X



マリグナント 狂暴な悪夢 Part.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/24(水) 10:40:45.08ID:lbmSQniE
『死霊館』『ソウ』シリーズ、ジェームズ・ワン監督最新作!
11月12日(金)日本公開。

2021年製作/111分/R18+/アメリカ
原題:Malignant
配給:ワーナー・ブラザース映画
製作・監督・原案:ジェームズ・ワン
主演:アナベル・ウォーリス

公式 https://wwws.warnerbros.co.jp/malignant/

※前スレ
マリグナント 狂暴な悪夢
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1636350872/
0002名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/24(水) 10:41:04.57ID:lbmSQniE
STORY

ある日を境に、目の前で恐ろしい殺人が繰り広げられるのを目撃するという悪夢に苛まれるようになったマディソン。
彼女の夢の中で、謎めいた漆黒の殺人鬼が、予測不能な素早い動きと超人的な能力で次々と人を殺めていく。

やがてマディソンが夢で見た殺人が、現実世界でも起こるようになる。殺人が起きるたび、
マディソンはリアルな幻覚かのように殺人現場を疑似体験し、少しずつ自らの秘められた過去に導かれていく。

そして邪悪な魔の手がマディソン自身に伸びてきたとき、悪夢の正体が明らかになる。
0003名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/24(水) 11:00:10.70ID:nJKn7/8m
最後にガブリエルが
「血の繋がりが欲しかったんだろ!?俺を見捨てるのか姉さん!?」
って情に訴え出すシーンが欲しかった
0005名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/24(水) 12:10:26.34ID:LgW5yOp5
どうやって電気やラジオを操ってたんだろ?
それについての描写あったっけ?
0010名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/24(水) 13:19:00.24ID:vTFIJABw
>>1
まさかの2スレ目
0014名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/24(水) 14:54:35.42ID:uxtAZvUL
理屈捏ねるならガブの脳がマディソンの脳を乗っ取る事自体が遠隔操作なのでは
その出力が高いと機器で音声化できる(オカルト)
0019名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/24(水) 15:31:03.81ID:9P7Colxs
とんでもねぇバカ映画だった件
0021名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/24(水) 16:40:20.74ID:U36c8Fyt
傑作だから見てほしい
0023名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/24(水) 17:24:07.62ID:VLKCrRw8
後半の警察無双が一番やりたかったんだろう
0025名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/24(水) 18:09:18.51ID:J3lf0CtC
マディソンの処遇、リアルならどうなるんだろうね、
心神喪失で無罪かな?いずれにしてもワシントン州は廃止してるから死刑はないだろうけど
0027名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/24(水) 18:28:24.10ID:DoHGDJDO
刑事達わざわざ襲う理由が皆無なのが笑う
0030名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/24(水) 19:56:21.68ID:OJvcSDBJ
古城みたいな廃病院
単独行動
着いたら夜
妹これ絶対死ぬ流れじゃん…と身構えてたら
あっさり帰宅したのがツボだった
0033名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/24(水) 20:17:07.27ID:Sro9KW7u
>>30
あそこ最期の舞台だよな普通
あっさり帰ってビデオ見ててふいたw
0036名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/24(水) 20:31:08.17ID:yQT3ebmS
>>25
もちろん無罪ではあるけど強制入院だろうね。放置するのはあまりに危険人物だから
0037名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/24(水) 20:54:48.93ID:3hvFLs1s
>>30
証拠品のビデオをあのだだっ広い病院からあっさり見つけるのも凄いが、
見つけた次のカットで家に帰ってるのが笑った
ああ、これツッコんだら負けだw感
0038名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/24(水) 20:58:36.25ID:AcufbQFO
ワン『夜の廃病院でなんか起こると思った?思った?ざんね〜ん!何も起こりませんw』

まんまとハマったわ
0039名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/24(水) 21:03:35.43ID:qks2jvVl
電気や電波を操りアクションも多才なスタンド「ガブリエル」
0040名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/24(水) 21:45:21.75ID:WoHSub3r
DV夫がガブリエルに殺された夜何故マディソンは怪我してたの?誰に殴られたの?
0042名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/24(水) 21:48:32.51ID:+CRZKg0x
>>37
忍び込んで機密データあっさり見つけるのあるあるだよなw
0043名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/24(水) 21:53:18.81ID:aNOXMWUs
廃病院で何かが待ち構えていたとしたら、それが人であれ怪物であれ、
獲物が頻繁に来るとは思えない環境なのになんでそんなとこにいるのよ?
と、思うね。
0044名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/24(水) 22:00:39.69ID:m+l0Vv+w
なんでアメリカの刑事ってテイクアウトコーヒーもって現場入りするんだろうなw
0045名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/24(水) 22:12:55.39ID:3hvFLs1s
>>44
あとドーナッツもなw
救急隊員が昼飯を食ってるだけでクレームが来るケツの穴の小さい国、
日本じゃ考えられない光景だ
0046名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/24(水) 22:12:57.84ID:Sro9KW7u
>>40
チョマテヨ
0049名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/24(水) 23:20:46.15ID:9zQPeaRB
いや運転中スマホはアウトだろしかもソシャゲとか
運転中下痢してトイレ行ったら処罰された運転士の方が理不尽
0050名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/24(水) 23:25:13.03ID:JwVNgUZZ
下痢の運転手さんは正解がわからん
離脱したら事故ったら大惨事だし
連絡したら駅までガンバレみたいな雑な指示が来たんだっけ?

