X



アベンジャーズ/エンドゲーム Avengers: Endgame 20

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/18(土) 01:40:16.37ID:h0MwAjWs
最強の、逆襲(アベンジ)へ――。

今世紀最強映画「アベンジャーズ」ついに完結。

人類半滅、アベンジャーズ崩壊──
最後に残されたのは、最強の絆。

最強を超える敵“サノス”によって、アベンジャーズのメンバーを含む全宇宙の生命は、半分に消し去られてしまった…。
大切な家族や友人を目の前で失い、絶望とともに地球にとり残された35億の人々の中には、この悲劇を乗り越えて前に進もうとする者もいた。
だが、“彼ら”は決して諦めなかった──地球での壮絶な戦いから生き残った、キャプテン・アメリカ、ソー、ブラック・ウィドウ、ハルク、ホークアイ、そして宇宙を当てもなく彷徨いながら、新たなスーツを開発し続けるアイアンマン。
ヒーローたちは、大逆転へのわずかな希望を信じて再び集結する。
はたして失った者たちを取り戻す方法はあるのか?
35億人の未来のために、そして“今はここにいない”仲間たちのために、最後にして史上最大の逆襲<アベンジ>に挑む。
最強チーム“アベンジャーズ”の名にかけて──。

アベンジャーズが終わる。最後の希望のために。

アベンジャーズ/エンドゲーム|映画|マーベル公式|Marvel
http://marvel.disney.co.jp/movie/avengers-endgame.html
『アベンジャーズ』[公式] Twitter
http://twitter.com/AVG_JP
avengers Endgame (2019) - IMDb
http://www.imdb.com/title/tt4154796/

2019年4月26日(金) 公開
2019年8月7日(水) 先行デジタル配信
2019年9月4日(水) MovieNEX発売

監督:アンソニー・ルッツ&ジョー・ルッツ
製作:ケヴィン・ファイギ

ロバート・ダウニー Jr. ………… アイアンマン
クリス・ヘムズワース …………… ソー
マーク・ラファロ ………………… ハルク
クリス・エヴァンス ……………… キャプテン・アメリカ
スカーレット・ヨハンソン ……… ブラック・ウィドウ
ジェレミー・レナー ……………… ホークアイ
ポール・ラッド …………………… アントマン
ブリー・ラーソン ………………… キャプテン・マーベル

前スレ
アベンジャーズ/エンドゲーム Avengers: Endgame 19
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1569336418/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0868名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/05/23(土) 19:42:59.70ID:QeP+1phu
男が女をブスだの不細工だの言うと問題視されるのにおかまタレントならスルーされる風潮が嫌い
0869名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/05/23(土) 22:14:36.63ID:QXWKWSBw
>>865
当時スパイダーマンを観た人の感想がほとんど「ヒロインがブサイク過ぎた」だった
0870名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/05/24(日) 00:09:14.54ID:gcV1AWUF
指原莉乃のように割り切れるようになるまでに時間のかかる生々しいブスなんだよな
0871名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/05/24(日) 00:45:34.57ID:eApOwvxe
でも世の中のブスに希望を与えたのも事実なんだよね
0873名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/05/24(日) 02:26:28.76ID:qcgLNg/N
最後のキャップとペギーのシーンは一番最初のキャプテンアメリカ・ザ・ファースト・アベンジャーでのダンスのエピソードを回収してるんだな
公開時以来久しぶりに観てなるほどと思った
0875名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/05/24(日) 06:05:28.87ID:s7mjLLq2
>>873
知らなさそうだから追加で言うとウィンターソルジャーでフューリーがキャプテンの部屋で勝手にレコードで流してた曲も同じ曲
0876名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/05/24(日) 07:37:42.45ID:qcgLNg/N
>>875
ウィンターソルジャーも同じく公開時以来観てないからもう1回観てみるよ
ありがとう
0877名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/05/24(日) 08:07:23.66ID:shvK4EJ+
キルスティン・ダンストがヒロインのスパイダーマンシリーズの次は
エマ・ストーンがヒロインのスパイダーマンシリーズで
2シリーズ連続でヒロインがブスやんけ!ってみんな怒ってただがや

