X



TENET テネット
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/19(木) 05:17:28.60ID:1KJMfvHH
クリストファー・ノーラン監督
ジョン・デヴィッド・ワシントン、ロバート・パティンソン出演
2020年7月17日全米公開

公式サイト
https://www.tenetfilm.com
0799名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/25(土) 13:28:05.13ID:nZJqDC3y
ごちゃごちゃ考えんでも日本の公開日は変わらんから
バカやってるアメリカと違ってヨーロッパはこのまま8月26〜28日で延期なしで公開可能
0800名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/25(土) 16:48:55.45ID:xPN0VHcQ
>>798
ねーよ
0802名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/25(土) 22:37:08.60ID:pkSJ87Tl
それと体育館占拠事件も悲惨やった

劇場の人達はどうなるの
一緒に爆破?
0803名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/25(土) 23:12:07.88ID:VdR1v7LU
>>703にネタバレ書いてるけどこれ本物?俺の感は限りなく本物って言ってるんだけど。 
俺は読んでないから知りたくないけどね。
0804名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/25(土) 23:50:03.53ID:fECS51kt
>>803
本物じゃないよ。あらすじは既に海外で出てる

以下あらすじ

満席の観客で賑わうウクライナのオペラハウスで、テロ事件が勃発。罪もない人々の大量虐殺を阻止するべく、特殊部隊が館内に突入する。部隊に参加していた名もなき男(ジョン・デヴィッド・ワシントン)は、仲間を救うため身代わりとなって捕えられ、毒薬を飲まされてしまう…しかし、その薬は何故か鎮痛剤にすり替えられていた。昏睡状態から目覚めた名もなき男は、フェイと名乗る男から“あるミッション”を命じられる。それは、未来からやってきた敵と戦い、世界を救うというもの。未来では、“時間の逆行”と呼ばれる装置が開発され、人や物が過去へと移動できるようになっていた。ミッションのキーワードは<TENET(テネット)>。「その言葉の使い方次第で未来が決まる」。謎のキーワード、TENET(テネット)を使い、第三次世界大戦を防ぐのだ。突然、巨大な任務に巻き込まれた名もなき男。彼は任務を遂行することが出来るのか?
そして、彼の名前が明らかになる時、大いなる謎が解き明かされる――。
0807名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/28(火) 03:29:34.57ID:7l1qT4dc
アメリカに先行して70ヶ国で8/26公開らしいが日本は9/18だったよな
早くなったってことかな
0809名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/28(火) 08:16:52.26ID:ooIFrpoS
いつもどおり日本は一番最後か
でも延期にならず良かった
0810名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/28(火) 09:34:41.33ID:rhAh3dPS
テネットがハリウッド系世界配給の試験台になるってことかな?
0819名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/28(火) 20:04:31.64ID:fhg2IBsa
このタイミングで公開早めるのは無理だろ
もう宣伝スケジュールは決まってるだろうし
0821名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/28(火) 21:10:18.05ID:Uytked7U
感染広めたらどう責任を取るつもりなんだろうか
いや監督として観客に届けたい気持ちはわかるんだが
0829名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/29(水) 09:35:48.01ID:miffx5al
>>828
インセプション好きでインターステラーも見た
sw見た時の予告のテネットがよすぎて待ちきれん
0831名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/29(水) 09:57:21.21ID:ZwNXaRbr
せっかくだからもうすぐ始まるIMAXダンケルク見てみるといいよ
0832名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/29(水) 12:17:39.08ID:GOiFaDvc
ダンケルク未視聴です。
時間的にIMAXよりMX4Dの方が都合がいいんだけど、ダンケルクってMX4Dで見る意味ありますか?
0833名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/29(水) 12:19:07.38ID:fyX9wApL
ノーランはインソムニアだけ見てないわ
テネット公開前に一度は見ようかなとは思ってるけど
0834名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/29(水) 13:21:14.45ID:lZkT2wgx
>>828-829
歴史にあるから結末わかるし俳優の演技も淡々としてるからエモーショナルなの好きな人には楽しめんかも。
でも最後の最後で感動することがあってそのための淡々とした進行だったんだなって感じ。
映像美とか環境音楽とか楽しむ映画。短くて見やすい。
0835名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/29(水) 13:30:56.92ID:6jShroeZ
ダンケルクはレーザーで冒頭見てすげーと思ったのがピーク
0836名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/29(水) 14:33:34.68ID:c3CIoYcT
>>832
ないです。ちょっと苦労してでもグラシネかエキスポのIMAXに行った方がいいです。
0837名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/29(水) 17:54:21.84ID:miffx5al
>>834
なるほど
ネタバレもなしにうまく表現してくれてありがとう
Amazonプライムで無料こないかな?
ウオッチリストに入れたままかなり時間経過したw
0845名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/30(木) 09:40:03.20ID:KnH7yCgc
ダークナイトの4dxやってるけど良いのかな。シンゴジラは揺れすぎて怖くて途中で帰ったんだけど。
0848名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/30(木) 14:37:11.78ID:H8WGi7Uk
インターステラーをグランドシネマサンシャインで見たいよ
0852名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/30(木) 17:21:54.58ID:4a624VYz
戦場の生々しさが伝わってこない戦争映画だったな、ダンケルク
でも映画館で見る価値のある映画ではあったし面白くはあった
0856名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/31(金) 17:24:24.23ID:O26C/NlZ
純粋にグランドシネマサンシャインのフル画角の迫力感じたいから、ダンケルクも見に行くわ
0858名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/31(金) 18:40:01.32ID:JYMH8VP/
中国での劇場公開が承認されたみたいだが、そのままやるのか、編集するのか
0859名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/31(金) 20:08:41.84ID:SrkOOoIw
開くとB3ポスターになるチラシゲト
公開までこれ貼って気分を盛り上げとこ
0860名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/31(金) 20:25:28.50ID:/YZCZdgV
>>828
827だがつまるかつまらんかで言えばつまらんよ
他の奴がいってるように全く見どころがないわけではないが、赤点
0861名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/31(金) 21:06:59.36ID:uqHRXezp
インセプション久しぶりに見たいなぁと
買ってきたDVD見ようと思ってたが
映画館でやるならそっちを見よう
インセプションは年間300本は映画を見る俺の中でも
お気に入りトップ10に入るからな
0862名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/31(金) 22:40:35.33ID:/biF7lXj
逆でインセプションだけあまり好きじゃない
テネットも同じにおいがしてる
キャストも地味だし、どうなんかな
0863名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/31(金) 23:20:28.35ID:JYMH8VP/
インセプションと同じでテネットも構想10年以上、脚本執筆に5年以上費やしてんだな
0864名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/31(金) 23:29:42.16ID:4mDCRMPl
構想脚本○○年、但し何本も同時並行で進めてますってちょっとズルいな。
0867名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/01(土) 00:32:12.11ID:O/FXlgv9
ダークナイトのパンフ買ったらインターステラ製作中って書いてあったしノーランはかなり時間かけるよな
0868名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/01(土) 01:33:41.37ID:X2972eCx
映画一般板の4D総合スレ見るとダンケルク激賞レスがあった
フォードvフェラーリ並みというのはかなりの揺れのはず
IMAXで見て静的なイメージ持ったが4Dで見るとそんなに違うのか
0869名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/01(土) 02:40:26.52ID:tTO4ubFt
アメリカで来月、公開できるんかね
0870名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/01(土) 08:36:51.05ID:rBlHzqhU
アメリカよりも日本の方が危ういだろ
0873名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/01(土) 19:03:21.70ID:X2972eCx
>>871
ホームシアターでは絶対できない体感だし向いてる作品なら4D行くわ
公開終了後に悔やむことはしたくないからな
0874名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/01(土) 19:12:34.19ID:9Y6lBpXi
>>872
映画館やってるのが異常とか言い出したら
全国のコンビニ&スーパーが営業してる方が異常だぞ
映画館の方が遥かに感染リスク低い安全な場所だからな
0875名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/01(土) 19:25:05.73ID:Se2nXuo7
逆に言うとたかだか映画一本でもそんくらいの時間かけないとまともな脚本ってできないんだよきっと
何百億円もかけてんのにくsみたいな脚本の映画、君ら山ほど知ってるだろ
0876名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/01(土) 21:50:21.27ID:rBlHzqhU
つまり2030年公開の映画の脚本を既に書いてる可能性もあると
0877名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/01(土) 21:54:38.60ID:Se2nXuo7
今後映画館が廃れて新作も大スクリーンで公開できなくなったらノーランもフォロウイングとかメメントみたいな路線に戻るのだろうか
0879名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/02(日) 15:04:23.32ID:SIDvPRxB
ぶっちゃけるとハリウッド映画自体がアメリカの国策のひとつでもあるから
大規模映画自体が廃れることはないと思う。
逆にトランプみたいなのが国策より目先の利益を優先し続けたり
アメリカ自体が滅んだら大規模映画もなくなりそうだけど
0880名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/02(日) 15:16:57.04ID:7EMWJYjg
中国資本の米中合作ビッグバジェットで中国で巨額を売り上げたら大儲けなビジネスモデルが今後どうなるかな
0881名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/02(日) 15:39:22.56ID:xnDe6054
テネットチラシ置いてないな〜

