X



【The Final/The Beginning】るろうに剣心 最終章 128【佐藤健 有村架純 高橋一生 北村一輝】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/05/23(日) 13:04:24.41ID:qFfNhjib
『るろうに剣心』公式サイト
http://wwws.warnerbros.co.jp/rurouni-kenshin/
http://wwws.warnerbros.co.jp/rurouni-kenshin2020/


究極のクライマックス――。「るろうに剣心」のすべてがここに。

剣心にとって最も大事なエピソード。「これをやらずに、るろうに剣心は終われない」と覚悟を決めた製作陣が挑んだファン待望の最終章!
剣心に復讐するため、東京を総攻撃するシリーズ最恐の敵・縁。 これまでのるろ剣オールスターが集結し、剣心のため、新時代のため、最後の戦いへ挑む究極のクライマックス「The Final」。
さらに、戦いの理由は幕末へと遡り、剣心の頬に刻まれた〈十字傷の謎〉に迫る「The Beginning」へと続いていく。「The Final」で明かされる、剣心が斬殺した妻・巴の存在。
剣心はなぜ〈不殺の誓い〉を立てたのか?そして剣心はなぜ妻を斬殺しなければならなかったのか?
「るろうに剣心」の始まりと終わりを描く、時空を超えた二つのアクション感動超大作が、遂に公開!


■映画『るろうに剣心 最終章』2部作連続ロードショー!
The Final 4月23日(金)公開/The Beginning 6月4日(金)公開
公式サイト:http://www.rurouni-kenshin.jp
公式Twitter:https://twitter.com/ruroken_movie
公式Instagram:https://www.instagram.com/ruroken_movie/
公式note:https://note.com/ruroken_movie


※前スレ
【The Final/The Bigining】 るろうに剣心 最終章 127【主演佐藤健】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1620911839/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0901名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/06/04(金) 20:00:06.32ID:cOarMZdU
>>900
あの日記がいかにも使い古された感じだからなあ
原作が90年代くらい?古いから仕方がないか
0903名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/06/04(金) 20:02:03.32ID:cOarMZdU
濡場が一回だけじゃなく何度もあったらよかったんだが遅すぎるよそれまでなんもしてなかたのかな?
0904名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/06/04(金) 20:22:23.86ID:XqMIFIwg
>>898
確かにOVAは初見での衝撃度は高かった
比べてしまうと、四季折々の描写や心象表現とか細かい部分の詰めに違いを感じたんだよね
受け手の問題かもしれんけど、自分としてはぐっと見入るようなシーンが少なかったな
0905名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/06/04(金) 20:45:11.58ID:6n9Z7mUm
>>884
無くてガッカリした人は多いはず
0906名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/06/04(金) 20:52:09.59ID:XqMIFIwg
そういや白梅香のエピソードはなかったし、風車のエピソードもなかったな
風車は祇園祭で買ったのかと思ったけど縁を寝かせるのに使ってただけという…
0907名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/06/04(金) 20:52:26.94ID:UNK9ESGV
佐藤健&有村架純、揃って和服で登壇 “夫婦”の時間は「儚くとも温かい日々」
#Yahooニュース
0908名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/06/04(金) 20:55:40.60ID:M6lgXmS/
北村一輝一派わけわからん
巴の依頼で剣心ひとり殺すために時間も人も爆薬もつかいすぎコスパわるすぎなんなのあいつら
0909名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/06/04(金) 20:56:45.59ID:lbKquWWz
有村架純めちゃくちゃ綺麗だった
終わったあと男子高校生集団が有村架純やべーやべー言ってて面白かった
0910名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/06/04(金) 20:59:41.04ID:+qSnO+ta
OVA要素あんまなかったな
というかOVAのいいところことごとくカットされてた
0911名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/06/04(金) 21:15:36.43ID:S7x5rZeF
>>910
めちゃくちゃあっただろw
見てないのモロバレ
0912名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/06/04(金) 21:15:54.24ID:XGuF42/a
むしろ9割OVA要素でしたが
0913名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/06/04(金) 21:17:09.10ID:XGuF42/a
巴のセリフが何のアレンジもなくOVAそのまま採用してるの多くてびっくりした
追憶編って全てが端的で簡潔だから変えようが無いのか
0914名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/06/04(金) 21:19:19.52ID:QcOfvhAj
みんな上手かったけど総合的に見て有村架純が一番頑張ってたと思う
追憶編って巴の物語なんだなって改めて思い知らされた
0915名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/06/04(金) 21:21:39.50ID:0olC000O
ライビュで健が辰巳の持つ茶碗に注目してって言ってたのに、そんな事すっかり忘れて物語に没頭しちゃったよ
次観る時チェックしよ
0916名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/06/04(金) 21:27:27.63ID:iPJ6SLfc
>>895
風景描写とかで実写ではどうしても美化できない部分の演出とかは圧倒的に追憶編だし
0919名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/06/04(金) 21:37:00.02ID:GNFuPRyJ
家燃えすぎワロタ
剣心が颯爽と去っていく背後で縁が小刀回収してたのか
0920名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/06/04(金) 21:37:14.92ID:egwLrdXh
下手にOVA意識して作っちゃうからOVAと比較しちゃうわ。どう頑張ったってOVAには勝てない。というかそれだけOVAは別格だよあれ。
0921名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/06/04(金) 21:41:40.36ID:QcOfvhAj
飯塚「あんた今日から薬屋の女房だ」
巴「?(首傾げ)」


