X



 ゾンビ 【日本初公開復元版】《40周年》【R15+指定】 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011979年(昭和54年)3月10日初公開(ヘラルド配給)
垢版 |
2019/10/04(金) 04:02:31.69ID:ikZ5CujP
       ZOMBIE DAWN OF THE DEAD

40年前、日本中を熱狂させた日本だけの“ゾンビ”が蘇る。伝説の発火点。

      地獄の底からはい出して、ゾンビが食う!人間を食う!
    残酷映画史を真紅の血のりで塗り替えた驚異のスーパー残酷!

            肉をくれ!もっと若い肉を!

           そもそも日本初公開版とは何か?

1.冒頭の惑星爆発/ゾンビ発生が惑星イオスの爆発による光線という設定で追加。
2.説明テロップ/タイプライターで打った英文により死者が復活した理由を説明。
3.残酷シーンの処理/静止画処理・モノクロ処理
4.本編115分/一部残酷シーン、ドラマ部分をカット。エンドロールは黒味+BGM


提供・企画協力:スティングレイ/フィールドワークス 配給:ザジフィルムズ
ヒューマントラストシネマ渋谷他全国順次公開!【R15+指定】

     2019年11/29イイニクの日“失われた聖典”復活!

◆ゾンビ日本公開40周年-日本初公開復元版-オフィシャルサイト
https://www.zombie-40th.com/
◆映画『ゾンビ』日本公開40周年-ホーム|Facebook
https://www.facebook.com/zombie40th/
◆日本公開40周年『ゾンビ-日本初公開復元版-』(@Zombie_40th)さん|Twitter
https://twitter.com/zombie_40th

まだまだ続くよ>>2
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/04(金) 04:46:40.79ID:ikZ5CujP
                      ス タ ッ フ

監督・脚本 : “ゾンビ映画の父”【ジョージ・A・ロメロ】
監修 : “イタリアンホラーの帝王”【ダリオ・アルジェント】
特殊メイク : “傷口メイクのマエストロ”【トム・サヴィーニ】 
音楽 : “プログレサウンドの魔王”【ゴブリン】

                     キ ャ ス ト

        スティーブン・アンドリュース“ヘリ坊や”(デヴィッド・エムゲ)
        ピーター・ワシントン(ケン・フォーリー)
        ロジャー・デマルコ(スコット・H・ライニガー)
        フランシーン・パーカー“フラン”(ゲイラン・ロス)

【関連スレ】    [映画人]
【ゾンビ映画界の“宮崎駿”】 ジョージ・A・ロメロ監督作品総合 【ゾンビ映画の基礎を築いた偉人】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/endroll/1553019119/
【ゴア・メイクの帝王】 特殊メイクアップアーティスト兼俳優兼スタント兼監督“トム・サヴィーニ”御大の血しぶき世界 【匠の技】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/endroll/156015726/
ゾンビ(1978)  [懐かし洋画]
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1530147529/
0005名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/05(土) 02:15:56.33ID:uDitu9Y9
一部の残酷シーンカットしてあるし静止画処理やモノクロ処理もしてあるのに
何でR15+指定にするのかなぁ〜?R15だと中学生以下は観れないんだよね?
今の子ホント可哀想。こういうことしてるから今の小中学生は映画館離れしていくんだよなぁ〜
俺は小1の頃、初公開版を観られたからこの時ばかりは昭和に生まれてホントに
良かったと思ってる。
0007名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/06(日) 01:49:53.90ID:rZTnZmwT
字幕も初公開当時の字幕だったらまた凄いよな
0009名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/06(日) 08:22:25.71ID:R/17xbgW
日本公開版ということはアルジェント版ベースなのね
0010名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/06(日) 09:15:06.13ID:ssHseSb6
うーんぶっちゃけ〇〇版とか厳密に区別するほどの内容じゃw
0012名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/06(日) 18:37:38.23ID:KGRL88SY
上映してくれる映画館には金を落とそうポップコーンやら飲み物やらパンフレットやら
いっぱい買う。
0013名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/06(日) 22:59:48.85ID:rZTnZmwT
「ゾンビ」だけだよね。TVサスペリア版とTV再放映版と日本初公開版も含めて
六種類のバージョンがある映画なんて。
0014訂正
垢版 |
2019/10/07(月) 01:06:27.39ID:CLU3Al47
今回のデジタル復元版も含めると七種類だったわ
0015名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/07(月) 17:31:33.62ID:4R2d0oOJ
ファンとはいえ、みんなそこまでバージョン違いを求めてるの?
0016名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/07(月) 18:19:04.74ID:CLU3Al47
この映画には大きなロマンがある。だからじゃない?
0018名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/08(火) 02:16:19.96ID:fkZj2sqs
初公開から40年経ったのを記念して今度はデジタル復元版として公開するんだから
そのパンフレットは絶対作られてるでしょう!
0020名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/10(木) 03:09:01.41ID:rjOrwvmd
1979年(昭和54年)「ゾンビ」日本初公開時にザ・ベストテンに出ていたシュガーが「ゾンビ」を
観に行ったらしくて黒柳さんに“とても気持ちのイイ映画でした”と言っていたのが印象的だった。
0021名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/11(金) 10:09:36.53ID:rdyJilgA
シュガーって、ウェディングベルのシュガーか
0023名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/11(金) 22:09:02.12ID:khbXLVAe
特典でステッカー4つもらえるから、つい前売り買ってしまった
0024名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/12(土) 20:53:27.47ID:C+zgyaix
いろいろ残酷シーンカットしてたり静止画処理やモノクロ処理もしてあるのにR15+指定は
あまりにも厳しすぎる。せめてPG-12指定にしてやれよ!ホントに可哀想今の小中学生
0025名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/12(土) 22:49:44.71ID:DDfa4n5j
カットや編集だらけのこんなのをわざわざ観に行く必要性ないだろw
俺が小学生の頃なんかイデオン劇場版観に行ったら唐突に午前で打ち切られてて
午後からはキャットピープル上映に変わってしまっていて、ショックのあまり訳も分からずにキャットピープル観て更なるショック受けて帰宅したけど、
小学生でもあの映画は素晴らしい作品!!と感激したもんだけどな。
子供の感受性だからこそ感じられないモノもあるので、大人の独断で蓋して制限されたら、【素晴らしいモノを感じ味わう】機会さえ無くなってしまう。
0026名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/12(土) 22:53:07.44ID:DDfa4n5j
胎盤食べるシーンがなんだったのか分からずにめちゃくちゃ怖かったから、色々調べたら出産した動物の習性である事も学べたし、
ナスターシャキンスキーの妖しい美しさにも感動したし、(ゾンビで其処までの感動があるのか?は別として)大人の価値観で蓋をするのは良くないと思うわ(・ω・)
0028名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/15(火) 06:02:11.55ID:pf6vBJ9/
日本初公開復元版は確かにファンとしては観たいけど色を綺麗にするのはやめて欲しい
あの70年代独特の色がいいのに
VHS版くらいの色でいい
0029名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/16(水) 07:02:15.01ID:GSIBb1MC
ディレクターズカット初公開時に劇場行ったけど古い映画の上映見るのは初だったせいか
うわ汚え画質って第一印象だった。
0030名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/16(水) 18:14:19.97ID:XBnJ1MHF
俺も今から25年前にディレクターズカット完全版観に行ったけど16年前の映画を映画館で
観るのは生まれて初めてで最初に観た時の印象は「うわ!汚ねぇ!」だったしテレビ放映で
観た時よりも汚かったけどジョセフ・ピラトー(ローズ大尉)の若かりし頃の今まで幻だった
未公開映像が観れて良かったけどね。
0031名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/17(木) 21:54:05.44ID:r0l14x5A
来年は「サンゲリア」劇場公開から40周年だからフィルター修正無しの「サンゲリア完全版」を
リバイバル公開して欲しいな!
0032名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/18(金) 00:03:17.35ID:uR7Lx6GT
>>20
初デートで観たのが「ゾンビ」じゃなかったっけ?
0033名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/18(金) 00:11:38.29ID:bkQagfa2
>>31
いちにーサンゲリア!にーにーサンゲリア!サンゲリア!
0034名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/21(月) 03:58:31.12ID:3agsMaB+
>>29
>>30
もしかして新宿歌舞伎町のシネパトス?で公開してたやつ?
それなら俺も行った
ジャンパーとか色々グッズ買った
003530
垢版 |
2019/10/21(月) 19:15:22.36ID:0rhCMysv
>>34
俺はシネパトスじゃなくて札幌の映画館で観た!お土産にパンフレットと
ゾンビTシャツ(破れて最近捨てた)と原作本を買ったな。
0036名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/21(月) 20:57:14.40ID:/Dh87JQ8
>>34
ゾンビみたいな映画に原作本なんてのがあるとあの劇場で知ってビックリした
0037名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/22(火) 01:40:29.82ID:qcN2PFLs
頭にナイトのベン出てたやつかな?死にぞこないでゾンビ化したやつ
それは原作本じゃなくてノベライズした小説
ゾンビに限らず
基本的にシナリオを邦訳したもの+アルファされる
シナリオも最終じゃないこともあるのであれ?ってなることもある

