X



黒沢清 Part 28

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0634名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/07(金) 19:03:17.34ID:rErCfzMe
好きな清映画のパターン
敵、または周囲の者、状況がキチガイじみてる
でも実は主人公が一番ヤバい
0635名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/08(土) 01:05:55.72ID:Mu2Yp+l4
『日本映画のラディカルな意志』 四方田犬彦(岩波書店 1999)
第一章 一九八〇年以降の日本映画

第二章 暴力の抒情
北野武/石井聰亙(石井岳龍)/塚本晋也

第三章 多元化するエスニシティ
高嶺剛/崔洋一/山本政志/阪本順治

第四章 ジャンルの記憶と解放
黒沢清/周防正行/押井守/瀬々敬久

第五章 ノスタルジアの再検討
市川準/坂東玉三郎

第六章 新しいドキュメンタリー
原一男/原将人/渡邊文樹/仙頭(河瀬)直美
0636名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/09(日) 20:49:38.71ID:gx6tc/91
スパイの妻公開されたらネトウヨに荒らされるんだろうなぁ
0637名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/10(月) 02:12:04.39ID:q5UitUI+
万引き家族 パラサイトと賞取る映画はネトウヨに荒らされがちだからむしろ追い風
0638名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/10(月) 02:58:54.85ID:ZlqFv/tD
満州に踏み込むらしいからなぁ
0639名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/11(火) 11:43:07.36ID:xnPw5FKg
>>637
注目度が低い話題だと
ネトウヨも工作しに来ないからな
何にせよヒットしてほしいわ
0640名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/11(火) 15:24:22.50ID:S1yi+C1b
ネトウヨの炎上が宣伝になって逆にヒットするパターンもありそうw
0641名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/11(火) 15:25:23.80ID:S1yi+C1b
新聞記者ですらネトウヨは騒いだからね
正直アレはそのおかげで中ヒットくらいしたんじゃないかと思ってる
0642名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/12(水) 03:21:06.38ID:GxYm4wEm
ヴェネチアのコンペのラインナップ 審査員長 スパイの内容的に金獅子賞は難しくても監督賞や審査員賞は可能性あるかもと思った
清もそろそろカンヌのある視点だけじゃなく三大映画祭コンペでも賞を期待したいな
0643名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/12(水) 15:24:05.74ID:W0G1ghkw
ブランシェット様万引きの時審査員長だけど二回も選んでくれるのかしら
0644名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/12(水) 15:50:58.59ID:W0G1ghkw
2017 シェイプオブウォーター
2018 ローマ
2019 ジョーカー
とアジア圏外が続いていることが上手く作用してほしい
0645名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/12(水) 16:06:04.91ID:GxYm4wEm
今年のヴェネチアは女性監督が多いらしいから多分、金獅子賞も女性に送られると予想 個人的にはクロエジャオって監督が取りそうな気が…

でも清も女性映画で夫婦と戦争ものでテーマもあるから日本贔屓のブランシェットに響く可能性は高いかと
清のフィルモグラフィーでも2度目のコンペ部門、条件的に1番チャンスなのは確か
0646名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/12(水) 16:10:14.26ID:W0G1ghkw
クロエジャオ最有力だって言われてるよな
中華系だしそれも有利に働きそうだな…
0647名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/14(金) 10:37:56.55ID:JA361wAK
素朴な疑問だけどテレビ映画の再編集版は賞が取れるのか?

>>629
友達の金子辺りから見ろと勧められたんだろうか?
