マジやべぇな
漫画だけじゃなくて、一般書籍も全部あがってる
なにこれ?
電子書籍で買ったやつをあげてる?
俺は電子書籍買わないんだけど、中身って自分でうpできちゃうの?
0912名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 01:46:43.51ID:5nrujE86
上杉に関わるとまたろくでもないことに巻き込まれそうだし
つまんないストーリーになってたな
0913名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 01:48:47.09ID:1IdTLVXM
>>897
昔は広告とかショボいアダルトぐらいしかなかっただろ?
こういうのを盗むのは広告で迷惑を掛けられてる我々の正当な権利だよ
0915名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 01:49:57.08ID:1IdTLVXM
サスガに文庫はダウソしないなあ
アレは権利関係が複雑らしく
書いた人にも迷惑掛かるらしいしな
創作意欲が削がれると半分引き篭もりな作家は
タダのうんこ製造機になっちゃう。
才能は殺さない方向でいこうぜ。
0916名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 01:52:30.63ID:1IdTLVXM
>>884
タダで読んだから面白い漫画に気付いてその作品のファンになって本買った奴も大勢いるだろうからなぁ

ほんと被害額の算出はくっそいい加減
0917名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 01:52:35.15ID:WNnpp4F0
>>894
このドラマでの猟奇殺人のイメージが強くなってて不安w
は?馬鹿じゃねえのw
0918名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 01:54:32.89ID:1IdTLVXM
警察の弱い者イジメだね。
違うと言うなら、元サイトの外人を逮捕してみろよ。
0919名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 01:55:19.18ID:rAHJ3V+h
それを言うならアダリンドだってマリーおばさん殺そうとしてたよねw
0920名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 01:55:32.89ID:1IdTLVXM
ヤバイよ
小説とか普通に読めるしね
まぁ、目が悪くなるから読まないけど
0923名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 01:59:37.78ID:nLvK5rql
トラブルが実際に殺した時は、ちょっとトラブル責めるみたいな態度だったし
0926名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 02:01:36.08ID:1IdTLVXM
>>890
それ以前に話の展開考えたり、キャラデザしたりっていう下ごしらえもあって、
こっちも時間かかるわけだから
例えばジャンプならそれを週刊ペースで19ページ書くわけだ
0927名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 02:03:26.80ID:1IdTLVXM
違法サイトは相変わらず歯抜け多いんだよ
シナサイトの日語で読む方がいい
ちゃんと全部揃ってるし漫画だけなら違法サイトより豊富
0928名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 02:05:00.00ID:1IdTLVXM
ユーチューブは今でもただ見、ただ聴きサイトの様相あるよね
でも、いろいろ折り合いつけて成立してるのなら
その大人の折り合いをつけるって事をしたらいいんじゃね
要するに一定の金額を払えとっていう
そうなると成立しなくなるか
0930名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 02:06:09.12ID:kX1/QRoi
ヘクセンの頃やった事をあれは自分の意思じゃなかったとか
0932名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 02:07:33.83ID:1IdTLVXM
>>887
ネーム切るだけでも結構しんどいぞ…
話が浮かばなかったら何周も悩むから…
0933名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 02:08:26.64ID:1IdTLVXM
漫画雑誌の売れ行きが悪いのは少子化の影響のがデカイけど
最近は自民政権が作り出した失われた30年の影響でみんな貧乏になって、金持ちだけがより裕福になった結果
漫画雑誌すら買えない子供が増えただけだろ
0937名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 02:13:12.72ID:1IdTLVXM
竹島の違法占拠と同じで、違法違法と言っても、
法に触れているだけで、善し悪しは、倫理の問題で
個人個人の問題になるからね。法に抵触するなら、
きっちり海外の外国籍違法ユーザーも処罰する仕組みを作らないと
違法違法って、言うだけ番長で、中身は空っぽになるんだよ。
0939名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 02:14:45.58ID:1IdTLVXM
FX(外国為替証拠金取引)のEA(自動売買ツール)を開発・公開しております。
興味がありましたら見てみてください。
0940名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 02:15:24.93ID:CWr6UIGl
無一が上杉の母親に偽のメール送って罠にかける手伝いしたのは確かだからな
こんなソープオペラが見たかったんじゃない
0941名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 02:16:39.29ID:1IdTLVXM
>>897
何で違法見るの?YouTubeも公式配信あるしあと個人パフォーマンスあるしそれを視聴すりゃいいじゃない
0942名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 02:21:53.40ID:1IdTLVXM
クールジャパンわろた
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

只のダーティージャップじゃねぇか!!
