X



アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 455
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7eaf-ftdb)
垢版 |
2020/12/22(火) 21:54:00.31ID:tUxc8dLR0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑をコピペして3行にしてスレ立てしてください
マーベル・スタジオによるヒーローたちのクロスオーバー映画プロジェクトの総合スレッドです。
アイアンマン、ハルク、マイティ・ソー、キャプテン・アメリカ、ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー、
アントマン、スパイダーマン、ドクターストレンジ、ブラックパンサー、キャプテン・マーベル…
そして彼らが集うチーム、アベンジャーズ…
彼らの活躍する映画やドラマを中心に、原作コミックや世界観などを含めて語るスレッドです。

・次スレは>>950が宣言をしてから建てて下さい。(重複回避のため)
踏み逃げなどで950以外の人がスレッドを建てる場合も、現行スレで宣言をして下さい。
>>950以外の人間が同意無く建てたスレッドは無効です。
いっさいの使用を行いません。
ワッチョイ導入のため、>>1の文頭に 
!extend:checked:vvvvv:1000:512 のコマンドを二行入れて立てて下さい。
※テンプレは>>2-7あたりを参照。
※新規の方はテンプレの「よくある質問」を読み、それでも分からない場合は質問をすること。

・ネタバレに関して
基本的に(利用者の"善意"に頼る形で)ネタバレ込みの話題は、
日本公開前〜公開直後あたりまでは個別のスレッドを使ってください。
日本での公開後は、話題の内容により各自判断を行ってください。

※前スレ
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 454
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1607673212/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0481名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6ee3-Jh9r)
垢版 |
2021/01/04(月) 17:53:55.14ID:fzqEWb0L0
訳の分からない有象無象に観に来られても迷惑なので、
一定の水準で推移してくれればいいな。
0483名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 999d-EHCd)
垢版 |
2021/01/04(月) 18:01:14.60ID:SwYWBPWj0
MCUの女性ファン比率めちゃ高いやん
ただ「トムヒが〜」「クリヘムかわいい」「マーティン様❤︎」とかなんで男とは見てるところがだいぶ違う
役者が卒業すると離れがち
0485名無シネマ@上映中 (オッペケ Srf1-IZBd)
垢版 |
2021/01/04(月) 18:19:00.30ID:Dr1HRIvJr
MCUは女性人気あるけどコミックは無理でしょ
あんなアゴの割れた角ばったオッサンが日本女性に受けるはずない
chris evansだからこそ人気な訳で
0486名無シネマ@上映中 (オッペケ Srf1-IZBd)
垢版 |
2021/01/04(月) 18:39:41.23ID:Dr1HRIvJr
>>483
トムヒは間違いなく日本女性ウケするよね。海外にもジャニヲタレベルの相当ヤバイのがたくさんいるらしいし。

トムホもウケそうだけど結局のころ全身タイツ。ビジュアルは変態仮面と変わらんし
0488名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 999d-fUDD)
垢版 |
2021/01/04(月) 19:36:31.27ID:Ypv6rwMy0
>>465
トムホ結構ムキムキだぞ?
細マッチョ系だけど
変に脂肪付マッチョよりはいい
0493名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6e6c-zCDb)
垢版 |
2021/01/04(月) 21:00:54.63ID:hWEKexej0
>>469
映画で女のファンは意外といるけど鬼滅が売れたのは子供にも馴染み深いジャンプという看板で有名なアニメ制作会社と人気声優使ってアニメを作ったから
スパイダーマンが炭治郎に負けたのは子供も大人も作品に簡単に作品に触れることのできる機会の数とハードルの違い
まず海外作品ってだけでハードルが高い

広報弱いしMCUは作品数が多いからぶっちゃけ入りづらいし勧めるのも難しいのがな…
仮に日本製のアニメや漫画が好きな層を狙うならジャンプラのデップーみたいに新規層狙った作品でガンガン広報した方が楽そう
0494名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 827b-Jh9r)
垢版 |
2021/01/04(月) 21:17:28.93ID:20hvNj210
>>493
MCUなんてアローバース追うのに比べたら全然余裕だと思うんだけどな
0495名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8210-dd78)
垢版 |
2021/01/04(月) 21:19:39.80ID:XHixi89j0
>>469
まずアマプラでMCU全部見放題できるようにしよう
鬼滅ヒットの一因にハードルの低さはあると思う
アメコミよく分からんしシリーズ流そうだしで遠巻きにしてても届きさえすれば響く層はまだ結構いるかと
エンドゲームの祭り状態の時に関心示す人が周囲にもいたけど、本数多い・加入済みのサービスで一気見できないで「じゃあいいや…」パターンばかりだった
0498名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8210-dd78)
垢版 |
2021/01/04(月) 21:23:26.46ID:XHixi89j0
>>478
国内コンテンツ貧弱だったらこのコロナ禍で地元の映画館潰れてたかもしれん
MCUの話できる相手もっと欲しいわーと思ってたけど洋画頼りじゃないことがこんなプラスに働こうとは
0500名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8210-dd78)
垢版 |
2021/01/04(月) 21:32:51.07ID:XHixi89j0
>>493
子供のファンが掴めれば親子連れ釣れるから動員も増えるな
ジブリみたいに金ローでガンガン流して馴染ませるとかすればいいんだろうか
ディスクウォーズやフューチャーアベンジャーズみたいに国産アニメをもっと対象年齢上げて作って欲しい気もする

ジャンプラデップー面白いけど「そもそもマーベルが何か分からん」みたいなコメントも付いてて「そうか〜知らん人はそっからか〜!」と頭抱えた
0507名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 42e2-nQK2)
垢版 |
2021/01/04(月) 22:48:41.64ID:tRGuXOg+0
アメコミ映画は日本でもすっかり文化として定着したけど、アメリカンコミックそのものは何十年経とうがオタクのコレクターズアイテムのまんまだと思うわ
仮にジャンプコミックスと同じぐらいの値段や刊行ペースで手に入るようになったとして、それでも多分流行らん
0508名無シネマ@上映中 (ガラプー KKd6-QuaS)
垢版 |
2021/01/04(月) 23:17:03.50ID:PALfX7D4K
>>502
吹き替えにタレント突っ込むとか
クソみたいな広報やらかすしな

タレント→ワイドショー→番宣のアホの一つ覚えとか
広報が他の手段考えられない無能だからじゃねぇか
0510名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4117-7s9+)
垢版 |
2021/01/05(火) 00:06:24.81ID:y4U1cqn+0
連休の最後まで飲んでるからスレ流し読みだけどなんかMCUと鬼滅で揉めてるの感じの流れ?
初めて買ったフィギュアがヒーマンで初めて買ったアメコミが20代のときのスポーンのおっさんだけど両方ドハマりしてるよ
逆張りで毛嫌いして観もせず読みもせず叩くより面白い作品は全部楽しだほうが人生も楽しいと思うけどなあ

全くスレの流れ読めてないレスしてたら酔っぱらいのおっさんの戯れ言だとスルーしてください
0513名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 49b3-7ZQl)
垢版 |
2021/01/05(火) 01:09:02.79ID:it7NOHPv0
そもそもデップーの原作読んでる人間なんてどれだけいるんだか(つかオリジンも翻訳されてないのでは)
日本のデップーの知名度はおそらくマブカプが起点になってて、ディスクウォーズの登場の時点では満を持して感あったし
0514名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6e6c-zCDb)
垢版 |
2021/01/05(火) 01:17:23.95ID:NJ2JTrFl0
>>494
普通に考えて映画10本20本レベルは面倒なんだよ
勧めて興味持ってくれたとしても映画全部見るとは限らないし「そんなに映画あるの?ならいいや」って撃沈パターンもある


>>500
どちらかといえばハリポタみたいな感じで定期的に流せば覚えてもらえるやろ
子供層狙うならニチアサキッズタイムみたいなやつが理想だなアニメのアベンジャーズ アッセンブルとかMARVEL RISINGとか朝流せばいい

ジャンプラのそのコメント読んだわ
まあでもMARVELとDCの区別つかない奴も多くらいだから仕方ない

>>510
揉めてはないから大丈夫
0518名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Spf1-mPBM)
垢版 |
2021/01/05(火) 05:03:43.57ID:9dJQjQMLp
ワンダヴィジョン全9エピソード最終回3/12
次週にファルコン&ウィンターソルジャー開始
0520名無シネマ@上映中 (スッップ Sd62-hVCC)
垢版 |
2021/01/05(火) 06:06:14.64ID:Qgb1BmLFd
>>518
それ確定?
0524名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2ea2-c043)
垢版 |
2021/01/05(火) 10:06:09.74ID:0Z2s8/X50
ワンダヴィジョン、全6話説と全9話説どっちも広く出回ってるんだよな
0525名無シネマ@上映中 (スッップ Sd62-hVCC)
垢版 |
2021/01/05(火) 10:22:58.24ID:Qgb1BmLFd
9話だとちょっと多いんだよなー
6話なら見返し易そうだし嬉しい
0527名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2ea2-c043)
垢版 |
2021/01/05(火) 10:43:10.26ID:0Z2s8/X50
ビンジすると6話だとすごい短く感じる気はするな
0529名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e996-l8Qq)
垢版 |
2021/01/05(火) 11:46:21.10ID:m81xC0v/0
最近のストリーミングドラマは6〜8話が主流だよね
ネトフリ初期組のデアデビルとかハウスオブカードの頃は13話が基本だったけど今の感覚だと長く感じる
もうちょっと見たいと思えるくらいが丁度良いんだと思う
0530名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Spf1-mPBM)
垢版 |
2021/01/05(火) 11:52:13.39ID:9dJQjQMLp
>>520
最初の週に2エピソードの噂もあり
0532名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 42f0-mPBM)
垢版 |
2021/01/05(火) 12:04:06.42ID:iFe6Hoqr0
売れたから二匹目のドジョウを・・・