漏らすべきだったのかねえ
0051名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/24(水) 23:46:56.89ID:aNOXMWUs
「乗車しない」が正解じゃない?
代わりがいることが前提になるけど。
0054名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/24(水) 23:55:18.06ID:9zQPeaRB
下痢の運転士は確か車掌にチェンジしてもらってトイレに駆け込んだんだよ
簡易トイレにしろオムツにしろ運行中に運転席で下痢便ひり出せとかブラックすぎや
0055名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/25(木) 00:04:58.24ID:90kx9v7r
牡蠣にあたった時はストッパなんぞいくら飲んでも効かない特別急行だったわ
0056名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/25(木) 00:25:21.80ID:b3jlVZeZ
イケメン刑事はハワイアンの設定かな
ケコアってハワイ語で戦士のことよな
0057名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/25(木) 02:26:27.36ID:YiFtzYEc
>>54
調べたら一応運転手権限で緊急停止も出来るし
状況を報告すれば一時停止指示を仰ぐこともできたらしい

ただ、それがあるにもかかわらず
それらを使わなかったってことは
そうするのが許されない空気があったんだろうなあ…
0063名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/25(木) 15:44:57.51ID:GkxdR4Cx
出演者のどっかで見た事ある気がするけど多分別人感が絶妙だった

何かダークヒーローのオリジン観た気分だわ
0065名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/25(木) 17:33:25.12ID:iFRqmbBF
>>1
【FF4ピクセルリマスター】『ゴルベーザ四天王とのバトル』がスローテンポに改悪されてて酷い件【植松伸夫】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/16さん1406776/

↓その後

FF音楽アレンジ その難しさとは サウンドディレクター宮永英典 【スクエニの創りかた】
https://www.ようつべ.com/watch?v=qGyIADLiUIA
19:30〜 テンポが遅く改変された曲がある理由を説明

スローテンポな別の曲に改悪した犯人は植松伸夫でした
0067名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/25(木) 19:08:41.91ID:ohQKX+t9
面白いんだけどr18じゃなかったらもっと人はいってるんだろうなと思う
0069名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/25(木) 21:02:41.82ID:i5uK8pdd
英語版ウィキペディアを見ると、端役の何人かは芸名がそのまま役名なのが分かる。
パトリシア・ベラスケス(ハムナプトラ、ラ・ヨローナ)はナース・ベラスケスとか。
0071名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/25(木) 21:09:59.19ID:plTHbS7X
>>63
俺も経験あるあるだけど、
その現象の何割かは加齢による認知能力の問題なんだよなあw
いずれ笑えぬ日が来る…
0072名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/25(木) 21:22:42.73ID:9PS9/G9n
今回年齢制限の原因となったと言われている手術シーンだけど、生々しさでいえばSAWのどれかがライト全開でマジで気持ち悪くなるやつだった記憶がある
あれは18+じゃなかったよね?昔と基準が違うのかな
0073名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/25(木) 21:59:25.78ID:QzElY/v9
マジでこれの一体どこがR18だったのか謎すぎる。R15すらいらないレベル。

傑作サイレントヒルがPG12だったけど、あれこそR18に相応しい。
厳しくなったのか基準が良くわからんな。
0074名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/25(木) 22:04:03.80ID:b3jlVZeZ
手術シーンよりも惨殺死体じゃないの?
滅多刺しにされた顔とか腹とかガッツリ撮ってたし
0076名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/25(木) 22:10:49.01ID:plTHbS7X
>>73
たぶん引っ掛かったのは顔面メッタ刺しの描写だと思うが、映倫の審査基準もアバウトなのでな

『ブライトバーン』なんて、目玉に蛍光灯の破片が刺さったアップとか
下顎が無くなったりと超絶グロ描写があるが、何故かPG12
『燃えよ剣』は女中が手籠めにされる場面でオッパイ丸出しなのにG指定…
0077名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/25(木) 22:24:24.52ID:kwoitW4O
肉体損壊の激しさ以上に奇形を切除する表現の露骨さじゃないかなぁ
奇形児のデザイン自体エグい上にそれが悲鳴あげて暴れる絵は若年者に先入観や偏見を与える危険性もあるし
0089名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/26(金) 00:05:05.22ID:LKLeGrU+
当時年齢指定なしでロボコップを親と一緒に観に行った世代としては
この映画でもまだまだ安心して見れる方だが、これも時代の流れだなあ
昔はユルかった
0090名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/26(金) 00:13:04.76ID:sWU/FCln
コロナ禍でこんなバカ映画撮ってたのかジェームス・ワン
0092名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/26(金) 00:40:46.14ID:ApFreS9q
プライムタイムで13金やバタリアンとかやってた時代だからねw
スクワームがトラウマだよ…ウッ
0094名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/26(金) 03:28:42.44ID:jNvh6p7e
廃病院で「地獄へようこそ」という落書きを見て
なんかやべー奴が潜んでいると思ったけど、
そんな事はなかったぜ・・・!
あれは観客をビビらすためだけのものだったのかな。
0095名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/26(金) 05:19:51.76ID:2PCVOk4X
>>93
劇場公開時の事は知らないけど地上派のTVでは普通にオンエアしていたよ
(危ない場面はカットしてあったのかもしれないけど)
0099名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/26(金) 08:53:41.99ID:F0XDlstd
これ応援上映やったら盛り上がりそう
特に留置所からの一連のシーン
0100名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/26(金) 09:09:52.60ID:sWU/FCln
まさか全員ぶち殺すとはね
0104名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/26(金) 11:20:19.56ID:qtEP5RT0
背中合わせで一体化してた双子がたまたまスーパーパワーを持ってたヴィランのオリジン映画…発想がバカすぎる…全然ホラーじゃねえ…ありがとう…
殺人目撃からのピクシーズ迫真のアレンジ曲&悲鳴コンボの天丼ギャグで爆笑しそうになってしまった
0105名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/26(金) 12:38:32.00ID:RKV0iBO/
中盤で刑事にガブリエルが追われるシーン
非常階段から身を投げ出し、踊り場から踊り場に落下してるの
あれ最初見たとき、凄い違和感を感じたが
身体が反転してるから、あの妙な動きになったのよね
0106名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/26(金) 14:12:37.41ID:NGTS5Biw
>>94
ネタが予想できる人はあそこでは何もおきないってわかるけどまあ雰囲気作りだわな
0107名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/26(金) 17:06:41.30ID:4vz+mbcU
ガブリエルが時々スパイダーウォークみたいな動きするのは
単にエクソシストのオマージュなのかなくらいにしか思ってなかったから
ネタばらしでなるほどと思ったよ
0108名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/26(金) 19:12:06.65ID:p80gyyft
>>72
3のジグソウの脳みそ開けてオペする所かな
シリーズ内でどのグロシーンも笑えるレベルだが、あそこだけリアル感強くてキモかったから良く覚えとるわ
0109名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/26(金) 20:43:28.98ID:rXsVp4Oy
この映画おもしろかったけど
アンテベラムも見た人いますか?
面白かったですか?
0111名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/26(金) 20:52:02.58ID:/zakMZa+
ちょくちょく話に上がってたアップグレードを観て見たら共通点とかはなるほどねって感じだったけど、それ以上になんて真面目な展開と戦闘シーンなんだ…って謎の感心をしてたw

