X



ターミネーター TERMINATOR part101
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中 (スップ Sd1f-y0zK)
垢版 |
2019/11/09(土) 18:23:00.04ID:XB8Q5V7Yd
!extend:checked:vvvvv:1000:512

テンプレは>>2以降

次スレは>>950が立ててください
!extend:checked:vvvvv:1000:512を3行重ねて一番上に貼り付けて下さい

前スレ
ターミネーター TERMINATOR part99
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1573168512/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
ターミネーター TERMINATOR part100
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1573228724/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0198名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2b6c-6m8v)
垢版 |
2019/11/09(土) 22:04:29.27ID:n73JE1Y30
みてきた
期待してなかったからかおもしろかったわ
グレース可愛すぎた
0200名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4be2-y0zK)
垢版 |
2019/11/09(土) 22:07:31.95ID:vXigD8t90
ストーリーとかマンネリ感はさておきCGのクオリティとか撮影の技術とか戦闘シーンの躍動感とか良かったと思うんだけど、みんなそのへんもイマイチだった感じ?
0201名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5b1d-+tIS)
垢版 |
2019/11/09(土) 22:08:46.54ID:YUXVorrF0
何か足りないと思ったらシルバーマン先生がいなかった
0202名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df9e-hq74)
垢版 |
2019/11/09(土) 22:08:54.40ID:q/UWALUx0
今日見てきてめちゃくちゃ楽しかったわ
玄田声で観たいから吹き替えにしたけど、また観るならI’ll be back目当てで字幕だな
ここで不満が上がってるのは少し意外

>>78
こっちは氷で冷やすところでユニバーサルソルジャーを思い出したわ
0204名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/09(土) 22:13:01.20ID:EmlKge2j
>>194
いや、ダニーの世界も人類側勝利じゃね

でないとダニーがグレースを過去に送れないじゃん

カイルの回想でターミネーターにアジト襲われてカイルもぶっ倒れてた時と同様に、戦闘の一部かと

あの後、グレースは改造手術受けて、入れ墨もされて、更にタイムマシンで過去に送られるわけだから

AI優勢ならAI側は過去にターミネーター送る必要がない
0205名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2bdd-Qkrb)
垢版 |
2019/11/09(土) 22:13:17.11ID:rJ5bTumR0
>>194
あれは単にグレースが機械化する事になった戦闘ってだけやろ、あそこでダニーを仕留められなかった結果人類が盛り返して〜と自分は感じた
0209名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0b41-DaD1)
垢版 |
2019/11/09(土) 22:18:47.07ID:IPAqqmjK0
すまん、今日はじめてこのスレ来た
今日、新作のことでシュワちゃんがインタビューでいろいろ語ってたけど、
2作目の続編て言ってた。
このスレではあたりまえの知識かも知れないけど、
どうか教えてもらいたい
これまでの3作目以降はどういう位置づけなの?
0210名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f9d-DaD1)
垢版 |
2019/11/09(土) 22:19:05.61ID:8wBAEOlX0
どんな新型が現れても倒すし、今回とうとうターゲットのジョンも仕留めたし
結局T800が最強じゃね?
敵側も次送る時はおとなしくT800にしとけよ
シンプルイズベストだぞ
0211名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3b29-taMq)
垢版 |
2019/11/09(土) 22:19:13.74ID:2/SANevV0
>>182
13金とかエルム街とかホラー除くメインキャラ以外毎回リセットする大作シリーズなんてまず無いからな。貴重だと思うよ。
二部作で完結してるけどもし続きがあったらどれを選ぶかファンの間で好みが別れるのを楽しめばいいんじゃね。
0213名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM8f-g+oF)
垢版 |
2019/11/09(土) 22:20:40.31ID:9cVtm7ugM
>>200
CGは、現代のアクション映画としての標準はクリアしてるが特筆すべき点は無い、という印象

アクションシーンはハッキリ言って分かりにくい
アップばかり繋いでるので各人の位置関係が分かりにくいし、夜のシーンが多く見づらい

あと、特にカーチェイスが「盛り上げるための盛り上げ」で必然性が無いので白けた
前半のカーチェイスでグレースがわざわざバックで走って逃げるとか意味不明
0217名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa3f-cuY4)
垢版 |
2019/11/09(土) 22:22:06.26ID:Ut/IBxrUa
グレースがかっこよすぎて惚れた
0222名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM8f-g+oF)
垢版 |
2019/11/09(土) 22:23:31.13ID:9cVtm7ugM
>>203
基本的に全員行動が行き当たりばったりで、そういう知恵を使った駆け引きのシーンがほとんど無いんだよね
1や2にあった、ターミネーターが声色で人間を騙すとかああいう感じのやつ
0227名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/09(土) 22:24:24.28ID:EmlKge2j
油断してましたらジョン殺されましたーだよね