0648名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/14(金) 13:19:33.59ID:G6ybT1kj
カンヌに深田晃司の本気のしるしがオフィシャルセレクションに選定されたけど
それもテレビ編集版で、カンヌでテレビ編集版が選ばれたのは初らしいがヴェネチアはどうなんだろうな
0649名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/14(金) 20:24:41.98ID:/NxtIo/m
NHKはイチャンドンのバーニングもTV版と劇場版で2つあったよね カンヌのコンペに出品されてた
0650名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/15(土) 22:28:40.14ID:zWBHrb3P
ノマドランド最有力らしいけどアメリカ映画だから批評家絶賛 主演女優賞で終わりそう
0651名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/15(土) 22:31:01.44ID:/Wfdr2Eg
万引きの時のバーニングみたいに批評家賞みたいのをクロエジャオのやつがとって
金獅子か銀獅子賞をスパイの妻が撮るのが理想だけども他の作品で誰もが共感するような感動作が出るかもしれんからまだわからんよな多分
0652名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/15(土) 22:32:41.82ID:Q1v0Rfh/
女性監督に賞送って政治的正しさをアピールする出来レースならクソほどくだらねぇ
0653名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/15(土) 22:33:17.31ID:Q1v0Rfh/
金獅子が女性じゃないにしても女性に賞は送りたいんだろうな
0654名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/15(土) 22:48:35.90ID:/Wfdr2Eg
ケイトブランシェットはジョーカーの時みたいに有名映画だからと言って賞は贈らなそう
0655名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/15(土) 22:50:48.49ID:/Wfdr2Eg
今年はデルトロのシェイプオブウォーターや
キュアロンのroma そしてジョーカーみたいな最強傑作がないから黒沢清監督金獅子行けるのでは!冗談抜きに
0656名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/15(土) 22:56:10.45ID:/Wfdr2Eg
てゆうか去年ポンジュノのパラサイト そして
今年黒沢清のスパイの妻 共に尊敬してて
どちらも過去でかい賞を(ある視点は取ってるけど)取ったことがなくていきなり過去最高の傑作を撮るあたり運命的な物を感じる
0657名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/15(土) 22:58:58.64ID:Q1v0Rfh/
ビッグタイトルは無いけど逆にどんな傑作が眠ってるかも分からんからなぁ
0658名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/15(土) 23:01:16.08ID:Q1v0Rfh/
スパイの妻が清史上最も拓けた映画なのは間違いない
0659名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/15(土) 23:08:03.25ID:/Wfdr2Eg
まぁ俺は銀獅子でもとても嬉しいな
グッドフェローズ 七人の侍 道 ザマスター
最近だと女王陛下のお気に入りだし
おそらくカンヌがなかった分注目はトロントとベネチアにいくだろうしね
0660名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/15(土) 23:14:47.75ID:/Wfdr2Eg
是枝の真実は後味が良くてとても好きだけどあの映画明らかに賞レース向けじゃないのにコンペでそこそこいい評価だったらしいから今回のサスペンス ホラー 恋愛ものが混ざったような映画のスパイの妻はいいとこまで行けそうな気がする
0661名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/15(土) 23:16:16.90ID:Q1v0Rfh/
ちょっと話ずれるけど
トロント西川美和と河瀬直美がノミネートされてるみたいだけど女性監督優遇で賞取れるかな?
0662名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/15(土) 23:18:44.81ID:/Wfdr2Eg
うーん多分人気は出そうだけど 座頭市やグリーンブック ジョジョラビットのような 爽快さがなかったら厳しいかも
0663名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/15(土) 23:20:11.90ID:/Wfdr2Eg
トロントの観客賞やベネチアの金獅子か銀獅子(まぁ最近だと女王陛下くらいだが)を取ればアカデミーでも結構話題になるのは間違いない
0664名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/15(土) 23:22:11.64ID:Q1v0Rfh/
西川美和はそろそろ認められていいだろ
0665名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/15(土) 23:24:16.20ID:/Wfdr2Eg
