X



【DCEU】DCコミックス映画総合81
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3b17-oXDN [124.159.166.252])
垢版 |
2021/03/24(水) 09:39:44.91ID:VRrUz0GU0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
DCコミックスのヒーローたちの映画総合スレ
スーパーマン
バットマン
ワンダーウーマン
フラッシュ
アクアマン
グリーンランタン
サイボーグ
スーパーヒーローチーム、ジャスティス・リーグ
彼らの映画を原作や世界観を含めて語るスレ

次スレは>>970です。
踏み逃げなどで970以降の人が立てる場合も、現行スレで宣言をしてからスレ立てしてください。
970以前に立てたスレッドはすべて無効です。
いっさいの使用を行いません。

テンプレは>>2以降です。
テンプレに修正が必要になった場合は、対象レスにアンカして次スレでの変更お願いします。

ワッチョイとIP導入のため次スレを立てる際は>>1の一行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
と記入してください
(次の人が忘れないように複数行)

◆関連スレ

アクアマン AQUAMAN part5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1551791770/

【見た目はオトナ】シャザム!/ Shazam!【中身はコドモ】 Part.4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1557305158/

∇ ワンダーウーマン 1984 Wonder Woman 1984 ∇ Part.4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1611533804/

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 Birds of Prey part2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1585745249/

DCコミックス総合 その26
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cartoon/1588472417/
◆前スレ
【DCEU】DCコミックス映画総合80https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1614775232/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0556名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/04/09(金) 07:33:31.36
>>555
ソースは5ちゃん何で本当か分からないけど
当初の脚本ではウルトロンで死ぬ予定のなかったクイックシルバーが
ジョスの独断で殺したとかいうのを見たな
0558名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/04/09(金) 12:43:06.99
>>557
シリーズ物だし
今後のシナリオに影響するのに
キャラの生死を脚本で変える権限を
マーベルのお偉いさんではなく当時のジョスが握ってたのか
0559名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa47-ISD9 [106.128.117.238])
垢版 |
2021/04/09(金) 12:48:16.89ID:LF//JSHLa
ファイギが強く言えなかったのかしら
こんな展開聞いてないぞ撮り直せ!って
0560名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa47-ISD9 [106.128.117.238])
垢版 |
2021/04/09(金) 12:48:42.57ID:LF//JSHLa
ってここDCスレじゃん
0561名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp3b-2++3 [126.182.59.49])
垢版 |
2021/04/09(金) 12:57:30.99ID:tU0l0s4mp
つべで最後にダークサイドが部下と何か話してるシーン見たけど英語わかる方会話の内容を教えてほしい
0567名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9af0-YPhD [61.25.40.146])
垢版 |
2021/04/09(金) 17:20:56.11ID:dPNIxSE/0
>>555
いいタイミングってか所業を聞いてるとMCUでも人格の問題で切られててもおかしくない気がしてくる

>>565
逆に考えると、ウルトロンの経験があったからそんな縛りを貸すようになったのかも
今の方がはるかに作品同士の連帯がガッツリしてるし
0569名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a796-UibU [106.73.96.96])
垢版 |
2021/04/09(金) 19:46:11.71ID:mIm9zzls0
自分好み(周りの大半からは賛同され難い)をぶち込んでやらかすって面ではザックもジョスと大差ないかもな
ただザックの方が画作りが上手いから熱心なファンを獲得してるしスタッフやキャストからのウケも良いみたいだけど
0570名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr3b-+sTj [126.255.148.122])
垢版 |
2021/04/09(金) 20:35:24.14ID:PKtasNwKr
安易な大衆受けと一線を画するマニア向けとは言うけど、クセ強すぎてアメコミ映画オタクからも諸手を挙げて称賛されたりはしないし、結局の所はゴリゴリのアクションだからダークナイトやジョーカーをありがたがってた層にも振り向いてもらえず
えらい中途半端なところにすっぽりハマってるなという印象
0572名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0b9d-67aF [126.91.126.127])
垢版 |
2021/04/09(金) 23:59:25.25ID:jw8n+XY00
まだディズニーへの恨み残ってそう