これには唖然とした
絶対夢オチだと思った

ターミネーターではなくリージョンと言われてもな
0229名無シネマ@上映中 (スプッッ Sdbf-epjh)
垢版 |
2019/11/09(土) 22:26:33.89ID:UDUK11v3d
今は、4DX版を見てきた。
う〜ん、、、見る価値なし!
このシリーズはトランスフォーマーと同じで毎回、やってる事が同じだから、わざわざリブートする必要あったのかな?
せめてスカイネットからレギオンが生まれた経緯が少しでもあれば良かったのに。
0230名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM8f-g+oF)
垢版 |
2019/11/09(土) 22:26:46.89ID:9cVtm7ugM
>>204
>>205
それって結局1と2を知ってる観客が自分で勝手に補完してるだけなんだよね
いわば客側が映画にサービスしてる状態
ダークフェイトという映画の中では、その辺について何の説明も描写も無い
0234名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/09(土) 22:32:24.14ID:EmlKge2j
>>230
補完なにも…
勝ってる方が過去変える必要ないじゃん
タイムマシンものの常識では?

未来から来たグレースをぶち殺してあとは静観でしょ
ダニー殺して過去変えたら、歴史が変わるじゃん
ダニーよりも能力ないけど、運が良くてAI倒しちゃう人も出てくるかもしれない
0235名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df94-tQPM)
垢版 |
2019/11/09(土) 22:33:08.88ID:f0uOSQRE0
ダーミネーターって必ず犬が出てくるから
地味に犬好きには嬉しい映画だ。
0237名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3bbd-EJQs)
垢版 |
2019/11/09(土) 22:33:50.88ID:5BI5K7xu0
エドワードファーロングが出せないんだったらヒロインは「母親と二人暮らしだったジョン(既に故人)の娘」でいいじゃん
本人は何も知らずに成長したけど実はこれまでに何度も未来からの殺人機械に狙われてて
影からずっとサラお婆ちゃんが守っててくれたとかなんとかさあ
0238名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df94-tQPM)
垢版 |
2019/11/09(土) 22:34:43.34ID:f0uOSQRE0
リンダの声がめっちゃ低くて驚いた。
アル中設定なので、酒焼けなのかもしれんが。
0240名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df5f-E8Ce)
垢版 |
2019/11/09(土) 22:35:15.48ID:7R1BeLOf0
ダニーはあまり司令官には向いてないと思う
最後半壊のREV-9に接近して逆に殺されそうになっててるし
0241名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/09(土) 22:35:34.47ID:EmlKge2j
>>236
すまんすまん。レブなんとかだったな
ターミネーターかT-なんとかでよかったにね
0242名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df94-tQPM)
垢版 |
2019/11/09(土) 22:36:11.42ID:f0uOSQRE0
>>223
私も見に行くつもりなかったけど、
あまりにも評判悪かったから見てきたよ。
大画面で見て良かったと思う。
0245名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5b1d-+tIS)
垢版 |
2019/11/09(土) 22:36:54.16ID:YUXVorrF0
>>233
この時代にこの金属骨格のデザインは凄いよね
今だに色褪せない
0249名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3bbd-EJQs)
垢版 |
2019/11/09(土) 22:42:19.33ID:5BI5K7xu0
>>197
警官の服装といい無感情な表情といい30年前のT1000からアイデアが全然進歩してないもんな
あまりにもT1000そのものすぎてこれは中盤辺りで倒されて
後半でもっと意外な能力の「新ターミネーター」が出てくるのものと思ってたよ
0251名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0b93-Rqls)
垢版 |
2019/11/09(土) 22:43:21.66ID:CXC+2cJU0
未来ダニーが戦闘訓練済みだったり説教もサラの言葉だったりと、1のパラドックスじゃない伏線回収がちゃんと完結してた。
0260名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0f5b-Ri0F)
垢版 |
2019/11/09(土) 22:46:19.94ID:e/dLyzrJ0
サラが出てきた瞬間はかっこよかったが、余裕な態度してたら車パクられた上、あのままターミーネータと戦ってたら負けてたという。
すげえダサいシーンになってる。
0262名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/09(土) 22:47:30.46ID:EmlKge2j
>>252
3のは骨格付きなので下敷きになって破れたが、
骨格付きだからこその未来武器内蔵なので、T-800もT-1000も瞬殺されかねないぞ

