X



IT/イットTHE END それが見えたら、終わり。(part9) ワッチョイ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0097名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8b9d-9rMF)
垢版 |
2019/11/09(土) 22:54:12.44ID:reHqV3y70
同じ監督が作ったチャイルドプレイのリメイクも高校生結構入ってたな
見た目からコメディ路線と舐めてた連中が上映後真っ青な顔して出てきたのは笑ってしまったが
0105名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ebeb-alk5)
垢版 |
2019/11/10(日) 00:25:15.83ID:ny4S2TaN0
見たぞ 唐突過ぎて全然怖くなかったが
青春映画としては素晴らしい出来だな

スティーブンキング?流石一流作家だな
0106名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ebeb-alk5)
垢版 |
2019/11/10(日) 00:28:01.61ID:ny4S2TaN0
スタンドバイミーと同じメンツなん?
アノメガネとかスタンドバイミーに出てたよな

て言うか設定俺と同い年なんな

続編見に行こーと
0107名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f9d-SI98)
垢版 |
2019/11/10(日) 00:38:04.77ID:ojK2c+9q0
>>73
シャイニングは11月25日にBSプレミアムでやるよ
0110名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fb74-wf4z)
垢版 |
2019/11/10(日) 01:37:06.49ID:hdPgJ7QJ0
>>107
地上波は無理なんだな…
0111名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6b0d-tmTp)
垢版 |
2019/11/10(日) 01:46:47.22ID:5jRCkf9Q0
金ローで始めてみたけど楽しめた
今度レンタルしよう

子供たちの遺体が大量に発見された訳だけど、
それに対する大人たちや社会の反応のシーンは一切なし?
カットされただけ?
0113名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9ffc-3lvf)
垢版 |
2019/11/10(日) 02:16:44.22ID:LV2ZHT1Z0
『マイロ 呪われた人体実験』に出てくる殺人鬼がジョージーと同じ格好してて草生えたw
ちなみに日本ではVHSしかないのがネック

殺人鬼の姿
https://ivid.akamaized.net/media/foto/2003/07/25/milo_scena_5c85b.jpg
0114名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9ffc-3lvf)
垢版 |
2019/11/10(日) 02:24:01.37ID:LV2ZHT1Z0
>>81
昔はゾンビ映画もテレビで放送してたのになあ…
0117名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5b67-3l4B)
垢版 |
2019/11/10(日) 06:31:14.00ID:G2CXkHpO0
ギャグ映画。だけど遊星からの物体Xのパロディとか寒いしゴミ映画だった。
0118名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4bb8-DaD1)
垢版 |
2019/11/10(日) 08:37:14.12ID:poVh3gDu0
ホラー映画ファン目線ではそらつまらないでしょ
ちょっと殺伐としたシチュエーション下でのキャラ萌え映画と思えば楽しめる
弟ちゃんもいじめっ子も「無くしたら殺される」言ってたけどアメリカ人は物の貸し借りにうるさいのかな
あんなかわいい弟を怒れるわけないと思うけど
0119名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr0f-diLW)
垢版 |
2019/11/10(日) 09:13:55.01ID:WG/ThCtvr
金曜ロード版第1作をみてみたらグロ場面ほとんどカット また提供のCMにまでみないと物語がぶつ切り状態
そして左右トリミングしてあるのも違和感
やはり135分版がいいですね
0121名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cbac-xY14)
垢版 |
2019/11/10(日) 11:03:42.71ID:F9ASNrX70
>>119
何をいまさらw
0124名無シネマ@上映中 (ロソーン FF4f-fNOO)
垢版 |
2019/11/10(日) 11:35:58.62ID:oGC/0t1oF
ただでさえカッと多かったらしい金曜ロードショーを、途中からチラ見しただけなんだけど、
この状態でチャプター2を観に映画館に行っても楽しめるのかな?

あと、先ずチャプター2を映画館で観てからレンタルで過去作を借りて復習するとして、
チャプター1を観るのと、
完結してる旧版を観るのと、どっちいいか悩む
0131名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fb5d-FuXv)
垢版 |
2019/11/10(日) 13:03:55.17ID:9usIvqKW0
在一章終わりなんてつけなきゃよかったのに
次がジ・エンドって最後じゃねえか