金獅子のここ三年の作品 シェイプ roma ジョーカーはいずれも 違うタイプだけど 全部良い意味でも悪い意味でも話題になってて アカデミーではパラサイト やダンケルクなどの作品 以外では一番話題になってるから金獅子をとれば超注目されそう
0666名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/15(土) 23:26:13.64ID:/Wfdr2Eg
西川監督いいよな 本当にカンヌやベネチアに出品されてたらもっと良かったけども まぁこんな時期だからトロントに選ばれるだけでも快挙だと思う てか今年日本映画豊作だな
0667名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/15(土) 23:29:24.08ID:/Wfdr2Eg
roma cold war 万引き家族の時の外国語映画は本当に凄かったな てかグリーンブック 好きだけど作品賞は明らかにromaだろって思った笑笑
0668名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/15(土) 23:42:13.00ID:Q1v0Rfh/
ローマはクラシカルなだけで今の映画じゃないから
0669名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/15(土) 23:43:38.14ID:/Wfdr2Eg
なるほど
まぁしょうがないね
0670名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/15(土) 23:46:55.62ID:/Wfdr2Eg
個人的には作品賞作品よりも負けた作品の方が好きだな
ブロークバックマウンテン 戦場のピアニスト ファントムスレッド
roma ジョーカー … まぁ低予算のムーンライト は大好きだけども
0671名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/16(日) 00:00:16.07ID:PLuwZaaO
アカデミー監督賞 無冠 キューブリック ロバートアルトマン ペルイマン 黒澤明 シドニールメット デビットフィンチャー クリストファーノーラン ポールトーマスアンダーソン こうしてみるとノミネートされて無冠な方がかっこよくみえてくる笑笑 フィンチャーは今年取るかもしれないけども
0672名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/16(日) 00:15:35.03ID:YGJyzviY
ノーランがいると格が低い感じがして来る
0673名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/16(日) 00:35:03.94ID:PLuwZaaO
まぁノーランは好き嫌い分かれそうやな
ポールトーマスアンダーソン も作品によってはそうかもしれないな笑 マグノリア ゼアウィル
ファントムスレッドは傑作だけど ザマスター とホアキン のもう一つのやつは好き嫌い激しく分かれそうだし
0674名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/16(日) 00:39:37.95ID:PLuwZaaO
ノーランの映画って本当に映画館でみないと絶対につまらないし笑笑
まぁダークナイト は家でも楽しめたけども
ノーランはインターネット嫌いで CGも嫌いで今でもフィルム撮影だから時代の波に乗らない同調圧力拒否する姿勢は大したものだと思う
0675名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/16(日) 00:49:58.76ID:PLuwZaaO
清監督とはかけ離れた話になってしまうけども、
ノーランはおそらくキューブリックみたいに死後に再評価される感じがする 
今でも 作品賞取ったフレンチコネクションよりも時計仕掛けのオレンジが語られるようにね
0676名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/16(日) 02:51:10.04ID:1vpaeldC
キューブリックは生前から一貫して評価されてきたでしょ。
ノーランだって現状、充分に過大?評価されてるわけで、死後にこれ以上の評価は特にないんじゃないかなあ。
0677名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/16(日) 03:23:22.86ID:YGJyzviY
結局金獅子以外意味ねぇよな
0678名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/16(日) 06:26:17.33ID:PLuwZaaO
ないね
ハリウッド映画なら充分話題にはなるけれど
外国語映画だったら金獅子がやはり最も効果があると思う たとえ過大評価と言われようとも
0679名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/16(日) 06:34:27.74ID:PLuwZaaO
まぁ金獅子じゃなくても誰かが広めて一気に評価が上がる可能性もなくはないと思うけども
(ジョーダンピールの超低予算映画ゲットアウトみたいに) あれは確か最初は期待全くされてないけれど最後はアカデミー監督賞 作品賞にノミネートされてた気がする
0680名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/16(日) 06:53:59.26ID:AJUQVBpF
清はテーマ性云々よりも監督の個性ってタイプだと思うからブレッソンみたいにパルムドールや金獅子賞は無いけど、監督賞や銀獅子賞が似合う監督な気がする
なお今まで三大映画祭のコンペに殆ど縁無かった分、スパイで金獅子賞取ってくれw
0681名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/16(日) 06:58:23.08ID:PLuwZaaO
まぁ清はコンペ入った時に 嬉しいですけど緊張していますってコメントしてたから最初から狙ってないと思う笑笑
まぁいい結果だしてほしいけれども笑笑
まぁノマドランド金獅子 スパイの妻 銀獅子でも充分嬉しい
0682名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/16(日) 07:01:51.21ID:PLuwZaaO
カンヌでも 万引きとパラサイト はそれぞれ本命じゃなかったからな確か 
2018 本命 ブラッククランズマン カペナウム
バーニング 
2019 本命 ペインアンドグローリー ワンハリ
portrait of lady fire だから スパイまだみてないけども 試写の感想見る限りだと金獅子でもおかしくなさそう笑
0684名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/16(日) 07:47:27.62ID:PLuwZaaO
黒沢監督は正直 賞狙いじゃなく やりたいことをやってるみたいだからそれはそれでいいと思う
まぁ殺人の追憶やグエムルのような傑作だけど明らかに賞レースむけじゃないポンジュノがアカデミー4冠するぐらいだから本当に何が起こるかわからない笑笑
0685名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/16(日) 07:51:38.89ID:PLuwZaaO
是枝の著書では3大映画祭の中ではカンヌが飛び抜けててベネチアは今置いてかれてるって三年前ぐらいの本には書かれてたけれども
この3年間の作品を見ると 昔の聞いたこともないような金獅子作品と違って 芸術映画だけじゃなくてヒット要素を兼ね備えた映画が受賞してるから(シェイプ roma ジョーカー) カンヌよりもベネチアの金獅子の方が注目されてる気がする
0686名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/16(日) 07:59:10.93ID:PLuwZaaO
自分が日本人だからかわからんけどここ数年の作品ではヨーロッパ映画よりもアジア映画の方が良い映画が多い気がするわ ヨーロッパ映画
(ザ スクエア ラブレス レミゼラブル cold war) アジア映画 (バーニング 万引き パラサイト ) まぁ評判良い portrait of lady fire とても見てみたいけど
0687名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/16(日) 08:23:49.14ID:PLuwZaaO
まぁコロナがあったりBLM運動など世界中が混乱してる最中だから アクション映画やハッピーエンド映画よりも社会問題や戦争を基にした映画がベネチアやアカデミー取ると思うな
ベトナム戦争の時にアメリカ人が イージーライダー 俺たちに明日はない 真夜中のカーボーイみたいな救いのない傑作映画のようにね
0688名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/16(日) 08:30:41.39ID:PLuwZaaO
誰かが今はアメリカンニューシネマの時と同じような風潮って言ってたけどその通りのような気がする ジョーカーなんて思いっきり タクシードライバー フレンチコネクション キングオブコメディの要素あったし パラサイト なんか 世界中が幸せだったら明らかに埋もれてた作品だしね笑笑
0689名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/16(日) 09:19:55.02ID:PLuwZaaO
清そういえば 70年代のダーティーハリー やサムペキンパー にとても影響受けてたって言ってたな あとゴダール にも
0690名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/16(日) 09:48:41.05ID:YGJyzviY
>>683
スケキヨみたいに言うな
0691名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/16(日) 09:50:27.14ID:YGJyzviY
>>686
アジア映画っていうかほぼ韓国映画じゃん
0692名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/16(日) 09:51:45.06ID:YGJyzviY
>>684
パラサイトはそれまでのポンジュノ映画と比べると異質
0693名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/16(日) 09:52:47.31ID:YGJyzviY
ポンジュノが絶賛してフックアップしてくれよ
NHKはポンジュノに見せた方がいいよ
0694名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/16(日) 10:03:46.86ID:PLuwZaaO
まぁ今一番熱いポンジュノがプッシュしてくれたら広がるだろうな なんせ2010年代好きな映画に 散歩する侵略者入ってたし
2019年ベスト10にも アイリッシュマン ミッドサマーと並んで濱口監督の 寝ても覚めても入ってたからな笑 スパイの妻はそれ以上の映画らしいから 年間ベストにも入れてくれそう^_^笑笑
0695名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/16(日) 10:16:42.55ID:PLuwZaaO
まぁ確かに今フランスでは韓国や日本映画がとても人気らしいね
カトリーヌドヌーブはイチャンドンのバーニングや是枝映画が好きらしいし
イザベルユペールもキネマ誌で濱口監督の寝ても覚めてもを今まで見た日本映画やフランス映画と違って斬新でとても大好きになったって語ってたし
0696名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/16(日) 10:24:45.28ID:YGJyzviY
>>695
韓国映画はそうだろうけど日本映画は人気じゃ無いだろ
0697名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/16(日) 10:30:30.74ID:PLuwZaaO
まぁそうかもしれんな笑笑
案の定自分も今年 キングダム 新聞記者 翔んで埼玉を見たけど エクストリームジョブ パラサイト はちどりなどの、韓国映画とは差がありすぎてる気がした笑笑
韓国映画3本はどれも傑作だった
0698名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/16(日) 10:34:37.96ID:PLuwZaaO
知り合いの韓国人に聞いたら日本映画の方が感動作が多いって言ってくれたけれど 
なんで最近の韓国映画って凄いのかって聞いたら
徴兵制や失業者激増などで嫌でもその要素を取り入らなければリアリティが欠けるらしく
韓国人は映画をたくさん見るから演技がわざとらしいとすごく叩かれるから良作が多いと聞いて納得した
0699名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/16(日) 11:07:13.96ID:PLuwZaaO
ただやはり全体的に見ると日本映画の方が断然好きかな 仁義なき戦いシリーズ 復讐すれは我にあり 初期たけし映画 cure トウキョウソナタ など何度も見返したくなる傑作
オールドボーイ チェイサー コクソン などは見返したいとは思わんな ポンジュノ映画は何回見ても面白いが
0700名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/16(日) 11:14:17.64ID:YGJyzviY
今の話をしようぜ
そりゃ昔の日本映画はいいだろ
0701名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/16(日) 11:18:00.93ID:PLuwZaaO
そうやね笑笑
そういえばその仲のいい韓国人によると韓国内での映画好きの間ではポンジュノよりイチャンドンの映画の方が人気らしい 
0702名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/16(日) 11:22:01.51ID:PLuwZaaO
ポンジュノの作品は自国の民族性や葬式での泣き叫ぶシーンをリアルに表現してるし、殺人の追憶での警察の無能さやパラサイト での表現などをリアルにやってるから二度と見たくないって思ってる人多数らしい笑笑
0703名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/16(日) 11:26:39.16ID:YGJyzviY
その割に作品はちゃんとヒットするんだな
0704名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/16(日) 11:31:23.22ID:PLuwZaaO
パルムドール効果かな
0705名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/16(日) 11:43:24.72ID:PLuwZaaO
2017年のオスカー
なんでスリービルボード シェイプオブウォーターに負けたんだろう…
デルトロ大好きだけどさ
0706名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/16(日) 13:35:06.76ID:PLuwZaaO
この年は ダンケルク レディバード ゲットアウト スリービルボード ファントムスレッド
と近年の中では傑作揃いだったけど 作品賞はシェイプオブウォーターだったんだよなー
あの年は監督賞 デルトモ濃厚 作品賞 スリービルボード の予想が大多数の予想だったから驚いたな
0707名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/16(日) 15:18:06.54ID:wOusH+m5
>>705
シェイプ〜の方がより反トランプ的だったからじゃない
清はスリービルボードの方が好きそう
0708名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/16(日) 15:39:36.49ID:PLuwZaaO
まぁ確かに今よりもあの時のオスカーは政治色強かったな
さらにスリービルボード は内容が内容だからまぁシェイプが妥当かな
0709名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/16(日) 15:40:43.69ID:PLuwZaaO
たしかに清はスリービルボード 好きそう笑笑
スリービルボード の監督がたけし映画好きらしいしね
0710名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/16(日) 16:33:45.05ID:PLuwZaaO
YouTubeに載ってたアメリカのインタビューかなんかでポンジュノが最近最も影響を受けた映画は何ですかって聞かれて フィンチャーのゾディアックと並んで清のcure って答えてて本当に清のこと好きなんだなと思った😂笑
0711名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/16(日) 16:44:33.86ID:YGJyzviY
いつの?
0712名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/16(日) 16:53:57.27ID:PLuwZaaO
birth moves deathっていうチャンネル!