ってやり方を安易にやらないのが
MCUはよかったと思うんよね
新しい3部作で世界観とキャラクターを
拡充し続けたのがら
0533名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 999d-n71B)
垢版 |
2021/01/05(火) 12:07:13.22ID:lIU4Khtf0
ドゥームズデイクロックのラストでドクターマンハッタンが見たDCユニバースの未来

https://dotup.org/uploda/dotup.org2352363.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2352364.jpg

「2030年7月10日シークレットクライシス開始。スーパーマンは宇宙を越えて
雷神ソーや緑の巨人と戦う。」

是非実現してほしいわ。ハルクとはDCvsマーヴル(1995)の再戦になるけど
0534名無シネマ@上映中 (スプッッ Sdc2-mu7X)
垢版 |
2021/01/05(火) 12:09:30.72ID:UvsHe2Yod
ワンダの予告に出てきた防護服着た奴が黒幕かな?
正体はメフィストかシュマゴラスか
0535名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2ea2-c043)
垢版 |
2021/01/05(火) 12:10:56.19ID:0Z2s8/X50
>>531
プリズンブレイクの1時間22話最初から最後まで全部一連のストーリーとか今から考えるとよく付き合ったなって思うわ
0536名無シネマ@上映中 (ワントンキン MM92-xeTc)
垢版 |
2021/01/05(火) 12:24:04.07ID:xrm5UOy4M
このスレの方々はもうディズニー+登録済みなの?

来週に契約しても大丈夫?
0537名無シネマ@上映中 (オッペケ Srf1-QQ0P)
垢版 |
2021/01/05(火) 12:44:39.63ID:cOJfT7w8r
アメコミドラマ見始めたのがネトフリからで、勝手に13話が脳内基準になってたからザ・ボーイズ見て「少なっ!」ってなった
でもあれぐらい圧縮してくれた方がありがたいわな
20話超のドラマを複数シーズン追いかけるとかもうムリ

>>532
そもそもが、X-MENやスパイダーマンのヒットでマーベル映画の下地はあるけどそれらには頼れません、という状況からのスタートだったもんなぁ
自分らの過去の遺産にさえ安易に頼ることはなかったし
0539名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Spf1-mPBM)
垢版 |
2021/01/05(火) 13:01:49.01ID:SjLi7up8p
>>537
そうね
コミックファンには「改めて説明もいらないよね」
ってのも丁寧に映像化したのもよかった

逆にそれやった作品は間口狭くなるし
作品としても粗雑な印象になっちゃう
0540名無シネマ@上映中 (スフッ Sd62-n71B)
垢版 |
2021/01/05(火) 13:07:11.63ID:RZ5oWXiId
>>539
MCUでもハルクとスパイダーマンのオリジン(ガンマ線/放射線蜘蛛〜ベンおじ)は
「改めて説明もいらないよね」方式で省略されてるから
一概には言えないかと
0541名無シネマ@上映中 (スッップ Sd62-fBLg)
垢版 |
2021/01/05(火) 13:21:41.78ID:8wRb/Pu1d
ムーンナイトはオリジンきっちりやるためにドラマシリーズでやるとは言ってたな
スパイダーマンのアニメに出てきた時は知らない人から見たらただの電波人間だったし
0547名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4939-hqVv)
垢版 |
2021/01/05(火) 14:10:13.93ID:y4U1cqn+0
売れると思ったらマーベルジャパン建ててでも邦訳版ガンガン出すでしょ
やらないあたりアメコミ絵は日本の子供にゃウケないって判ってるんだな
0549名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2ea2-c043)
垢版 |
2021/01/05(火) 15:01:39.41ID:0Z2s8/X50
>>546
流石にそりゃねえだろと思って公式見たら思いっきりそう書いてあったわ
無料期間の「31日間」ってのも最長ってことなのかね
0550名無シネマ@上映中 (ワントンキン MM92-xeTc)
垢版 |
2021/01/05(火) 15:07:51.49ID:xrm5UOy4M
>>538
>>542
ありがとうございます
なるべく早く契約します
0551名無シネマ@上映中 (スフッ Sd62-VPsd)
垢版 |
2021/01/05(火) 15:55:16.91ID:QG7yW+ULd
>>549
無料期間と本契約で違うんだよ
無料期間は登録時から31日間
だからだいたいは月の途中で終わってそのままにしといたら残りのその月が課金される
だから無料で済ませたいなら無料期間の間に退会手続きをしておく流れだったと思う
0554名無シネマ@上映中 (スフッ Sd62-VPsd)
垢版 |
2021/01/05(火) 16:59:33.85ID:QG7yW+ULd
>>552
その場合だと無料期間が終わった後1/29から1/31までの3日間で1月ひと月分課金されると思うので
それまでに一度退会手続きしといた方がいいよ
確か無料期間については退会手続きしても31日間は見れたはず
ここはうろ覚えだから確認してみてね
(ちなみに本契約は退会手続きすると翌日には見れなくなって月末まで見られない)