0943名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 02:25:41.81ID:1IdTLVXM
利用者も見せしめ逮捕しないとダメだろ
うっかり開いてしまったなら仕方ないけど明らかに何作も読んでる奴は捕まえろ
0944名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 02:26:42.67ID:1IdTLVXM
>>897
ブロッキングするしかねぇぞ
フリブの時に川上も言ってたけど動き遅すぎ
0947名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 02:30:43.90ID:wqgBCY8X
>>874
掘り下げて欲しいところがぶつ切りで、爪だか何だか無用なもの凝り過ぎてグダグダ。
アダリンドが可愛いから来週も見るぜ
0948名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 02:32:54.10ID:1IdTLVXM
月1400万ユーザーの何割が購入したのかも気になるな。ショップ誘導とかあればねえ

つーか売れてないのはわかるけど
出版社のマンガタダ蒔きは利益出てんのかな
0950名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 02:36:38.07ID:1IdTLVXM
本当に利益が出るツールなら自分で使えよw
そしたらわざわざ5chの無関係なスレまで出張って宣伝して頑張らなくても大丈夫だろ
儲かるんだったらなw
0951名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 02:38:02.26ID:1IdTLVXM
>>897
だからこういうのは見せしめ逮捕が凄く効く
2ちゃんでも昔は無修正画像とかzip丸上げとかあったけど
そういうのが逮捕されるような報道がいくつかでてからぱったりと消えた
それでもやるやつはやるけど、大きく減るのは確か
やりたい放題の状況って、ある程度の良識ある人でも、皆やってるから良いか になる
0952名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 02:38:45.62ID:8X5etelc
別人だよね?
世界の犯罪のほとんどにヴェッセンが関わっている
朝鮮型ヴェッセンとか
ゴルゴムの仕業だ!
途中でトラブルに主人公交代しとけばなぁ
無一はいらね
必要悪って知ってる?
GRIMMって何話ぐらいから面白く感じました?
忘れた
0953名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 02:39:15.12ID:1IdTLVXM
公式かどうかチェック出来るだろ
特に最近はコンテンツ自体がチャンネル置いてるしそれくらい見れ
0954名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 02:39:19.66ID:8X5etelc
でもこのスレでS1の頃、最初微妙と思ってたけど見てて良かったって感想書いた気がする
0955名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 02:40:30.12ID:1IdTLVXM
出版社の公式ウェブ漫画の事なら、雑誌と同じ意味合いだぞ?
読んでもらって単行本買ってもらう目的
むしろ漫画雑誌より経費すくなくできる
0956名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 02:41:04.97ID:8X5etelc
死神2匹ぬっ殺したビーバー回でキタ━(゚∀゚)━!ってなってた気がする
モンローとバドのキャラ萌えだなやっぱり
たまに出る森林公園の道が好きだな
0957名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 02:41:32.30ID:1IdTLVXM
これからは立体漫画、飛び出す漫画を売るしかない
作り手が変わらないと
0958名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 02:43:06.68ID:bu5jMoW0
数も多そうだし、本人達も仕事上の繋がり(アイスビーバー同士に限らず)広そう。
0959名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 02:45:17.11ID:bu5jMoW0
ママンも人体実験かと思ったら普通に埋葬されてた…
ズラエットじゃなくトラブルがご飯食べるとこやってくれた方がかわいいのにな
0960名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 02:47:04.19ID:bu5jMoW0
>>895
意識高い系無一はもういないのか(´・ω・`)
今回はなかなか面白かった。
0961名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 02:48:02.85ID:bu5jMoW0
最後のヴェッセン兄が銃撃されるところは不覚にも笑った。
0962名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 02:49:41.24ID:bu5jMoW0
あと自分もアダリンド不足だ。
しかし、なんか、すっかり別ドラマみたいだね。
0963名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 02:50:45.25ID:bu5jMoW0
無一は上杉がヘクセンビーストを受け入れるのは無理と分かった辺りで潔く退場じゃ駄目だったのかな、とか思ったり
やっぱり今回みたいな話がいいなー
アランがこの世におらん!