新丼もノベライズされたんはシナリオバージョンなので
カットされ劇中撮影されていない描写もある
0038名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/22(火) 02:19:41.91ID:hUxKYCB7
>>37
冒頭にナイトのベンがゾンビ化してモールにたどりついて最後に射殺されるプロローグが書かれて
いるノベライズ本は「死霊のえじき」だよ。ゾンビはジョージ・A・ロメロとスザンナ・スパロウ共作の
日本初公開時に発売されていた、れっきとした原作本。
0039名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/22(火) 02:27:07.00ID:VBoYdhCZ
ちゃんと一般向けに円盤を発売してくださいね
0040名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/22(火) 06:47:08.32ID:qcN2PFLs
>>38
いや、えじきのノベライズ本読んでことないし。
出したての講談社X文庫(なぜか)、試写会でツレが当たったから覚えてる。

それにオレ、ABC出版(94年)のゾンビしか読んでないよ。(79年からの復刊)
あくまでノベライズ本であって、決して原作本ではない。
ggれ
0041名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/22(火) 12:18:56.96ID:Y/cq4e3g
インディーズなノリでディスク作るならレーザーディスクに入ってた珍場面チャプター付けてくれないかな。
あれ以上素晴らしいチャプターの使い方今でも他にない。
0042名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/22(火) 12:33:09.27ID:OBRI22e3
えじきのノベライズは最後に船が近づいてきてるとこで終わりだったな
懐かしい再販してくれんかな?電子書籍ならコストも安いと思うけど
0043名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/22(火) 16:54:13.24ID:+T8jHV52
>>41
何だっけ?トランポリンでジャンプしてたり(演トムサビ)銃声にビクついたりイミフな動きをしたり顔色の良かったりするゾンビ紹介チャプター?
0044名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/22(火) 18:13:34.70ID:hUxKYCB7
>>40
ゴメン!勘違いしてたわ。ウィキでググったらゾンビは原作本じゃなくてノベライゼーション
だった。日本初公開時に発売された時のゾンビのノベライズ本のタイトルが『死者たちの夜明け』
だったから、てっきり原作本かと思ってた。ゴメンゴメン(。-人-。) ゴメンネ
0045名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/22(火) 19:16:14.97ID:z4TUis25
>>43
ちょっと笑ってるSWATの人とか
死んだのに倒れてきた小道具に反応しちゃうゾンビとかピーターの当たってないパンチとか、
珍場面ネタ以外も全ゾンビキャラ登場ごとにチャプター付いてる。
0046名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/23(水) 00:51:29.16ID:kFVcsEo4
「突然ゾンビ演技をやめてしまうゾンビ」チャプターが一番笑った
0047名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/23(水) 06:13:34.32ID:5SnQeas8
円盤(BD)は出さないっていうカタチでお金集めてたよね・・・
0048名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/23(水) 08:37:02.32ID:Ek+rY0oo
さっきの作戦だ、と作戦知らないヘリ坊やが先頭切って走るw
とか一度指摘されたらもう普通に見れないネタがいっぱいあった。
0050名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/23(水) 17:48:05.98ID:VyJCRSsW
>>25
日本初公開版ってことは
まるっとオリジナルを無視してるって事だもんなw

ブレードランナーの初公開版をさらに劣化させたようなもの
0051名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/23(水) 21:55:19.90ID:DgsMOFZE
その通り。わざわさ白黒にしたり、変な惑星爆発入れたり、カットしたり、単なる劣化バージョンでしかない。

ゾンビステッカー欲しいから前売り買ったけど、バカらしくてわざわざ見に行きませんよ
0052名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/23(水) 23:58:33.01ID:wMI26cKl
でも今さら4K だのディレクターズカットだのを見たいか?
まあ祭りみたいなものだよ
あのときのノスタルジーを感じながら見るのがいい
0055名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/24(木) 04:09:25.14ID:RYQfF2EZ
俺は小1の頃に日本初公開版を観た者だけど今回の復元版も絶対に観に行く!
0058名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/24(木) 22:59:43.77ID:438gLDyf
お前らなら、劇場で「ゾンビメイクしてたら入場料金半額!」みたいなイベントやってたら、ノーメイクでも半額にされるやろ

もう、身体は腐っててゾンビに近いのだよ
0059名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/25(金) 05:00:29.88ID:SUBOCn3i
ケン・フォリーとゲイラン・ロス見てぇ
彼らの年齢的に実物を日本で見るのは最後のチャンスだろうな
0060名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/25(金) 05:17:18.71ID:cY5Bh0tI
ディレクターズカット版とアルジェント版を
国内初上映したのは東京ファンタだったっけ
あの時ロメロとアルジェントがゲストで来る予定が
結局無理だわごめんねみたいになってたなw
0061名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/25(金) 18:16:59.69ID:fMVmGBDt
本当は主要キャスト4人来て欲しかったけど、向こうの都合もあるから仕方ないよね
でも最後に生き残ったピーターとフランがリアルに来日するんだから良しとするか。
0062名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/10/25(金) 19:54:07.90ID:FAqDKun4
>>60
国際電話で劇場とつないで、観客みんなでロメロコールしたら苦笑してたなぁ
東京ファンタの人も、ロメロの自宅までインタビュー撮ってきたりして。
あんな仲良さそうだったクリスティーンさんとは、何で別れたんだろう?
0065名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/01(金) 02:11:46.81ID:etWkW72w
>>64
昔の広告ってセンスあって好きだわ
0066名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/01(金) 02:42:34.88ID:hMmi5hZr
>>64
テレフォンシネマガイドが超懐かしい!
0067名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/01(金) 14:15:07.69ID:D1oa46HP
>>64
ブルースリィはどう考えても時間の無駄だがあの頃は律儀に併映も観ていたなあ

