X



【西島秀俊】きのう何食べた?【内野聖陽】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/08/04(水) 20:55:51.52ID:dIuOzPRg
劇場版『きのう何食べた?』
【11/3(水・祝)公開決定‼︎】

[公式アカウント] 劇場版「#きのう何食べた?」11月3日(水・祝)公開🍚🥢
出演:#西島秀俊 #内野聖陽 #山本耕史 #磯村勇斗 #松村北斗
主題歌: #スピッツ 「#大好物」
https://kinounanitabeta-movie.jp
0094名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/22(金) 10:04:19.07ID:T4VgBUo2
自分たちと血が繋がった子供を持てないのは事実じゃん
代理出産にしろ片方の遺伝子のみだし
0095名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/22(金) 13:21:27.48ID:cf3vhqnU
>>94
>片方の遺伝子のみだし
子連れ再婚した場合の異性夫婦でもそうじゃん
それに病気とかで子ども作れない異性夫婦はどうなるの?養子取った場合どちらとも血のつながり
ないわけだけど
0096名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/22(金) 15:56:39.95ID:udJp3oop
まあ、子供がいればそれで幸せという訳じゃないけどね
子供のせいで人生不幸になる可能性もあるし

>>93
ドラマ視た感想は全く逆
0098名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/22(金) 20:20:14.15ID:jtpMUBuF
ドラマじゃやってないけど、原作の富永家の子供のエピソードとか読めば、
>>93みたいな意見と全くの真逆なのは分かるな
0099名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/22(金) 21:25:30.36ID:iulz6zhI
自分もゲイで子供大嫌いだったんだけど50近くなって小さい子供がとことこニコニコしながら歩いてるの見ると泣けてくるようになった
どうせあと10年もしたらビッチか下品なクソガキになるだろうに
0100名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/22(金) 22:02:29.71ID:sn50gJI0
>>86
多様性なんだからノンケだっていいだろ
割合的にノンケのが世の中多いんだからノンケしかいないってのもおかしくない
無理矢理ゲイも入れよう!ってするのこそアンバランス
自然に集まった人がゲイでもノンケでもなんでもいいってのが多様性
0102名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/23(土) 13:09:31.36ID:cRsgfkkG
フレンチキスに軽いはない
濃厚なキスのことをフレンチキスと言う
バブル時代にアホが誤訳してそうなった
0105名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/23(土) 13:46:10.79ID:tD7tcgNA
ボヘミアン・ラプソディは良い映画だったが、さすがにヒゲのおっさん同士のチューはキモかった。
0109名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/24(日) 12:15:25.92ID:o+iNJO+i
来週の日曜にお正月スペシャル再放送やるね
見たことないから楽しみ
0111名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/24(日) 23:09:00.06ID:Bo5cwEsl
元日に録画したイッキ見スペシャル今日一日かけて見た
実家帰って母親と一緒に料理するっていいな
帰省しても自分の母親は介護度3だから寝室から出れないんだけど、鰯のつみれとか、かぼちゃの煮物とか作るとき、調味料と鍋持って行って味付けしてもらうと、一緒に料理してるようで喜ぶんだよ
0114名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/27(水) 19:34:12.72ID:jx6q1PvD
「どうせウチではこんな高い肉食べられませんよ。」いうてるけど共働きやろ
貧乏にみえないのだけど
0117名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/27(水) 20:49:09.79ID:7ICUOsWk
ドラマを見ずに語ってる人がかなり多いな
まあ、それだけご新規さんの注目ということか
0118名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/27(水) 20:53:21.32ID:N7LDuTDB
スピッツからのご新規さん多そう
どっちも好きだからめっちゃ嬉しかったけど
0120名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/28(木) 01:37:01.76ID:+wP4gEtp
スピッツ嫌いじゃないけどドラマの歌好きだからそのままでいいんじゃないのとは思う
映画だとちょっとメジャーな人乗っけないといけないのかな
バイプレイヤーズも映画ではCreepy Nuts起用してたし
0123名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/28(木) 22:41:13.52ID:hkQx3tLQ
他所のスレッドの話題を引っ張ってくることを許して欲しい。
このところ某所でタイトルに「ジルベール」がつく本について紛糾しているんだ。
なんかもうどうでも良くなって、流し読みしてるうちに「ジルベール本」「ジル本」という単語を読むうちにワタルくんの本ってなんだっけ。って思っちゃって。
何が書いてあるというのだ。著者は小日向さん?まさかの…誰かなあ。
0124名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/29(金) 22:50:49.89ID:xclapoQf
ジルベールを作った竹宮惠子さんの自伝本。
大泉の萩尾さんと竹宮さんが住んでいた長屋を拠点に、
志を一つにした少女まんが革命コミュニティがあったとする説を
布教した。

実際に萩尾さんのところにもドラマ化や対談の企画が繰り返し来て
断るのに労力を使い通常業務に支障をきたすほどだった。

事情説明のため萩尾さんが出した大泉本により、
「小鳥の巣」「風と木の詩(素案段階)」という、舞台が男子校寄宿舎と
いうこと以外似ていない作品を竹宮さんが比べ、
盗作呼ばわりしてふたりが決裂したこと、萩尾さんがそれにより
心身の長期不調を来したこと、少女漫画の革命コミュニティの存在が
幻想なこと、今後一切長屋時代に関わる企画にタッチする
気がないことが判明した。

萩尾さんは決裂以後、竹宮さんの作品を読んでもいないと書いている。
0128名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/31(日) 22:51:58.43ID:PnKVwz3q
劇場版モテキの主題歌は主演がオザケンカバーしてて作風に合ってて良かった
OPはそのままだったし
0129名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/01(月) 00:38:06.69ID:Nz9qlCDQ
>>127
楽しかったならよかったよ!