今回のレは、つよさも面白さもT-1000以下だったと感じた
0265名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/09(土) 22:48:25.21ID:EmlKge2j
>>259
> >>186
> 最後の市場だし形振りかまってられないんだろ

なんの最後の市場?
0269名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5b1d-+tIS)
垢版 |
2019/11/09(土) 22:50:29.15ID:YUXVorrF0
デデッデッデデンッを使いすぎて途中でお腹いっぱいになった
ラストだけでいいんだよ
0270名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df94-tQPM)
垢版 |
2019/11/09(土) 22:51:27.72ID:f0uOSQRE0
Rev-9、強いし怖かったし、「どうやって
やっつけるんだろう」と思いながら見てたけど、
なんというか、やっつける方法に計画性とか
方向性が見えなかった。
T1000だと、あれしてもダメ、これしてもダメ、
みたいなのから最後に至るけど。
0271名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/09(土) 22:51:57.22ID:EmlKge2j
>>264
ダメージ蓄積があれば割と効くけど、
ラストのグラネードでも大穴空いたけどバラバラにはならなかったからな

トレーラーの大爆発の炎でもスタスタ歩いてた

そもT-1000はほとんど身体が千切れるシーンがなくて、車の時に爪飛ばされた時と氷付けになったときだけだった
0272名無シネマ@上映中 (ワッチョイ eb29-VBLK)
垢版 |
2019/11/09(土) 22:52:04.59ID:vJT4qnTQ0
来週、ターミネーター2が放送されるらしいけど
昨日のITみたいにカットされまくりだろうね
もし1が放送されるとしたらサラとカイルのHシーンはカットされるだろうね
0276名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df5f-E8Ce)
垢版 |
2019/11/09(土) 22:53:45.31ID:7R1BeLOf0
REV-9の最も恐ろしい所は監視カメラをハッキングしてどこにいても目標を見つける事だと思う
0281名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df94-tQPM)
垢版 |
2019/11/09(土) 22:55:10.66ID:f0uOSQRE0
>>278
昔、テレビで見たときは、画面ズームして
編集してあった。
0283名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/09(土) 22:56:14.33ID:EmlKge2j
>>270
T-1000は本当に凄かったよな

液体だか斬っても繋がり穴開けても塞がる
どーすんだよと思ったら、そうか冷却か!
でバラバラにしたら、熱で復活しやがった
この一連のシーンは凄かった

AIのはずのT-1000の、凍った時の
なんだこれは!
という表情がとくに凄かった
0284名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sacf-nHw2)
垢版 |
2019/11/09(土) 22:56:27.74ID:2BCK3Ap8a
MOVIX亀有で観てきたけどチケット売れ残ってて悲しかった泣
0285名無シネマ@上映中 (スップ Sdbf-Lr+O)
垢版 |
2019/11/09(土) 22:56:51.50ID:X5M7KuOQd
サラ登場でカッコよくI'll be backもキメて、さぁこれからRev9をボコボコに瞬殺してくれるんだな!
と思ったら車の方が気になって踵を返したのは拍子抜けだった
結局あのまま闘ってても勝ち目は無さそうだったし…
0286名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sacf-+dox)
垢版 |
2019/11/09(土) 22:57:02.96ID:BSm8ap/Wa
>>284
なんかあんたにそんでもあるわけ?
0290名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/09(土) 22:59:10.11ID:EmlKge2j
>>276
いや、グレースがメールの暗号解析やったけど、グレースもできそうだぞ

現代から見たらスーパーAIのT-800は確実に出来る
0294名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ef23-E5K3)
垢版 |
2019/11/09(土) 23:00:44.79ID:Xd2KzaUP0
わりと楽しめたがサラのベルトしてれば安全だものねみたいなセリフ
あれはいらん。2のサラだったら絶対言わなそうだ
0297名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/09(土) 23:01:55.56ID:EmlKge2j
>>291
俺も思った…
2時間でアウトだーとか言ってたのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています