X



イエスタデイ YESTERDAY 3曲目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0626名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/09(月) 16:43:29.38ID:8b4NCUWC
このコケ映画はジョンの命日にも全く話題にならなかったな
0627名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/09(月) 16:57:27.23ID:iyX3g9tz
>>626
お前、また来たのかよ。
0628名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/09(月) 17:06:21.32ID:4ZpSo/N+
>>624
そりゃどこかに存在はしていただろうけどずうとるびがなかったら今の位置にはいないだろ
0629名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/09(月) 17:26:29.38ID:iyX3g9tz
そういや、ハードデイズナイトを見たわ。
見事にアイドル映画だったわ。
あれこそ、ビートルズ映画だよな。
イエスタデイはあくまで、ビートルズっていう偉大なる存在を借りた映画だわ。
0631名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/09(月) 18:14:31.03ID:iyX3g9tz
気持ち悪い。
0632名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/09(月) 21:31:22.23ID:n5CnhOa6
漫画って僕はビートルズか
あれは正真正銘の駄作だったな
0634名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/09(月) 21:46:19.92ID:IQgV4VEF
昔子供のころ朝の何かの番組で毎日流れてたけど
もう高くて使えないの?
0635名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/09(月) 21:53:56.34ID:n5CnhOa6
テレビ放送は包括契約だから全く別の問題
ヘルプは鑑定団が長年使ってるしな
0637名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/09(月) 22:48:53.05ID:2JbwLq33
>>618
長谷川和彦のデビュー作「青春の殺人者」はビートルズを使おうとして
著作権料がたかすぎて、新人だったゴダイゴを起用して成功したんだよね
0638名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/09(月) 23:54:50.60ID:O23IG5kO
>>589
あれは(お前にそんな友人いないだろ?)って意味があったからまだ良い
エリナー・リグビーの歌詞を思い出せないって散々やったのに結局オチなしってのは酷い
三流ミュージシャンのインド人は救われなかったって意味かありゃ
0640名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/10(火) 04:17:24.98ID:pUk8s2RO
>>638
漫画は元々コピーバンドだから完コピしてたんだろうけど映画ではレコードも消えてるから記憶からコピーするしかないんだなぁと思わされて面白かった
エリナーリグビーは引っ張りすぎとは思うが
0641名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/10(火) 04:21:20.32ID:wgJAHT74
>>636
映画の感想はクソだなそれ。
0643名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/10(火) 06:54:38.41ID:k51hBrFa
>>640
他の曲もところどころ歌詞が違っていたから
ああコピーするだけでも大変だなと思った
ビートルズの曲はコード進行も独特な曲が多いから
そこはよくコピーした偉いって素直に思ったよw
0644名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/10(火) 07:14:42.82ID:wgJAHT74
>>642
ブログ主乙。
0646名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/12(木) 15:58:30.54ID:XdQYtTd5
今見てきた。よかったよ。
曲の意味をわかってないと楽しみにくいかも。
オグラディオブラダは新婚さんの曲と知ってたのでラスト良かった。
あとナンバーが今の人によるカバーで聞けたのも良かった。サントラあったら欲しいわ
0650名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/12(木) 16:42:46.44ID:XdQYtTd5
廃ホテル屋上では当然GET BACKかと思ったらHELPだった。
これはエリーとの関係がああなったから?
0651名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/12(木) 16:47:39.94ID:ejsoPVwV
これからメジャーデビューして大々的に売り出そうってときにGET BACKは相応しくないし
良心の呵責と盗作なのがバレるかもってストレスに潰されそうになった心の叫びが
HELP!だったんだと思う
0652名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/12(木) 16:53:48.12ID:xgreKY9b
>>651
全然違くて草
映画見るセンスなさすぎるw
0653名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/12(木) 17:20:58.02ID:fmDNi63V
タイトルにもなってるのにイエスタデイの歌詞初っ端から間違ってるのはどうなんだろ
0656名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/12(木) 22:35:35.67ID:HRIp1onZ
ダニーボイルはオワコンね
007をクビになりイエスタデイは爆死
0657名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/13(金) 00:21:52.95ID:mtBYM83z
>>655
同感。つーかこのスレの異常者のせいで評価低く見られるけど
映画レビューサイトじゃ高評価だからね
0661名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/13(金) 10:04:32.98ID:k6WGKx+x
最後のイルカの鳴き声が哀しかった
0662名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/13(金) 12:30:25.22ID:f8tmbOzy
ジョンの母サラをターミネーターが抹殺。ビートルズがトリオの世界
だったら良かったかな。
0666名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/13(金) 18:56:20.11ID:u3Esvaii
>>665
ビートル=リス
0668名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/16(月) 21:30:02.60ID:qveU9m3H
いま、ビートルズずっと聞いてる
0669名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/17(火) 01:22:32.73ID:BBt3mnM/
i'll follow the sunみたいな天才のメロディとベースを聴くと
やっぱ映画誇張じゃないと思ってしまう
0670名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/17(火) 01:25:15.75ID:fcGsdNfv
サントラ聴いたけどone man onlyはキツいな〜
普通にエドシーラン聴いた方がいいわ
0671名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/17(火) 01:27:02.65ID:BBt3mnM/
ジミヘンがマイルス、トニー・ウィリアムスとバンドを組むので、ポールにベースで加われと打診した
天才は天才を知るエピソード