このドラマを再生するたびにやりくりとか自炊に対して考えさせられるのよ。
そして愛に想いを馳せられる…。
0130名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/01(月) 15:41:47.93ID:LTLkF+VX
同性愛板の意見

>出てくるホモカップルが全部
>出会い系とか浮気とかハッテンって要素が皆無になってるから
>リアリティはないわね
>マンコが求めるゲイカップルって感じよ

>結局マンコに心地良い妄想を押し付けてるだけで当事者であるオカマの気持ちなんて眼中にないのよね
>そういうところが大嫌いよ
>早くポリコレ棒で叩かれてほしいわ
0131名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/01(月) 17:30:29.66ID:yly/FuEr
たしかにドラマだとそういう部分出てこないね
原作だと、全部出てきてたはずだけど
0133名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/01(月) 20:50:04.47ID:JYJkF3kf
ゲイ向けの情報サイトとかSNSとかで見る意見は>>130の完全に逆だわ
ゲイ=ハッテン場とかいう現実の極一部だけ切り取った偏見じゃなくて
等身大のゲイライフを描いてるって意見が圧倒的に多い
そもそも5ちゃんの同性愛板ってリアルゲイじゃなくて
なんJとかでホモネタで悪ふざけしてる連中が書き込んでるんだろ
0134名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/01(月) 21:06:55.24ID:kg+pAa7H
ゲイでもないのにゲイ向け情報サイト見て、ゲイが喜んでる〜って馬鹿丸出しねw
0136名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/01(月) 22:59:39.84ID:Pbixdysr
どっちもどっち
ネットでゲイを名乗ってる人が本当にゲイなのかどうかもわからないのに
0137名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/01(月) 23:11:43.57ID:3v0JKVuj
映画版でケンジが金髪になるのか?ならんのか?
楽しみです!
0139名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/02(火) 07:30:57.26ID:KNydLT9j
内野さん紫綬褒章おめでとうございます
もっと歳取った人が貰うイメージなんでちょっと驚いた
0140名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/02(火) 07:59:05.03ID:teCKhzQU
田中裕子さんは55でもらっていた。
おしんがあったからだと思うけど。
0141名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/02(火) 11:54:00.90ID:p2oLu55G
内野さん紫綬褒章まで取ったんだから
もうこの映画にとやかく言えなくなったねアンチの人ら
どんな気持ち?w
0142名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/02(火) 12:02:58.33ID:LA0RF77W
は?役者個人の受賞と作品の出来は別だし、賞をもらった役者を批判したらアカンの?
色々理屈がおかしい
0147名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/02(火) 23:36:47.11ID:5c8unQb0
メシウマだけじゃなく三角関係やら四角関係やら無いと120分持たないな
0148名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/03(水) 00:04:46.58ID:zvu0H62p
>>130
ケンジとシロさんってゲイであってもオカマじゃないのに
当事者であるオカマっておかしな意見だな
0149名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/03(水) 00:50:39.02ID:7WRAlDxD
>>146
映画としては普通じゃね?
0150名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/03(水) 00:52:31.68ID:WyXCcy6g
ゲイのひとたちが自分たちのことを「オカマ」呼びすることがあんのよ
女性みたいな恰好してるひとたち=オカマってことやなくて
0151名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/03(水) 00:53:04.77ID:7WRAlDxD
5日の金曜からエターナルズ公開でスクリーン小さくなるだろうから
3日と4日のどちらかで観るべし
0152名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/03(水) 00:55:54.69ID:pWPwAkY4
>>150
アメリカの黒人が、仲間内で話す時にあえてニガーって呼び合うみたいなヤツだな
もちろん他人が言ったらぶん殴られる
0156名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/03(水) 08:57:11.68ID:HO9hu0py
うちの近所はどの回もまだまだ余裕アリだな
たぶん見に行けるのは来週
パンフレット売り切れたりしないかなぁ、それだけ先に買いに行こうかな
0160名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/03(水) 11:24:17.94ID:uUPDMiD8
良かったというツイートしかないね
もっとも朝イチで観る人たちはファンばかりだろうけど
新ピカに夫婦50割引は同性カップルでも適用されるか電話したら
大丈夫と言われたというツイートがあってほっこり
0161名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/03(水) 11:41:22.81ID:T2+SPo/5
やっぱ内野は上手い。

内野だから持ってるドラマ。
0163名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/03(水) 12:16:50.06ID:tAN0CK0l
新ピカ初回上映で観てきた
祝日だから早朝でもかなりお客(8割以上)が入っていた
>>161さんも書いているけどやはり内野さん上手い
西島さんは内野さんとのやり取りで素で笑ってるシーンが何ヵ所かあった
個人的に気になったのは山本耕史の腕の日焼け跡と西島さんの顔の老け具合
特に後者は劇場の大スクリーンでシロさんのアップになると中々キツイ物があった
TVの小さい画面だとあまり気にならないんだけどな…
エンドロールの協賛わさビーフに吹いたw
予告でケンジの新ヘアスタイルを一切出さなかったのはGJだと思った
ドラマの延長線としては総じて良い内容だったと思う
0165名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/03(水) 12:28:21.08ID:RqAsUATT
>>161
内野さんヤバい、無双してた
臨場と二本立てで観たらホアキンフェニックスに見えそう
0166名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/03(水) 12:42:20.42ID:JL22txTh
>>164
ドラマ観てないと訳ワカメな内容だから無理じゃないかな
予告だと京都旅行がメインというかフューチャーされていたけど実際には冒頭30分位で終わってしまいちょっと拍子抜け
シロさんの頭ポンポンシーンが凄く良かった
それにしても西島さんはティアドロップが似合わないなーw
0169名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/03(水) 13:02:11.55ID:d2ZUUXbA
よかった。観ててほっこりした
台詞が対になってるのがよかった
松村は発声が悪くて不快だったけどこれ以上出番が多くなくてよかった
物販はエコバッグが売り切れてた
0170名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/03(水) 13:26:47.65ID:deeYXiy2
よかった 自分涙脆いので所々静かに泣いてた
小学生の子を連れた人が結構いて幅広い層の人気を実感
0171名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/03(水) 14:32:26.79ID:tA4i7039
そういえば夜8時に帰宅してそれからその日の夕食のブリ大根作るってどうなのとちょっと思った
0172名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/03(水) 14:50:15.83ID:Nvpz1rGJ
>>170
俺も見かけたけど、かわいい我が子を立派な腐女子に育てたいのかね
偏見が無いのはいい事だな
0173名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/03(水) 15:25:29.15ID:YZ555BZx
タブチくんの演技がやや力み過ぎだったかな
小日向・ジルベールのパートがもうちょい欲しかった
0174名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/03(水) 15:39:46.53ID:lRVy6mFv
>>171
自分は黒豆を8時間煮るのを知らなかったので劇中のケンジと同じリアクション
そしておせちの煮豆系はスーパーで買うに限るなと思った
0176名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/03(水) 16:19:25.63ID:STtgAoir
超・弱火で半日コトコト煮込むってのは昔はやってたんだが
いまどきはやらなくなったのかね まあ、圧力鍋とか時短器具とか
いろいろあるしな・・・・・・
0179名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/03(水) 17:08:43.58ID:dVE5ZgxT
中村屋がニュータカラヤになってたね
0180名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/03(水) 17:21:24.52ID:+mjkNGHz
>>170
思った思った。
0181名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/03(水) 17:40:06.86ID:0afbcbEb
>>176
ストーブの上に乗っけて放置という手もあるけど、オール電化とかだと火災保険もあるしストーブ置けないよね。
0183名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/03(水) 18:26:04.10ID:UMT0k73L
おは朝(関西ローカル)のインタビューで映画の宣伝期間二人が顔を合わせると西島さんが内野さんに
『俺はケンジに会いたい』っていうらしい
内野さんは『西島さんはそれしか言わない』って言って笑ってた
ケンジの髪型してメガネかけると椅子に座っても膝を開いて座ったりはしないってご本人が話してたよ
0184名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/03(水) 18:43:11.84ID:wpHnzApf
タブチの演技というか演出以外はだいたい満足
0185名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/03(水) 18:47:41.63ID:Nvpz1rGJ
西島さん続編やる気満々でワロタ
映画で綺麗に終わってるけどね…
0186名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/03(水) 18:57:22.01ID:p9A2ul9Y
祝日、初日、レディースデーの三連コンボのせいか田舎だけどめっちゃ客入ってたな
0187名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/03(水) 19:02:18.72ID:HPXUIELz
続きやるならシロさんがケンジの家族と会う回とリコッタチーズのパンケーキとクリスマスのメニューを変える回は見たいな
0188名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/03(水) 19:08:52.26ID:jveUS6Ip
中村屋潰れたけど別のスーパーになったのか
まあ原作通りだからレジさん愛想よくなるかと思ってたんだがあれはあれで良い
0192名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/03(水) 20:03:02.56ID:DNCsTwP0
Special Thanksに竹宮惠子先生のお名前があって
ちょっと笑った
0193名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/03(水) 20:09:17.41ID:KzKex/+f
ケンジの母ちゃん誰やるんだろうなと色々女優思い浮かべて見に行ったけど出てきてなるほどーと思った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況