X



ジャッキー・チェンの映画について 巻之百二十二(122)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/22(水) 23:48:24.69ID:esh9RkXG
香港発、世界の活劇王、ジャッキー・チェン(成龍)さんについてのアレコレ。

※前スレ
ジャッキー・チェンの映画について 巻之百二十一(121)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1621002290/
0002名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/22(水) 23:49:09.59ID:esh9RkXG
■フィルモグラフィ
★1970年代
ファイティング・マスター 頂天立地(1972年)
ドラゴン・ファイター 女警察(1973年)
タイガー・プロジェクト/ドラゴンへの道 序章 廣東小老虎(1974年)
ジャッキー・チェンの秘龍拳/少林門 少林門(1975年)
レッド・ドラゴン/新・怒りの鉄拳 新精武門(1976年)
少林寺木人拳 少林木人巷(1976年)
ファイナル・ドラゴン 風・雨・雙流星(1977年)
成龍拳 劍・花・煙雨江南(1977年)
蛇鶴八拳 蛇鶴八歩(1977年)
ジャッキー・チェンの飛龍神拳 飛渡捲雲山(1977年)
カンニング・モンキー 天中拳 一招半式闖江湖(1978年)
スネーキー・モンキー 蛇拳 蛇形?手(1978年)
拳精 拳精(1978年)
龍拳 龍拳(1978年)
ドランク・モンキー 酔拳 醉拳(1978年)
ジャッキー・チェンの必殺鉄指拳 刀手怪招(1978年)
クレージー・モンキー 笑拳 笑拳怪招(1979年)
★1980年代
ヤング・マスター 師弟出馬 師弟出馬(1980年)
バトルクリーク・ブロー The Big Brawl(1980年)
キャノンボール The Cannonball Run(1981年)
ドラゴンロード 龍少爺(1981年)
ドラゴン特攻隊 迷?特攻隊(1982年)
ジャッキー・チェンの醒拳 龍騰虎躍(1983年)
五福星 奇謀妙計 五福星(1983年)
キャノンボール2 The Cannonball Run II(1983年)
プロジェクトA A計劃(1983年)
スパルタンX 快餐車(1984年)
プロテクター The Protector(1985年)
香港発活劇エクスプレス 大福星 福星高照(1985年)
七福星 夏日福星(1985年)
ファースト・ミッション 龍的心(1985年)
ポリス・ストーリー/香港国際警察 警察故事(1985年)
サンダーアーム/龍兄虎弟 龍兄虎弟(1986年)
プロジェクトA2/史上最大の標的 A計劃續集(1987年)
サイクロンZ 飛龍猛將(1988年)
ポリス・ストーリー2/九龍の眼 警察故事續集(1988年)
奇蹟/ミラクル 奇蹟(1989年)
★1990年代
プロジェクト・イーグル 飛鷹計劃(1991年)
炎の大捜査線 火燒島(1991年)
ツイン・ドラゴン 雙龍會(1992年)
ポリス・ストーリー3 警察故事3 超級警察(1992年)
シティーハンター 城市獵人(1993年)
新ポリス・ストーリー 重案組(1993年)
酔拳2 醉拳II(1994年)
レッド・ブロンクス 紅番區(1995年)
デッドヒート 霹靂火(1995年)
ファイナル・プロジェクト 警察故事4之簡單任務(1996年)
ナイスガイ 一個好人(1997年)
WHO AM I? 我是誰?(1998年)
ラッシュアワー Rush Hour(1998年)
ゴージャス 玻璃樽(1999年)
0003名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/22(水) 23:49:49.30ID:esh9RkXG
★2000年代
シャンハイ・ヌーン Shanghai Noon(2000年)
アクシデンタル・スパイ 特務迷城(2001年)
ラッシュアワー2 Rush Hour 2(2001年)
タキシード The Tuxedo(2002年)
シャンハイ・ナイト Shanghai Knights(2003年)
メダリオン 飛龍再生/The Medallion(2003年)
80デイズ Around The World In 80 Days(2004年)
香港国際警察/NEW POLICE STORY 新警察故事(2004年)
THE MYTH/神話 神話(2005年)
プロジェクトBB 寶貝計劃(2006年)
ラッシュアワー3 Rush Hour 3(2007年)
ドラゴン・キングダム The Forbidden Kingdom(2008年)
新宿インシデント 新宿事件(2009年)
★2010年代
ダブル・ミッション The Spy Next Door(2010年)
ラスト・ソルジャー 大兵小將(2010年)
ベスト・キッド The Karate Kid(2010年)
新少林寺/SHAOLIN 新少林寺(2011年)
1911 辛亥革命(2011年)
ライジング・ドラゴン 十二生肖(2012年)
ポリス・ストーリー/レジェンド 警察故事2013(2013年)
ドラゴン・ブレイド 天將雄師 (2015年)
スキップ・トレース Skiptrace(2016年)
レイルロード・タイガー 鐡道飛虎(2016年)
カンフー・ヨガ 功夫瑜伽(2017年)
ザ・フォーリナー/復讐者 The Foreigner(2017年)
ポリス・ストーリー/REBORN 机器之血(2017年)
ナイト・オブ・シャドー 魔法拳 神探蒲松?(2019年)
★2020年代
プロジェクトV ヴァンガード 急先鋒(2021年)
0004名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/22(水) 23:55:19.60ID:esh9RkXG
■ジャッキーの旧作Blu-ray(ツインやソニー)の購入目安を考える
・とりまこれを買え!
「酔拳・蛇拳35th3枚組BOX」(カンフージョン収録はこれだけ)
「拳シリーズボックス」
「アルティメット・ブルーレイ BOX」
各エクストリーム版
これらを買えば間違いない。画質だったり、特典が充実してるから。第一基準は日本主題歌が入ってる日本公開版が収録されてるか
クライマックスの盛り上がりが全然違う。それが理由
■バラで買う場合
木人拳、拳精は他作みたいに全てを備えた決定版(エクス、アルティ)が無いから注意。特典が無い木人は日本公開版、拳精はどちらも主題歌聞けるからインタビュー差で世界版か?
飛龍神拳、レッドドラゴン、ファイナルドラゴン(流星拳)、秘龍拳少林門、鉄指拳は単品だけ。
・ドラゴン特攻隊は無印のBDしか出てないけど、日本公開版と香港版がどちらも収録。
・炎の大捜査線はアップコンの気もするが欲しければ買う。
・福星シリーズは「日本劇場公開版」表記のBD、十福星のDVDも欲しけりゃ「ラッキースタートリロジーBOX」を買う。香港版も見たければ無印のBDも買う。

