X



ターミネーター TERMINATOR part101
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中 (スップ Sd1f-y0zK)
垢版 |
2019/11/09(土) 18:23:00.04ID:XB8Q5V7Yd
!extend:checked:vvvvv:1000:512

テンプレは>>2以降

次スレは>>950が立ててください
!extend:checked:vvvvv:1000:512を3行重ねて一番上に貼り付けて下さい

前スレ
ターミネーター TERMINATOR part99
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1573168512/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
ターミネーター TERMINATOR part100
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1573228724/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0380名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0b0b-qmoe)
垢版 |
2019/11/09(土) 23:53:18.35ID:sWUKNcqj0
>>372
サラと成長したジョンと溶解炉から復活したT800がターミネーター狩りしてて、今回ダニーとグレース助ける展開なら誰も文句なかったと思う
ファーロングはもう仕方ないから別の俳優で
0381名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr0f-YLwj)
垢版 |
2019/11/09(土) 23:53:33.60ID:1fXEfjJRr
ターミネーター3見て無いんだけど仮にファーロングが順調に成長してイケメンジョンを演じられてたら納得出来るような話なの?それともやっぱストーリー自体ヤバイの?
0385名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8b32-Q50S)
垢版 |
2019/11/09(土) 23:57:51.59ID:elzv2Zh70
今見てきた
俺的に5はあり得ない出来で4が好きだったんだが、6はまた毛色変えてきたけどダメだったね。
どうしても今までと同じ映画に見えてしまう。
このシリーズはもうこれで終わりでいいよ
0388名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2b83-Z0yg)
垢版 |
2019/11/09(土) 23:58:31.39ID:wGdvy92V0
明日見に行くつもりなんだが、ヤフーのレビューなんかでは★5に混じって★123が目立つなあ


この感じだと、SW最後のジェダイやJW炎の王国と似たようなパターンかw?
原作者が監修してるのに、ファンからすると「何故こうなった?」的な印象
0389名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sacf-GHlP)
垢版 |
2019/11/09(土) 23:58:40.89ID:CizZifwca
>>380
せっかく「T2の後も、何体もサラの前にターミネーターを送り込んできた」っていう設定があるのだから、
そのうちの状態の良い一体にチップを埋め込んだって設定にすりゃ良いんだよな。
T2だって前作のT-800のパーツをゲットする描写あるのに。
0390名無シネマ@上映中 (スフッ Sdbf-D2Z0)
垢版 |
2019/11/09(土) 23:58:41.76ID:vVssQWf2d
なんかね、今回のT-800が「ジョンのために」とか言い出す理由付けが薄っぺらいし強引
残っていたチップの欠片を埋め込むとか、調査・データアクセスの結果とかで、
T2の個体の記憶を受け継いでるとかにしてほしかった
そして最後アスタラビスタベイベー言ったら涙腺緩んだかも知れない
0391名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6b9d-534H)
垢版 |
2019/11/09(土) 23:58:48.80ID:zmf4mjzq0
>>381
ジョンが不細工なのと
結局は核戦争が起こって運命を変えられなかったのを
2の感動を返せと散々叩かれた
しかし、ジョンが殺される今作が受け入れられるなら
普通に面白く見れると思う
0395名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4be3-O3sd)
垢版 |
2019/11/10(日) 00:00:07.81ID:36McdUiC0
サラコナークロニクルズは好きだったんだけど、最後の方になるにつれ人がどんどん死んで行って打ちきりみたいに終わっちゃったのがな
まぁこの手の海外SFドラマは大概打ち切りだけど
0399名無シネマ@上映中 (ワッチョイ efc3-QzFo)
垢版 |
2019/11/10(日) 00:01:48.39ID:YtdHN4/80
いやぁ普通に面白かったわ
てか2回くらい泣きそうになった…
ストーリー、新キャラも良かったと思うし、ジェニシスほどコメディ演出なくて満足
一応スッキリ終われてるのも好印象
0400名無シネマ@上映中 (スップ Sdbf-y0zK)
垢版 |
2019/11/10(日) 00:01:52.20ID:Ey2xsqdZd
>>390
アスタラビスタベイビーはジョンに教えてもらったのをそのまま使ってるのが良かったんであってジョンを殺した違う個体に今さら使われてもファンに媚びてるだけにしか見えなくてキモいよ
0404名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2b83-Z0yg)
垢版 |
2019/11/10(日) 00:02:34.24ID:y2Hcijzi0
>>384
3が好きな俺には悲しい言葉だぜ
駄作扱いされてるけと、オープニングとエンディングをジョンに語らせたり、あれほどジョン・コナー愛に満ちた作品も無かっただろうに