ヘクセン化した無一以上に丸くなったアダリンドがつまらん
0964名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 02:55:11.26ID:ROmnQSeW
身元不明者の上杉に対してなんの警報も出てないから記録しかして無さそうだけど
元々ヒロイン役で出て来た無一に違和感があったのだが、今の無表情で笑わないヒール役のほうがしっくりきたよ。初期の配役を間違えてたんだね。
0965名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 02:58:54.63ID:BsjaTehT
赤パンツ、かっこ悪かったなぁw
13日の金曜日やB級ホラーを連想させるロケーションやシチュエーションが良かった
0966名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 03:00:33.09ID:BsjaTehT
ロザリーが無一が洗脳されたのを酷いと怒ってくれて良かった
0967名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 03:00:40.15ID:1IdTLVXM
つか手元にある朝刊じゃ700億円なんだけど、報道媒体で被害額違うって
警察発表じゃなくて記者が概算してね?
0968名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 03:01:08.73ID:BsjaTehT
もうロザリーとトラブルだけが良心
無一のカツラコレクション、
0972名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 03:09:00.85ID:1IdTLVXM
こういう大量に違法判別が必要な事こそAIが活用できそうなんだが、何か良い方法は無い物か
例えば、隠語などをキーワード検索している一般ネットユーザーをピックアップするとか
0974名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 03:11:48.89ID:1IdTLVXM
うん、心配なんかしたことないよ
youtuubeを適当に流してて逮捕とかそんな可能性を信じるぐらいなら
ジャンボ宝くじに当たることを信じた方がまだ可能性を感じるw

まあそもそもの話の流れとしては、漫画サイトの利用者バッシングしてる人たちだって、
youtube見てるならそんな資格ないよね、っていうレスを書いてるひとを擁護しただけだから俺はw
0979名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 03:16:17.38ID:1IdTLVXM
>>36
話がズレてないか?YouTubeの違法ストリーミングと商業漫画の違法アップとは明らかに質が違うだろ
0980名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 03:17:10.36ID:1IdTLVXM
違法サイトは見るのはせえふだと思うけどさいとはおうとだろ (´・ω・`)お?
0982名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 03:19:25.42ID:1IdTLVXM
まぁ実害はブックオフのような新古書店の方が絶大だろうけどねぇ
0984名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 03:23:22.21ID:FFyi+C2C
もっと相手に興味もつきっかけとかの過程を丁寧にやってほしいな〜。
0985名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 03:24:59.92ID:Pg19r4P8
一緒にご飯食べようという話に持っていこうとして、相手に伝わらずにスルーされるみたいなシーンがあったから、デートの前段階の描写はその程度で十分じゃないかな。
恋愛には奥手で不器用なベントンのほうが好きだなぁ。
ここでいいのか?
メイはこの頃からムキムキの黒人がタイプだったのか
初見から十何年経ってるけど今夜のエピソードって印象に残ってる
0986名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 03:25:35.99ID:1IdTLVXM
っていうか
先に ぱちんこどーにかしろよ (´・ω・`)ぱちんこは ええんか?
知らぬ 存ぜぬか?
0989名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 03:28:10.88ID:1IdTLVXM
>>69
その昔楽曲の違法ダウンロードが横行したのでガチガチに締め上げた結果楽曲の売り上げがかえって落ちたとかあったな
0991名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 03:29:45.12ID:1IdTLVXM
>>65
アフィの広告のせた企業にも連帯責任もたせろよ
アフィの金目的が違法行為の動機なのに
0993名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 03:31:59.00ID:1IdTLVXM
>>55
できれば自炊主に広告料が入るようなシステムをP2pとミックスできればいいんだが
ボランティアだけでは限界があると思う
0996名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 03:34:46.34ID:PVvYHkux
>>869
ドラマの中でも帰って来た時『デブ』って呼ぶ人にいちいち『ジン・メイ』って訂正する台詞が有るよ
0997名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 03:35:17.55ID:PVvYHkux
日本でも日本名だったのがこれから中国名で呼んでって直す人いる
デブが患者にチューブうまく通せなくて
0998名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 03:35:43.81ID:1IdTLVXM
>>63
そうそう。でもアマ以外でしか変えない本も多くてな、、、ヨドもっと頑張れ
0999名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/06/26(水) 03:35:50.92ID:PVvYHkux
里見に「どけ」と割って入られて「なによ!!」と叫んだとこフフッってなった
あの里見のイライラはかなり悪い状況って意味ね
先週の木金の録画が見られないまま今夜の放送を見た
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 9時間 44分 42秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況