・プロイー、ミラクルは「日本劇場公開版」のBD、香港版も欲しけりゃ無印のBDも買えばよい。

・サンダーアーム、サイクロンZ、新ポリスストーリーは無印のBDしか出ていないから我慢して買う。日本公開版は再現版しか入っていない。

・プロテクターも無印のBDは、復刻日本版がツギハギで酷いからエクストリーム一択。
英語台詞の部分が復刻しきれていないしね。

無印のBDもプロジェクトAの復刻日本版、音質酷いよね。
キャノンボールは復刻日本版ですらない。

・ドラゴンロードは新録の吹替版はBDではエクストリームBDしか入っていない。
・プロA2はフジの吹替版はエクストリームにしか収録されていない。
・プロAはWOWOWの吹替版はエクストリームにしかないな。

■エクストリーム購入者は、ヤングマスターとドラゴンロードだけ残せば、無印のBDは売っても良いよ。

・エクストリームのヤングマスターは日本版の汚さが解消されてるから特にオススメだが、フィルム欠落で吹替一部削っている
・ドラゴンロードも焼付け字幕じゃない国際版が収録されているの無印のBDだけだから
0006名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/23(木) 03:33:58.29ID:IyOC/86p
上のテンプレ酔拳2とナイスガイも追加してもいいかも
最近の作品は見送りかな
0007名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/23(木) 03:39:43.64ID:VpXYoDbl
昔の旧作はメーカーやらバージョンやら馬鹿みたいに出してるからこそのテンプレだったはず。
酔拳2以降はアルティメットとBD買ってりゃ無問題だしな
旧作の日本公開版、世界版、大陸版とかごちゃごちゃはない
0008名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/23(木) 03:41:35.04ID:VpXYoDbl
現在アルティメットは酔拳2、ファイナルプロジェクト、ナイスガイ
だったかな?
追加するなら次スレでよろ
0010名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/23(木) 09:43:21.05ID:YQC34qaQ
>>9
ない。
bsで日本語吹替で放送してるのは、日本公開版のSDマスター。HDマスターは米国公開版。