4もジェニシスも好きだぜ、ちなみに
サラ・コナー・クロニクルズとかいうドラマはつまらんかったけと
0407名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sacf-GHlP)
垢版 |
2019/11/10(日) 00:04:09.05ID:PS/lyBKMa
あんまり語られてないけど、これってF-35の墜落シーンがある初の映画じゃないか?もしかして。

あの空軍中将とサラは一体どんな関係だったんだよ?
0412名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp0f-Rs72)
垢版 |
2019/11/10(日) 00:06:06.36ID:LRak+y7ep
>>174
どういうこと?
0414名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa8f-PSFm)
垢版 |
2019/11/10(日) 00:07:38.17ID:EgpX8oAea
黒い液体金属はカッコいいけど、後半は暗いところでの戦闘が多かったから少し解りにくかったかな
それにしても、1991年に作られた映画の液体金属のCGが今見ても見劣りしないって本当凄いわ
0416名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2b83-Z0yg)
垢版 |
2019/11/10(日) 00:08:29.44ID:y2Hcijzi0
>>407
空軍中将って、誰?

3のケイトの父親みたいな人が出てくるの?
0417名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f9d-DaD1)
垢版 |
2019/11/10(日) 00:08:43.45ID:sBZrKkP00
88点かな
ダニーは小柄すぎ
レジェンド2人は高齢者過ぎ
やっぱり観客が見たいのは成長したジョン・コナーの物語でしょう
0420名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df5f-nHw2)
垢版 |
2019/11/10(日) 00:09:41.08ID:Z2GpE6et0
REV9 とTXが戦ったらTXの腕についてるプラズマキャノンでワンパンされそう
0424名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df5f-nHw2)
垢版 |
2019/11/10(日) 00:10:49.28ID:Z2GpE6et0
ダニーは男でも良かったと思う
0426名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6b9d-8s8i)
垢版 |
2019/11/10(日) 00:11:13.90ID:dapWOU9I0
シュワの顔CG再現って今なら難しくないはずなのになんか違うんだよな。

ジェニシスもよく出来てはいるけど今と昔が混ざったような顔だし、
今回の回想シーンはサラとジョンは上手く再現出来てるのにシュワは微妙に別人っぽいw
ちょっとヴァンダム入ってるw
0427名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f9d-DaD1)
垢版 |
2019/11/10(日) 00:11:26.95ID:sBZrKkP00
>>421
観客が期待するのはかっこいいジョン・コナーだよ
0428名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2b83-Z0yg)
垢版 |
2019/11/10(日) 00:11:28.11ID:y2Hcijzi0
>>413
ぶっちゃけ3は過剰に叩かれすぎだろ

世界中のキャメロン信者が製作当時のいざこざに不満を持って、過剰にバッシングしていた印象(今も続いてるけど)
0429名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9ff0-UcjR)
垢版 |
2019/11/10(日) 00:11:29.16ID:gDudYDcg0
>>399
新キャラは、オレは全く魅力感じなかったなぁ
ダニーは戦力的に全く無力なのに根拠無く勝ち気なところが子供じみた愚かしさに見えた
グレースは「未来の人類のリーダーを守る戦士」としてあまりにも無能過ぎる
(女優さんのルックスは魅力的だったけどねw)
0431名無シネマ@上映中 (スフッ Sdbf-dRcs)
垢版 |
2019/11/10(日) 00:11:40.52ID:XvrEy9D2d
T3→ジョン生存ルート
サラが病死しているが、サラみたいな嫁とジョンの2人で審判の日を生き延びるエンド。
ダーフェ→サラ生存ルート
ジョンが抹殺されているが、ジョンみたいな小娘とサラの2人で審判の日に備えるエンド。

こんなミラー構造なパラレル続編2つで、ダーフェの方だけが傑作や良作になるわけもなく・・・。
0433名無シネマ@上映中 (アウアウクー MM0f-YJZt)
垢版 |
2019/11/10(日) 00:12:07.76ID:xo4gG33DM
ジョンコナーは毎回役者が全然違う人間に変わるし性格にも一貫性ないから、シリーズに繋がりを感じずらなくなってるな
ちゃんとリンダハミルトンがサラコナーを演じたニューフェは2から地続きの作品だと感じられるようになっとるわ
0437名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp0f-/t6y)
垢版 |
2019/11/10(日) 00:13:03.74ID:uRfGgwZ/p
>>409
あの嫁、T1000の擬態やろ?
0439名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sacf-Lc5z)
垢版 |
2019/11/10(日) 00:13:33.84ID:oif5UuvXa
ハリウッド映画はアクションがドタバタ感あってすごいけど印象残らないな
ターミネーターも2の頃は動き一つ一つが印象的で今でも覚えてるが今回は飛行機の中とか慌ただしいなって印象だった
0446名無シネマ@上映中 (スフッ Sdbf-D2Z0)
垢版 |
2019/11/10(日) 00:14:51.21ID:4DLT8shGd
エンドロール後にシュワが「アップグレードしたぜ!」と復活しないかとちょっと心配した