ゾンビ姐さん、宣伝文句に顔真っ二つにされてヒドイ
0068名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/02(土) 19:01:25.23ID:RoZtxmNO
前売り買ってきたぜ!
0069名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/04(月) 22:34:08.06ID:Qy1uGnCU
ゲイラン・ロスって未公開Z級ホラー「マッドマン・マーズ」(1981年)に出ててビックリした!
0070名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/08(金) 08:55:25.56ID:EMb4R+bj
昔、友だちの家で昼間に惑星爆発のゾンビを見たんだけど
どんな感じだったか覚えてない
木曜洋画劇場の初放映版の音楽やセリフがテレビ編集用に大改良された版かと
思うけど、昔のノリのゾンビを今見てみたい

と思ってたら、渡りに舟みたいにこんな日本公開版が復刻なんて
これをセットにしたBD延命ボックスがあれば私は買いたい

フィルムを撮影して見えすぎて萎える部分は、昔のフィルム上映のように
ぼやかしてほしい
くっきりがいいが、見たくない部分は闇に隠れてほしい
0071名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/08(金) 09:38:10.00ID:EMb4R+bj
説明を読んだら、最初のシーンはCGなのか
同じフィルムを探してきてくっつけたんじゃないのか
昔のあれを見ることは叶わぬという
0072名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/08(金) 09:41:14.64ID:EMb4R+bj
ビデオで売り出す際は、木曜洋画劇場の初回と再放送の映像を付けてください
0073名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/08(金) 13:50:03.36ID:Jj0zRpRs
復元版のBD販売はありません
BDはクラウドファンディングで1万円以上の出資者のみ入手出来るアイテムだが(その約束で参加した)世間が盛り上がってくるとやっぱり売るんじゃないかと不安になってきてる
0074名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/09(土) 02:34:53.20ID:38uzjwmJ
そんなの当たり前じゃないかw
流れからいえば「上映版」のBDは売らないってだけで
一部カット変えたり、吹替えつけて売るとか、形態変えてくるんじゃないかな?
0075名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/10(日) 00:38:51.54ID:BQzBkzNb
えじきのクラウドファンティングのおまけは敵味方入れ替えの
吹き替えバージョンらしい
0076名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/12(火) 04:22:45.59ID:ad/EWpPk
>>73
一般販売しても別によくね?
0077名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/12(火) 05:22:03.58ID:lH7Ktmqi
売らないって前提で金集めてんだから
詐欺になっちゃう
なので別バージョン的なもので抜け道つくるだろうって話
0078名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/14(木) 12:25:59.84ID:wMv26b/4
クラウドファンディングと言っても確か1000人くらいだったろ金出した奴
円盤売ったらその倍以上は確実に売れるんだからクラウドファンディングで金出した奴とは違うショボいバージョンかなんかで売ると思う
0079名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/15(金) 22:26:49.71ID:iMEIXJVa
これさ、日本公開版のみのディスクは販売しない、というよりも販売できないから非売品として配布するんだよ。
ブルース・リーも日本公開版は独自の主題歌とか編集されていて、「ドラゴンへの道」は当初公開版が見つからず復元版を特典映像扱いで収録した。ところがその後公開版ネガが見つかって、先のディスクと抱き合わせ2枚組で発売。
当然、同じディスクがダブルから公開版単発が欲しいと声が上がったが、権利関係でオリジナルに対する特典としてしか発売不可という説明があった。
今回も何れかのバージョンの特典ディスクとして2枚組販売はあるかもね。
0080名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/16(土) 02:21:50.72ID:2WGr6ojA
今月は観たい映画が三本もあってテンションが上がるな!
まずは「ターミネーター:ニュー・フェイト」を観て次に「アナと雪の女王2」を観て
最後に「ゾンビ[日本公開復元版]」を観る予定。
0081名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/17(日) 17:59:44.85ID:bdMxDlBn
神戸元町映画館は2020年元旦からロードショー決まった!!
0082名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/18(月) 03:40:37.18ID:seauW1G4
残酷シーンがあんまり無いだかカットされてるらしいけど物足りるのかね
あと今日究極読本発売だな
0083名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/18(月) 23:49:01.33ID:Icx6Qwyu
究極読本、オマケにLDボックスに入っていたあのスーパーマーケットのフロア見取図を
折り込みででも付けてくれたら完璧だったのにな〜。
0084名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/21(木) 22:41:32.21ID:UdvrZSC2
「ゾンビ」の舞台となった『モンロービル・ショッピングセンター』の超貴重な70sのお宝CM
https://www.youtube.com/watch?v=Il5HOMAYDg4
0086名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/28(木) 20:43:24.95ID:Wd7HFG2c
いよいよ明日公開かー
ディレクターズカット版とアルジェント版しか知らないので日本版は楽しみだ
0088名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/28(木) 22:01:12.50ID:a1lnfptI
ゲスト2人の他にビデオメッセージでロジャーのコメントが上映されたが
すっかりおじいちゃんになってたな
0089名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/28(木) 22:54:32.34ID:8clIpRM0
『ゾンビ』メインキャスト来日。磯村勇斗がロメロ愛を熱弁「深いメッセージがある」

https://natalie.mu/eiga/news/357365/
0092名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/28(木) 23:26:34.21ID:8clIpRM0
>>91観てふと思ったんだけどゲイラン・ロスって凄く綺麗な女優さんだよね
0093名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/29(金) 04:52:15.91ID:9EGtHsPf
>>91
二人共若いな
特にケン・フォリーは若い時より太っただけにしか見えない
0094名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/29(金) 05:15:56.47ID:vItIXu5v
磯村勇斗がサプライズ登壇!『ゾンビ』ロメロ監督への愛を語る。
映画『ゾンビ-日本初公開復元版-』プレミア上映会の様子。