このシーン完璧に再現してる時点で大友は巴オタク
0925名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/06/04(金) 21:45:35.44ID:MxFKQRzH
剣心「(もぐもぐもぐ)…?」
巴「いえ、あんまり美味しそうに食べるものだから」


ここが一番萌えた
0926名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/06/04(金) 21:47:09.65ID:qdQ8GWMw
監督が間違え探しやめろ言うてる割にまんまOVAだから無理な話だろってなるわ
0927名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/06/04(金) 21:49:47.65ID:+qSnO+ta
>>911
比古カット
左頬から一滴も血が流れない
池田屋完全別物
ダイコンも枯れない
まぁ後半はOVAままだったかな
0931名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/06/04(金) 22:22:58.34ID:qdQ8GWMw
健「変な女はみんな好き!」
架純「私変ですか?」
健「あなた変ですよ!」

プロポーズしちゃいました
0932名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/06/04(金) 22:27:38.65ID:9TV7xwqQ
心太のくだりが無いから抜刀斎がマジでヤバイ殺人鬼にしか見えない
でもそのおかげで巴のおかげで変わった感はすごい出てたな
0933名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/06/04(金) 22:29:11.09ID:ZhdOWZ7q
初日はファイナルのほうが入ってるのか
しかもファイナル初日はLVがなかった
0934名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/06/04(金) 22:30:08.07ID:Vsh5+8iC
剣心が沖田と戦っていて、「池田屋に桂はいないからこの戦いは意味がない」と言って剣心が涙を流していたシーンが印象に残ってる。他にも気づいた人いるかな?
剣心は戦いが唯一の存在意義だったのに、戦い(殺し)は無意味と言われて自分の存在意義も分からずショックだったんだろうなぁと思った!
あの剣心の涙ってこういう解釈でいいのかな?
0936名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/06/04(金) 22:34:20.80ID:2o44Lhtv
無事を喜ぶ涙と解釈したがよく分からんかったわ
マンガ読めば描いてあるんかの
0937名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/06/04(金) 22:40:09.27ID:EwGQ1KPW
佐藤健、有村架純ら『るろ剣』最終章2作キャスト集結!作品を超えたキャスト同士の質問も!? 映画『るろうに剣心 最終章 The Final/The Beginning』グランドフィナーレイベント
https://youtu.be/oiCJ1HeYbgg