どっちも良かったけどマリグナントの方はやっぱりケレン味が効いてるな〜って感じるね
0112名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/26(金) 20:58:39.09ID:4pl9j7We
大殺戮がスタイリッシュなカメラワークなの頭おかしい
無双シーンかよってわろた
0113名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/26(金) 21:20:09.79ID:1rNQ+me0
警察署の大暴れはターミネーターっぽいと思ったw
やっぱ元ネタとしてエクソシストやファイトクラブがあるはあるにしても、あの警察署のシーンを見せられるともう降参です!どうとでもなれ!って楽しくなっちゃったわ
病院でのクライマックスはなんか泣きそうになったしすごく面白かった
0116名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/26(金) 21:39:37.02ID:ANGSG1jR
>>109
この映画を面白いと思えるクソ感性ならアンテベラムは理解出来ないだろうね。残念ながら。

マリグナント →馬鹿専用映画
アンテベラム →知的社会派スリラー映画
0118名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/26(金) 22:21:18.17ID:liDNSxit
逆関節アクターの答えを知った今、もう一回見たいな
スローにしたりしてじっくり見たいな
0120名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/26(金) 22:23:40.01ID:LKLeGrU+
刑事がガブリエルを延々と延々と追っかけてって地下通路通って
さらに地下に広がる空間まで追ってきて、さらにそこから銃を抜いて応戦する場面で
何のジャンルの映画観てるかわからなくなってきた(褒め)
0122名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/26(金) 23:06:52.89ID:wpVMn7t0
最後刑事かけつけてきたの意味ある?
速攻やられてたけど
0123名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/26(金) 23:10:30.59ID:hqHVMIG0
鑑識の人、ジェームズワンの奥さんだったのか
やっぱりああいうタイプが好みなんですね
0128名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/26(金) 23:22:27.34ID:6guGcpfk
男刑事超イケメンやな
人気出そう
0129名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/26(金) 23:27:16.24ID:h21A5PEv
英国出身の中華系って日本でもウケるタイプのシュッとしたイケメンおるよな
0130名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/26(金) 23:55:07.22ID:1rNQ+me0
>>122
かけつけた助っ人が速攻やられるあるあるなんじゃないかな?シャイニングとかミザリーとかクリーピーとか
0132名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/27(土) 00:35:37.34ID:rSWG6Aso
粘着してる荒らしはワン監督にカーチャン寝取られでもしたんか?
0136名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/27(土) 01:09:29.37ID:6gu4tNqM
イギリスのアフリカ系とアジア系って年齢不詳のイケメン多くない?
0137名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/27(土) 01:10:28.09ID:4difOSf5
アフリカ系はもともと年齢が解りにくい
アジア系は大体かなり若く見られる
0138名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/27(土) 01:12:50.31ID:6gu4tNqM
それを差し引いてもアメリカの俳優よりツヤツヤしてる人多い印象あるわ
0139名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/27(土) 01:17:37.11ID:rSWG6Aso
品がいいせいもあるんだろう
大概英国俳優はアメリカ行くとオカマっぽく見える
0142名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/27(土) 04:20:32.91ID:Qbdb5bJD
>>116
アンテベラムのどこに知的要素がw
あれこそガバガバ設定の馬鹿丸出し映画じゃん
しかもその馬鹿度が中途半端過ぎて如何ともしがたい駄作
バカ度が突き抜けている分本作の方がまだ楽しめる
0145名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/27(土) 06:16:37.74ID:bhjGhwRf
>>137
「オールド」でそういう話あったな。
先に来ていた黒人男性は実は老人だったという…。
0147名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/27(土) 10:45:57.87ID:8nlFkHKi
>>142
たぶんやけど黒人差別を扱っててすごい!
勉強なったー!

とかの頭なんだよその人
0148名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/27(土) 10:54:53.45ID:le3UcGW3
>>91
むかしはジャンクで
電気いす死刑執行シーンとか普通に上映してたしな
あとグレートハンティングとか
0149名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/27(土) 11:15:08.47ID:gkMu2QIf
電波を操れるのクレイヴンのショッカーオマージュってだけで特に意味は無かった様な
0150名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/27(土) 12:24:11.47ID:KEjx/PNV
ジョーダンピールもゲットアウトは凄かったけど、その後はちょっとイマイチなんだよな、プロデューサーの欄にこの人の名前があったら駄作を疑うレベルになりつつある
0152名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/27(土) 13:06:29.83ID:aBKL+9hw
アンチがスレに粘着すればするほど「ああコイツジェームズワンのことが好きで好きでたまらないんだな」って微笑ましくなる
0153名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/27(土) 13:32:06.85ID:OLPxz7m6
正直この映画もビミョーでしょ
突き抜け感が足りないから向こうでもヒットしなかったのでは
0155名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/27(土) 13:39:18.12ID:/cm05fIO
あんだけ派手で残酷な大量殺人しといてどう始末つけるんだ?
0156名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/27(土) 15:49:13.44ID:gD3B1LTf
別に他人の評価や興行など関係ない
他人の目を気にしてどうする
映画は自分が楽しめたかどうか
0158名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/27(土) 16:08:03.66ID:PfT9iwDO
ソウ、スカイミッションの監督だぜ?バカ映画をあえて撮ったとしか考えられない
0159名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/27(土) 16:11:16.05ID:mTCYJ2zt
>>154
批評家気にするような映画じゃないでしょ
0162名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/27(土) 17:46:39.42ID:KEjx/PNV
監督もキングに褒められたから、もうそれだけで満足って言ってたしな
それにロッテントマト76%はむしろちょうどいい数字じゃん、だってあのクワイエットプレイスが96%だぞ笑
0169名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/27(土) 19:48:36.11ID:oKBvUIhv
電気操れるくだりはなんだったんだって思ってたら指摘したレスあるな
いろんなジャンルの要素が入ってるし心霊ジャンルにミスリードさせるための設定だったのかもね
0170名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/27(土) 19:48:38.05ID:oKBvUIhv
電気操れるくだりはなんだったんだって思ってたら指摘したレスあるな
いろんなジャンルの要素が入ってるし心霊ジャンルにミスリードさせるための設定だったのかもね
0171名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/27(土) 19:49:06.00ID:oKBvUIhv
連投ミスすまん
0174名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/27(土) 20:14:40.74ID:hIMLdrHd
脳波を操る力の延長で電磁波を操れるようになったんだろう
0175名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/27(土) 20:21:55.91ID:Ubwaaro/
超能力を否定するシーンが2回もいれてあるしどうせなら物理に全振りしてほしかったなと思わんでもない
0176名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/27(土) 20:25:13.85ID:AHOPaqY0
まあ超人的な動きできるし細かいことツッコミだしたらきりがない
マディソン操って普通にしゃべるわけにはいかんし
0179名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/28(日) 00:28:44.46ID:wnAb1uwo
シドニーとケイいい感じになってたのにイケメンあっさり退場でオイオイってなった
0184名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/28(日) 12:45:28.18ID:JNsrea0r
それには共感できないw
0187名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/28(日) 14:47:11.43ID:I3/wuJIT
2回目見たら気づいたけど、冷蔵庫が勝手に開くシーンは
よく見たら、閉まってる扉が開く瞬間は映ってないわ
DV夫が振り向いたら、開き始めてる動く冷蔵庫の扉が映るって感じで、そのあと明かされる展開と一応矛盾はしてないな