https://www.youtube.com/watch?v=2Ixw7xMhg_k
0095名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/29(金) 18:29:09.83ID:OFmFoxMA
今から観るけど・・・渋谷は速攻で黒TのLサイズ二種とも売り切れてるw
グッズは他にパンフとポスターしか無いのは寂しいのー
0096名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/29(金) 18:35:14.49ID:L1BlFT2D
カレンダーもあったはず
昨日の終演後に買おうと思ったら売り切れてたのは残念
0097名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/29(金) 18:50:45.19ID:OFmFoxMA
パンフ読んでたら外人さんに何処で売ってるのか聞かれたw
いや読めないだろと言うか日本公開版なんか日本人にしか興味ないかと思ったがどんな気持ちで観に来てたんだろう
0098名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/29(金) 20:29:04.38ID:TeTvIbvQ
これから川崎チネで見てくる
ここ、去年もハロウィン限定でゾンビかけてくれたり妙にゾンビに手厚い
0099名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/30(土) 00:28:49.62ID:ox3BiBuI
観てきた
てっきりグロシーンはほとんど全部止め絵やモノクロ処理されてるのかと思いきや、申し訳程度のガバガバな修正で笑っちまった
見たいシーンはおおよそ残ってたし、変な修正以外は尺的に丁度いい長さで悪くなかった
0100名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/30(土) 08:54:30.57ID:1xHhKBbz
139分だったかの長尺版見た身としては、あの場面やその場面が無いとかがやはり気になったなー
しかし明らかに短縮版なのにこうやって公開されて一定の支持を得るんだから凄いよな
0101名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/30(土) 10:08:27.82ID:qfiJXYkF
>>73
一般販売なったら結構高い値段になるかなぁと…
クラウドファンディング、よく知らなかったからBD無しにしたのを今死ぬほど後悔している
0103名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/30(土) 21:12:54.66ID:0wWF0+FU
川崎でゾンビ→コマンドーで観てきたゾンビの時にカルパス2個貰った
0104名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/30(土) 21:26:05.71ID:znWwG9gf
>>103
火曜日チネチッタ観に行く予定だったのにネタバレすんなよ
0105名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/30(土) 23:10:16.45ID:9GGKeU2R
チネチッタで見たらエンドロールの文字なしで音楽だけ流れてたけどこういうものなの?
0106名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/01(日) 01:14:34.56ID:DNEVzXZq
そう言うものらしいぞ
パンフにも書いてあるし
0107名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/01(日) 01:49:27.38ID:8p8bNdJ3
日本版の続荒野の用心棒でもそうだったけど、独自仕様が原因の尺余りってやつだ
0108名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/01(日) 09:41:51.76ID:NYjd6hms
>>106
ありがとう!>>1の「エンドロールは黒味+BGM 」ってそういうことか
上映時に不備でもあったのかと思った
0109名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/01(日) 10:00:27.77ID:DLSFQpT7
ゾンフェス行った人います?仕事で行けんかった···
0110名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/01(日) 17:38:40.01ID:imriBwOM
トークショー部分で、ゲイランさんが
巡視艇基地ヘリ離陸のビル明かり消えるのは
演出じゃなく、たまたまの偶然で、ロメロも
『いいショット撮れた』て喜んでたとか言ってたよ
0111名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/01(日) 20:30:19.74ID:6Ie8UF/i
>>99
死霊のえじき最終版はグロシーン全カットで現在のテレビで充分放送可能だなw
0112名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/01(日) 20:49:13.09ID:zQm/k4yo
>>111
「死霊のえじき 最終版」の唯一のメリット

俺の大好きなローズ大尉の死に様を観なくて済むこと。
0113名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/01(日) 21:04:53.65ID:/CrPKHDI
>>112
ああ、今となっては貴重なバージョンだったな
今度のブルーレイの特典ディスクに資料的な価値で欲しかった
Fuckとかの禁止用語も吹き替え直されてるんだよな
0115名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/01(日) 22:48:31.39ID:lvDvykvp
>>113
特典ディスクに収録されるはずだよ

[DISC-2] (BD)
(中略)
■『死霊のえじき <最終版>』本編(95分/英語ドルビーデジタルモノラル/4:3/日本語字幕/SD)
0116名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/02(月) 03:16:00.06ID:XhmVLwIn
>>115
ほんとだ!
完全に見落としてました!
そうそうこれ、腹立つことにモノラルなんだよね
せっかくのゾンビングサウンドがw
0117名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/02(月) 10:46:22.89ID:SSBoOj6t
>>34
自分は当時、名古屋の今池名画劇場で買いました
今でも大切に持ってます
http://imepic.jp/20191202/385420
011834
垢版 |
2019/12/02(月) 21:16:10.38ID:kFfZ4jkC
>>117
うおー着ないで今も保存してるんですか
凄いですね!
俺も帽子ジャンパーTシャツ持ってましたけど着すぎたせいかボロくなって捨ててしまいました
1回だけ冬の終点駅でゾンビジャンパー着て車内で発車を待ってたら同じゾンビジャンパー着た男がホームを歩いててびっくりした事が有ります
貴重画像は保存させてもらいます
011934
垢版 |
2019/12/02(月) 21:17:58.31ID:kFfZ4jkC
ちなみにスザンナスパロウとか言う多分ノーマンイングランドでも知らなそうな謎の人が書いた小説だけはまだ持ってます
パンフレットもさすがに持ってます
0120名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/02(月) 23:03:27.09ID:XhmVLwIn
>>119
ほのぼのとレスの交換を読んでいたけど、ノーマンイングランドがスパロウのノベライズを知らないわけがないだろう!
先月出版したノーマン氏の「ゾンビ究極読本」77ページに、各国版の表紙が紹介されているぞ
日本語版は94年の再翻訳じゃない、初期公開時の翻訳版な
0121名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/03(火) 04:57:06.09ID:yhgRkwSv
>>120
そういう意味で書いたのではなくてスパロウは英語版ですらウィキペディアも無いしどこでいつ生まれどんな来歴なのかとかは
さすがのノーマンイングランドも知らないだろうって意味で書いたんだ
今までのゾンビ関連本やゾンビを紹介した本などでもスパロウの来歴履歴等を書いてある本を見た事無いし
ロメロは知ってるのかもしれないけどもうこの世に居ないしスパロウも生きてるのかも不明だし
0122名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/03(火) 06:10:23.21ID:4BNdbOXU
リチャードバックマンみたいに
ノベライズのためのペンネーム(誰の、っていうのは置いといて)
という可能性もあってホントにいたのか?っていう
なんともいえないモヤモヤ感w
0124名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/03(火) 19:05:28.75ID:qpZpDCoz
>>74
出すなら当時のパンフレットを復刻してを封入特典として入れて欲しいな
0125名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/04(水) 04:47:05.14ID:6WZ12Gkq
今はあるか分からないけどパンフレット屋で買えばいいんでね
1995年くらいに通販のパンフレット屋で1979年公開時のパンフレットが1500円で買えたけど旧丼ヲタからしたら安いもの
0128名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/06(金) 05:07:17.65ID:1dwgy/2T
儲かる見込みが見えたら緊急発売!とか言って円盤売りそう
0129名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/06(金) 12:51:49.16ID:Kv/RG675
ゾンビ新世紀完全版BOX出してその後すぐに単品売りしたケースもあったからね
0130名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/06(金) 16:16:15.19ID:65d2zwX/
渋谷で観たけどガラガラ、しかもミゲールゾンビ登場前の頭吹っ飛ぶシーンノーカット?ラストもダラダラ、カーテンで明るくしないと!
0131名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/06(金) 17:27:14.87ID:E2ZnvRu6
コレじゃアルジェント版となんら変わりない、中2の時の記憶だからなんなんだけど、もっと派手にカットしてあったような…ストレスたまり漬けだったような…だから毎日行く予定だったけど、もいいいや
0133名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/06(金) 19:04:01.28ID:9NIQQ3Yz
当時のオリジナルフィルムならまだしも、所詮は復元版か・・・
0134名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/06(金) 19:16:48.87ID:NMiqnh7I
>>130
もう40年も前になる作品に対してラストはぐだぐだと指摘するのはナンセンス
0135名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/07(土) 00:05:59.99ID:fsMjo8UV
スカラ座は確か幕が下がって終わった記憶があります。
0136名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/07(土) 03:05:27.72ID:H0LK0lay
日本初公開版なんて、わざわざ復元する価値なんてあるのか?
0137名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/07(土) 03:45:05.95ID:bdkx5iHo
>>136
映画なんて暇つぶしの娯楽の一つでもあるんだから別にええやん一々うるせえやつやなお前の
0138名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/07(土) 06:26:44.68ID:/Qh68By1
>>136
フィルムが残ってないうえで
意義があるからやろうとしたんだし、クラウドでお金も集まった
出来上がった時点で意味も価値もあったわけ
理解できないオマエの価値観が世の中の基準じゃないんだよ?
ボンクラはそういうことに気がつかないからボンクラなんだよね。

