X



ジャッキー・チェンの映画について 巻之百十七(117)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/07/29(水) 23:22:22.98ID:O5ycM6Vq
香港発、世界の活劇王、ジャッキー・チェン(成龍)さんについてのアレコレ。

※前スレ
ジャッキー・チェンの映画について 巻之百十六(116)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1593779110/
0211名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/07(金) 09:24:37.32ID:15nd9+Pu
『インハンド』山下智久、阿部寛を意識するも失敗 ボソボソしゃべりでセリフが8割聴き取れず……

何を言ってるのか不明な山P

 山下がドSの変人役を演じるということで注目を集めた今作ですが、恐らく誰もが思ったことでしょう。「山P、もうちょっとハキハキ喋ってよ」と。
セリフをボソボソと喋るのは今に始まったことではないですが、今回は変態感を出そうとしているのか、いつにも増して何を言ってるのか不明。

イヤフォンを装着しても半分ぐらいしか理解できず、専門用語に至っては聴取不可能。菜々緒と濱田が騒々しいため音量を下げると、山下のセリフは2割ぐらいしか聴こえなくなり、話を追うのに非常に骨を折りました。

 キャラクターに関しても、『ガリレオ』(フジテレビ系)の湯川学(福山雅治)や、『TRICK』(テレビ朝日系)の上田次郎(阿部寛)といった人気ドラマシリーズの変人キャラを継ぎ接ぎにしただけといった印象しか受けませんでした。

特に、低く抑えた声や“天才”と自称するあたりは上田のキャラを手本にしているように感じましたが、山下の場合はどこかに照れやカッコつけがあって、阿部のようなユーモアが滲み出てはこないんですよね。
やたらアップの画面が多く、美しい顔をただ眺めるだけで良いというファンにとっては最高のドラマなんでしょうけど。

 また、「天才、天才」と自画自賛する割に、それを際立たせるシーンは特になく、ストーリーに関しても一般的ではない感染病を題材にして奇を衒っただけ。
娘の復讐をするためにわざわざ引っ越しをして寄生虫を育てるための設備を整えてと、やたらに悠長な江里口の行動も疑問でした。

その挙句、どこぞの馬の骨ともわからない、自分の息子でもおかしくないほど年齢差のある紐倉に説得されて号泣という流れは、いくらなんでも無理があったように思えます。

 逆に良かった点は、視聴者の気分を害さないよう、寄生虫についての説明をアニメーションにする配慮や、紐倉に振り回される高家役の濱田のコミカルな演技、ぐらいですかね。

菜々緒に関しては、お得意の悪女役ではないものの気は強い、という何だか中途半端な立ち位置。とりあえずまだ初回なので、次回に期待したいと思います。
0212名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/07(金) 15:40:56.57ID:JMeEH1j/
>>210
Wikiに載ってるだけじゃあなー
オフィシャルこないとなんとも言えん
0213名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/07(金) 15:44:13.75ID:r7RL4EQx
鷹シリーズでは4だけど
サンダーアームは続編だしてないから変
0215名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/07(金) 16:21:07.78ID:W6gToVx0
リメイクとか手出したらええのに
スパルタンX2020
老けた三銃士がババアになったヒロインをまたまた助けに行く
0216名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/07(金) 16:26:06.14ID:nZpoTloc
スパルタンXならファミコンロッキーの脚本で新作作ればおっさんにはうける
0217名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/07(金) 16:32:00.18ID:r7RL4EQx
続編やリメイクはともかく
3銃士でエクスペンタブルズみたいのはやっても良い
ユキーデやローラとか呼んでな
サイクロンの社長やアパーさんが生きてんならそいつらも
大口ひょうきん石天とか
0218名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/07(金) 16:49:31.26ID:8k5pk8nO
あれ?
今、スカパーのチャンネルNECOで、カンニングモンキー天中拳観てるけど、オープニングでカンニングモンキー流れなかったっけ?
0220名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/08(土) 09:31:41.90ID:lNEsr1l4
>>219
日本公開版だけ流れるよ
0222名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/08(土) 10:19:25.45ID:XQ1p6aZK
>>221
おっさんリアップ買えよ
0223名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/08(土) 18:36:12.91ID:y57KH0B4
酔拳の削除演舞シーンはどこに入るんや
元々入ってる演舞と続けて流れるんやろか
0224名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/08(土) 18:46:21.01ID:Q6uEa7r/
違うだろ
あの削除演舞シーンがNGになったから、今の本編に使われてる演舞シーンを撮り直したんだろ
0226名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/08(土) 19:42:04.64ID:lNEsr1l4
でもポスターとかジャケットなんかはNGの方使われる不思議
0227名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/08(土) 20:09:22.84ID:zXavgRLA
日本公開版の酔拳。
ラストで主人公が何仙姑を繰り出そうとする時の
「ホホーホーホー」での日本語字幕が
「おすぎだったかピーコだったか」。
マジで寒い。そこセリフじゃないし。
このセンスのない字幕は蛇拳と拳精に引き継がれるわけだが
0228名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/08(土) 20:26:04.25ID:P9GouX8R
>>227
ドラローやキャノンボールもな
0231名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/08(土) 23:04:32.61ID:zXavgRLA
>>230
ツッパリハイスクール
友達の輪
一本でもニンジン

おお寒い
0232名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/08(土) 23:16:54.86ID:j2C4BxLm
ああいうしょーもない翻訳するのはだいたい戸田奈津子なんだよな
0233名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/09(日) 00:16:58.99ID:KaLqGc43
でも拳シリーズは戸田じゃないでしょ?

宍戸正がメイン、笑拳は大御所仏文学者の山崎剛太郎。
ふざけた部分は恐らく翻訳者じゃなくて、東映の社員が変えているんだと思う。
0234名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/09(日) 00:19:56.48ID:7vuAyB+k
ダジャレ系がしんどいね
まぁおちゃらけてた時代だったしな
0235名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/09(日) 00:21:57.51ID:KaLqGc43
酔拳は岡田壮平らしい。宍戸、山崎誰がやっても同じくふざけたセンスの翻訳が入るのは、たぶんそこだけ別の人が変えていると考えた方が自然。
キャノンボールは岡枝慎二らしいけど、この人はポリシーとしてふざけた翻訳を絶対入れない人だからね。
0236名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/09(日) 00:34:58.93ID:KaLqGc43
>>232
戸田奈津子の翻訳作品、調べてみたけどジャッキー作品なかったな。
そもそも香港映画でさえ見つからない。厳密には香港映画じゃないけど落陽が一番の接点かな。
0237名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/09(日) 00:46:50.37ID:B3kRyTnF
本編は取捨選択出来ずに、登場人物出しすぎで、ごちゃごちゃし過ぎ
0238名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/09(日) 00:54:32.81ID:yzY5U2Dk
>>226
ポスター写真ははフィルムから切り取ってるわけではないからな
0239名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/09(日) 01:17:29.18ID:7vuAyB+k
今日は3時からタキシードだぞ

俺は見るかわからん
0240名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/09(日) 01:25:03.48ID:mXy7USxb
みねーよ
たこ
0241名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/09(日) 01:41:08.42ID:vQy91kPo
イメージだけで文句いわれる戸田奈津子もかわいそうだなw
まあ自業自得だけど
0242名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/09(日) 03:40:48.28ID:7vuAyB+k
タキシード記憶より面白いやん
0243名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/09(日) 04:09:28.22ID:7vuAyB+k
JB「あんたええ乳してまんな 」

これもそんなノリだなw
0244名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/09(日) 05:07:49.27ID:7vuAyB+k
タキシードなんだかんだ見てしまった
やっぱり悪くはない
取り立てて良くもないがw
こんなおっぱい映画だったかw
ジャッキー版007かな
0245名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/09(日) 06:22:14.64ID:PrSZvzlY
>>244
物語はつまらなくないが、ヒロインブサイクだし、何より印象的なアクションシーンがなくて、なぜジャッキー主役にしたんだと思った映画だな
0246名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/09(日) 06:59:32.63ID:7vuAyB+k
ボスがジェームズ・ボンドっぽいルックスで
ジャッキーの役がジェームズ・トン
お色気 潜入 スナイプ 組織 カーアクション

