X



アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 460
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中 (スップ Sd7f-sEHH [1.75.1.147])
垢版 |
2021/02/09(火) 22:36:21.69ID:2/nIuYzFd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑をコピペして3行にしてスレ立てしてください
マーベル・スタジオによるヒーローたちのクロスオーバー映画プロジェクトの総合スレッドです。
アイアンマン、ハルク、マイティ・ソー、キャプテン・アメリカ、ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー、
アントマン、スパイダーマン、ドクターストレンジ、ブラックパンサー、キャプテン・マーベル…
そして彼らが集うチーム、アベンジャーズ…
彼らの活躍する映画やドラマを中心に、原作コミックや世界観などを含めて語るスレッドです。

・次スレは>>950が宣言をしてから建てて下さい。(重複回避のため)
踏み逃げなどで950以外の人がスレッドを建てる場合も、現行スレで宣言をして下さい。
>>950以外の人間が同意無く建てたスレッドは無効です。
いっさいの使用を行いません。
ワッチョイ IP 導入のため、>>1の文頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
のコマンドを二行入れて立てて下さい。
※テンプレは>>2-7あたりを参照。
※新規の方はテンプレの「よくある質問」を読み、それでも分からない場合は質問をすること。

・ネタバレに関して
基本的に(利用者の"善意"に頼る形で)ネタバレ込みの話題は、
日本公開前〜公開直後あたりまでは個別のスレッドを使ってください。
日本での公開後は、話題の内容により各自判断を行ってください。

※前スレ
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 459
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1612494194/

-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0752名無シネマ@上映中 (ガラプー KKf3-WBGT [KpS3mFo])
垢版 |
2021/02/16(火) 20:49:28.93ID:2raJetgMK
>>746
アメリカってゲイがいきなり道端でリンチされたり射殺される世界だから
だから気分の話じゃなくて彼らは命の話してるんだよ
キリスト教会も教義に反した者、異教徒は長らく「人」扱いしなかった
そういう歴史があるせいやねこれは
0753名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3f9d-Vkg0 [126.163.72.204])
垢版 |
2021/02/16(火) 20:50:03.32ID:2JdLkhiV0
今さらティーエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズが
元々自費出版のパロディコミックだったと知って、へーっと驚いた
ティーンエイジのミュータントはX-MENやニューミュータンツ
ニンジャ要素はデアデビル
敵のニンジャ軍団のザ・フット(足)はザ・ハンド(手)の直球パロ
しかし自費出版から世界的なメジャーキャラになるって凄い
0754名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5733-UZw6 [220.221.91.68])
垢版 |
2021/02/16(火) 20:56:26.67ID:3ZLJtEO60
LGBTの話は他所でやれ

ところでキアヌがクレイヴン役断ったらしいな…
カールアーバンが候補入りしてるらしいけどソーに出てるし
クレイヴンはジェイソンモモアがやらないかなー
0760名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 379d-buwc [60.73.121.75])
垢版 |
2021/02/16(火) 21:18:51.00ID:3gU1p0yN0
>>735
キャプマがチタウリほぼ1人で追っ払うのでアベンジャーズの結束力が弱まる
トニーが精神を病まずスーツを大量生産しないのでマンダリンに喧嘩を売るとやられる可能性が高まる
キャプマに頼ればいいんじゃない?って危機管理意識が低くなる
若しくは、キャプマは危険だって必要以上の武力や統制を求めてヒーローへの締め付けがより強くなる


NY決戦での被害は少なくなるだろうけどその後はあんまり良い影響なさそう
0762名無シネマ@上映中 (スッップ Sd42-OmAk [49.98.149.207])
垢版 |
2021/02/16(火) 21:29:22.28ID:TJyGJisFd
>>760
トニーが精神やまないならウルトロン作られず結果的にジモの家族が死なないからシビルウォーも起きないってことか?もしかしたら指パッチン前にサノス倒せていたかもしれないな。石の無いサノスなんてキャプマの敵じゃないし
0767名無シネマ@上映中 (スッップ Sd42-OmAk [49.98.149.207])
垢版 |
2021/02/16(火) 22:07:49.03ID:TJyGJisFd
>>766
石を1つでも手にいられちゃうとキャプマでも勝てる可能性低くなるんだよな。特にリアリティストーンとかだったら難しくなりそう(キャプマには現実改変能力に耐性は無いから)
0776名無シネマ@上映中 (スップ Sd62-UTSJ [1.66.104.32])
垢版 |
2021/02/16(火) 23:55:45.38ID:57Ne5tNEd
>>774
スーパーマンが魔法に弱いのはDC公式だけど、DCの魔法設定は適当な代物だったのを
アラン・ムーアが弄りまくってニール・ゲイマンがまとめ織り上げた暗黒面強めな本気の混沌と黒魔術の世界だから、普通のヒーローの大半は勝てる物じゃない
0779名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr3f-rWnL [126.234.11.15])
垢版 |
2021/02/17(水) 00:27:55.90ID:54g9MivZr
エンドゲームの重要キャラランキングって
アントマン>スターク>ストレンジ>キャプテンマーベル>バナー>ソー・スティーブ
であってる?
0790名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa1b-+sFK [106.130.56.31])
垢版 |
2021/02/17(水) 07:08:15.75ID:ztIxuzrba
>>772
もしかしてメイキングがいわゆる噂の10話の正体なのか?
0791名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa1b-RASm [106.154.131.40])
垢版 |
2021/02/17(水) 07:48:37.56ID:I8q99Itwa
エンシェントワンはタイムストーン使っても自分が死んだ後は見れないって言ってたけど、
ストレンジはサラサラになった後も見れたなら、死んだのとは違うのかそれともサラサラ期はしらんのか
0792名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa1b-+lMx [106.132.213.229])
垢版 |
2021/02/17(水) 07:59:55.39ID:KqcA3HkKa
>>791
消えてる期間は見れないけど、復活したところからは見れてるのかも
0793名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 22f0-HJYl [27.139.235.74])
垢版 |
2021/02/17(水) 08:28:26.28ID:CygUxUof0
『ドクター・ストレンジ』続編、あらすじが判明:シネマトゥデイ

https://www.cinematoday.jp/news/N0113537.amp.html?__twitter_impression=true

「『アベンジャーズ/エンドゲーム』の出来事の後、ドクター・ストレンジはタイム・ストーン(使う者に時間を操る力と無限の可能性をもたらす)の調査を続けていた。しかし敵となった旧友が彼の計画を終わらせ、ストレンジに言語に絶する悪を解き放たせてしまう」

敵となった旧友はモルド?
ワンダ?とも思うけど旧友というには
接点描かれてない
0795名無シネマ@上映中 (スップ Sd62-B0yr [1.72.6.9])
垢版 |
2021/02/17(水) 08:36:56.91ID:KVfcp95Id
ワンダとは旧友と呼べる仲ではないと思う
0796名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa1b-+lMx [106.132.213.229])
垢版 |
2021/02/17(水) 08:38:10.29ID:KqcA3HkKa
モルドの目的はなんなの?
悪い魔術ダメなのー><ってだけなら特に悪役でもなんでもなさそうなんだけど
0809名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr3f-vGKO [126.208.236.146])
垢版 |
2021/02/17(水) 09:37:18.42ID:3gaVd1Mqr
禁術に手を出して闇落ちしたのは、エンシェント・ワン、カエシリウス、スティーヴ(・ストレンジ)の方だぞ?
目的の為には手段を選ばないマキャベリストのエンシェント・ワンに
モルドは「彼は頭がカタい」と陰でディスられる始末
終いにはストレンジをソーサラー・スプリームに迎え、完全にカルト化したカマー・タージに嫌気が差して、彼は袂を分かった