TOHOシネマズはまだ置いてない?
0884名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/03(月) 17:57:47.64ID:qKE9Jhb3
>>883
その2件まだ行ってないw
豊洲か品川行くか〜
0885名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/03(月) 18:24:19.27ID:qKE9Jhb3
昼品川駅近くにいたから寄ればよかった


池袋IMAXが1番凄いけど品川も観やすくて好き


高架下のラーメン横丁が全部閉店してた..
0887名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/04(火) 13:55:19.88ID:PZSJ7EU8
地方だけど、コロナワールドや独立系シアターには週末の時点であったけど
TOHOシネマズにはまだ置いてないな
0889名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/07(金) 01:30:59.40ID:us15FVNU
クッソ楽しみですわw
予想を遥かに超える事を期待してる
0891名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/07(金) 01:42:34.42ID:L6EpOOBV
逆に考えたら実物や生のアクションに相当な力を入れてるってことか
そら今作の製作費が2億ドルを超えてるわけだw
0892名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/07(金) 01:45:56.43ID:AYQzRC3N
やっぱ重厚な映画っていうと
変なCGが少ない感がある。

CG映画も好きだけどCGがないと
なんかリアル感というか現場にいる感が違うな
0895名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/07(金) 12:01:18.30ID:kJRQU1Nu
盆休みは池袋でダンケルク
9月はついにテネットか
楽しみでしょーがない
0897名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/07(金) 13:35:56.38ID:+WBwJHZ5
>>896
水溜まりみたいなとこ歩いてるシーンとか不思議だな。時間が逆行してるだけじゃないっぽい。
0898名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/07(金) 15:25:09.91ID:weRbWJH7
TENETはTENETじゃダメなのかw
中国は漢字にしないとダメなの?
TENETという文字自体にも意味があるんじゃないの?
0899名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/07(金) 15:47:34.27ID:spwk7TY2
>>898
日本人は英語出来なくてもアルファベット読める人がほとんどだけど中国はそうでもない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況