wowowで米国公開版に日本公開版の吹替えを載せて放送した事が2度ほどありました。

日本公開版のHDの放送は一回もない。
0011名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/23(木) 10:17:19.93ID:QvjZC3cI
>>10
サンキュー
吹替の力も没になったし
正規版発売待つより自作した方がが早そうだな
米国版と日本版に吹き替えと、おまけにフジテレビ版吹き替えも収録して
0012名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/23(木) 12:41:54.74ID:VpXYoDbl
例の箱はファイナルプロジェクトじゃなかったか
何と勘違いしたかな
0015名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/23(木) 15:36:16.55ID:VpXYoDbl
フォーリナー評判良いな
地上波待とうか、BD買おうか迷ってたら店行ったら無くなってたわ
0017名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/23(木) 18:55:53.05ID:s2sX5niU
河合奈保子はジャッキーの大ファン
0018名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/23(木) 22:22:20.94ID:7T12Z4/a
プロジェクトV結構楽しめた俺は少数派?
0019名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/23(木) 23:43:22.87ID:fWjO2BA8
定期的に観たくなるファーストミッション
0021名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/24(金) 00:39:12.40ID:XJSW6l79
定期的に見たくなる鉄指拳
0022名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/24(金) 01:32:42.66ID:rvakBnLK
ザ・シネマでやってたから久々に福星シリーズ流し見してたけど
セクハラシーンが記憶以上にクドかったw
こんなに長かったっけ…
0023名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/24(金) 09:35:13.60ID:3Ym14mHt
あー暇だっぺ
0024名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/24(金) 09:44:39.61ID:09m5OC2E
尼堪忍門機家 法被堪忍門機 意阿黄化閣下蚊化 堪忍門機
0025名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/24(金) 11:59:44.01ID:lcnM5+bH
ジャッキー出演の近日公開予定の作品てあるのかな?しばらくないならドニーとニコラスツェーが共演してるという映画が日本上映決まったらしいし近場で上映してくれたら観てみるかな
0026名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/24(金) 12:01:29.99ID:up3yyscX
プロジェクトX みたいなやつはと思ったけど
海外でやわ
シュワちゃんとのやつはどうやろ
0027名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/24(金) 13:05:05.85ID:MQJOGDzj
>>22
十福星は特にくどいよw
内容も酷いw
0028名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/24(金) 14:04:59.45ID:tNOn7ctS
十福はレギュラーメンバー切り捨ててまで悪漢探偵と合体したが
全く化学反応起きずに終わった
0029名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/24(金) 14:18:38.76ID:V4busboI
十福星は香港ローカルな出来の悪いコメディw
主役のサモすら出番が少ないのは意味わからんなw
アンディ・ラウは良い。
0030名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/24(金) 14:53:45.35ID:4Z64bbif
ジャッキーが序盤でチョイ役で出てるプロデュース作品の
「クラッシュ・エンジェルス/失われたダイヤモンド」って意外と知名度が低いな
昔のレンタルビデオ屋には必ずあった隠れた名作
0031名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/24(金) 15:02:42.13ID:up3yyscX
スピンオフ系ではプロジェクトSは中々の出来やと思う
0032名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/24(金) 15:04:09.90ID:UYiQpN83
AmazonのプロジェクトVのレビュー、ありゃ、ひでぇな。
作品レビューもだけど、ジャッキー批判が観にくすぎる。
そんな酷い作品かな〜?
私的にはジャッキー抜きで観ても楽しめた映画だけどなぁ?
0033名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/24(金) 15:53:37.48ID:P3Sp6Cya
ジャッキー憎しの変な感情が炸裂してるな
アンチジャッキーがここぞとばかりに暴れてるだけ
相手にしちゃダメ
0034名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/24(金) 16:17:10.80ID:tNOn7ctS
まずジャッキー映画でも分類があり
最初期
拳シリーズ
黄金期(ゴージャスまで)
ハリウッド期(ライドラまで)
支那期
とあり、それを理解して見ないと
拳シリーズや黄金期の感じを期待して、後のハリウッドや支那ジャッキー見たらそらつまらんよ
別物なんだから
0037名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/24(金) 17:15:45.25ID:qVCL2BWv
シナて日本より下に見た言い方か
中華ジャッキーて呼び方ならましか
0038名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/24(金) 18:32:49.95ID:1vU0fvHf
木人拳こそ最高のジャッキー映画
0039名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/24(金) 20:15:59.10ID:lcnM5+bH
支那って元はChinaを日本風に呼んでシナになったとか聞いた
0040名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/24(金) 20:26:39.30ID:qVCL2BWv
なんだ
日本という邦(クニ)を支える国て意味だと勘違いしてた
那と邦が似てるから
那は、美しい、豊かなの意味らしいね
いい名前だ
なら、普通に使ってもいいね
0041名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/24(金) 20:38:21.87ID:3Ym14mHt
あー暇だっぺ
0042名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/24(金) 21:30:52.63ID:UYiQpN83
その呼び方がジャッキーに失礼だって言ってるんだよ、アホか
0043名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/24(金) 22:37:00.90ID:tNOn7ctS
IP主来てるね
0044名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/24(金) 22:51:34.55ID:IJ94BfLo
>>37
英国嶺時代の香港映画は中国本土を田舎扱いして徹底的に下に見た扱いしていたんだよ。