よく5ちゃんでも1スレ目とかタイトル打って2スレ目ないまま終わるスレあるけどまさか映画でそれを実現するとかどんな無能だよ
0132名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9fe8-o7DO)
垢版 |
2019/11/10(日) 13:05:28.56ID:V3CTKQ670
ラストバトルは原作通りは無理だと思ってたけどもうちょいひねりがほしかったな
あと日本のホラーでもそうだけど儀式とか祈祷とか出てくると途端にチャチくなるな
0133名無シネマ@上映中 (スッップ Sdbf-fNOO)
垢版 |
2019/11/10(日) 13:15:33.55ID:kd+Fc+cKd
>>130
無理なんだ…
予習してからがベターだけど予習してなくても面白いよ、じゃなくて。
そっか、じゃあ観に行けないな
0135名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sacf-9f7o)
垢版 |
2019/11/10(日) 13:46:03.35ID:+5ip4Y9Ta
>>125
リッチーの秘密はゲイってこと。
ゲームセンターで一緒にゲームしてた少年から「俺はオマエの彼女じゃねーよ」って言われたあとに
ピエロに「(男と)キスしたいか?」「秘密をばらしてやろうか」とかからかわれてたじゃん。
最後に橋に掘ってた「R+E」は「リッチー+エリック」ね。

冒頭のゲイカップルがリンチされる描写も
ゲイというだけでリンチされる街で自分が同性愛者だなんて言えないリッチーの心情に関連してるわけ。
0136名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fb69-DaD1)
垢版 |
2019/11/10(日) 13:53:31.45ID:DrtbY1MO0
近所の映画館スケジュール的にイット吹替えが一時間後の3時の4DXしかないから
それが満席状態になってる
いつも料金バカ高い4DXはガラガラなのに
イットのテレビ放送効果すごい出てる
0137名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cbac-xY14)
垢版 |
2019/11/10(日) 13:57:49.29ID:F9ASNrX70
>>135
エリックって誰だよ
エディだろ
0138名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sacf-9f7o)
垢版 |
2019/11/10(日) 14:00:08.52ID:+5ip4Y9Ta
ゲイから見て久々にイイLGBT映画だった。
リッチーが切なすぎて胸が締め付けられる。
しかもリッチー役の俳優がけっこーイケメンだからゲイの心には色んな意味で響いてくる映画だった。
でもエリックのことを好きだったなら、もうちょっと事前にエリックのことを好きな様子を描くべき。
てっきりビルのことが好きだと思った。
0141名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fb5d-FuXv)
垢版 |
2019/11/10(日) 14:23:25.08ID:9usIvqKW0
グロは嫌いだからカットでいいんだけどなんか腑に落ちない映画だな
ペニスワイフがなぜ27年周期で人を襲うのか そもそも誰なのかの背景がないからね

亡霊なのか妖怪なのか なぜ退治できないのか

この辺日本のホラーはうまいよね 貞子とかキョンシーとか 背景がしっかりしてて倒し方も示されてるから頑張れー!ってなるけどペニスワイフの頭に棒刺しても死なない時点で無理ゲーじゃん

なんで最後いなくなったかもよく分からんし
0142名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa8f-yrEK)
垢版 |
2019/11/10(日) 14:39:38.63ID:Tu28D8esa
『ヴェノム』のエディも背後から串刺しにされてたけど、シンビオートのおかげで生存
0143名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa8f-yrEK)
垢版 |
2019/11/10(日) 14:41:15.58ID:Tu28D8esa
>>119
日本の地上波は腰抜けなのかな?
0146名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4bb8-DaD1)
垢版 |
2019/11/10(日) 15:37:05.63ID:poVh3gDu0
>>135
金ロー版だとそこらへんがまったく分からんな
全員闇を抱えてるのに眼鏡だけのほほんとしてるのは変と思った
エディが好きだったのかな
ビルの相方って感じだったからビルに片思いかと
0147名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fb69-DaD1)
垢版 |
2019/11/10(日) 15:46:12.74ID:DrtbY1MO0
>>146
1章観てもリッチーが同性愛者だなんてわからないよ
2章を観てなんとなくそうなんだってわかるぐらい
0149名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0f32-RF5C)
垢版 |
2019/11/10(日) 16:00:35.59ID:Ji2tCLxj0
金ロー版が初見の人は是非、ノーカット版も見ていただきたい。色々驚くと思う。
0150名無シネマ@上映中 (スップ Sdbf-TWWN)
垢版 |
2019/11/10(日) 16:02:02.10ID:JWT7IluFd
金ロー版とで全然違うのはあの不良のリーダーの顛末が書かれてるか書かれてないのかかな
しかもチャプター2にも出てくるから、わりかし重要
0152名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ef79-xY14)
垢版 |
2019/11/10(日) 16:41:36.74ID:yVp3SXAP0
>>138
おまえすぐ上のレス見てないの?
エリックなんていねえよ
エディだろボケが
ヌケサクか?
0153名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ef79-xY14)
垢版 |
2019/11/10(日) 16:42:58.69ID:yVp3SXAP0
>>143
放送コード
時間枠