何かのハリウッドアクションで主役をジャッキーにしました
って感じの作品だね。
ヒロインと、アバズレさんが微妙に落ちてるのは
最後の画廊の美女
のシーンの伏線にならんからかな
0247名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/09(日) 07:29:27.55ID:t/T7IGmL
>>232
直訳にすると字幕が大変な事になるから弄ってるけど弄りすぎが酷いのが戸田さん
0248名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/09(日) 09:04:41.66ID:Z70QHiXi
>>235
多分配給会社の東映が当時流行ってたバラエティ番組とかCMのネタを入れたんだろうな
酔拳の劇場版でも、蘇化子と酔っ払って酒飲み合うシーンで
当時放送してた松竹梅のCMネタみたいなのを入れてたと、前にどっかで見たな
内容忘れたけど
天中拳の友達の輪も、当時タモリがやってたいいとものノリでしょ
0249名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/09(日) 10:14:54.65ID:EBdgCA2C
>>248
「酒は黄桜本造り(きざくらほんづくり)!」
0250名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/09(日) 10:41:32.23ID:pEnRC9Gb
>>248
師匠、この酒効きますね!何ですか?
大関じや
とかだったかな?
0251名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/09(日) 10:42:16.77ID:pEnRC9Gb
で当時ちゃんとそこで笑いは起きてだと言うね‥
0252きのうリンクしたかった名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 11:43:55.94ID:lXdnUn6l
石丸博也氏のジャッキーチェン映画の吹き替えがギネス記録として認定
「彼が命懸けで作品を造りつづけたおかげです」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1578986537

どうか存命ちゅうのうちに1990年代米国で放映したマクガイバーSP2作の
主人公当てを(リチャードディーンアンダーソン演ずる)実現させてください!!土下座
[マジンガーシリーズ以外で国外ドラマとしては唯一の皆勤賞]
アンパンマンや金曜映画番組の解説はそろそろ森川正太氏へ譲ってよいだろ汗
0253名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/09(日) 13:14:54.13ID:KUlJtB1D
とりあえずタイプロの吹き替えを
0254名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/09(日) 14:32:32.97ID:EBdgCA2C
>>250
力士
0255名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/09(日) 14:34:20.00ID:EBdgCA2C
>>251
ソレがイカンちゅうんじゃ
あんなモンで笑うから客がナメられて
ワルノリ字幕が横行するんよ
0256名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/09(日) 14:38:26.10ID:SedkIYR9
>>255
過去の時代当時のノリを叩いたってしょうが無いだろう
今の最新作で同じ事やったらダメだけど
0257名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/09(日) 15:13:35.29ID:a0JUwAa7
魔法拳2に期待しようぜ
続編作ろうと思えば、いくらでも作れる設定だし
0258名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/09(日) 17:58:50.37ID:jG8nlICs
吹き替え話で言えば五福星での透明人間コントのくだりで四人がスペインW杯ブラジル対イタリア戦観ながら盛り上がってる時の吹き替えが
初期のVHS版だと「天才じゃないんだから」になってるのが最近のやつだと「ジーコじゃないんだぞ」になってて
最近の奴の方が意訳して天才をジーコに変えたんだろうと思ってたら本当にジーコと言ってて驚いた。
0259名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/09(日) 18:08:46.89ID:AcEsF945
仙台に五福星というラーメン屋があるんだなw
0260名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/09(日) 18:20:44.94ID:pEnRC9Gb
ファイブスターってカレーもあったな
0261名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/09(日) 19:07:59.93ID:yzY5U2Dk
>>258
吹き替えはテレビ版一つしかないけども
0263名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/09(日) 21:33:25.36ID:xMoo3m63
土下座してくれぃ
0264名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/09(日) 21:33:35.73ID:7I8dBIvl
>>235
『キャノンボール』のロジャー・ムーアが演じてるのは金持ちがムーアに憧れてなりきってるという設定だけど劇場公開版の字幕は金持ちがついでにロジャー・ムーアという芸名で俳優やってる(つまり本物のムーア本人)という事になってたな
0265名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/09(日) 21:54:42.89ID:oP96kxlv
>>264
確か吹き替えでもその設定だったと思う
0266名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/09(日) 22:09:58.30ID:/eyNmFSR
ロジャームーアがジェームズボンドの仮の名前なんだと教えられてた
0267名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/09(日) 23:29:47.45ID:EBdgCA2C
>>265
いやいや字幕も吹替も「シーモア」という名前だったじゃないか。ロジャー・ムーアかぶれの道楽者という設定よ。
0268名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/09(日) 23:33:13.16ID:7vuAyB+k
ラストに007でもスパイでも何でも無いのがバレるんだよな
あの神父組や、主役コンビの彼とか
元ネタあるんだろうな
0269名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/09(日) 23:55:29.25ID:f/VanI0B
なんでキャノンボール3は一気に色々変えたのか
0270名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/10(月) 09:07:10.76ID:xx9x5sA3
キャノンボール3ってカール・ルイスが出てるんだっけ?
ジャッキー絡まないから見る気起きんな
0271名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/10(月) 09:34:24.41ID:qJK5SjqY
3なんかあんのか
2があれでよく撮る気になったな