こういう人が多数いるからこの国の文化はマジ伸びない
0139名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/07(土) 08:21:48.39ID:fsMjo8UV
昨日観たけどまた今日観に行きたい、WOWOW録画のアルジェント版観て我慢するか
0140名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/07(土) 17:37:37.14ID:Wu970WH3
自分がゾンビとの最初の出会いは中学生の頃、レンタルビデオ店で借りたCICビクターのビデオだった
あのジャケットのイラストや裏の写真がとても怖くて借りるのを何度も躊躇したな
0143名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/08(日) 16:17:07.08ID:P5pSJKOJ
>>140
ガスマスクの横顔のLDのジャケットはシンプルでカッコよかったな
0144名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/08(日) 16:56:26.52ID:bGuMvrkm
>>143
あれはセンスあると思うわ
ただ知らない人はゾンビ映画だとは思わないだろうな
0145名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/08(日) 19:02:10.99ID:eRPU25t0
>>143->>144
俺は初めて購入したLDが『ゾンビ』で
その時デッキはまだ持ってないのにLDだけ今は無きブックオフで買った!w
0148名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/08(日) 19:44:29.37ID:McyxVoFE
限定版サンゲリア2枚組LDのマンハッタンをバックに立ってるデブゾンビのジャケットも中々良かった
0149名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/08(日) 19:47:53.45ID:McyxVoFE
>>146
この時ウーリーが撃ち殺したのはゾンビだったんだろうか?
0150名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/09(月) 01:19:19.38ID:yAYUUxTR
そういや、ドア開けた途端ブッぱなしてたもんなw
顔色hあいかにもゾンビだったけど
撃たれたの見て叫ぶ女いたけど部屋の中なのか
うっかり見てしまっただけなのか
この辺分からない
(部屋内だと襲われてたかもしれないから、ウーリーさんうっかりヒーローw)
0151名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/09(月) 08:24:56.05ID:Y/97SxHz
ウーリーはあの時既に狂っていたから人間、ゾンビ見境なしに撃ち殺してたのかもしれん
もしウーリーが生きていたら暴走族と一緒にヒャッハーしてたんだろうなw
0155名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/09(月) 18:41:49.36ID:GW4WGdb/
>>136
>日本初公開版なんて、わざわざ復元する価値なんてあるのか?

ゾンビにかまれてもゾンビにならなかった神父をつけ足したナイトオブ〜以上に、価値無いな
0156名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/09(月) 18:43:27.76ID:GW4WGdb/
>限定版サンゲリア2枚組

いち、に〜、さんげりあ
2枚組さんげりあ、さんげりあ
しゅわ〜〜
0157名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/09(月) 22:35:29.71ID:+jsVgndz
>>146
頭部炸裂は後のローズマリーやマニアックでも披露されてて
劇場でサビーニ節キタ━━━(゚∀゚)━━━!!と狂喜乱舞した思い出。
0158名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/09(月) 23:09:07.56ID:qseJ9a+V
えっじゃ1979年公開時カットされてなかった?
0161名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/10(火) 06:57:08.64ID:7sC5gZuz
ロジャーがサラリーマンゾンビを蹴り上げるシーン、僕ら中学生はかっこよくてしびれたシーンだけど、この後の頭撃ち抜かれるシーン、これカットされてなかった???
0162名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/10(火) 08:16:54.33ID:Au0BR9J5
>>161
ダリオアルジェント版では頭撃ち抜かれるシーンあったような、
DC版のBDしか持ってないから自信ないけど
0163名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/10(火) 09:17:21.28ID:1ywEwSrm
>>161
俺もあのシーン好きでロジャーが頼もしくて格好いいと思った
頭撃ち抜かれるシーンは米国版ではカットだった
0164名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/10(火) 09:21:07.43ID:Au0BR9J5
デパートの鍵を開けようとしてるピーターの援護射撃でロジャーが最後にゾンビの頭を
撃ち抜くシーンもダリオ版だけだったか
0165名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/10(火) 13:13:16.85ID:7sC5gZuz
また渋谷に観に行きたくなった、いつまでやってるかな?今週末やるかな?
0166名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/10(火) 13:35:17.45ID:7sC5gZuz
>>163
本当だ!米国公開版ではカットだった、you tubeで確認した、そうか!1979年日本初公開ではどうだったんだろう???
0167名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/10(火) 14:22:48.79ID:jPPGoON6
40年前の記憶などあてにならんね、しかもそれからアルジェント版、アメリカ版、DC版観てめちゃくちゃなんでしょう
0168名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/10(火) 20:40:58.67ID:3e1OQkwk
今夜は米国劇場公開版観てるが、いいね、ダリオとはまたひと味違うね、明日はドイツ版にするか、ここ数日ゾンビ🧟‍♀️ゾンビ🧟‍♂️
0169名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/11(水) 00:12:06.69ID:8EsJ2DGb
ある世代にとってジョン・ウェイン演ずるヒーロー
がアメリカを象徴する存在であるように
俺にとってはピーターとロジャーがそうだったりする
0170名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/11(水) 00:14:20.85ID:dQBKruE0
ロジャーがM16撃つとき射撃音が複数(2,3発)聞こえること多いんだけど基本フルオートの指切りで使用してんのかね
0171名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/11(水) 00:28:06.68ID:rkRA92FI
>>170
恐らく三単連射(指切りしなくても三発で止まる)で撃ってる
0173名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/11(水) 01:26:08.09ID:yuCrHmOY
>>166
日本公開版もアルジェント版同様あのスーツゾンビ撃たれるシーンあったよ。
公開前後のテレビで紹介されるときも使われた。
なぜ覚えているかと言うと、服装や髪型が当時の関根勤(ラビット関根)に似ていて、撃たれた直後のポーズがカマキリ拳法だとクラスでネタにしてたから。
後のテレビ放送時はカットされたけど。
0174名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/11(水) 03:24:17.11ID:tJIJqVYh
フィルム上映じゃなきゃ意味ない気がするけど誰も気にしないのかな
0175名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/11(水) 04:50:52.54ID:DKGOsXQb
>>164
腹に銃撃くらって後ろへおっとっととよろめいて
トドメに頭撃たれるやつならダリオ版だけ

あとダリオ版で序盤の屋上でガスマスクつけたロジャーが壁にもたれてて、
かったるそうにアパートへ突撃するシーンが厭戦感出ててすごく印象に残る。
0177名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/11(水) 14:56:31.37ID:qRs2NbFQ
>>176
非常に興味深い記事だった
ノーマンはアルジェント監修版を認めていないのねw
0179名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/12(木) 16:17:00.43ID:zA8/mGnB
ノーマン、95年の公開を大阪で観てパンフレットに配給のGAGAが
「我々GAGA社は3バージョンの中でダリオ版が最高だと思っています」と書いてたもんだから激怒して苦情の手紙を送ったそうな。
するとGAGAは彼を気に入ってLDボックスの解説書にモールについてのレポートを書かせた。
それで今では映画ゾンビ研究家に。