頭の中では、冷蔵庫の扉がひとりでに開き出したイメージになってるからすごいミスリードだ
0188名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/28(日) 15:21:38.95ID:7JRNNIe9
冷蔵庫開けるとき
全く音させなかったってことか
心霊現象じゃなきゃ物理的にありえんわな
0189名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/28(日) 17:57:16.10ID:Xk2fR0Zy
ホラー映画でグロシーンたっぷり有るのに上映後は観客皆笑いながら
スッキリした気分で映画館後にする中々良い映画だったわ
ダリオアルジェントの世界を今に蘇らせたいって制作意図もハッキリしてるし
0190名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/28(日) 20:00:05.44ID:je+lOBi+
イチローが出てなかった?

ホラーと思わせておいてアクション映画でしたー!
って、昔見たジェヴォーダンの獣って映画思い出したw
0191名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/28(日) 21:32:27.48ID:B+KJswO0
妹がいい人で有能すぎる。この人が実質ヒロインだろ。

廃墟の旧病院から、死亡フラグもはねのけしれっと帰って
たり、窓からドッキリさせたり笑わせてくれるw
0192名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/28(日) 21:38:24.52ID:iTRC0cuM
>>190
全然違うし >ジェヴォーダン
呪詛呪詛呪詛呪詛呪詛呪詛呪詛呪詛呪詛呪詛
0193名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/28(日) 23:37:21.26ID:je+lOBi+
ケーキのことで濡れ衣着せられて幼マディが叱られてたけど、ケーキに何されたのか分からなかった

かじった跡とかあった?
0195名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/28(日) 23:47:23.68ID:xleFI7Jt
ワン監督には期待してる。
弥富の事件も映画化してけろ。

創価学会の深い闇/弥富十四山の怪~殺された中学生の亡霊
0197名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/28(日) 23:59:54.97ID:je+lOBi+
>>194
そうだったか
thx.
0199名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/29(月) 00:18:02.03ID:DTbWNkhd
>>196
それは勿体なすぎるなあ 
本当に器用な監督なので、他のも観て欲しいとこ
復讐ものアクション『狼の死刑宣告』とか…
0202名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/29(月) 15:58:35.22ID:e4RIHoa0
傑作だ観るべし
0204名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/29(月) 17:58:52.08ID:2bj6lUmD
日に日に基地外の頑張りが足らなくなってるな
アンチとして情けないと思わんのか
0205名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/29(月) 18:12:58.23ID:trVXSO8Q
流石にもう賞味期限。アンチがいるうちが華だがそれももう終わり
0207名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/29(月) 23:56:46.21ID:CBAIh87v
ガブリエルくんはあの黒尽くめコーデ自分でやったとしたら
ウキウキで姿見の前で試着してるってことか
0209名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/30(火) 00:36:19.34ID:LWYF9SbS
事前にネタバレ見ずに観れてホント幸せだわ
摘出前は寝返り打てない様に横に固定して寝てたんだろうか
0210名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/30(火) 01:08:50.31ID:RU01OGBy
ガブリエルなんであんなに身体能力高いの
0211名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/30(火) 01:32:10.50ID:hZy0SQbU
身体能力も高いし電気も操れる
スーパーパワーの持ち主なんだろう
0212名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/30(火) 05:29:44.96ID:Nd351MuM
>>208
死霊館がつまらないという感性ならばワン監督との相性が基本的に悪いんじゃね?
SAWが君にとって例外なだけでさ
0213名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/30(火) 09:37:18.82ID:yjkRG+xD
電気を操れるから筋肉を電気で強化して超怪力と超反応を実現しているとかどうだろうか
0214名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/30(火) 10:32:46.90ID:1qel6JbH
フランケンシュタインの怪物も雷の電気で蘇生して超怪力になったんだったな
0217名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/30(火) 14:13:40.61ID:5puhRy11
神経系に電気で刺激を与えて筋肉の限界値まで引き出してるんだと思ってた
それも込みでの電気を操る能力設定なんじゃないかな
0218名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/30(火) 14:28:37.92ID:7/DnntsG
コレを楽しめない人間は、つまらない人間だと思った方がいい
0220名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/30(火) 19:02:40.41ID:aiJQf9RF
もうディスクユニオンには米盤ブルーレイが入荷してるらしいね
0221名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/30(火) 21:39:31.06ID:9EqIfS4p
>>30
あの病院見えた時すげーと思ってゾクゾクしたのに即資料見つかって即帰宅というね…。