ヒア・ゼアやレット・イット・ビーみたいな曲をポコポコつくってたのはすごい
https://www.youtube.com/watch?v=xdcSFVXd3MU
0672名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/17(火) 03:59:36.32ID:FMHxHwpa
不細工だらけのゴミ映画イエスタデイ
テレビドラマ以下ですた
0673名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/17(火) 06:49:00.55ID:rk+HRhFL
アイドル映画でも観てなさい
0677名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/17(火) 16:42:15.38ID:oYYxDsBo
1人でやるの、凄い!みたいな事何回もいうてたけど
プリンスも消えてる世界線なんか?
0678名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/17(火) 16:45:18.57ID:9a2Jdc8R
ポールは天才。ビートルズ組んでなくても売れてたと思う
ジョンはポールに触発されて伸びたが才能ほピークアウトは結構早くて、結果アート寄りに逃げていった
ジョージリンゴはまぁ、運の良い人達、ビートルズ無かったら日の目浴びる事は無かったかな。
0680名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/17(火) 23:42:45.39ID:nWomLUpL
名前も忘れた映画で主人公が気を失いかけたので、友人が正気かどうか確かめるのにビートルズの人数を聞いたら「スリー、アンド、リンゴ!」って答えて笑ったわ
0685名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/18(水) 20:36:27.94ID:xaNu0OIE
ジョージがビートルズやっていないとクラプトンが70年代で酒で死ぬのでそれは困ります
0686名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/18(水) 21:39:00.45ID:imxEpkI3
クラプトンが復活するなんて思わなかったし、先にハリスンが死ぬとは夢にも思わなかった。
0689名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/19(木) 19:09:48.86ID:+ra7FEl4
サントラにサマーデイズ入っててワロタ
それならエド・シーランも入れてw
0690名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/19(木) 20:35:11.55ID:xnA85C8w
アマプラにすぐ来ますか?
不人気映画なのですぐ来ますよね?
0694名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/23(月) 03:17:48.63ID:Tk5AFFE9
>>693
サンクス
意外とウケタデイ
0697名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/25(水) 20:28:43.20ID:jLW4cT1f
エリナーリグビーは教会で米を拾っていた
誰も救われなかった
0698名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/01(水) 14:50:33.93ID:xanlmwyu
タバコがない世界ってのは
コンプライアンス系の皮肉?

、、って話題は出た?
0702名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/02(木) 23:07:19.57ID:tx1i3SKy
最近のいろんな映画では誰も吸ってない

イエスタデイでも誰も吸ってなかった
0703名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/03(金) 00:47:19.85ID:VnrYHr/X
ジョーカーでは見苦しいくらい吸ってた
コンプラへの皮肉かね
0706名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/03(金) 03:38:10.64ID:cszBAEp1
ここじゃ不評かと思ったけど投票スレで結構票入ってるじゃん

1位 (1215点 86票) ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド
2位 (1162点 86票) ジョーカー
3位 (*859点 60票) アベンジャーズ/エンドゲーム
4位 (784点 58票) スパイダーマン:スパイダーバース
5位 (745点 62票) グリーンブック
6位 (566点 38票) バジュランギおじさんと、小さな迷子
7位 (469点 37票) ホテル・ムンバイ
8位 (398点 26票) ROMA/ローマ
9位 (332点 33票) 運び屋
10位 (330点 27票) スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム
11位 (296点 25票) バーニング 劇場版
12位 (287点 26票) アイリッシュマン
13位 (257点 23票) 天気の子
14位 (238点 21票) スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け
15位 (236点 23票) 女王陛下のお気に入り
..   (236点 25票) アラジン
17位 (209点 23票) イエスタデイ
18位 (206点 16票) ゴジラ キング・オブ・モンスターズ
19位 (200点 23票) 翔んで埼玉
20位 (195点 19票) 愛がなんだ
0708名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/03(金) 06:19:29.99ID:vvTxSElB
不評なんじゃなくて
「なんでも否定マン」が一名いるだけ

そういうのに
「じゃあ最近で何が面白かった?」って聞いても
「ない」って答える。

自分が否定されるのは嫌なのかとw
0710名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/03(金) 07:48:16.76
ジャックがイントゥザスカイにも出てたけどまんまジャックで笑った
0712名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/03(金) 23:44:31.47ID:o4NcPx5t
イエスタデイ好きな映画だけど女王陛下のお気に入りと同票はねーわw
0715名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/05(日) 22:22:50.75ID:bUVhkFZL
イエスデイも実はアベンジャーシリーズでしたっていえばもっとヒットしただろうに
0716名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/05(日) 23:01:35.80ID:9XujaMGY
予告編なんかでの主演のアップがすべての敗因。
ドランクドラゴンの塚地じゃない方がやったと思えばいい。
映画そのものはとてもよい。
0717名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/05(日) 23:08:03.94ID:x80ySmf/
見てないんだけど今公式のイントロダクション見て思ったのは
これってまさか夢オチ系?
0718名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/06(月) 05:28:31.06ID:+9AJIHiI
くだらない三流ラブコメに
不細工だらけの配役じゃ
ヒットするわけないわよ
0720名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/08(水) 00:44:11.48ID:1XXxowOk
ブサイクブサイクって
なんのためにネガキャンやってんの?
なんの恨みがあるのか全くわからんわ
ただのラブリーなロマコメじゃん
0722名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/08(水) 02:29:58.83ID:rfLoHy2R
ロケットマンはゴールデングローブ賞の主演男優賞と歌曲賞を受賞したのに
イエスタデイは映画賞ノミネートゼロで悲しいです
0723名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/08(水) 02:51:39.59ID:i3Yr0ibt
GG賞チェックするくらい映画好きだったんだな、お見逸れしたわ
0724名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/08(水) 03:01:41.33ID:Ct/Y0NcP
>>720
敗因がそれぐらいしか見当たらない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況