X



アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 427
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7e74-Nv1c)
垢版 |
2019/11/05(火) 23:57:08.82ID:C3wFaOIi0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑をコピペして3行にしてスレ立てしてください

マーベル・スタジオによるヒーローたちのクロスオーバー映画プロジェクトの総合スレッドです。

アイアンマン、ハルク、マイティ・ソー、キャプテン・アメリカ、ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー、
アントマン、スパイダーマン、ドクターストレンジ、ブラックパンサー、キャプテン・マーベル…
そして彼らが集うチーム、アベンジャーズ…
彼らの活躍する映画やドラマを中心に、原作コミックや世界観などを含めて語るスレッドです。

・次スレは>>950が宣言をしてから建てて下さい。(重複回避のため)
踏み逃げなどで950以外の人がスレッドを建てる場合も、現行スレで宣言をして下さい。
>>950以外の人間が同意無く建てたスレッドは無効です。
いっさいの使用を行いません。
ワッチョイ導入のため、>>1の文頭に 
!extend:checked:vvvvv:1000:512 のコマンドを二行入れて立てて下さい。
※テンプレは>>2-7あたりを参照。
※新規の方はテンプレの「よくある質問」を読み、それでも分からない場合は質問をすること。

・ネタバレに関して
基本的に(利用者の"善意"に頼る形で)ネタバレ込みの話題は、
日本公開前〜公開直後あたりまでは個別のスレッドを使ってください。
日本での公開後は、話題の内容により各自判断を行ってください。

※前スレ
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 426
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1572085359/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0248名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Sp0f-f/kj)
垢版 |
2019/11/09(土) 10:50:30.93ID:lcn6RKlRp
>>241
アイアンマン、スパイディー、ストレンジ、ガーディアンズが束になっても叶わなかったけどな。。
0250名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8b9d-f/kj)
垢版 |
2019/11/09(土) 11:21:05.69ID:mZUuUS9x0
サノスとのタイマンといえば、ハルクがボロ負けだったのが残念だったなぁ。
サノスと互角にタイマンできてたのは、むじょるにあキャプテンとソー、マーベル、そしてワンダ。
あと石持ちだったことをかんがえるとアイアンマン、ストレンジもかなりいい
戦いしてたよな。
0254名無シネマ@上映中 (スッップ Sdbf-cKuK)
垢版 |
2019/11/09(土) 11:38:43.96ID:w0BBCF/Md
でもチートパワーで世界改変すら出来るキャラを
あの段階でわざわざXメンから引っ張ってきてるんだったら
何かそういう役割を背負わせるプランがあるのかも
0255名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8b9d-o7DO)
垢版 |
2019/11/09(土) 11:39:58.09ID:tR9alfJx0
>>242
バカすぎて草
0260名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2bf6-7NBu)
垢版 |
2019/11/09(土) 12:15:16.46ID:tkPF7d8p0
バナーがサノスにアベンジする機会が人々を取り戻す指パッチンしかなかったのは非常に残念
これからは頭脳で活躍、って言いたいけどゴームズが合流したらそれも期待できないしなあ
0263名無シネマ@上映中 (ガラプー KK4f-I02n)
垢版 |
2019/11/09(土) 12:30:38.58ID:DciHPiASK
>>254
原作アベンジャーズの2期目メンバーが
キャップ、ホークアイ、クイックシルバー、スカーレットウィッチの四人だった事のリスペクト混じりの小ネタだよ
初期ウィッチは小さい範囲の可能性を相手に不利に操作する位しか出来なかった
0269名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9ff0-NiQP)
垢版 |
2019/11/09(土) 12:52:58.88ID:nZEZKzs80
>>242
ギネスに載ってるのは「男はつらいよ」
「ひとりの俳優が演じた最も長い映画シリーズ」で48作
「長く続いてるシリーズ」は62年からの007

本数で行くなら渥美清死後に作られた寅さん作品もあるので
今度出るやつで50作ということになるね

あと少しで折り返しだ
まあいずれ抜くだろうから気長に待とう
0270名無シネマ@上映中 (スプッッ Sdbf-SCE2)
垢版 |
2019/11/09(土) 13:13:29.68ID:A9LJfGwNd
>>242
寅さん
0272名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa8f-r1fG)
垢版 |
2019/11/09(土) 14:13:18.61ID:5XiJjpJfa
>>241
ソーが舐めプしたので
0273名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5fa1-XMxD)
垢版 |
2019/11/09(土) 14:45:54.99ID:wsI0HL9t0
IWのワンダはヴィジョンの件でメンタル限界だった気がする