個人的にオープニング部分要らないと思ったんだけどどう?
オープニング無ければもっと見てる人を迷わせられたのにと思って。

あとモブ警官たちが雑魚すぎw
0223名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/30(火) 23:10:09.04ID:UXycPrBb
ホラー、ミステリーあるあるを詰め込んだ作品としてみたら楽しめた
0225名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/30(火) 23:43:13.77ID:IekrGfTn
>>212
死霊館1はワンの中でもイマイチの部類だよ
俺もインシディアスやデッドサイレンスの方が好きだし
0226名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/30(火) 23:48:31.89ID:IekrGfTn
>>221
オープニングがあるから迷うんだよ
オープニングがなかったら、「あーこれはマディソンが犯人と同一人物ね」で思考が停止しちゃう
オープニングがあるから、「化け物がいるわけだしなぁ」「マディソンは怪しいけど、化け物とどう関わってくるんだろうなぁ」
と思考がマディソンを疑うのと疑わないので堂々巡りする。
さらにオープニングから化け物がいる世界観ですよ、っていうのを刷り込んでおくから、留置所からの一連のアクションもなんとなく受け入れられる。
0227名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/30(火) 23:51:29.97ID:RU01OGBy
ファミリープラネットって何だろ
デパートの催事場でやる寸劇みたいなのかな
0228名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/30(火) 23:54:17.74ID:fhcoLKl9
愛で押し切った死霊館最高だけどな
ホラーでリファインされたポルターガイストだよあれ
0232名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/01(水) 00:18:47.50ID:xVyKYYRm
ホラーというよりはミステリー・サスペンス要素も多いなと思いながら観てた
0234名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/01(水) 02:39:12.37ID:JSrkoLNC
今日観た。手術して切り離された腫瘍が悪さしてるのかと思ったら予想外の展開で驚いたw
0239名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/02(木) 03:06:03.13ID:Dumcqxvi
序盤で旦那が死んだ後にマディソンがガブリエルと対峙してたのはどういうこと?
0240名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/02(木) 04:51:34.81ID:4h2YEGbz
>>239
ミスリード映像
ガブリエルがそうさせたのかマディソンが自ら勘違い(思い込み?)したのかは不明
マディソンが犯人(ガブリエル)の目を見たと発言したのと一緒だな
0246名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/02(木) 15:09:18.86ID:vBQbyyWt
DV夫が夜勤?って尋ねてたからマディソンってナースだったかもと思ったけど
妊婦にナースは無理だよね
0247名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/02(木) 15:14:21.40ID:iA2o0GtN
妊婦に夜勤行かせておいて自分は働いてないような感じだったよな
0248名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/02(木) 15:38:13.28ID:EL3rPCMv
自分もナースかなと思った
妊婦でも働けるとこ今はかなり多いよ
どっちにしろ自分はゴロゴロしてるクソ旦那ってことなんだろうな
0250名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/02(木) 17:15:20.53ID:VKXWyIWY
おっさんのピースメーカーは
ふつうにギャッとか言って倒れ死ぬかと思ったら
しっかり破裂するから笑った
続編やるとしたらスプリットパターンかドントブリーズ2パターンしかできないのでは
それかリーワネル作品やジェームズガンのブライトバーンとユニバース繋げるとか
0252名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/02(木) 17:32:42.05ID:7gaxvxD4
主人公の職業も良く分からないし住んでる屋敷も分からなかったな
最初は相続したのかと思ったが孤児で里親の実家は別にあった
一番初めに妊娠した時に明るい家族計画を想定して購入した一戸建てなのかね
旦那がニートにしろ経済状況はかなり余裕があるように見える
0255名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/02(木) 17:52:09.64ID:7ZQXCmjd
この映画18禁だよな?粘着マンの語彙力が小学校低学年レベルで心配になるわ
字幕の漢字殆ど読めなかったんじゃないか?
0256名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/02(木) 17:56:19.89ID:VKXWyIWY
>>252カルテ残りまくりの崖の廃病院といい主要キャラは殺さず残しているといい
続編つくれる余地として謎残しておく塩梅がうまいよね ワン監督
姉妹両方の母親にもまだなんか広げられる裏設定ありそうだったし
0257名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/02(木) 18:00:50.50ID:1u2cElF1
留置所の放尿シーンも地味にレーティング上げに貢献してそう
まぁほとんど警察署のシーンのせいだな
0261名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/02(木) 18:56:57.53ID:anUEfhyl
>>258
これだけバカだとそりゃバカ(ワン)が作った映画くらいしか楽しめないわな
0263名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/02(木) 20:17:42.74ID:JueMa9jE
映画を観ながらガブリエルの雰囲気って昔のフランスのヴィッドックて映画の殺人鬼に似てるなあと思った。
0264名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/02(木) 22:12:37.84ID:oxwrGkCh
ガブリエルが警察署でコートや凶器を回収するの良いな。
ハロウィンとかの殺人鬼同様、やっぱトレードマークとなるような
外見にしてるんだね。
0266名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/03(金) 12:11:19.47ID:QFeqY7pz
頭空っぽで楽しめるぞい
0273名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/05(日) 07:27:06.31ID:W2EDapdY
>>193
お祝いのメッセージをかき消すように表面のクリームをぐちゃっとしてたかな
0274名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/05(日) 08:54:44.85ID:KaZfZ3Cs
ヴェノムがイマイチだったので
マリグナントで口直ししたい
0275名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/05(日) 11:29:31.56ID:bojq9YQ9
ヴェノムのカーネイジはレイティングの縛りが有るからしゃあないとは言えるけどガブちゃんの方が余程カーネイジしてるよね
0276名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/05(日) 12:11:46.78ID:YE7zglaK
本来ヴェノムでやるべきだった景気の良い残虐描写は全部マリグナントに入ってるな
映画自体は面白いだけにレイティングだけが残念だったなあヴェノム
0277名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/05(日) 15:10:45.08ID:KaZfZ3Cs
ヴェノムのカーネイジは本当に詐欺だった