ノーマンはダリオ版のサントラ未収録のゴブリンの音源を何とか入手できないかと
ルービンシュタインに直接問い合わせたそうな。
とこれはブルーレイBOXのブックレットに書いてた。
0180名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/12(木) 17:05:33.33ID:Q5v2mn5q
アメリカ公開版の買い物シーンの音楽が大好き
0181名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/12(木) 18:09:42.79ID:i03EDINY
米国版のBGMを集めたサントラCDがあるけど、ラストにピーターが自殺するのを止めて脱出する時の勇ましいBGMが入ってないのが残念
0182名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/12(木) 20:35:47.39ID:Q5v2mn5q
あのファンファーレ初めて聴いた時、腰抜けたよ
0183名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/12(木) 22:09:20.55ID:8luZj19b
米国版のBGM、ライブラリーミュージックから取ってきたらしいね。
予算がなかったのかそこまで気が回らなかったのか分からないが「自前で音楽を用意しないなんて勿体ない」とクラウディオ・シモネッティがコメンタリーで言ってた。
0185名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/14(土) 06:08:37.61ID:qCyICz8K
ギックリ腰じゃなかったらゾンフェス行ったのに
0187名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/14(土) 16:23:41.63ID:d3x6d1s2
あの曲はピーターがヒーローみたいにみえてくるw
もうダメかと思ったら屋上にピーターが颯爽と現れてもう一度曲が流れる所とかw
0188名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/14(土) 16:56:58.77ID:khmOLa8Q
ピーターのテーマ(当時仲間内で呼んでた)、音源化されてないんだ。
0189名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/14(土) 17:58:09.69ID:EYndsUcM
>>181
ショッピングモール内を奇襲して鍵開けて店内へ入るシーンに流れるサスペンスタッチのBGMは好きだな
0190名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/15(日) 10:02:00.02ID:sqXFST61
>>170
>>171
「セミオート」っていう切り替えが付いてましたよね。
小学生の頃に買ってもらったモデルガン見たら。
MGCのブローバック。火薬詰め詰めと掃除が面倒だから一度も作動させなかったけど。
0191名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/15(日) 12:54:58.30ID:GGUrVTnq
>>171
ロメロ愛の劇場スレで鉄砲の話するのもアレだが、
劇中のM16は古い奴で三点射付いてない。
ショートバーストで撃つ種類のプロという描写では。
ロジャーはベトナム帰りだったりするのかな。
0192名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/15(日) 19:23:22.13ID:GVAHxU8k
明日名古屋へ行って観に行こうかどうか迷ってる・・・
ここの劇場は連日夜の7時35分の回しか上映しないんだよね
0193名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/15(日) 23:47:40.41ID:0aIF/hWS
>>89
いつも見る時このポスターの女ゾンビだけ顔作りすぎてんなーって笑う
0194名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/16(月) 14:03:20.04ID:ti4lioTP
>>192
ゾンビファンなら行くべき!
0195名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/16(月) 14:11:17.32ID:aW+7sJ0U
わざわざ劣化版見たくないから、応援の意味で前売りだけ買って劇場には行かなかったわ
0196名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/16(月) 15:10:01.63ID:91CU/8qi
日本語字幕が直訳すぎて酷かった。
0197名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/16(月) 19:18:07.58ID:lH0fAtsw
日本語字幕も日本初公開時の字幕なの!?
0198名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/16(月) 20:02:39.21ID:0uYk/Md3
そうだよ
だって復元版だもの
0201名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/17(火) 01:23:51.48ID:pd8Cq6MR
昨日、岐阜から電車乗り継いで名古屋の劇場まで行って観てきた
復元版だけど78年公開当時の雰囲気を体験出来て良かった

>>196
スティーブンのあだ名が「飛行機野郎」ってのは笑ったw

>>199
名古屋シネマテーク初めて行ったけど味のあるミニシアターで行って良かったよ

>>200
パンフレット買ってきた
あとポスターやTシャツが売ってた
0202名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/18(水) 19:34:17.35ID:B/Mt9BwH
アルジェント監修版は事あるごとにゾンビのテーマが流れるw
0203名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/18(水) 23:00:33.87ID:PJOERo6g
ヘルオブザリビングデッドと地獄の謝肉祭もゴブリン流れるよな
0204名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/19(木) 01:57:29.78ID:CZBebIOz
>>203
『地獄の謝肉祭』はゴブリン流れたか?『悪魔の墓場』じゃないのか?
0205名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/19(木) 06:38:34.02ID:V8rlsdRq
>>204
確かスーパーみたいなところで変な奴と警察?が銃撃戦してる時かその前に流れた気がする
最後に見たの20年以上前だから間違えてるかも
0206名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/20(金) 01:51:59.44ID:cNPU+M68
>>205
「地獄の謝肉祭」の音楽は“アレクサンダー・ブロンクスタイナー”
家の地元のケーブルテレビ局が何故かこの映画のサントラを持っていて
お知らせ掲示板のBGMにこのサントラが使用されてたw
0207名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/20(金) 02:08:48.72ID:+2AsvZ2A
地獄の謝肉祭のDVD持ってるから確認してみたがゴブリンは流れてなかったよ。
つべに「 cannibal apocalypse soundtrack 」ってのがあるから聴いてみてはどうか?
0209名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/20(金) 08:06:02.60ID:7tIda65F
「ショーン・オブ・ザ・デッド」のサントラにゴブリンのゾンビとショッピングモールBGMのリミックス版が入っているのが良い
0210名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/20(金) 20:29:25.66ID:cacl8FA5
イギリスではどっちのバージョンが公開されたんだろう
英語圏だから米国版なんだろうか
0212名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/22(日) 17:50:02.27ID:Gub213qy
お前ら来年公開の死霊のえじきリマスター版観に行くのか?
0213名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/22(日) 17:53:20.66ID:Gub213qy
>>209
あのサントラは良いね
ショーンオブザデッドは劇場で観たかったな
0215名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/23(月) 19:22:01.60ID:Eodp8u3h
白黒自主規制がスゲー雑で笑う 最後もエンドロールも無しで
延々真っ暗な画面にBGM流れるだけで終了とか 何ともおおらかな時代性を感じた
0216名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/23(月) 20:53:13.53ID:kSe1p4gS
>>215
エンドロール真っ暗でも
さすがこの映画を観に来た人たちは
灯りがつくまで途中退席した人はいなかったw
0217名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/23(月) 23:02:46.58ID:OotdxZCJ
ベースとなるアルジェント監修版自体久々に見たからか
いい感じに忘れてて何だかんだで面白かった