映画『るろうに剣心 最終章 The Final/The Beginning』グランドフィナーレイベントが行われ、『るろうに剣心 最終章 The Final』大ヒット舞台あいさつに佐藤健、武井咲、青木崇高、土屋太鳳、江口洋介、大友啓史監督、
『るろうに剣心 最終章 The Beginning』初日舞台あいさつに佐藤健、有村架純、村上虹郎、北村一輝、江口洋介、大友啓史監督が登場。
0938名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/06/04(金) 22:44:16.84ID:cDxPSAO6
巴は清里が殺された日にはもう京都にいたの?
てっきり江戸にいたのかと思ってたけど、翌朝?遺体のとこにいたから。
誰か教えて下さいー
0939名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/06/04(金) 22:44:26.28ID:XqMIFIwg
>>932
確かに。なんで奇兵隊募集に参加したのか、幼い頃からの剣心の経緯や師匠とのやり取りがないから
ふらりとやって来て殺人鬼になってしまった感があるね
0941名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/06/04(金) 22:48:04.94ID:0nbWTxR3
>>875
むしろ薫殿の方が合いそうだから武井と逆にしてほしかったかも
それか髪型変えて武井の二役
0943名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/06/04(金) 22:50:22.76ID:/KY/I/iY
>>941
武井咲はかわいいけどうざいのが薫だし陽のヒロインはにあうな
堀北か有村しか巴は似合わんが堀北だと何百万回同じ役やってんだくらい
になるから有村だけだろう
0944名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/06/04(金) 22:52:34.55ID:M6lgXmS/
清里は何度も立ち上がらすに死んだふりしてれば死ぬことなかったよね
0945名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/06/04(金) 22:56:37.95ID:/KY/I/iY
>>944
剣心があんな傷おって無傷でいきてんだもんなそうかもな
清里って窪田が役だからいい幼なじみのお兄さんてかんじあるからホントに好きになったのは剣心なんだろうなあ
清里は美形がやらないとイケメンに心移りしただけにしかみえんわ
0946名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/06/04(金) 22:57:41.17ID:XqMIFIwg
>>944
その指摘一作目でも聞いたけど、仮にその場を生き残っても
護衛対象を殺されて見過ごした事を咎められて詰め腹切らされる
武士の世では生きていけない
0947名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/06/04(金) 22:59:31.75ID:KqSJJGPD
>>944
歴史とか詳しくないから知らんが清里は偉い人の護衛してたんだよね
主人も皆殺しで一人だけ死んだふりして生き残ったなんて知れたら
切腹だけじゃなく家の名にも傷がつくのではと思った
0949名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/06/04(金) 23:04:02.67ID:aVaHp6y1
ファイナルでビギニングの内容ダイジェストでオチまで描いちゃってるから
原作読んでないならビギニング→ファイナルのほうがいいかと
0950名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/06/04(金) 23:04:28.30ID:rfQFCOTM
>>947
見聞役の飯塚が後始末役だ
死んだかどうか確認役がいる
死んでないなら飯塚がやるから無駄だ
0951名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/06/04(金) 23:06:06.09ID:rfQFCOTM
>>939
追憶編見ろや
0952名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/06/04(金) 23:07:48.85ID:XqMIFIwg
>>950
そういや検分役、ぜんぜん出てこなかったね

最初の対馬藩邸に駆けこんだ奴は以前取り逃がした奴みたいだし
検分の役目が果たされてないw
0953名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/06/04(金) 23:10:16.40ID:XqMIFIwg
>>951
OVAで奇兵隊募集の経緯が描かれてるのは知ってる
ビギニングでは、そんな経緯なかったでしょ
0954名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/06/04(金) 23:12:48.28ID:XrYTff/u
今見終わっためっちゃ面白かったわ
0955名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/06/04(金) 23:16:33.15ID:ZoWUkJmj
今回BGMが地味だな
耳に残るのは過去作の曲がほとんどだった
全作観て改めて思ったけど、イェ〜ェ〜オ〜オ〜言ってるメインテーマ(?)だけはマジでいらんと思う
0959名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/06/04(金) 23:21:53.89ID:e9UyBSoA
藤原竜也は出せよお
0961名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/06/04(金) 23:22:04.14ID:7ZLciOWZ
実写版の音楽手掛けてる人、龍馬伝とかカーネーションのサントラは最高にいいのにな
るろ剣はTV、追憶編、星霜編とそれぞれBGMが神懸かってた
0963名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/06/04(金) 23:23:13.22ID:O29n9hT0
清里は死んだふりしとけば殺されずに済んだんじゃないかとか思ったり
0967名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/06/04(金) 23:25:17.18ID:XqMIFIwg
BGMは本当に平凡すぎてひどい
時代が違うんだし、がらっと変えてもいいものを
サントラで聴きたい曲一つもないわ
0970名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/06/04(金) 23:30:19.12ID:Qi2uaxLG
1作目とBとでは剣心の芝居や殺陣のトーンが違うから清里のシーンだけ浮いてる感じがしたっていう意見をちらほら見かけたけど
清里が窪田じゃない役者か、あるいは窪田が今みたいな売れっ子になってなかったら、新たに撮り直しできてたのかもな
0972名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/06/04(金) 23:34:45.92ID:9kPjqQO9
音楽の佐藤直紀さん大河でも>「青天を衝け」のOP曲が糞
こんなスレ立ってるからなんというか枯れたのか
0973名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/06/04(金) 23:37:44.10ID:aVaHp6y1
晴天を衝けのオープニング個人的に好きだわ
あっちも先週池田屋事件やってたな
0975名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/06/04(金) 23:45:00.24ID:qdQ8GWMw
公開前は有村の巴が大丈夫か?って思ってたけど蓋を開けたら有村は及第点
逆に佐藤健が期待はずれ
常に伏し目がちでボソボソ喋ってるだけじゃねえか
0976名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/06/04(金) 23:46:06.34ID:rfQFCOTM
追憶編
断り
と言う楽曲らしい
これじゃないと涙は誘わないな
https://youtu.be/GVCudROQGwE
0978名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/06/04(金) 23:49:14.28ID:gRT8jmjN
>>975
ドラゴンクエストユアストーリーもそんな感じだったんだよなー
前評判は有村架純がボロくそ言われてたのに蓋を開けたら有村は普通に上手くて佐藤がイマイチとか言われてた
有村架純って決めるところはしっかり決めてくるタイプだと思った。
0979名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/06/04(金) 23:53:43.29ID:3Cd8Pwwe
写真で見ると化粧濃いな〜って印象だったけどスクリーンで見たら滅茶苦茶美しかったよ巴。
0980名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/06/04(金) 23:54:51.75ID:rfQFCOTM
追憶編のことわりって曲
巴が剣心をバックハグで涙腺崩壊したがな
最後比古清十郎の表情がなんとも
追憶編はアニメ作品の屈指の名作だ
0981名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/06/04(金) 23:59:27.92ID:aVaHp6y1
KOTOWARIはヤバいな
沖田斉藤戦とか高杉が馬上で倒れたり錦の御旗が掲げられるシーンがすぐ目に浮かぶわ
0985名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/06/05(土) 00:04:17.78ID:cPUmHSC3
追憶編は戦うシーンあったのに映画はずっとお預け食らってて斎藤が可哀想だった
0987名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/06/05(土) 00:06:27.37ID:nuCUVf99
final先やった理由わかったわ
いい作品ではあるけどこれで話題にはならんわな戦闘はやっぱりfinalが凄かった
beginning見てもう一度final見たくなった
0988名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/06/05(土) 00:06:35.02ID:j6ZDO/xx
やっぱアニメの斎藤の沖田君呼び好きだわ
映画じゃ呼び捨てしてたけど
0989名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/06/05(土) 00:11:02.23ID:zqs114jv
>>987
むしろbeginning見たらFinalいらねーじゃんってなったんだが
これ一作見りゃ十分じゃん
0990名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/06/05(土) 00:12:20.73ID:48R2rmRF
>>989
OVA追憶編そんな感じだったね。
あれさえ見ておけば原作読む必要が無い。
だから追憶編オンリーのファンがやたら多い。
0991名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/06/05(土) 00:12:31.23ID:FGLmgCrN
ラブシーンって子供見ても大丈夫な感じ?
0992名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/06/05(土) 00:16:36.95ID:waQZwzJi
あらためて追憶編が神がかりアニメ作品だと思う

日本アニメ最高傑作の一つが追憶編
海外にも追憶編ヲタ多いしトムクルーズは追憶編ヲタでラストサムライ作ったぐらい
0993名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/06/05(土) 00:16:57.88ID:OMpLdbCu
>>991
巴が剣心の顔撫で回してキスして剣心が巴を押し倒して次のカットでは2人が裸で抱き合ってる程度
0994名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/06/05(土) 00:18:35.56ID:kCq7DRhv
>>991
ラブシーンよりも一番最初の戦闘が中々にグロくて小さい子には刺激強いかも
何か首がゾワゾワしたわ
0995名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/06/05(土) 00:20:29.96ID:j6ZDO/xx
追憶編が十字傷が出来るまでの話だとしたら、十字傷が消えるまでの話として星霜編めっちゃ好きなんだけど
間違っても人にはおススメできないんよな星霜編
0996名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/06/05(土) 00:22:07.10ID:QP0ViGEH
キスシーン剣心から攻めててキュンキュンした
明日もう一度確認しにいく
0997名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/06/05(土) 00:23:35.88ID:tWyr3n2P
斎藤は過去作でもバンバン敵斬り殺してるわけだけどやっぱ恐怖感があってよかったわ
0998名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/06/05(土) 00:25:55.99ID:XJaqLTl+
>>990
原作ファンだったけど、追憶編見て世界が一変してしまった口だよ
明治と幕末が同じ世界線には思えなくなってしまった
0999名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/06/05(土) 00:33:11.13ID:ihXLKckE
原作もあにめも見た事ないから最高みたいだがお前らOVAいうから配信でみて再度おかわり行くわ
アニメは涼風真世がやってたからなんで女が剣心やるんだと思うとなんか違和感でみてないんだよなあ
悟空の野澤みたく違和感ないのかな?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況