ジャッキーはキャノンボーラーや、JBと絡んだりしてたが
他にハリウッドスターの共演者居たっけ?
0272名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/10(月) 10:55:45.24ID:QEh+un0H
>>271
ピーターフォンダ
0273名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/10(月) 11:23:56.08ID:GcVAS3tT
>>270
カール・ルイス出てるよ、一瞬だけね。
ジョン・キャンディ主演で全体的にキャストは相当地味。DVDも出てない。
0274名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/10(月) 11:59:01.60ID:QZoJedz6
キャノンボール3は全米でも初登場10位で、2週目以降はトップ10圏外に落ちた
当時、テレ東のショウビズTODAYで紹介されていたので覚えている
0275名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/10(月) 12:38:53.26ID:hLBMZODK
YouTubeにあったな3は
0276名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/10(月) 13:01:58.00ID:4+pBYXoI
ショウビズTODAY見てた人がいるとは本当似た者ばかりだなw
原題は3でもなかったしスタッフも別だろうね
GHは出資してたの?
0277名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/10(月) 15:32:16.76ID:ccIIeIe0
3に関しては確かしてない。
その代わりGHは同時期に製作した「ミュータントタートルズ」が大ヒット。
0278名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/10(月) 17:54:49.63ID:Skbf/6dF
海外の人とかもやっぱり日本公開版とか興味あるんかな?
日本だけやけに豪華な作品あるけど
0279名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/10(月) 18:27:11.90ID:QZoJedz6
>>276
ジョーズ3も前2作とは違うプロダクションが作ってたなぁ
唯一、主人公が前作の主人公だった警察署長の息子という点が繋がりを持たせていたくらいで

違うスタッフなのに続編を名乗る映画を作る、というのは香港映画界に共通しているモノがあるw
0280名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/10(月) 18:35:19.25ID:GcVAS3tT
ジャッキー作品なら、アジアの鷹もポリストも会社が違う。
【アジアの鷹:サンダーアーム、プロジェクトイーグル】→ゴールデンハーベスト 
【ライジングドラゴン】→英皇