わざわざシリーズをリブートするのに、なんでヒロインをもっと美人にせーへんねん!
またブスだべ!なにかんがえてんじゃん!ってみんなあきれてたべ
0878名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/05/24(日) 08:51:35.56ID:zP5rZCTe
エマ・ストーンはファニーフェイスではあるけど、まだ可愛い部類だと思う
ブサイクでも性格や行動によってかっこよく、美しく、可愛く見えてくるもので(男性の方がもちろんハードルは低い)、そこが役者としての頑張りどころかもしれない。ただ監督がスパイディーの彼女に可愛さを求めていたかは謎。
0879名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/05/24(日) 10:26:36.94ID:shvK4EJ+
キルスティン・ダンストとエマ・ストーンは、
ブスでも美人枠に割り込めるという希望を
全世界のブスに与えた功績はデカいな
0880名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/05/24(日) 10:41:10.06ID:hAQTgVMo
ロッキーとエイドリアンのように描きたくてもその能力がなく伝わりもしない
0881名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/05/24(日) 11:36:07.14ID:YAtEXio7
どんだけ回りが美人ばっかりなんだと思うわ…
それとも二次元キャラグッズに囲まれてんの?
0882名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/05/24(日) 12:36:11.41ID:RLdV6Ic9
うちの奥さんキルスティン・ダンストに似てるって言われるんやわ
お前ら謝れ
0884名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/05/24(日) 13:14:57.66ID:fD/TbWil
強化前のスティーブと仲良かったバッキーは BTTF のビフそっくりだったな
0888名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/05/24(日) 14:26:23.94ID:3Uw5IahW
ダンストは日本人女暴走族の副総長の顔だもんな、あの不機嫌顔が恐れられて副総長にまでになっちゃった17歳の女の子
0891名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/05/24(日) 16:07:08.47ID:wUDll5Ma
>>885
ローズって何の作品だっけか?
なんか知ってるようで、失念しててスマソ。
0893名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/05/24(日) 16:24:20.44ID:wUDll5Ma
>>885
Xメンで想像すれば、ローグ、ジーンが浮かび
「ローズ」じゃないし。。。
0894名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/05/24(日) 16:30:29.06ID:wUDll5Ma
>>892
サンクス。「ローズ・ティコ」ね。
キャラは知っていたけど、その名までは覚えていなかった。
「なんか知ってるよう」といったときのイメージと違うような。。。
0895名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/05/24(日) 17:09:08.57ID:KCIOYOTW
今WOWOWでもやってるが
エンドゲームで一番おかしいのは最後のストーンを1つも持っていないサノスなど
アベンジャーズの集団からすりゃ余裕で倒せる相手なわけで
苦戦するってのが設定としておかしい
0896名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/05/24(日) 17:32:49.82ID:wUDll5Ma
Godzillaが登場するのマダ?
0897名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/05/24(日) 17:38:45.34ID:wUDll5Ma
この作品の成功要因は、各キャラの個性をうまく活かし引き立てた点、つまり「アレンジャーズ」だなぁ。
映画の世界に限らん、普遍の理。
0898名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/05/24(日) 17:48:33.03ID:shvK4EJ+
>>895 それを言ったらインフィニティウォーの時の、石を全部集める前のサノスも
アベンジャーズ複数で一斉攻撃して袋だたきにしたら勝てたはず
0899名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/05/24(日) 18:31:53.75ID:xwEO8n8E
>>895
それについてはIW時点のサノスは本気出してなかった説があったはず
IWのサノスは生命の半減を目的としてそのための無駄な殺生はしないようにある意味手加減してるような状態だった
それに対しエンドゲームの過去サノスは皆殺しが目的になって完全に本気出してたみたいな
つまりサノスはもともとめっちゃ強かったという
そんな話を聞いた気がする
0900名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/05/24(日) 18:35:33.12ID:xwEO8n8E
追記すると確かIWの最初で、あの時点で持ってたパワーストーンすら使わずにハルクを余裕でボコッってたよね?そういうこと
0901名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/05/24(日) 18:46:49.29ID:1JO4e2Qa
>>895
お前が見たエンドゲームにはアベンジャーズ全員vsサノス1人なんてシーンあったんだ
いいな
0903名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/05/24(日) 19:34:06.84ID:shvK4EJ+
>>901=読解力ゼロのバカだな
こういうバカが人の話をきちんと聞かずにデマを広めるんだろうな
0904名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/05/24(日) 19:34:43.13ID:nA1mDrqX
>>895
石なしならストレンジ一人で余裕で勝てるのは間違いないけど、ラストバトルではストレンジは都合よく海と戦ってたからなw
0907名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/05/24(日) 20:26:28.79ID:shvK4EJ+
>>905>>906も読解力ゼロのバカだ 小学校くらいから国語の勉強やり直せ
0908名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/05/24(日) 20:33:08.40ID:IFrRryyq
アッセンブル!からのみんなが走り出すシーン
0909名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/05/24(日) 21:16:16.32ID:V31+gqjm
今世紀最強映画「アベンジャーズ」ついに完結。
0910名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/05/24(日) 21:44:10.55ID:G6gumsRA
サノス一人ぼっちVSアベンジャーズなら余裕で勝てたろうが、軍隊と戦艦があったんだから苦戦しててもおかしくはなくね
0911名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/05/24(日) 22:01:03.29ID:akhuZV70
元素を操れるマウが全キャラ中で最強だけど、教祖であるサノスがマウより弱くても構わないし、アベンジャーズより強くある必要もない。キャプテンよりも格段に強くカリスマ性も数段上なのは確実。
0913名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/05/25(月) 08:41:27.66ID:PJM7Ub9P
十数年前のテレビ番組の「周辺情報だけでレンタルビデオ屋でDVD借りれるか」って企画で「ヒロインがブス」って一つ目のヒントですぐビデオ屋のあんちゃん「スパイダーマン」持ってきたからみんなキルスティンの事ブスだと思ってたんだよな
0914名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/05/25(月) 08:46:22.55ID:PJM7Ub9P
MJは学校の人気者だったけど今は売れない女優って役だからあのくらいで丁度いいなって所感
0915名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/05/25(月) 08:57:18.37ID:m3tnVM0E
>>913
ス、スターウォーズは?…
レイア姫の立場は?…
0916名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/05/25(月) 09:12:43.81ID:+XbUNGAZ
>>901>>895 のどこを読めばそいういう書き込みになるんだ?>>901は頭、悪いな
0917名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/05/25(月) 09:18:35.26ID:+XbUNGAZ
>>915 たしかにレイアの方がブスだな