どこが大虐殺だよ
0278名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/05(日) 16:05:04.73ID:LMZOswHW
リブート版スーサイドスクワッドみたいなのを期待してたんだが
スースクがR15+でヴェノムがGの時点でわかりきってたことだったな
ヴェノムは前作がPG12だからさらにぬるま湯になってる
0286名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/05(日) 16:50:30.00ID:KaZfZ3Cs
小学生だからマリグナント観られなかったんだな
小学生はヴェノムで満足しとけw
0287名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/05(日) 16:54:18.26ID:T363XJKm
ヴェノムで満足してるウンチは小学生並みのウンチ脳だもんな
0292名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/05(日) 20:58:45.05ID:U1gP0mwr
天井からお母さん降ってきたのがスイッチだよな
あそこからバカ映画にシフトチェンジしてるわ
0293名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/05(日) 21:39:23.92ID:3ixwaM4g
松本人志の大日本人と構成一緒
0296名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/07(火) 11:44:37.85ID:hfA8pyz7
断崖絶壁ギリギリに駐車するのもあるあるw
0298名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/07(火) 15:39:46.53ID:DZcduzVO
米盤ブルーレイ到着。
やっぱり留置所と警察署での大暴れのシーンだけ何回も見ちゃったよ
0299名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/07(火) 21:34:25.28ID:6DwEX1/3
>>296
そもそもあんなデカい病院なのに入り口が崖スレスレてのがおかしいw
裏口なのかもしれんけど
0301名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/08(水) 00:21:59.66ID:OctI4J8I
ガブさんがいたらバックミラーがいらないから便利
0303名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/08(水) 09:09:04.39ID:3zNW/848
序盤に目が映った時点で全てのギミックに気付いてしまったので面白さ半減
もう少し長く騙して欲しかった
0307名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/08(水) 15:03:23.96ID:3JMyIHYu
ネタ読めちゃったけどそれ以上に映像が良かったから楽しめたな
0308名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/08(水) 23:24:49.89ID:at0kDHby
微妙な白人をいっぱい見たからXVIDEOSで白人のおばさん検索して抜くわ
0310名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/09(木) 06:49:47.91ID:G1iQX1qo
ガブリエル君の動きをなんとか自分で再現できないかと色々試したが全くできんw
0311名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/09(木) 09:12:22.88ID:ope1yubC
>>309
でも、終盤に
「あーそうだったのか!」
ってなった方が楽しくない?
そりゃ火事場のバカ力的な事を差し引いても
構造上動きが非効率になって激弱になるはずで
まともに見てたら怒って出ていくような作品かもしれんけど
0312名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/09(木) 09:48:50.44ID:Pl+ONc5F
>>310
いったい何をどう真似しようと思ったのか
シャツとかパンツを裏前に着て歩くとか?
0314名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/09(木) 16:07:03.00ID:h0+cSrNt
主人公薄幸そうだけど美人だね
妹も可愛かったし最初から最後まで姉妹愛強いのが良い
お母さんとも義理の親子だけど関係は悪くなさそうだしそっち方向で心が痛まずに済んだのはホッとした
0315名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/09(木) 16:42:23.64ID:7vZPcfD3
同期が初めて買った車が中古のスポーツカーで、思わずニコイチって言ったら怒ったなぁ〜と思い出した
0316名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/09(木) 22:38:07.28ID:aGf2q6BZ
これは警察署の警官が弱かったのではなく 刑事の身体能力が高かったと捉えるべきなのかな?
あの刑事序盤は化け物に追いつけるし追い詰めてた まあ終盤勝負になってなかったが
0319名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/12(日) 18:30:43.02ID:XwTWzJzE
実況なら初見多数が前提だし アシュラマンで エエエエ って盛り上がる感じなのでは
0320名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/14(火) 06:39:53.63ID:flDpursC
>>316
追いかけっこは定番なんで
0321名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/14(火) 16:14:32.18ID:Pf4M1LfX
ダークヒーロー爆誕みたいな〆方だけど世間的には大量殺人鬼だよね
どうすんのこれ
0324名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/15(水) 03:07:28.37ID:z6EMgpOi
考えたら切除手術雑すぎない?
脳は切れないにしても顔とかは完全に切除しとけよ。中に押し込むなw
0327名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/15(水) 07:56:00.46ID:vCQ2p+NI
この女優さんどっかで見たと思ったら
アローンて映画のアーミー・ハマーの嫁役だった
0328名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/15(水) 11:03:09.96ID:oYk/Iktg
マリグナントなのかマグリナントなのかごっちゃになるんだけど私だけかね
0332名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/15(水) 14:09:24.23ID:z6EMgpOi
このスレに住み着いてる人には何度も見た話題なんだろうなw
0333名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/15(水) 18:54:24.24ID:XaCR5nut
これ見たからヴェノム見るのもうやめた
0335名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/15(水) 19:49:04.78ID:6oLkHSpF
ヴェノムはグチャドロ版きのう何食べた?だからあれでええんよw
0336名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/15(水) 21:19:15.80ID:jcJ1lPWW
ヴェノムとマリグナントを同じ日に見たけど
マリグナントの方が圧倒的に面白かった
0338名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/16(木) 08:59:59.76ID:5QCBJBUT
ヴェノムはビジュアルが怖くもなんともないからな
いかにも悪!って感じに漫画描いたけど実写にするとマヌケというかコミカルなデザイン
ガブリエルの忌々しい造形とは比べるべくもない
0341名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/16(木) 20:43:32.24ID:C9iIGE7A
ギリギリ間に合ってやっと見に行けた
種明かし直前にネタに気付いてめっちゃ気持ち良かった
0343名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/23(木) 11:55:23.08ID:z3nBu9CW
続編はドントブリーズやクワイエットプレイスみたく趣向変えて頼む
0344名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/23(木) 14:39:59.73ID:tsD2f5gZ
続編ではガブリエルvsジグソウvsアナベルを…
0346名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/23(木) 17:09:05.93ID:tsD2f5gZ
ワーナー映画だからMCUはムリ、入るならDCEUの方…
0351名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/24(金) 13:45:43.96ID:VDLH6VHU
マトリックスは主人公二人の中の人達がもう年だからしゃーない…
0352名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/24(金) 14:59:03.58ID:yoZ0/oTI
映画秘宝のみうらじゅんのコラム
「いやねー、マリグナントってメチャクチャで」
「それがいいんじゃない!」
とまともな評価されてた。
0353名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/24(金) 15:38:07.48ID:VDLH6VHU
ガブリエルくんは体の前後が確かに滅茶苦茶だった。
0355名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/24(金) 18:41:55.15ID:VDLH6VHU
お肌は特に滅茶苦茶だった。
0357名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/25(土) 15:02:23.80ID:6aSSMQVW
ラストナイト・イン・ソーホー 狂暴な悪夢
0360名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/27(月) 16:15:25.94ID:QzluSJOH
見ようと思ったらもう劇場終わってた (´・ω・`)
0361名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/27(月) 19:58:14.34ID:0Z4WuI6h
アルジェントが思いつきそうなストーリーを今の監督でやったらこんな風になるって感じだな
0362名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/28(火) 02:08:38.04ID:FmzwCBCl
>>361
そういえば
宣伝トレイラーみてアルジェントの鋭利なキリの切っ先みたいなのが目に突き刺さっていくシーンを思い出したわ (´・ω・`)
0367名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/12/31(金) 17:55:16.70ID:8LWYzovp
マディが中出しされまくってる時、ガブリエルも「おチンポもなかなか悪くない」とか思ってたんだろな
0374名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/11(火) 22:20:14.43ID:zxQCT93Z
色々ダメダメだけど面白かった
マディソンの過去が暴かれるにつれ引き込まれ、留置所のアクションシーンで「行けぇー!ガブリエルー!!」状態になってしまいました
0381名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/20(木) 19:47:22.71ID:ZOdgiY7I
>>350
あれ、絶対にヒーローアクションの撮り方だよね

