X



【ガイ・リッチー】 キャッシュトラック Wrath of Man
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/07(木) 12:19:24.12ID:m4F6n6+9
フランス映画「ブルー・レクイエム」のリメイク
2021年製作/118分/G/アメリカ・イギリス合作 原題:Wrath of Man
劇場公開日 2021年10月8日

オフィシャルサイト
https://cashtruck-movie.jp/
予告編
https://youtu.be/2RYxO9FvkdQ
劇場情報
https://eigakan.org/theaterpage/schedule.php?t=cashtruck

監督 ガイ・リッチー
オリジナル脚本 ニコラ・ブークリエフ エリック・ベナール
脚本 ガイ・リッチー アイバン・アトキンソン マーン・デイビス

パトリック・ヒル(“H”) ジェイソン・ステイサム
ブレット ホルト・マッキャラニー
ジャクソン ジェフリー・ドノバン
ボーイ・スウェット・デイヴ ジョシュ・ハートネット
テリー エディ・マーサン
ジャン スコット・イーストウッド
デイナ ニアム・アルガー
ラズ・アロンソ  ラウル・カスティーロ  デオビア・オパレイ
0413名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/23(土) 12:48:07.00ID:vwN7195y
>>410
DUNEまで時間あったからこれ観たけどキャッシュトラックの方が面白かった…
0415名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/23(土) 14:29:02.80ID:myGSSNAB
映像化不可能と言われながら何回も映像化されるDUNE
ホドロウフスキーのは見てみたいけど
3時間もあるならやめとこうかなって思ってたのを後押ししてくれてありがとう

私が面白くなかったこれがマシに感じるならやめとこう
ジェントルメンとか人生上位なんだけどなぁ
ステイサムとガイリッチーの組み合わせで悪い反応が?
0416名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/23(土) 16:31:21.89ID:b5MVhesH
そもそもいつもの軽妙さとか皆無でリッチーぽくない
デューンはいつものヴィルヌーブなんである意味安心
0417名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/23(土) 19:02:51.81ID:ehneTzy9
防弾装備はちょっと萎えるかな
0419名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/24(日) 09:04:44.44ID:uKYNl7WB
キャッシュトラックと比較する映画ってなんだろう。
パッと思いつくのは似た題材のヒートだけど、テーマが全然違う気がするしなぁ
0420名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/24(日) 09:10:47.19ID:5UiBub/l
ギャングものというより復讐に燃える男がテーマだしタイトルもそれだからな
0421名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/24(日) 09:34:38.23ID:0RWvqJ3q
キャッシュトラックて邦訳すると現金輸送車だろうけど
なんか全く違うイメージになるなw
それに原題はwrath of man で男の怒りでこれまた微妙だし
0422名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/24(日) 09:43:06.21ID:xxBCaA3h
>>421
リメイク元ブルーレクイエムの原題が輸送屋で
英題がキャッシュトラックや
0423名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/24(日) 11:24:11.66ID:0hk3vtoR
わざわざDUNEと比較してこういうB級映画のほうが面白いとか逆張りっぽくてキモイな
0427名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/24(日) 13:43:53.48ID:0hk3vtoR
酷評してるの日本人だけで世界では絶賛だぞDUNE
未だにドゥニがどんな作風かも知らないで勝手にスターウォーズみたいなもんだと思って見に行った連中が叩いてんだよ
0428名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/24(日) 13:50:12.01ID:xxBCaA3h
だからDUNEスレでやれよ
なんでキャッシュトラックスレでやるんだよw
0430名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/24(日) 14:06:47.29ID:hjl409+t
他の映画でもDUNEなんかより面白かったわとか
言ってるの多くてウザくてしょうがない