10ヶ月前の
0713名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/16(日) 16:55:19.18ID:PLuwZaaO
bong joon ho favorite movie って検索したら出てきた 確か
0714名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/16(日) 17:04:14.84ID:YGJyzviY
ポンジュノ最近最も影響受けた映画はクリーピーだろw
0715名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/16(日) 17:05:06.89ID:PLuwZaaO
確かにパラサイト はクリーピー思い出した笑笑
地下のシーンとか笑笑😂
0716名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/16(日) 17:11:57.57ID:PLuwZaaO
まぁポンジュノはオスカー後のインタビューでも
今村昌平と黒沢清にはとても影響を受けましたって名指しで言ってくれてたから本当に好きなんだろうな笑 阪本順治や是枝監督はお世辞で言ってるのかもしれないけれども
0717名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/16(日) 17:34:31.57ID:YGJyzviY
スパイの妻8Kスーパーハイビジョンでの撮影らしいな
0718名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/16(日) 17:48:47.19ID:PLuwZaaO
わお凄いな 
あの1940年代をきれいに撮影するとどんな風になるんだろうか キュアロンのromaみたいな感じかな あれは白黒だけれど
0719名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/16(日) 18:23:55.96ID:YGJyzviY
予告編見る限りでは別に…って感じなんだよなぁ 
0720名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/16(日) 18:26:36.86ID:5gIgOaPc
日本映画はやっぱり撮影が弱いよな。
画面に重厚感がない。まあ、清は文芸映画的な立派な画面は好きじゃないとは思うけど。
0721名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/16(日) 18:31:47.28ID:PLuwZaaO
歴史ミステリーものなのかな❓
清の2010年代好きな映画は マリアンヌやブリッジオブスパイのようなミステリー系と
イニャリトゥのレヴェナントやキュアロンのゼログラビティのような撮影に凝ってる感じのものを選んでるから予想が全く出来ない笑笑😅
0722名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/16(日) 18:38:50.86ID:PLuwZaaO
予告での 水に死体が浮いてるシーンは清らしさを感じたけれども… てか東出憲兵役はまり役だと思うな笑
0723名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/16(日) 18:57:52.66ID:YGJyzviY
>>720
これ
照明の問題だと思う
0724名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/16(日) 19:00:39.85ID:YGJyzviY
話自体はメッチャ面白そう
国家権力対個人という図式の王道的エンタメさに清の演出と濱口竜介の脚本が加わるのはかなり良いと思う
0725名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/16(日) 19:06:17.60ID:PLuwZaaO
確かに話は面白そう❗ まぁ過去金獅子取ったアジア映画 非情城市 hanabi ラストコーションも雰囲気と映像の、きれいさが主に売りだった感じだったからな 脚本は正直イマイチだったけどどれも美しかったからな スパイの妻もいけるかもしれないな クロエジャオの、映画がフランシスマクドーマンド主演で1番話題になってるけれども…
0726名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/16(日) 19:07:17.74ID:YGJyzviY
あと当たり前だけどスパイものでもあるからね
前から思ってたけど清はリンチやレフンみたいにジャンル映画撮るとハマる
0727名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/16(日) 19:09:56.41ID:PLuwZaaO
マルホランドドライブは本当に凄かったな
ビューティフルマインドよりはるかに良かった
難解だったけど
0728名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/16(日) 19:12:11.91ID:l7WewigF
アカルイミライがカンヌのコンペに選ばれて以来、2度目のコンペ ここでデカい賞取って欲しいなぁ…
0729名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/16(日) 19:23:29.18ID:PLuwZaaO
世界がスパイ活動が注目されてる中でタイムリーなテーマやな 一般社会から離れてノマドワーカーになるというクロエジャオの映画よりも心に響きそう
0731名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/16(日) 23:07:55.10ID:PLuwZaaO
スパイの妻 衣装や音楽 撮影の仕方が凄そう
たとえ脚本クソでも どんどん幸せな日常から狂ってくるのが画面越しに伝わってきそうだから海外の人にも充分伝わりそうだな
0732名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/16(日) 23:11:59.48ID:YGJyzviY
撮影は微妙脚本は良い
0733名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/16(日) 23:15:34.97ID:PLuwZaaO
なるほどね
アンリーの金獅子作品ラストコーションって映画が見たくなった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況