続編あったらガブちゃんと共闘で悪いやつ倒すやつだろ
0382名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/20(木) 20:21:32.06ID:ZOdgiY7I
ビッグバジェットの作品バンバンヒットさせる大御所になったのに、突然こんな好き放題やりたい放題の作品作っちゃうなんてワン先生凄すぎ
0386名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/21(金) 17:15:31.12ID:q7EmyK+F
>>374
ねえねえ、いろいろダメダメだったところを教えてよ
0388名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/21(金) 20:56:15.15ID:VrLdDxM+
今アマプラで観ようと思ったけどまさかの有料なのね・・・
アクションシーンもっかい観たかった
0391名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/22(土) 10:20:17.25ID:lyvntG/D
スースクが1位とか情けねえな
どうみてもマリグナントのが上だろ
まあ見てる奴が少ないからその差だろうな
0392名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/22(土) 11:05:17.57ID:7MPRfodL
廃刊騒動で秘宝ってスタッフ変わったの?
変なだけのあの映画を二位にするような雑誌じゃなかったと思うけど
0393名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/22(土) 12:41:58.76ID:AHq2DtWU
廃刊騒動というか
その後に編集長が不満ツイートに直接返信しただけでなく、って事件で
結局中の人は殆ど入れ替わったって話じゃ
0394名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/22(土) 13:53:33.39ID:7MPRfodL
じゃあ俺の好きだった秘宝じゃないんだね
ワンさんの作品はいつもちょっとずつ俺のストライク外れてる
0395名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/22(土) 15:06:32.50ID:aRwy88//
秘宝ベスト、自分にとってもありえないワンツーだった
今日届くから3位以下は楽しみにしてる
0398名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/22(土) 17:18:07.91ID:Hjr5aQdg
バイオハザードのリサ・トレヴァーを
ガブリエルやったダンサーさんが演じるそうだ
こっちもトリッキーな動きをするらし
0400名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/23(日) 19:02:11.11ID:iK0/Sw7R
続編があれば、ガブちゃんの元のちっさい手も再生させて、セラヴィーガンダムやジ・Oみたいな隠し腕攻撃もやってほしい
0402名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/23(日) 21:58:48.09ID:k4gFIjpj
「親の因果が子に報い〜可哀想なはこの子でござ〜い、あいちゃんや〜い」
「あいあ〜い」
0403名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/24(月) 21:25:15.47ID:P9rwHWPa
前半はちょっと退屈だったけどめちゃくちゃ面白かったわ
ラストどうなったのか気になる
0404名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/24(月) 21:28:08.24ID:P9rwHWPa
シャマランのアンブレイカブルやスプリットに近いダークヒーローっぽい感じだったね
0405名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/24(月) 21:37:06.27ID:So7Acm37
続編では、ヒロインが怪力担当、ガブリエルがスピード担当とかでそれぞれ交代変身1秒くらいでクルクル表裏変えながら、何か強いのと戦ってほしい
0407名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/24(月) 22:27:15.48ID:P9rwHWPa
牢獄でガブリエルを閉じ込める所はナルトの九尾みたいだった
次回作は新たなヴィランを倒す為にガブリエルと共闘だな
自分は面白かったけど人には勧めづらいし苦手な人がいるのも理解できる
0408名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/25(火) 00:16:27.38ID:ab8eZVoY
マディソン気失ってなかったらバキバキやらないで視界拝借して前向いて戦闘出来るのかな?
共闘するようになったら毎回叫びながら頭蓋骨割って登場する世界一おぞましい変身バンクになりそう
0409名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/25(火) 12:51:08.17ID:HH4kD1T+
「映画秘宝」では2021年ベスト10の第2位だが、面白い映画なのかな?
0410名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/25(火) 13:00:47.27ID:Das1YaCH
未見なのにこんなネタバレスレ見るアホはいないと信じたい
0412名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/25(火) 19:09:18.34ID:ohZLPEcg
>>409
あまり過度な期待を抱かなければ観てる間は面白いかな?
悪くはないし気に入ってもいるが歴史に残る大傑作とはちょっと言えないかも、が個人的な感想。
0413名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/25(火) 19:30:06.49ID:8suKjVuo
>>412
>観てる間は面白いかな?
って表現初めて聞いたわwこの映画と同じぐらい斬新で良いね
0414名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/25(火) 19:58:04.93ID:go5TkzdA
見終わってからも面白かったわ〜って言う程の面白さではないということかw
0415名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/25(火) 20:17:43.97ID:ohZLPEcg
観てる間はテンション上がってても観終わって頭が冷えるとうーん、あそこはイマイチだったな…と細かい粗が気になり出すのでw
まれに観終わった後もなかなか興奮が醒めない作品もあるけど
残念ながら自分にはマリグナントはそこまでいかなかった。
0416名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/25(火) 22:01:43.16ID:Das1YaCH
おれは見てる時は「なんだこのやりたい放題のバカ映画は」と軽く感じてたけど、逆に見終わってから編集と構成の良さを再認識できて、ワンすげーなあとあらためて感心した
0418名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/26(水) 09:43:28.18ID:uUCSippb
たとえばどこがツッコミどころなの?
そんな腫瘍があるわけないみたいなのはナシで、虚構内現実でのツッコミどころを知りたいの
0421名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/26(水) 13:03:37.88ID:uUCSippb
>>419
メチャクチャ楽しんだよ