>>553
そうなるね
0556名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 497b-Jh9r)
垢版 |
2021/01/05(火) 17:14:48.07ID:78fJT+280
ワンダヴィジョンの防護服着た奴怪しすぎだろう
0559名無シネマ@上映中 (スププ Sd62-EOS2)
垢版 |
2021/01/05(火) 17:50:20.67ID:r+uiPbTGd
800円くらい払えよ…
0560名無シネマ@上映中 (アウアウウー Saa5-fDjY)
垢版 |
2021/01/05(火) 17:50:51.97ID:iWYdYCHia
ワンダヴィジョンを配信直後見たい人はもう契約しとけばいい。少しでも節約したい人は来月1日から入ればいい。もっと節約したい人は映画の前にでも入ってまとめて見る
0562名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2edc-k7eC)
垢版 |
2021/01/05(火) 18:37:30.06ID:m+y84Uj90
>>490
CW時のスタイルがすごくかっこよくてなあ
万遍なく筋肉ついてるせいで逆に雄っぱいが目立たないという
あと相対的に小顔化して他の作品より頭身が上がって見える
0566名無シネマ@上映中 (アウアウウー Saa5-W0ZG)
垢版 |
2021/01/05(火) 20:05:59.08ID:43TotXJ9a
>>536
自分もまだ迷ってる
D+入っても、MCU全作品網羅してるわけじゃないんだよなぁ
アニメの方は見る気ないし
ディズニーも興味なし
月800円なら十二分に元取れるだろうけど
0567名無シネマ@上映中 (ワッチョイ edfe-1q/w)
垢版 |
2021/01/05(火) 20:24:04.63ID:ZIS0UdXw0
>>539
DCももうオリジンやらなくていいよね枠のベンアフバッツ、JLのフラッシュ、サイボーグらよりもMoS、ワンウー、アクアマンのが好き
ただ単に物の見方がMCUに影響されてるだけかも知んないけど
0568名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 497b-Jh9r)
垢版 |
2021/01/05(火) 20:36:46.22ID:78fJT+280
ホークアイ一応2021年配信予定だけどこれは流石にウィドウやらないと配信できないだろうね
エレーナ出るらしいから
0573名無シネマ@上映中 (ワッチョイ edfe-1q/w)
垢版 |
2021/01/05(火) 20:57:20.77ID:ZIS0UdXw0
>>569
自分で言っといてなんだけど他二人はともかくサイボーグは疑う余地無くそれだな
後の祭りだけどどうせオリジン書けないならサイボーグよりランタンがスタメン入りしてた方が盛り上がってた気がする(アニメでは黒人ランタンだったし単品映画もあるし)
0576名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 819d-IZBd)
垢版 |
2021/01/05(火) 21:01:56.48ID:WXnxlG8k0
>>566
同じく。なので必要な時だけかな。
私はu-next,hulu,アマプラにjcom CATVも加入してて、そっちはいろいろ楽しめるしけど
disneyはマーベル以外のコンテンツに興味ないし。どうしても見たいものが来たときだけ。
0577名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 895e-ddGq)
垢版 |
2021/01/05(火) 21:09:41.92ID:9HeWU0Eo0
MCUにしか興味なくて過去の作品も見返す必要ないって人を想定すると、
新作ドラマ1話につき200円が高いと思うか安いと思うかってとこか。

それに加えて、毎週のようにネット上ではネタバレ考察で溢れるだろうし、個人的には登録しない理由がないんだよな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況