ピザやマクドのバーガーを見て「これがアメリカの飯か」と感慨に耽って、
マックシェイクのチョコ味を「チョコレート牛乳」とか…
0045名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/25(土) 15:43:02.99ID:kPnqkoSe
しぇしぇしぇのしぇ〜
0046名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/26(日) 02:33:52.89ID:XFoj4RYK
>>44
そういえばポリスト3で、ジャッキーが本土の警察の武術練習場に行った時、教官との手合わせで相手の真剣で真面目な応酬を小馬鹿にしたようにいなした対応あったね
0047名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/26(日) 09:21:57.73ID:ioj6HgLE
>>46
まさかあの時はのちに自身がそっち側の人間になるなんて思ってなかったんだろうな
0048名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/26(日) 12:30:32.28ID:XFoj4RYK
まったくそうだろうね
人生本当に将来がわからないものだ
0049名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/26(日) 13:18:15.01ID:3Q7q2i7G
そこらへん新ポリの豚みたいな感じだな
0050名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/27(月) 01:42:06.41ID:lsyYAAbi
ポリスと3のアレって小馬鹿にしてた感じやったんや
0051名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/27(月) 11:05:54.21ID:bBgzeRYD
もしかしたら、本土人の質実剛健と底力の凄さに感嘆と畏怖を感じて適当にいなして終わらせたて設定だったのかな?
それなら、ジャッキーがのちに本土ベッタリになった伏線というか道筋みたいな感じだね
0052名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/27(月) 21:25:36.28ID:2G7yPe8L
谷垣健治監督が香港でスタントマンをしていた頃のエピソードとして著書や出演番組で語っていたけど
香港の映画スタッフと本土の映画スタッフは、お互いを見下し合っていているが
合作の撮影準備中に暴力沙汰のケンカになって、その時は一旦解散したが
「あいつらはヤバい」と感じた香港スタッフは急いで宿を引き払って香港に帰ったが
谷垣監督が後から聞いた話だと、夜になって本土スタッフが鉈などの大型刃物を持参して
宿に乗り込んできたそうな。
0055名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/28(火) 11:28:50.87ID:XrU/OJLi
上海vs北京とか地域勢力争いで青龍刀で切りつけたとか
日本のニュースによく出てたよ
栃木vs群馬みたいなプライドがあるんだろ
0056名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/30(木) 03:44:43.30ID:fB1geGTh
酔拳2が割とジャッキーの最高傑作だと思うんだけどどう?
久しぶりにフルで見たけど、やっぱり面白い
ストーリー、アクション共に密度が完成度高いし香港映画のいいとこ一通り楽しめる
あとアルティメットのHD香港公開版見やすくていい♪
0057名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/30(木) 04:54:26.77ID:kCIe7u3N
最高傑作は普通に酔拳1だろ。対抗はプロA。次点はポリスト
その下は拳シリーズや、スパルタンやサンダー、イーグルやらで割れるから決められない
0058名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/30(木) 06:53:47.34ID:BaNfGlVS
>>57
最高傑作なんてヒトそれぞれ
木人拳派も多いぞ
0059名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/30(木) 07:31:10.34ID:+HmVlwSo
酔拳2はストーリーが陰湿で通して見るの辛いけどアクションは文句無しに凄いね
0061名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/30(木) 10:18:42.94ID:s8Kp69rA
俺はドラゴンロード
第二のジャッキー・チェンを作ったきっかけだな
0063名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/30(木) 11:10:08.92ID:2cKDVbwl
最高傑作は規模感からいってプロAだな
ああいう人海戦術って中華圏ならではというかね
酔拳1は成長アクション物語のお手本みたいな教科書作品
個人の感想です
0066名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/30(木) 15:23:51.36ID:kCIe7u3N
ファイマス ドラファイ レッドラ タイプロ鉄指 醒拳
これらが人気投票で上位に来る事はないw
10年代以降も厳しい
0068名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/30(木) 17:07:49.72ID:kCIe7u3N
流星拳 成龍拳 ドラゴン特攻隊はカルト人気がありそうで入れなかったw
0070名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/30(木) 17:19:03.28ID:kCIe7u3N
レイタイは反日映画ではあるが、池田がコミカルだから初期のゴリゴリ反日とは違うテイスト
レッドラの岡村とかラストシーンとかただの鬼畜だからな
0071名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/30(木) 17:57:12.89ID:BaNfGlVS
>>64
一周も回りたくない
0072名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/30(木) 18:06:25.23ID:R17/v/Os
醒拳はラストバトル以外は未公開盛り沢山で見ごたえありだろ
繋ぎがちぐはぐだけど
0073名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/09/30(木) 20:08:07.61ID:BaNfGlVS
>>72
石天の使い方が興味深かった。
笑拳のNGシーンだろうけど。
主人公の就職活動でカンオケ屋の次に訪ねたところにカンオケオヤジとうりふたつの主人がいてビックリという、ホン・カンポーがやりそうなシャレの効いたギャグだ
0074名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/01(金) 20:32:13.85ID:YX0F8xi4
キルビル見返したんだけど、ラストの乱闘プロジェクトA2とサイクロンZみを感じた。
0075名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/02(土) 01:09:58.94ID:lulzTKMT
>>63
火将なんたらて変な名前のコスプレイヤー?もプロA推しだね