カットされてるところとかは覚えてても
「あれ、こんなゾンビいたっけ?」とか
「このシーンこんなに長かったっけ?」とか

暴走族侵入時は頭の中で進軍ラッパが鳴り響くし
ピーター覚醒時はどうしても特攻野郎になってしまうw
0218名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/23(月) 23:15:57.29ID:SOCPk6Uf
給油所の裏でスティーブンが目の前でゾンビに襲われまくってるのに
ただボーッと突っ立って見てるだけのフランって酷いね
0219名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/23(月) 23:51:03.32ID:4FWr3mYA
>>212
上映期間が短いけど観るよ
0220名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/24(火) 03:51:56.01ID:BZURbw+L
でも生まれて初めて映画館でゾンビを観る貴重な機会をくれた事に感謝したいわ
0221名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/24(火) 08:20:59.14ID:Fy6mKAvq
謝肉祭もリバイバルしれ
0222名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/24(火) 17:26:02.54ID:GM1SHGYJ
デモンズを劇場で観たかった
0224名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/25(水) 17:49:44.48ID:pv/MpGRT
今月号の映画秘宝読んだが、俺もノーマンと同じく米国劇場版が一番好き
0225名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/26(木) 15:33:47.11ID:DDapPvN1
子鹿のゾンビ
が観たい。
0226名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/26(木) 20:11:38.66ID:T9f98x1a
サンゲリアのTVCMはサスペリアみたいな感じだったな
まさかゾンビ映画だったとは
0227名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/27(金) 04:49:19.07ID:aQqKKmhH
>>224
同意。というかこれがロメロ自身の認める最終形だし、完成度が一番高いのはみんなわかってる話
0229名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/27(金) 15:48:42.97ID:6LqwJsEK
究極読本届いた
全部読んでないけど片足の神父さまとかの事書いてあってすごすぎワロタ
インターネット登場以前は旧丼見てファンになったケン・フォリーの出演作品を探すにはビデオ屋でホラーコーナーで1つ1つビデオを手に取り出演者を見て探したな 
映画俳優大辞典なる36000円もした本にもケン・フォリー載ってなかったしいい時代だ
0230名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/28(土) 04:56:24.53ID:OjMcw5/w
究極読本読んだけどノーマンってオッサンの主義主張が強過ぎてウンザリする
まぁこのオッサンが居なかったら成り立たない本だから誰も口出し出来ないのは解るけど
キャストや小道具をストーリー順に解説した特集は凄く面白かった
0231名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/28(土) 14:49:47.61ID:qOH2m7rM
ノーマンは見た目から典型的なアメリカンナード
強い自己主張を是とするアメリカで育ったからなのか
コレクションや無駄知識を殊更自慢げに語る辺りは
日本の同系列のオタクより遥かにタチが悪いな

でも個人的にはこの人嫌いじゃないわ
ゾンフェスでロメロ版とアルジェント版どっちが好きかの話で
孤立して劣勢に立たされた時の悔しそうな振る舞いが微笑ましかった
0232名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/28(土) 15:12:42.30ID:d1ZRqsLd
日本のファンはアルジェント版が好きな人が多いって事なんかな
0233名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/28(土) 16:17:57.70ID:qOH2m7rM
会話の流れでは、日本人はどっちも好きで若干好みが分かれる感じ
ノーマンはアルジェント版はダメと断罪、で売り言葉に買い言葉で
「ロメロ版は最後ピーターが戦うところでかかるマーチの曲とかねーわ」
みたいな事言われて、図星を突かれた格好のノーマンが
返す言葉を亡くしてた辺りちょっと可愛かった
0234名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/28(土) 16:59:16.02ID:rg0pRN4T
ノーマンのアルジェント版を断罪はちょっとね・・・
俺も米国版の方が好きだけど、アルジェント版はこれはこれで良いと思ってる
0235名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/29(日) 06:19:39.42ID:FNkPTDDx
一昨日究極読本が届いた者だがスティーブンがいるエレベーターに侵入してくるゾンビ達の詳細はわからないようで残念
よくチラシやポスターに使われてるあのババアゾンビが何者か知りたかった
0236名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/29(日) 13:43:54.77ID:qpOBqP9n
さすがのノーマンも分からなかったんだね
耳にドライバーゾンビの人が「死霊のえじき」の音楽担当だったのは驚き
0237名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/29(日) 19:43:50.04ID:CH9hXSkQ
究極読本、賛否あれどこの時代にこの本出した秘宝には感謝しかねーわ。なくなるなんて本当に残念
0238名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/30(月) 18:53:48.61ID:OJnuDT2Y
アルジェント版はモールの入口をトラックで封鎖するシーンで、既にロジャーが「ヒャッハー!」言っててテンション高いんだよなw
0239名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/30(月) 19:20:59.61ID:eUQRoGXH
しかも米国版よりもヒャッハーしてるカットが微妙に長くて、サイドの遠くで横切る謎トラックがはっきりわかる
0240名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/03(金) 21:38:51.53ID:gEzXzY5g
日本初公開復元版もそれなりに良かったけど俺はようつべにある誰かファンかマニアが作ったエクステンデッド版が勿論日本語字幕は無いが1番好きだ 
人生で1番回数見た映画だから字幕無くとも言ってる事は分かってるつもりだが
あとはどこかの誰かがドイツ最長版をどこかにアップするのとロメロが最初に編集しなかった?だかの3時間版を見てみたい
ピーター自殺の人形爆破の画像は見たことあるけどロメロの事だからどこかにピーター自殺版隠してそうな気もする
0242名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/06(月) 22:40:38.02ID:jufFOdZI
米国劇場版に慣れすぎてすんごい微妙だった
でも映画館でゾンビが観れるのもあまり無い機会だから貴重だね
0243名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/10(月) 06:04:43.64ID:ZCUlu+LG
結局日本初公開復元版見ないで終わりそう
まだやってるところあるのかな?
>>241
YouTubeにあるから見るといいぞ
0244名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/11(火) 03:30:00.22ID:onF72H7X
ロジャーの人って新ドーンにチラッと出る予定があったけど本人と連絡がつかず実現しなかった、ってどっかで見たけど健在だったのか
0245名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/11(火) 07:49:40.91ID:A+rd/DBQ
連絡つかなかったのはロジャーじゃなくて、フライボーイ。
0247名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/14(金) 22:30:22.58ID:3dhiO82W
上映していたのを全く知らなかった情弱ですが、本日より京都(東寺)で上映が始まったので見てきました。
昔飯田橋佳作座で見た時はエンドロールすぐ幕が閉まってましたが、さすがに再現できなく惜しいですw
0249名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/25(火) 00:52:51.80ID:Hdvd//kr
フライボーイ……フライボーイ!!!
って昔、バイト先で後輩と真似してたわ
0251名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/02/27(木) 23:19:04.16ID:O6Ys8c3x
>>249
アラベスクのフライハイが脳内再生されますた。
0257名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/03/17(火) 13:34:43.05ID:82OQINOe
しない
っていう前提でのクラウド
でも出したら売れるかもしれないので
円盤化したら詐欺になってまうので
なんらかの手を加えるだろう
0258孫悟空
垢版 |
2020/03/30(月) 21:30:00.74ID:8mAl8pdR
NHK Eテレの番組『B面ベイビー!』のゾンビ特集の回の再放送が
4月5日(日)午前1時から放送するから前回見逃したヤツは
ぜってぇー観てくれよな!
0259名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/04/25(土) 00:30:55.57ID:UM/o/vWM
【なんで作った】映画『ゾンビ』の名シーンを完全再現できるロジャーの“頭”が発売 枕もついてくるんです
https://horror2.jp/38755
0261名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/04/25(土) 01:37:45.96ID:+Vp1SYlC
リターンの円盤届いた。
吹替あり。本編前にサポーターへの謝辞のテロップ。
公開当時の字幕がいいなあ。
ウーリー「ぶっ殺してやる プエルト・リコ人と黒助はぶっ殺してやるぞ」
片足神父「死人が歩きまわる時には 人殺しをとめねば私たちが敗北だ」
ピーター「聞くんだ飛行機野郎 もしも彼女が殺されたとしたら彼女の首を切れるか?」
0263名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/04/27(月) 20:46:38.48ID:faZkZ9eo
惑星爆発場面だけは一回だけ某DVDに特典映像で収録されていますね
0264名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/04/28(火) 23:28:42.60ID:6uM/nY1v
Blu-ray観た。
当時のお客さんはゴアシーン処理しまくりの映像でも十分衝撃的だったんだね。
0265名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/04/29(水) 00:50:38.66ID:DcVHXbAI
そういう時代だからね。
年齢レートなんかなかったしとりあえずヤバって思われるシーンは処理。
でもテレビの紹介ん時(ホラー映画特集とか)はガッツリ放送。結局ユルい時代。
0269名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/04/30(木) 16:46:58.42ID:XwT/dUBz
サスペリア版のぶえわぁーとか任しときぃとか意訳を
遥かにこえた超訳の台詞は好き
0270名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/04/30(木) 18:05:24.33ID:zdh7RhV6
>>270
あの雄たけびはもうラオウ(拳王)だよな
0276名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/06/03(水) 16:27:08.68ID:nEY/eUW8
政府の中の人はランドオブザデッド見たのかな。花火上げたりブルーインパルス飛ばしたりするのってゾンビの目を反らすあれだよね(>_<)
0278名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/06/20(土) 09:31:32.33ID:LTp8q/Aq
>>273
サラソドムかかりまくりだなw
しかしこのゾンビのフォントはいつ見ても怖いね。
0279名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/26(日) 10:05:23.18ID:UAyFCYV0
R15かよ
0281名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/06(木) 20:55:24.74ID:lxnU4Xbc
只今、新潟の朱鶯メッセ・ドライブインシアターで絶賛上映中!
0282名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/07(金) 10:57:31.43ID:sXrMmo4N
真夏のドライブインシアターでロメロゾンビ