DUNEの悪口言いたいなら他所に行けよと
0431名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/24(日) 14:23:10.10ID:PEgUse83
世界で絶賛とか言われても知らねーよな
クソなもんはクソ
0435名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/24(日) 21:57:22.74ID:doW9cCpr
こんなよくあるガイリッチーの失敗作わざわざ持ち上げんでも
0436名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/25(月) 00:42:36.10ID:2IwqYM9a
別にこの映画の不満は好きに言えば良いけど、
全然関係ない他所の映画の話は他所でしてねというだけだな
0439名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/25(月) 09:50:01.00ID:JuZ9V4PA
あの世界観と映像美だけで退屈しないけどな
DUNE
漫画アニメしか触れないで育ったこどおじばかりのジャップには受けが悪いんだろ
0441名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/25(月) 10:40:26.29ID:M78wXSlB
>>439
DUNEが酷評されているのは主に脚本の部分だろ
起承転結の起部分だけでぶつ切りENDなんだから評価が低くなるのは当たり前
0443名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/25(月) 11:44:52.73ID:qBXDPUJu
DUNEクッソつまらなかったわ
ミナマタやクーリエそしてキャッシュトラックのような
配給が弱い映画のほうが遥かに満足した
俺は映画を見たぞって感じだね
0444名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/25(月) 12:25:01.06ID:oNbUwSd/
もうここまでヨソに行けって言ってるのに書くのはもうわざとやってるな
0446名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/25(月) 12:49:08.52ID:qYOMgOw8
正直DUNEとキャッシュトラックじゃ客層合ってないやろ
俺はDUNEなんて見るからにつまらなそうだから見に行こうとも思わんぞ
0450名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/25(月) 13:23:17.78ID:Okg87M1s
DUNE1年以上前から公開楽しみにしてたのに爆睡してもうた
悔しいから昨日2回目観た
0452名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/25(月) 13:41:36.07ID:U0hd66eG
どっちも見たけどどっちも面白かった
GIジョーは途中で意識失くしたけど
0454名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/25(月) 20:03:55.30ID:lbJhCuUQ
あの輸送車の会社もほぼ全滅だからな
会社再建する話だな
0458名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/26(火) 01:05:32.67ID:kDGKsQBy
観てきた
面白かったけど敵方にまがりなりにも強盗を完遂させてしまったので
ちょっと最後のカタルシスにかけた印象
0459名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/26(火) 13:26:25.48ID:/lJOttrT
ステイサムの単独主演ってトランスポーター以外にこれぞ傑作ってあるか?
アドレナリン、ブリッツ、パーカーみんな
いまひとつ傑作になってないような
同じ禿げでもダイハードのブルースウィルスと
格付けがついてしまったかもしれん
まぁトランスポーター4を作ればいいことか
0460名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/26(火) 14:11:19.43ID:3GDgdbyF
セイフ、バトルフロント、ワイルドカードは結構好き
アクション控えめだとキラーエリートとバンクジョブも面白かった
俺は逆にブルースウィリスがダイハードぐらいしか思い浮かばんな
シンシティはなんか違うし
0461名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/26(火) 14:55:52.63ID:kDGKsQBy
息子が死んだ冒頭の輸送社襲撃事件は
ステイサムの組織が下見作業中にたまたま兵隊崩れたちの犯行とカチあったってことでいいのか?
0462名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/26(火) 14:58:33.60ID:kDGKsQBy
ボスしか見に行けないんです!たのんます!って
ステイサムの組織どんだけ零細なんだよって思ってしまった
0463名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/26(火) 16:21:54.58ID:EV+nqApp
>>459
銀行強盗もののバンク・ジョブは中々脚本の完成度も高くてストレートな傑作だぞ
悪役なので主演では無いがセルラーも傑作