【ポリスト: 1、2、3、ファイナル】→ゴールデンハーベスト 【ニューポリ】→英皇 
【レジェンド、Reborn】→大陸の会社
0285名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/10(月) 20:40:39.02ID:beq3noWx
サンアーだろ
0286名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/10(月) 20:58:05.01ID:4+pBYXoI
製作会社が違うのと製作チームが違うのはまた全然別の話だろうけどね
ミュータントタートルズは一作目ソフトほしいな
これもシティーハンターと同じで権利ややこしそう
0287名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/10(月) 21:12:20.90ID:GcVAS3tT
サンダーアーム再上映なら、アルティメットエディションBlu-ray発売への布石?!?!
0288名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/10(月) 21:17:26.81ID:qJK5SjqY
そういや
シティハンターはやったのに
北斗やDBはやらんかったんだな
0289名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/10(月) 21:20:15.14ID:QEh+un0H
34年前ってサンダーアームじゃね?
0290名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/10(月) 21:39:35.94ID:1CB7TsE7
>>277
imdbを見ると3もGHが製作に名を連ねていました。でもアンクレジットみたいですね。
3は日本からバンダイも制作費を負担した関係で、バンダイの許可がないとDVDが出ないようです。
0292名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/11(火) 00:02:16.07ID:d7uzjqUz
>>291
『唐獅子株式会社』の併映が『成龍拳』から『ドラゴン特攻隊』に変更されたのって、『唐獅子』がどうこうじゃなく「『成龍拳』の暗い内容は正月映画に相応しくない」ってのが理由だったんじゃ?
0293名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/11(火) 01:07:59.46ID:/Z+lPIrV
東海地方の人、今週土曜の深夜に東海テレビでダブルミッションやるぞ
0295名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/11(火) 01:38:09.07ID:gzlEkvc1
>>236
逃亡者やグラナダ版ホームズと刑事コロンボの翻訳を手がけた額田やえ子も印象深い
0298名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/11(火) 09:15:30.83ID:xQwLCpfQ
バトルクリークブローやったらキツイな
0299名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/11(火) 10:18:51.60ID:KGCMylOp
>>298
寝てれば大丈夫やで
0300名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/11(火) 11:01:51.29ID:/DS9fGgH
コロナマン
0301名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/11(火) 13:36:11.03ID:pt4Je2OU
大福星のホテルのシーンで料理注文でカエルが出てきたのが見たいけど動画が無いのね
0302名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/11(火) 13:46:36.40ID:HTBY0dIE
嵩山少林寺が1974年製作というのはどうもデタラメみたい
実際は日本公開の2日前に香港公開されてたとか
0303名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/11(火) 14:07:24.16ID:JHin+tgv
ポリスストーリーのポスターはいつ見ても笑える
0305名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/11(火) 15:15:06.40ID:Sltjon1K
山下智久本来の実力おめ!

順位 販売数 座席数 総座席数 席消化率 残席数 映画(作品名)

*1 *41391 318539 398792 *79.9% *80253 七つの会議
*2 *37790 258221 327007 *79.0% *68786 マスカレード・ホテル
*3 *36679 163634 210134 *77.9% *46500 雪の華
*4 *31703 299149 376023 *79.6% *76874 メリー・ポピンズ リターンズ
*5 *26589 102282 138909 *73.6% *36627 ボヘミアン・ラプソディ
*6 *22685 142455 180007 *79.1% *37552 十二人の死にたい子どもたち
*7 *10089 *30386 *37993 *80.0% **7607 映画 刀剣乱舞
*8 **8215 *21811 *31220 *69.9% **9409 ラブライブ!サンシャイン!!ザ スクール アイドル Movie Over the Rainbow
*9 **6517 *28871 *39526 *73.0% *10655 Fate/stay night Heavens Feel 第二章
11 **4032 *24125 *32603 *74.0% **8478 PSYCHO−PASS サイコパス Case.1「罪と罰」
12 **3146 *35525 *45460 *78.1% **9935 フロントランナー
13 **2577 *45808 *46650 *98.2% ***842 シュガー・ラッシュ:オンライン
14 **1785 *28454 *38117 *74.6% **9663 愛唄−約束のナクヒト−
15 **1647 *19700 *22603 *87.2% **2903 こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話
17 **1475 *36207 *39383 *91.9% **3176 ドラゴンボール超 ブロリー
19 **1305 *12114 *21741 *55.7% **9627 アリー/スター誕生


23 **1135 *17991 *24182 *74.4% **6191 サイバーミッション ←山下智久★★★★


24 **1003 *11575 *14494 *79.9% **2919 そらのレストラン
25 ***880 *15359 *24028 *63.9% **8669 TAXi ダイヤモンド・ミッション
0306名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/11(火) 16:41:23.62ID:ODK6NuIH
カンフーブームだった頃、
テレ東でマニアックなカンフー映画を
よく放送してたが、あの映像はテレ東で
保存してたりしないのかな?
0307名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/11(火) 16:43:44.81ID:jP1TtFNc
アマプラに空飛ぶ十字拳とか吹替版あるよ
0308名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/08/11(火) 17:43:01.69ID:OKdswDrt
>>302
いわゆるお蔵入りってやつじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況