EGではその時の怒りであそこまで強かったんだろうな
0275名無シネマ@上映中 (スプッッ Sdbf-SCE2)
垢版 |
2019/11/09(土) 15:28:01.52ID:BOS+2Sfwd
ワンダにとってみれば恋人のヴィジョン殺されてからまだ数分くらいしかたってないのか
なにもワンダだけに限らないけど
0278名無シネマ@上映中 (スップ Sdbf-nv12)
垢版 |
2019/11/09(土) 15:46:17.56ID:G8/XWCMod
アメコミwiki見てたらマスターオブイービルってウィンターソルジャー入ったことあるんだね
どういう脈略かは分かんないけどドラマでまたジモに洗脳されて敵になる展開とかあったりして
0280名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ab7f-JCDv)
垢版 |
2019/11/09(土) 16:00:57.50ID:7sYSZWaL0
最後の最後にジェレミー・レナーの余計な書き込みのせいで評判を落としたバートン
吹き替え担当宮迫もクズだしホークアイ呪われたのか?
0281名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7b23-jXsh)
垢版 |
2019/11/09(土) 16:02:49.59ID:u/Q7O2ya0
バートンもアホキャラだからセーフ
0283名無シネマ@上映中 (スップ Sdbf-SmC+)
垢版 |
2019/11/09(土) 16:29:55.70ID:7zc1xDzKd
次期アイアン飯塚マンは何人の貧しい下級国民を殺戮するんだろうね
プリウスミサイルとプリウスレーザーでお国の為に貧困層を粛清するんだろうね
0284名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f5d-E8Ce)
垢版 |
2019/11/09(土) 16:41:50.72ID:DHs9MFeL0
>>276 キャップはその名の通りキャプテンだったしな
0285名無シネマ@上映中 (スッップ Sdbf-a9TJ)
垢版 |
2019/11/09(土) 16:48:33.37ID:aq29Hwrnd
レナーに関しては色々情報錯綜してるけど最終的には何とかなるといいなぁ
ガンが帰って来れたんだし、よっぽどこじれなきゃ大丈夫だとは思うんだけど…
0287名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8b9d-f/kj)
垢版 |
2019/11/09(土) 16:59:39.01ID:mZUuUS9x0
ワンダの息子、ウィッカンとスピードも登場の噂あるしな、、バートンの娘、トニーの娘も含め、ヤングアベンジャーズの気配もどんどん漂わせてきたぞ
0288名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2bf6-7NBu)
垢版 |
2019/11/09(土) 17:04:06.04ID:tkPF7d8p0
バートンにはヴィジョンを失ってやばそうなワンダのメンタル指導キャラになって欲しいんだがな
まあヤングアベンジャーズも正直めちゃくちゃ見たいから引退ならそれでも別にいい
0289名無シネマ@上映中 (スッップ Sdbf-a9TJ)
垢版 |
2019/11/09(土) 18:56:03.10ID:aq29Hwrnd
経験豊富な古参なのは確かだけどバートンも大概短気な奴だし
指導する立場のはずが気付いたら若手と一緒になってメチャクチャやってそうな雰囲気がある
0295名無シネマ@上映中 (スプッッ Sdbf-SCE2)
垢版 |
2019/11/09(土) 20:56:48.33ID:c1g4QQyjd
やっぱエージェントオブシールドって人気あるんやなぁ
0296名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ab7f-JCDv)
垢版 |
2019/11/09(土) 20:58:58.60ID:7sYSZWaL0
>>287
スコットさんの娘も加えてあげなよ
EGで功労者なのにいじられキャラで頑張ったし
0298名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6b9d-f/kj)
垢版 |
2019/11/09(土) 21:18:07.34ID:SGFk0FCf0
ストレンジ2はやはりストレンジvs.ワンダになるのかな
0299名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Sp0f-7NBu)
垢版 |
2019/11/09(土) 21:32:44.18ID:KmTIBiNbp
本家が本格始動するのはウルヴィーサイクF4あたりの重要人物が揃ってからでしょ
しばらくは小規模なグループでやるみたいなことファイギが言ってるし
若者たちで和気藹々としてるとこ見たいわ
0301名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9fae-E8Ce)
垢版 |
2019/11/09(土) 21:53:54.64ID:5CWaK2QM0
>>300 オチもアメリカ絡めてるし狙ってやったのかな?
0305名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8bf0-4TTv)
垢版 |
2019/11/09(土) 22:00:30.60ID:9PSBQvJp0
キャプテン・マーベル、ブラックパンサー、ドクター・ストレンジがいるんだから、次のアベンジャーズ的な集合チームはウルティメイツっていうのになるんだよな?
0306名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9fae-E8Ce)
垢版 |
2019/11/09(土) 22:11:53.54ID:5CWaK2QM0
>>300 キャップに続きウィンターソルジャーw
0308名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp0f-qY4X)
垢版 |
2019/11/09(土) 22:42:19.03ID:4d/Lwcibp
>>279
パンフレットに次回作がhuluのゴーストライダーと書かれていたので本気で見たくなる
0311名無シネマ@上映中 (ワッチョイ dbce-LvIB)
垢版 |
2019/11/09(土) 23:22:30.53ID:8s4LzPvu0
『スパイダーマン』次回作、マーベルとソニーの再交渉を両社会長が語る ─ 「大切なのはファンベース」
https://theriver.jp/spidey-deal-disney-sony/