キルスティン・ダンストは最初ブサイクと思ったけどシリーズ1,2,3と見てると
ブスなりにだんだん愛着が出てきた

キャリー・フィッシャーは最初っから最後までブスとしか思わなかった 
キャリーは母親(雨に歌えばのヒロイン)の方が美人だけど
母親からして顔だけで売れたって言うよりは
歌とか演技で売れたタイプだからね
0919名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/05/25(月) 10:31:18.77ID:PJM7Ub9P
レイア姫は低予算映画ゆえの事故だよ
0921名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/05/25(月) 10:58:30.84ID:+XbUNGAZ
オマエらキモヲタは >>918みたいなのに、自己紹介乙!って揶揄するんだろ?
0923名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/05/25(月) 12:13:09.40ID:+XbUNGAZ
オマエらキモヲタは >>922みたいなのに、自己紹介乙!って揶揄するんだろ?
0929名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/05/25(月) 18:50:20.16ID:5JCb9YW6
>>927
新米ヒーローとか小娘扱いされるのにケバメイクの盛り胸な矛盾…
メイおばさんと同年代かもと思っちまう
0932名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/05/25(月) 21:24:05.79ID:Df2sb6Lj
ワンダはマリリンマンソンみたいだなw
0933名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/05/25(月) 21:51:56.69ID:m3tnVM0E
>>919
当時美女真っ盛りだったジョディー・フォスターもレイア姫役のオーディションを受けててキャリー・フィッシャーに敗れたのですが…
0934名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/05/25(月) 21:59:45.72ID:Df2sb6Lj
監督がブス専ってのもあるよねw
0935名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/05/25(月) 22:15:00.12ID:IqzEwyVW
ブス枕vs正統派美少女
0938名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/05/26(火) 06:15:05.89ID:K7v0BGxp
ウホスケばかりで正統派美人そんないないからな
ビジュアルならヘラ一択それかデビッキ
0939名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/05/26(火) 09:42:31.74ID:qd0WPk6p
今朝、
サノスと一般市民が喧嘩してるしょうもない夢を見た

ただその後、急にリアリティストーンを使いだして、
周りの生物と空間を魑魅魍魎と化しながら、ストーンの制御が効かず止まらず
そのまま俺もサノスもストーンが作り出した異世界に閉じ込められて終わった
怖かった
0941名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/05/26(火) 11:10:51.83ID:lAQsejfP
タイタン人だから、クリー人だから強いってのはなんとも芸が無いよね
0943名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/05/26(火) 22:55:17.30ID:90AxfBc8
素人コメでスマソ

サノスの登場って、どの作品から?

自分の知ってるIWより前なのだろうけど、まだ観ていなくて。
あのキャラの背景とかストーリーを追いたいです。
0945名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/05/26(火) 23:20:19.99ID:hi9aDTts
アベンジャーズ1作目の最後とガーディアンズオブギャラクシーとアベンジャーズ2作目の最後。どれもオマケ程度の登場だから背景とかストーリーは特に無い。
0948名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/05/27(水) 12:32:07.37ID:xiHLjATA
>>942
サノスさんかわいそう、ボンボンで最後までパパに甘えたトニーとは大違い
0949名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/05/27(水) 12:52:30.80ID:Z7g5k9GA
改めてだけど、なんでソーが人気なのかよくわからん
アベンジャーズのメンバーでも明らかに一人だけ場違いというか
そもそもが地球出身でもないわけで違和感がすごい
0954名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/05/27(水) 14:11:19.11ID:Z7g5k9GA
>>950
それは俳優の話だわね
どっちかというとキャラとしての疑問なんだ
一人だけ雷の神様ってどうもね
自分の星帰れよっていつも思ってたわ
0955名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/05/27(水) 14:37:36.96ID:ofcETbDA
>>954
> 自分の星帰れよっていつも思ってたわ

おっと、ジャスティスリーグのスーパーマンとマーシャン・マンハンターの悪口はそこまでだ!
0957名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/05/27(水) 15:38:24.19ID:yLnwNZy8
MCUのソーはラグナロクで初めてカッコ良さが分かった
ムニョムニョ可愛いけどハンマー映えない
0958名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/05/27(水) 15:42:31.43ID:0Vx3AMx0
人気投票やるにもファンの母数でかすぎて集計場所によって偏ってくるのは分かる
一般向けならスパイダーマン強そう
ホビーショップとかならアイアンマンダントツ
Twitterで見たのはこれ
https://i.imgur.com/7z7kdDH.jpg
0959名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/05/27(水) 15:55:37.88ID:Z7g5k9GA
>>955
スーパーマンは一応地球で育ってるわけだから全然良いと思うんだけどな
マーシャン・マンハンターはよく知らん

>>956
よくよく考えたら原作での地球での医者としての設定をまるまるカットしたからおかしなことになってんだな
そら違和感あるわ
映画だけ見てたらなんでお前地球にそんなに愛着あるの?って思うもん
0960名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/05/27(水) 17:25:35.06ID:zwdZhCcG
MCUだけ追ってる人はソーが地球人として名乗ってた名前とか覚えてるんだろうか
0961名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/05/27(水) 18:15:47.89ID:zrYZaCMc
>>948
両親殺されたトニーも可哀想だけどな天才でいられたのは本人の努力もあるし

サノス原作ではクリスマスに飾り付けしたツリー用意してガモーラにもプレゼントあげるキャラだと知ってからはイメージ変わったわ
映画はその辺のパパやってたエピソードを端折ったから若干意味不になった感ある
ただ突然虐殺したりするからあまり同情はできない
0962名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/05/27(水) 18:46:09.29ID:3vWBwsP2
腹減ったろう?ってスープだかなんかガモーラに渡してたじゃん
0964名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/05/27(水) 19:03:41.44ID:zwdZhCcG
むしろ優しい一面があるからそこ狂ってる感あるよサノスは
0965名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/05/27(水) 19:42:09.61ID:pTwZ97Bg
サノスって原作じゃかなり醜い顔のはずなのにMCUはとても可愛い顔してるな。設定変え過ぎやろ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況