元カノ精神
0573名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa43-AcCi [182.251.185.128])
垢版 |
2021/04/10(土) 08:54:50.15ID:wTtHiZQ7a
クリステリオがジョス版試写してクレジットから自分の名前を外してくれと頼んだが却下されたと言ってるな
BvSの件も含めてスタジオがアクション重視し過ぎて過程を切らせたがるのは大作全体の問題点だとも
0576名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0b9d-67aF [126.91.126.127])
垢版 |
2021/04/10(土) 13:36:58.15ID:gZtL+7ik0
ふと思ったんだけど
ヒーローのジェネレーションギャップってありそうだよな

たぶん俺の世代でアメコミヒーローのシンボルといえばスーパーマン、バットマンとかのクラシック系が真っ先に浮かぶんだけど

逆に今の若い世代からすると
昭和ライダー的な古いキャラとして見なされてそう
0580名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0b9d-67aF [126.91.126.127])
垢版 |
2021/04/10(土) 16:31:48.24ID:gZtL+7ik0
>>579
いうても世代間によって印象は違うと思う
0581名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0b9d-67aF [126.91.126.127])
垢版 |
2021/04/10(土) 16:44:05.87ID:gZtL+7ik0
しかしながら
遂にスターロが実写で見られるとはなぁ

マーベルもシュマゴラス辺り出してほしい
0582名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 23e3-f+Ux [124.208.23.140])
垢版 |
2021/04/10(土) 16:56:13.37ID:DecAeZN50
なんか劇場公開版の全てをジョス1人の責任にしようとしてて気持ち悪いな
役員報酬のために公開を急がせたのはワーナーだし
作風の転換を求めたのもおそらくはワーナーだし
そういう判断に至らせたのはMoSとBvSの失敗のせいだろうに
0585名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0e33-ksEv [121.112.122.194])
垢版 |
2021/04/10(土) 17:31:54.01ID:3USR9qqk0
ジョスを連れてきて大幅に作り替えさせたのもWW1のクライマックスを変えさせたのも
SSを予告編会社に編集させたのもジェフジョンズだって話を聞くと
元凶はジェフジョンズなんじゃって気がしないでもないよね
0589名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp3b-2++3 [126.182.197.113])
垢版 |
2021/04/10(土) 18:35:59.95ID:WJCpEpIQp
>>585
当初のワンウーのクライマックスはどういう展開だったの?
0592名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa47-Qz5A [106.129.200.149])
垢版 |
2021/04/10(土) 19:51:18.74ID:KKn+F5F2a
ユニバース優先で監督ガン無視でシーン加えたりジャンル変えようとするマーベルに対して、
よくも悪くも作家性を優先し、大予算系は怖がり屋のプロデューサーが極端な真似するDC。
今は何となく低予算での様子見が功を奏してDCの単品感はいい方向に行ってるでしょ。
マーベルは誰が作っても同じ一定感に皆飽きてきてるのが心配。
0596名無シネマ@上映中 (ブーイモ MM67-sM2N [202.214.231.199])
垢版 |
2021/04/10(土) 21:26:57.89ID:tDaEc38yM
まず大前提として介入すること自体は悪いことじゃないから、そこを履き違えると話がおかしくなるよ
問題なのは介入した結果興行的に成功したかどうかって点
そういう意味ではMCUで介入した結果余計ひどいものが出来上がったなんて話はそれこそダークワールドぐらい
MCUの方が多いなんて適当なイメージで語っちゃダメだよ
0597名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr3b-+sTj [126.255.148.122])
垢版 |
2021/04/10(土) 22:08:29.96ID:bXd35qzTr
介入あろうがなかろうがいくら多かろうが少なかろうが、大事なのは観客に満足してもらえるかどうかだもんな
そこ忘れて「こっちは多い」「いやあっちの方が多い」って言い合っても何の意味もない
0602名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1732-+sTj [122.26.177.175])
垢版 |
2021/04/11(日) 08:30:12.55ID:bInf65wl0
HBO max まだー?
0610名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1732-+sTj [122.26.177.175])
垢版 |
2021/04/11(日) 16:17:39.85ID:bInf65wl0
>>603
映画は?
0614名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4be3-PFGa [36.14.133.37])
垢版 |
2021/04/11(日) 17:42:16.98ID:1BGAeNQJ0
>>600
シャザム
アマプラで見たけど、まぁまぁ面白かった
よくまとまってた
MCUのような作りの映画だな
スナイダーの映画は、すべてつまらんかったのに
0615名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4be3-PFGa [36.14.133.37])
垢版 |
2021/04/11(日) 17:43:59.54ID:1BGAeNQJ0
>>591
ダーク・ワールドがコメディ?
ラグナロクはコメディに振り切ってだけど
0616名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5a54-fvRk [221.189.103.193])
垢版 |
2021/04/11(日) 18:43:27.73ID:GFU2oVeQ0
アメリカのトレンドにバットマンビヨンドが入ってたから何があったのかと思ったら、実写映画化を望むファンの声がかなり多いんだね
アニメは良かったけど実写はどうだろう自分は別に要らないかな
0620名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0b9d-2++3 [126.161.169.136])
垢版 |
2021/04/11(日) 21:26:12.87ID:ziJpIhAg0
黒人のバットマンは役者にもよるだろうけど結構カッコ良さそうだ
0625名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp3b-2++3 [126.182.197.113])
垢版 |
2021/04/11(日) 23:01:35.29ID:05fzvdPXp
スナイダーカットを求めるネットの運動が実を結んでしまった一連の流れを見てるとなんというかザックの扱いが劇中で死したスーパーマンのような存在になってるよね
反面ジョスはJLの評価と興収の責任に加え自身のスキャンダルも取り上げられキャリアが苦境に陥るというまさに劇中で信頼回復と起死回生を図るも上手くいかないステッペンウルフの姿と重なる
0629名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 23e3-f+Ux [124.208.23.140])
垢版 |
2021/04/12(月) 12:43:10.33ID:ogJcECsw0
>>625
その力故に何も知らない人間たちから恐れられたスーパーマン
その才能故に芸術性に疎い人間たちから非難されたザックスナイダー
どちらもいなくなって初めてその存在の重要さに気付かれる