アクション俳優の中でも役者としてけっこう器用な人なので、
サイコな役、悪役も出来るのが強味
0464名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/26(火) 18:07:40.63ID:VQ8oEmlq
木曜終わるから見てきたけどおもろかった
内部の裏切り者は丸分かりだったなw
ジョシュハートネット久しぶりに見たから生き残って欲しかったぞ
0465名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/26(火) 18:10:25.26ID:VQ8oEmlq
ステイサム無双が見たいと思ってハミングバード観たら
鬱映画で嘘やろ…ってなった記憶
0466名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/26(火) 19:04:44.04ID:eH7pkXtx
>>463
アクション俳優はコメディもできないと大成しないイメージ
0468名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/26(火) 20:14:24.13ID:nmmlY6dA
ひところの2ちゃんでアクションスターのホントの
代表作は?が話題になって
シュワちゃんがコマンドー
スタローンがジャッジドレッド
ステイサムがアドレナリン
に落ち着いたようだったがステイサムの
アドレナリンだけは断じて同意できなかったな
0470名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/26(火) 20:45:40.31ID:28hIcZHD
いやトランスポーターでしょw
コワモテのイメージはこのシリーズのフランクからだし
0471名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/26(火) 20:51:53.30ID:s0lul7Vi
>>459
傑作とはいかないまでも良作ならばメカニックやミニミニ大作戦、スナッチやローグアサシンとかもあるしコメディならばSPYで大成功している
ステイサムの凄い所はトランスポーターだけじゃなくてシリーズ物が多い点じゃないか?
エクスぺ然りメカニックにNEG、ワイスピ、アドレナリン等
続編向き俳優?とでも言うのか
0472名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/26(火) 21:11:59.75ID:YzjHdXGK
ミニミニ大作戦は、マイケル・ケインのオリジナルが断然いいからなぁ
0474名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/26(火) 21:41:55.60ID:nmmlY6dA
いやひねくれた2ちゃん選定というのがミソで
ふつうに選べばシュワがターミネーター、スタローンがランボー、ステイサムがトランスポーターで
間違いないんだけどね
実はこれがホントに面白いから忘れちゃいませんかという森の石松的作品を選ぼうというお遊びだったんだが
0475名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/26(火) 23:21:24.85ID:wd8gsoHP
代表作はトランスポーターだろうね
個人的にはスナッチが一番好きだけどね
0477名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/26(火) 23:48:47.45ID:zk182oJS
バンクジョブはアクションとかないけどマジで面白いな
DVDプレミア付いちゃってるしアマプラにもないから見るのめんどいのがデメリットだけど
あとメカニックの1は割と真面目でプロフェッショナル的な内容だけど2はゴリゴリの武闘派アクションになってて笑えるから結構好き
0480名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/27(水) 00:11:31.11ID:lsW9Zjfj
メカニックは元々チャーブロの映画のリメイクで、1作目はオリジナルの元映画があったけど
2作目はもはや全然関係ないしなw
0481名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/27(水) 00:30:27.90ID:IdojviVz
体操選手だったんだっけ?
その身体能力を生かしてるのってトランスポーターだけ
もはやあの頃の動きは無理なのかもしれないけど
0483名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/27(水) 01:08:34.20ID:lsW9Zjfj
>>481
元飛び込みの水泳選手だから、MEG ザ・モンスターだと
美しすぎる飛び込みのフォームが観れるぜ
0484名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/27(水) 05:18:35.31ID:jBg2Ejit
エクスぺ3の撮影中にトラックごと海に転落した時も自力で脱出していたよね
て言うかそろそろキャッシュトラック本編と関係無い話はステイサムスレが別にあるのでそこで話した方が妥当かと

【Jステイサム】ジェイソン・ステイサム part2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1604104293/
0485名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/27(水) 14:11:59.21ID:Bbbq+/M9
観てきたけど
ほぼ格闘戦なしでドンパチメインならステイサムじゃなくてよくね?
エロい台詞等もブルース・ウィリスの方が似合ってそう
0488名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/27(水) 17:21:21.97ID:XJVSCDCY
なんでも出来るからなステイサムは
唯一出来ないのは髪の毛フサフサのキャラ位だ
0489名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/27(水) 17:39:13.39ID:sqJpAO1m
2度目に撃たれたときは防弾チョッキが弾を弾くカットいれないとな
ラストがゾンビ映画になってしまったのが残念
0490名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/27(水) 17:43:35.84ID:ScAl4zZH
どこかで見たけど作品名と名前が出てこない俳優が何人も出てたな
0492名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/28(木) 02:12:43.17ID:peRzIQls
>>488
今日午後ローでやるパーカー必見な(ズラだけど)
しかし髪の毛あるステイサムは途端にオーラがなくなるという不思議を味わえるぞ
0495名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/28(木) 20:51:23.30ID:grZZA63C
見納めに行ってきた
別の警備会社の内通者デイブはヒゲがジョシュに似てるが別人だったわ
0496名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/29(金) 00:52:24.70ID:Gp/TylbB
見てきたけど、ステイサムの仲間っぽいマイク?一味に輸送車襲わせて逃げたのはどういうこと?
0498名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/29(金) 08:19:13.63ID:w5cktwwD
ボスがロンドンに帰り
3ヶ月程準備して貯金箱襲撃したらアレだ
0501名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/30(土) 08:34:46.68ID:rMn6ZfaQ
主人公はイギリスのヤクザのボスで
ロスには休暇で息子に会いに来た

でも(何故か)強盗天国なロスではみんな暇あれば
輸送車襲うので組織の人らもやってて
下見の手伝いを押し付けられて息子ぼーん

て理解してたが違うんか
0505名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/30(土) 16:49:49.40ID:soInUidw
ステイサムの仲間(白髭じいさん、TENET名も無き男風)が輸送車襲ったのは探り入れるためでいいのかな?
0507名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/30(土) 18:57:20.31ID:U4xPxtTa
>>505
わざわざあの警備会社の車狙ったわけだし
腹いせとかあわよくばとかはあったかもしれん
そしたら開けてびっくりw
0508名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/31(日) 14:05:25.62ID:az3rTUmS
キモオタとかの問題じゃなく女だけ意味もなく生き残るのは不自然だろ
しかもあいつネコババしてるから他の職員より因果応報感はある
われ先に戦うぜ!とか言って撃ち殺された兄ちゃんが1番かわいそうだったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況