それくらいなにが正統な続編やねん
クオリティ前作と大差ないやんって感想
0447名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ef45-uGfA)
垢版 |
2019/11/10(日) 00:15:08.67ID:15ySt3r/0
あの黒人少佐の公式情報ある?
0449名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df5f-nHw2)
垢版 |
2019/11/10(日) 00:15:32.49ID:Z2GpE6et0
続編作ってくれないとリージョンが何者か分からないままになってしまう
0450名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2b1d-EJQs)
垢版 |
2019/11/10(日) 00:15:33.75ID:zKT6qKVj0
観てきた
なんかep7を観た時と似たような感じがした。
ただ黙ってオムツ帰るだけで文句言われないの辺りは2のオマージュしながらもポリコレ配慮してて感心したわ。
2の本当に父親の代わりが出来るのはこのマシンだけなのかもしれないの伏線をここで回収するとは
0453名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2b83-Z0yg)
垢版 |
2019/11/10(日) 00:16:14.11ID:y2Hcijzi0
つーか、ヤフーレビューのネタバレで見たんだがジョンは今回も死んじゃうのか…。

もはや、何の為のターミネーターか分からんな。人類の救世主どころか疫病神になりつつあるw
0457名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9ff0-UcjR)
垢版 |
2019/11/10(日) 00:16:58.24ID:gDudYDcg0
>>413
横だが、オレは3のジョンの「救世主になるための教育を受けてきたのに、救世主になる未来を見失った青年」というキャラクターは結構好きだったな
スタールも決して美形では無いが、ジョン役としては特に不満は無かった
0458名無シネマ@上映中 (ワッチョイ efc3-QzFo)
垢版 |
2019/11/10(日) 00:17:23.79ID:YtdHN4/80
なんかもうシリーズのファンですっていう人達しか見に行ってないんだろな
このスレ見ててもそのファンの中でも意見がバラバラすぎるし(1至上主義、2地上波世代、3最高だろ、4最高だろ等々)、
どう転んでも大ヒット&高評価にはなりえないんだよなぁ
0459名無シネマ@上映中 (スフッ Sdbf-dRcs)
垢版 |
2019/11/10(日) 00:17:40.86ID:XvrEy9D2d
>>423
ラストブラッドの内容しらないけど、1で帰ろうとしてた故居にやっと帰ってきたんだから最後の戦場で締めくくりでよかったろうにね。
0461名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4be3-O3sd)
垢版 |
2019/11/10(日) 00:18:05.82ID:36McdUiC0
>>414
ほんとそれ
確かに今回のlev9はチート並みの過去最強ターミネーターなんだろうけど、結局はT1000の亜流なんだよな
キャメロン本人ですらT1000以上のターミネーターを考案出来なかったのかと
それだけT1000は完成されてたんだなと思うと同時にあれ30年も前なんだよな
30年経っても越えるものが出てこないという
逆に言えば30年前、俺達はとんでもないものを見たんだなと
T2という映画はとんでもない映画だったんだなとあらめて痛感した

あと凄い寄生獣だった
T2見て寄生獣がパクったのか、寄生獣からパクったのかどっちか知らんが
0468名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9ff0-UcjR)
垢版 |
2019/11/10(日) 00:21:23.23ID:gDudYDcg0
>>440
どこが大元か分からないからじゃない?
グレースに教えてもらうまでリージョンという名前すら知らなかったし、その情報源であるグレース死んじゃったし
0469名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2b83-Z0yg)
垢版 |
2019/11/10(日) 00:22:06.90ID:y2Hcijzi0
ジェニシスの時にもあったT3再評価の流れ再びかw

キャメロンとリンダ・ハミルトン復帰してもダメでした~w夫婦仲同様に残念な結果に終わりそうだ
0472名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sacf-jrfb)
垢版 |
2019/11/10(日) 00:23:36.41ID:HzpyVnK+a
>>457
そういう捉え方もあるか、悩むのもいいけど俺にはあまりに頼りなく感じたわ

あと演出面とか他のキャラ設定とかイマイチ緊迫感なかった印象、基地で襲ってくる兵器もなんかチープだったしT-Xがシュワにやられる時の表情とかマンガかよって思ったわ
0473名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp0f-/t6y)
垢版 |
2019/11/10(日) 00:24:13.84ID:uRfGgwZ/p
>>462
スターク産業が作り上げたジャービスやろ
0477名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9ff0-UcjR)
垢版 |
2019/11/10(日) 00:25:11.31ID:gDudYDcg0
>>458
シリーズファンじゃない人は、興味の持ちようが無い映画だよなぁ
シュワもすっかりヒットに見放されて過去の人だし、ハミルトンなんてほぼターミネーターだけの人だし

今の10代20代にとっては、グレース役の人が一番動員力ある役者なのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況