ここまで重なってくると偶然とは思えんわ
0639名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa47-Qz5A [106.129.207.210])
垢版 |
2021/04/12(月) 20:31:29.33ID:eyPe2MXAa
今はスーツに乳首が無いと言ったらむしろ怒る人が出て来そうな時代ですから
0646名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0b9d-67aF [126.91.126.127])
垢版 |
2021/04/13(火) 04:37:06.77ID:2rZeSLgi0
ウェイン夫婦の死は伝統芸だからやるべき

スパイダーマンがベンおじさん省略したからといって
バットマンでもそれを真似する必要無いし
ああいう起源に関するシーンは寧ろ必要だよ

正直スパイダーマンの方でも
ベンおじさんの件やスパイダーマンの能力の件とか描いてほしかったわ
そこを描いてなかったせいかMCUのスパイダーマンがヒーローやってる動機付けが弱い
0648名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0b9d-67aF [126.91.126.127])
垢版 |
2021/04/13(火) 06:53:12.44ID:2rZeSLgi0
知ってるけど通過儀礼だから必要だと思う
0650名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 237b-ksEv [124.87.92.56])
垢版 |
2021/04/13(火) 07:26:26.51ID:zNJGuz6B0
>>649
90年代にやってたフラッシュも両親生きてる設定だったな
それもアリかも
0651名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0b9d-67aF [126.91.126.127])
垢版 |
2021/04/13(火) 07:45:28.01ID:2rZeSLgi0
夫婦死ななかったら
バットマンにならんやろ
0653名無シネマ@上映中 (アウアウクー MM7b-YPhD [36.11.229.205])
垢版 |
2021/04/13(火) 08:10:10.81ID:y9CvFF0WM
って言うかBVSのアレも"飛ばした"部類だろ
タイトルクレジットで済ますて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況