あたりまえやろ
そんな簡単なこともわからんのか最近のガキどもは
0157名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fb69-DaD1)
垢版 |
2019/11/10(日) 17:24:29.30ID:DrtbY1MO0
原作が全14冊もあるような壮大な物語を1時間半の映画にしたダークタワー
0159名無シネマ@上映中 (スップ Sdbf-TWWN)
垢版 |
2019/11/10(日) 18:23:07.06ID:JWT7IluFd
ダークタワーはイドリスエルバのガンスリンガーのバトルがクソカッコ良かったくらいしか記憶してないわ
ガンカタよりかっこよかった
0161名無シネマ@上映中 (ワッチョイ dba4-qmoe)
垢版 |
2019/11/10(日) 18:54:55.15ID:+MM3J1oh0
IT結構良かったし劇場で見とけば良かったな
なんか予告でどやさどやさ言ってんのがうざかった記憶があるけど
たぶん「来る」ってのとごっちゃになってたっぽいね
0163名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa8f-YNc4)
垢版 |
2019/11/10(日) 20:29:40.20ID:lPdXJDmZa
目の前の人間の認識だけで強化も弱体も可能とか
ペルソナ5のシャドウ以下かよ、この糞ピエロ
0164名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa8f-YNc4)
垢版 |
2019/11/10(日) 20:37:09.92ID:iHomGmRPa
外宇宙からやってきた宇宙的恐怖の化身かと思いきやガッカリだわ
0170名無シネマ@上映中 (ワッチョイ efc4-EJQs)
垢版 |
2019/11/11(月) 02:58:23.71ID:ZCuB6w1p0
>>165
井戸のあるボロ家でピエロの右手の手袋が破れて鋭い爪のある手が出てきてるシーンの事かな?
なんか原作だとリッチーの怖いものは狼男であの手はそれを表してるシーンだと聞いた
同じくベンの怖いものはミイラ男でそれも前編ラストの決戦でベンに巻きつく包帯とかで描写してるらしい
0179名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cbac-xY14)
垢版 |
2019/11/11(月) 11:58:44.34ID:YjRGZzNb0
>>166
ググったけどITにはまったく関係ないサウスパークの登場人物ですけど

いい加減に間違い認めたら?
0181名無シネマ@上映中 (スッップ Sdbf-NVvR)
垢版 |
2019/11/11(月) 18:10:54.15ID:a2n2JYXYd
とにかく、ペニーワイズがクラウン自称してて
ルーザーズもクラウン呼ばわりしてて
なんの効果が?って話だろ

クラウンの姿した強大な存在じゃなく
お前はただのクラウンだ!ってルーザーズは罵倒してる
0183名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa8f-yrEK)
垢版 |
2019/11/11(月) 19:27:41.03ID:xzGpjaifa
リッチー涙目www

『IT/イット THE END』フィン・ヴォルフハルトのバンドが解散、2度のチャンスも来日果たせず
https://front-row.jp/_ct/17317407
0187名無シネマ@上映中 (スッップ Sdbf-9lir)
垢版 |
2019/11/11(月) 23:46:10.45ID:Kntfr3kUd
ジョージ始め子供達やエディは一撃必殺の物理で殺せるのに主人公たちは何だかんだで現実に戻れる理由が分からん。
全部幻覚で子供達の死因も心臓麻痺とかのが納得なんだが。ベンが腹に傷つけられたのも幻覚だったし。
べバリーが旧家を訪ねて、廊下の奥で小踊りして見切れるババアが1番印象に残った。
0188名無シネマ@上映中 (ワッチョイ eb70-fp0O)
垢版 |
2019/11/11(月) 23:54:08.44ID:rn3WSL3O0
旧はペニーワイズが
恐怖した状態が美味しいんだ!もっと恐れろ!みたいなこと言ってたから
食を最高の状態で楽しみたかったっぽいが新作はそこらへんちょっと曖昧
0191名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa8f-YNc4)
垢版 |
2019/11/12(火) 00:15:48.49ID:FWfrAL3Ia
エロい
エロくない
超エロい
0192名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0f32-msxt)
垢版 |
2019/11/12(火) 05:15:00.53ID:DamNBjIT0
ITの本体って数百万年前に飛来した隕石にくっついてた謎の3つの
光る光球だよね。
人類の誕生より昔からいるっぽいけど、19世紀ごろにいたらしい
ピエロのペニーワイズの姿をとるようになったのはなんでなんだろう。
子供をおびき寄せたり恐怖させたりしやすい姿だからかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況