てか、尺の都合かも知らんけど、一作目ストレンジは大切な何かを描き忘れてる気がする
0813名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4ed3-gov4 [159.28.223.125 [上級国民]])
垢版 |
2021/02/17(水) 10:25:13.33ID:sVq4RrL90
まあどっちにしろマルチバースをヴィランが悪用すれば、色んな世界線から自分を呼び寄せて影分身出来るって事だよな、ストレンジ2はその対抗策として色んなヒーローを飛び寄せてやっつけるとか、マルチバース使った分かりやすい落とし所になりそう
0814名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3f9d-JbIh [126.243.125.33])
垢版 |
2021/02/17(水) 10:30:59.20ID:J25pQ4Vq0
>>812
タイムストーンは、色んなタイムスリップの方法があるみたいだが
インフィニティウォーの時はVIDEOを再生・逆再生してるのを俯瞰で見ている感じ
単独作のときのドルマムゥ戦のは、その再生・逆再生の中で演者として体感している感じ
だから後者は過去を変えられる
0816名無シネマ@上映中 (ガラプー KKd7-WBGT [KpS3mFo])
垢版 |
2021/02/17(水) 10:34:51.60ID:WJGM6FH7K
過去に何らかの原因で分岐した別世界の自分から
ちょっとこっち手伝いに来いやと言われても
いやお前がこっち手伝えよ!てならんかな
手伝いに行って死んだら犬死にだし
手伝った後に「俺は1人だけでいい、2人以上は要らん」とか言われて殺されるかもしれんし
0817名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd62-OmAk [1.79.82.87])
垢版 |
2021/02/17(水) 11:02:31.49ID:bkmEhRQXd
>>769
サノスってエゴやエンシェンワンのこと知らないんじゃない?オーディンのことは知ってそうだけど
0819名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c7ac-turO [118.238.236.252])
垢版 |
2021/02/17(水) 11:11:33.96ID:7NIhOLaw0
そもそもタイタン戦でストレンジがタイムストーンつかって
巻き戻ししながら皆と戦っていれば勝てたんじゃないかという気も。
スペースストーン他複数ストーンもってたからカエシリウスみたいに効かなかったのかな
0820名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cfe1-PgCk [180.92.19.121])
垢版 |
2021/02/17(水) 11:17:36.72ID:B7DoG91+0
>>809
エンシェントワンやストレンジは「闇の力も使って正義を行う」だから闇堕ちでは無いでしょ
仮面ライダーと同じ
モルドは「トップが闇の力使ってるなんて魔術師はクソ」で動かない脚を魔法で動かしてるだけの奴からも魔法を奪ったりして闇堕ちしてるけど
>>817
ストーンの在処をピンポイントで把握してるから持ち主だったエンシェントワンは知ってそう
ストーン関係無いけどアベンジャーズの中心人物であるトニーの事も知ってたから脅威になりそうなエゴ(というかセレスティアルズ)を知っててもおかしくない
キャロルはチームでも種族でもなく個人だから、あまり脅威に思って無かったのかも
実際に戦ったら巨大な戦艦をアッサリ破壊するわストーン無しじゃサノスも太刀打ち出来なかったけど
0822名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd62-OmAk [1.79.82.87])
垢版 |
2021/02/17(水) 11:30:05.95ID:bkmEhRQXd
>>798
恐らくドルマムさんかシュマちゃんだろうな
0825名無シネマ@上映中 (スッップ Sd42-vCI5 [49.98.128.74])
垢版 |
2021/02/17(水) 12:10:27.74ID:509RuuxCd
サノスがスペースとパワーストーン入手した段階で即発射可能かつ発射弾数無限の核爆弾を入手してるようなものなので、消耗戦になる籠城戦とか一旦地球に逃げ帰ったりみたいな選択肢はなんかあれば地球の全人口を人質に取られるようなもんだし、さっさと渡すってストレンジの判断は間違っちゃいないと思うぞ
0828名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0b6d-TWIa [160.237.106.17])
垢版 |
2021/02/17(水) 12:18:29.68ID:u0N4zJhH0
>>793
これ去年の1月の記事か
この後監督ライミに変わってるからストーリー色々
変更入ってるかも
0829名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa1b-RASm [106.154.131.40])
垢版 |
2021/02/17(水) 12:23:24.62ID:I8q99Itwa
とりあえず買った
https://i.imgur.com/i1bUpWz.png
0832名無シネマ@上映中 (スププ Sd42-BcpG [49.98.92.199])
垢版 |
2021/02/17(水) 13:16:18.26ID:f6AMd5i+d
>>814
あれはドルマムゥだから巻き戻されていることを認識してたんかなあと思ってたわ ストレンジは自分の死をトリガーにタイムストーンを起動して必要な時間を巻き戻しているだけで、体感時間はほぼないのかなと
0834名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c7ac-turO [118.238.236.252])
垢版 |
2021/02/17(水) 13:47:21.91ID:7NIhOLaw0
>>827
ストレンジの最後でドルマムゥにたどり着く前にもうダメだーってなったけどタイムストーンで巻き戻してたじゃん?
死んでたウォンも巻き戻してそのあと同じ逆再生の流れ?に意識もって参戦できたからサノス戦も
巻き戻しながら戦うことができたんじゃないかと。
カエシリウス達はその逆再生の中で動けたからサノスもどれかストーンつかって抜け出しそうだし
ストレンジも当然1400万回試してダメだったんだろうけど
0837名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3f9d-JbIh [126.243.125.33])
垢版 |
2021/02/17(水) 13:52:27.16ID:J25pQ4Vq0
>>832
認識しているというか、ストーンで自分が死んだらここからやり直すってのを
やっているので、もしかしたらループ自体の記憶はないが
ループしているという認識はあるんだろうなと
0840名無シネマ@上映中 (スップ Sd42-B0yr [49.97.106.14])
垢版 |
2021/02/17(水) 14:45:31.76ID:iGzCyFsUd
時を戻そう
0841名無シネマ@上映中 (スッップ Sd42-vCI5 [49.98.128.74])
垢版 |
2021/02/17(水) 14:50:53.17ID:509RuuxCd
>>834
ドルマムウは(おそらく何万回も)繰り返ししても別に勝ったわけじゃないぞ
開国を要求しに来たペリーに対して毎秒生卵を投げつけ続けたからペリー側が音を上げてアメリカに帰ったようなものなので物理的に勝ったわけじゃない
ドルマムウは超常の存在だから巻き戻しに気づけたけどあくまでサノスはシワシワ金玉アゴ一般生物だから関係ないし
0843名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd62-OmAk [1.79.82.87])
垢版 |
2021/02/17(水) 15:36:56.44ID:bkmEhRQXd
>>838
前作でドルマムゥやったから次はより強力なシュマゴラス出るのは理にかなってるよね
0848名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd62-OmAk [1.79.82.87])
垢版 |
2021/02/17(水) 17:44:55.68ID:bkmEhRQXd
>>847
人の形で実写化されてただけギャラクタスよりマシなような、、、まぁでもギャラクタスはそのまま実写化したところでギャグにしかならない見た目だしそもそも実写化に向いていないのかもだけど
0850名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a2a2-+sFK [123.220.225.71])
垢版 |
2021/02/17(水) 18:02:38.48ID:1suTfDtk0
>>849
かっけえがコレホントにコンセプトアートなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況