https://news.yahoo.co.jp/articles/483c54883b51361ab2994327afbe48f69da6a95c

この娘言ってる、

実はジャッキーって高いところが嫌いなんですけど、それを全く感じさせないアクションに感動します。

は全くそうだと思った
よく高層ビル駆け降りなぞ出来たもんだわ
0077名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/02(土) 02:52:56.16ID:bICZnlJt
フジの「99人の壁」でちょこちょこ映ってる子っていうイメージ
0079名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/02(土) 08:47:55.90ID:CaSVki2x
>>75
高層ビル駆け降り

できるわけないだろう
0080名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/02(土) 14:06:22.25ID:HXYvUCWs
ジャッキー対ワン・ランウェイが見たかっな
ワンランウェイかっこよすぎる
ラスボスの鑑
0081名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/02(土) 14:08:57.86ID:XQ9lqwpI
と思ったらツインドラゴンで戦ってたw
カンフー時代のが見たかったな
0082名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/02(土) 14:29:16.91ID:lWxxhP3L
予告編見てたら拳シリーズって酔拳蛇拳も入れてなんかよ
アルティメットボックスで完結してないのか
0083名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/02(土) 15:08:15.80ID:bICZnlJt
その2本はソニー・ピクチャーズが権利持ってる
しかも半永久的だっけか
0084名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/02(土) 15:13:51.65ID:BYyVa5KH
テレパルのビデオラベルってかなり重宝した。
ノーカット放送の時はハサミマークも
ついてたし
0085名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/02(土) 15:38:54.47ID:FClBfWsg
>>80
ああ、あの堀内孝雄か
なにげに、他の出演作観たことないかも
続少林寺三十六坊も観てないし
0086名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/02(土) 16:46:45.57ID:5APzpxwP
酔拳蛇拳のアルティメットっていつ出るの?
ゴールデン洋画版吹き替えと日本公開版入ってたら満足
0087名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/02(土) 19:02:33.35ID:enknaC35
>>85
ワン・ランウェイはショウブラザース所属だからな
日本では知られてなくて当然
ショウブラザースも日本での香港ブームに乗っかったら良かったのに
惜しいことをした
0089名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/02(土) 19:10:46.78ID:q8IFVF6h
サモハンとワンランウェイが絡まなかったのも珍しい
ショウブラザース契約で他事務所と絡めなかったのかもな
0090名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/02(土) 19:18:21.58ID:HGqmKivp
あ、ワンランウェイとサモハン
デブゴンのお助け拳で絡んでたわw
名作なのにdvd化されてねー
0092名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/02(土) 19:56:20.24ID:FClBfWsg
>>88
最後の杖での攻防、手練れ感すごいね
ワンさんが笑拳の一本足役だったら、めちゃ強の設定になっただろうな
0093名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/02(土) 20:39:16.61ID:CaSVki2x
>>92
八脚麒麟ね
0094名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/02(土) 21:01:02.64ID:FClBfWsg
そうそう
一本足じゃなく八本足だったかw
あの人も台湾人らしいね
だからか?他の映画で見かけないな
0101名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/03(日) 08:26:27.31ID:GQpSEI5X
>>86
来年は「酔拳」日本公開43周年だから期待してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況