絶妙に体感したいシチュエーション
0284名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/09/25(金) 22:14:56.45ID:o6//ir/D
さんざ書かれてるけど
一般販売で円盤は売らない前提のクラウドだったから
売りたくても売れない。売ったら詐欺っちゃうw。
苦肉の策での劇場上映だったと思う。

一部改変で売るんじゃねーかな?とワンチャン期待
0286名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/14(水) 22:16:50.12ID:ePMyTKJP
ところで、冒頭の惑星爆破シーンは誰が撮ったの?
「メテオ」のシーン?
0288名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/01/01(金) 22:52:06.72ID:dXAGV7Li
『ゾンビ』日本初公開版の冒頭テロップについての考察 byアルジェント研究会
https://youtu.be/hOI_mNwoHCM
0293名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/01/09(土) 15:08:47.28ID:blndrfQW
ホラー映画の金字塔『ゾンビ ディレクターズカット版』 NHK BSプレミアムで2月1日放送

ホラー映画の金字塔、ジョージ・A・ロメロ監督の代表作『ゾンビ』。監督自らが編集と選曲も担当したディレクターズカット版がNHK BSプレミアムで2月1日(月)放送。音楽はゴブリンほか

■『ゾンビ ディレクターズカット版』
NHK BSプレミアム 2月1日(月)午後1時00分〜3時20分

よみがえった死者が人間に襲いかかる…。ショッキングな描写、卓抜なアイデアで世界中の映画作家に影響を与え、ホラー映画の金字塔となったジョージ・A・ロメロ監督の代表作。
TV局に勤務するフラニーと恋人スティーブンは、SWAT隊員のロジャーとピーターと共に、ヘリコプターで脱出。ショッピングモールに逃げ込むが、そこにはさらなる恐怖が…。
監督自らが編集と選曲も担当したディレクターズカット版での放送。

【製作】リチャード・P・ルビンスタイン
【監督・脚本】ジョージ・A・ロメロ
【撮影】マイケル・ゴーニック
【音楽】ゴブリン、ダリオ・アルジェント
【出演】デビッド・エムゲ、ケン・フォリー、スコット・H・ライニガー ほか
製作国:アメリカ/イタリア
製作年:1978
原題:DAWN OF THE DEAD
備考:英語/字幕スーパー/カラー/レターボックス・サイズ
0294名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/01/09(土) 15:42:30.66ID:agbeC0SO
撃ち抜くシーンもダリオ版
0295名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/01/09(土) 17:42:30.13ID:ldDqm01I
>>289
テレビ版だと惑星爆発シーンがちょっと多くて爆発音も付いてる
0296名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/01/09(土) 18:15:41.26ID:GgpSas55
これからも緊急事態宣言とゾンビ映画はセットにした方がいいね
自粛中に見るのに最適な映画
0298名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/01/09(土) 21:59:42.29ID:SDgZDYOl
90年代にWOWOWでゾンビ放送した時はゴアシーンになると画面が暗くなって見辛くなる加工がされてたな
0299名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/01/10(日) 06:30:12.60ID:J/wQ07TI
299
0300名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/01/10(日) 06:34:48.65ID:J/wQ07TI
300
0301名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/01/10(日) 06:56:16.24ID:y6YY4Tx8
エイリアン、オーメンシリーズもノーカットで放映してたから
これもそのままで放映かな、
実況したいけど仕事だわ
0302名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/01/11(月) 12:25:35.75ID:OZTcicWd
>>298
それ覚えてるわ
たまたまサッカー見るために契約してたけど
0303名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/01/12(火) 06:13:40.41ID:B5QG29+R
有料チャンネルのくせにオリジナルに画面加工や音声処理いれる
チキン放送局
0307名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/07/07(水) 22:04:01.16ID:gwEjzNd3
>>306
『ゾンビ』としか書いてないのは随分不親切だなどのバージョンか分からない
まあ日本初公開復元版だろうとは思うが
0309名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/04(土) 00:15:40.69ID:qSGZCjxX
だからそういうのって書き込むなっての
違法ものどうどうとバカなの?
0312名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/07(火) 17:54:13.94ID:OupvBlOO
それ、俺も気になる。映画秘宝かアルジェント研究会で
当時の関係者に話を伺って欲しい!
0313名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/10(金) 18:23:10.66ID:JRDPUPNB
NHK BSプレミアムは民間局に比べて素晴らしいよな!
WOWWOWなんて有料チャンネルのくせしてゴアシーンに暗めのボカシを
かけていたのに対してゴアシーンオールノーカットで二回も放映したんだからな。
0314名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/24(月) 21:02:29.12ID:IcunMhbj
日本公開版ってどれだっけ?
0315名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/04(金) 23:36:30.56ID:4DaIyFDS
>>314
ゴブリンサウンドがフルに聞けるダリオ・アルジェント監修版じゃん
0316名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/23(土) 17:55:25.61ID:LRGUxwCI
ゴアシーン修正でR15+指定って...今から43年前に日本初公開された日本ヘラルド配給の
ゾンビは修正はしてあるけど年齢規制無しのG指定だったもんな。
0317名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/01(日) 01:34:08.47ID:DqHeCOkW
俺のゾンビ・ヴァージョンBEST1は「ゾンビ・テレビ放映サスペリア版」だ!
2が「ゾンビ・日本劇場公開版」、3が「ダリオ・アルジェント版」とくる。
別に天邪鬼の逆張りで言ってんじゃないよ。本音でそうなの。
ノーマンとかいう人にぶん殴られそうだけど、こういうのって、
「初見がどのヴァージョンだったか」の刷り込みと思い入れなんだとは思うが。
だが、サスペリア版こそはある意味「究極版」なんだぜ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況