ロスマン氏は、第3作の共同製作については「いわゆるウィン・ウィン・ウィンでした」と語る。「ソニーにとっても、ディズニーにとっても、ファンのみなさんにとっても良い、ということです」。ちなみにロスマン氏は、メディアをけん制するような言葉も口にした。

ロスマン氏「ひとつ言えるのは、報道のサイクルと交渉のリズムが必ずしも重なるわけではないということ。
今回の場合、シェイクスピア(『ハムレット』)の言葉を借りれば、“心から望んだ通りの決着(a consummation devoutly to be wished)”です。こうなるだろうとは思っていましたが、報道が先に出てしまった。」
0313名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bb96-nv12)
垢版 |
2019/11/10(日) 02:32:17.46ID:2zFTNQJf0
>>291
EGの「ハンマー持って話つけてこい」のシーンもそうだけど、バートンがキレるシーンはちょっと仲間に対して怒り過ぎな気はするよね
特にその牢屋のシーンなんかはいきなり煽ったかと思えば言い返されて逆ギレって情緒不安定にすら見えた
0314名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Sp0f-7NBu)
垢版 |
2019/11/10(日) 02:56:30.37ID:kNKjKsQtp
メンタル死んでるソーを延々煽り散らすローディとかもヒステリーかよって思うよね
けど友人知人恋人にマジギレすぎるように見えるのって洋画のお約束みたいなもんだし
つまり日本人が大人しすぎるだけで向こうはあれくらいがデフォなんじゃね
0315名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2bf6-7NBu)
垢版 |
2019/11/10(日) 03:13:20.80ID:eJj0ETFB0
スットコに対してイジりに徹底し過ぎて正直馬鹿にしてるように見えるから好きじゃないけど
まあ外人とは感性が違うんだろうなってことで自分を納得させてる
0328名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fb6c-O5Mq)
垢版 |
2019/11/10(日) 08:10:31.62ID:0nKQj51I0
>>314
ローディーと言えば削除シーンの北極海に突っ込んだキャップに「脱出したらよかった」とか言ったシーンがちょっと苦手
人が必死にやった事茶化すのは気分良くないからカットして正解だと思う
0332名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bb96-nv12)
垢版 |
2019/11/10(日) 10:23:00.36ID:2zFTNQJf0
>>318
それにしたって前歴ありとは言え一般人のスコット、ローディの心配が最初に来るサムに比べてトニーを見当違いに煽りまくって「家族のことは考えなかったのか?」とか正論言われてブチギレる元敏腕エージェントは情けなさすぎるだろ……
0338名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ef34-cKit)
垢版 |
2019/11/10(日) 12:15:30.25ID:o9EnnmTp0
ホークアイは原作があんな短気な感じだし、AoUの戦闘中にブツブツ文句言ってるのとか、ああいう人間くさいところ見せてくれたほうが俺は好きだな
とにかく映画は冷静なエージェントで家庭人とか原作と離れすぎ(アルティメット版準拠なのは知ってるが)
ドラマでケイトと絡んでもただの良い先輩になりそうなんで、もっといい加減な感じを出してくれることを期待したい
0340名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Sp0f-7NBu)
垢版 |
2019/11/10(日) 12:27:46.89ID:2zSvKiwup
ローニンはかっこいいから好きだけど
タイム泥棒作戦会議中に社長とナットとバナーとスコットが仲良くやってるときも
ローニンの影響で終始ムスッとしてんのがすげー勿体無い
最後なんだからクリントも楽しそうにさせたれよと
0341名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f5d-E8Ce)
垢版 |
2019/11/10(日) 13:03:51.03ID:TSTdV4KC0
>>340 ナターシャと宇宙行った時ははしゃいでたけどな
0344名無シネマ@上映中 (スップ Sdbf-9MrW)
垢版 |
2019/11/10(日) 13:40:05.96ID:SJQcRxqHd
各国のアッセンブルの人って「私は絶対なのだ」「私がアイアンマンだ」も上げてたんだね
アイアンマン言ってない国がチラホラあるけど1で「話題のそれは私だ」みたいな感じで言ったんだろうか?
だとすれば「その言葉そっくり返すぜ」みたいな感じ?
https://youtu.be/xOpmHo3Bv24
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況