そのいろんなツッコミどころが何なのか知りたいだけ
0422名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/26(水) 13:04:23.44ID:uUCSippb
>>420
危険人物だといつ警察が組織として認定したの?
0423名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/26(水) 13:30:25.79ID:qPqO157P
あんな頭から血がダラダラ状態で
枕がなんともないところ
0425名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/26(水) 15:13:26.59ID:S9AMmRiz
映画秘宝 2022ベスト&トホホ10発表 

ベスト
1 『ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結』
2 『マリグナント 狂暴な悪夢』
3 『ラストナイト・イン・ソーホー』
4 『アメリカン・ユートピア』
5 『フリー・ガイ』
6 『ゴジラvsコング』
7 『最後の決闘裁判』
8 『DUNE/デューン 砂の惑星』
9 『プロミシング・ヤング・ウーマン』
10 『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』

トホホ
1 『007 ノー・タイム・トゥ・ダイ』
2 『ゴジラvsコング』
3 『プリズナーズ・オブ・ゴーストランド』
4 『DUNE/デューン 砂の惑星』
4 『キネマの神様』
4 『エターナルズ』
7 『ラストナイト・イン・ソーホー』
7 『竜とそばかすの姫』
9 『モンスターハンター』
10 『マトリックス レザレクションズ』
https://pixiin.com/ranking-eigahiho-best-all/
0430名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/26(水) 18:59:13.40ID:7bPqn5Wc
やっと見た
面白かった
アメリカンホラーストーリーのフリークショー思い出したよ
ブラックジャックの人面蒼もこんな話だったよな
0432名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/29(土) 15:36:59.05ID:m6WkvYyy
アマプラでやっと見た
妹かわいい 話しそっちのけで妹ばかり気になってた
さらに実母もかわいい
これもジェームズ・ワンの才能か
0434名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/30(日) 13:52:07.53ID:kFzrbJDN
あのパートの演者は
軟体生物って位身体が柔らかいみたいよ
監督は最初ガブリエルの動きは逆再生で
処理するしかないと思ってたけど
その必要がなくなる程完璧だったので
驚いたらしい
0435名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/30(日) 18:36:57.36ID:z0L6FxhO
ラストで電球がブブブいうのは
マディソンはガブリエル抑え込めたと思ってたけど
やっぱり現実ではシドニーも実母も殺されてたという含みをもたせてる?
0436名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/30(日) 18:56:21.86ID:VjY5MqQL
抑え込んでるだけで完全に消えてしまったわけではなくて、またなにかの拍子に出てきてしまうかも...ってことを示してると自分は解釈した
0437名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/31(月) 12:54:42.79ID:bdHUNgou
あそこはホラー定番の続くか?続くのか?みたいな演出でしょ
明確に変化がある場合とない場合とあるよね
0438名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/31(月) 18:06:41.31ID:amxrTbMV
アマゾンプライムで観た
なるほど、このアイデアは斬新だね
リアル内科医の私もビックリだよ笑
0439名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/31(月) 22:10:35.71ID:V+MmWBtK
美人姉妹の絆が良かったわ
血が繋がってなくてもちゃんと姉妹してた
お母さんとも関係が良いみたいだしそこは主人公が孤立しなくてホッとした
0440名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/01/31(月) 22:40:14.54ID:sFmb5DEs
また死霊館シリーズをジェームズワン主導でやって欲しいな
斬新なカメラワークや幽霊とのバトルに期待
0441名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/01(火) 08:04:26.36ID:/C/q8SLe
アメリカではまったく当たらず、すぐに上映打ち切りになったんだね

「映画秘宝」で2021年のベスト2に選ばれていたから観たが、意外な真相で楽しめた
とても年間ベスト2にするような傑作ではないが、、、
0442名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/01(火) 09:15:06.55ID:2yiROIwn
ホラーというジャンル限定ならば2021年公開作品の中ではかなりの傑作(怪作)になると思う
本国で不評だったのは何故なんだろ?
現在公開中のバイオとかは本国でも不評だったのが納得いくけど本作に関してはこうも日本と米国で感想が割れているのが不思議でならない
0443名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/01(火) 09:58:43.84ID:lZB7fGv1
オーストラリアが舞台だが、車はみな左ハンドルで右車線を走っている、米国と同じ
オーストラリアは旧英国連邦の国だから、交通法規は日本と同じじゃなかったの?
オーストラリアに行ったことがある人、教えて!
0444名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/01(火) 10:06:13.14ID:36qRMs7T
>>442
まあ、評価されているのはB級エンタメが大好きな「映画秘宝」だけだからね

「スクリーン」誌ではまったくランク外
明日夜発表の「キネマ旬報」でもおそらく評価されないだろう
0446名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/01(火) 10:30:23.69ID:xCbD3wO1
>>442
ロッテントマトだと批評家のスコアは76%でまあまあなのに観客は52%で撃沈なんだよね
実際の観客コメント見ると、「これホラーじゃねえよ、全然怖くねえ」というのが多い
0448名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/01(火) 12:09:00.67ID:siyv9h/W
0449名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/01(火) 22:33:41.83ID:ZizI0zo5
確かにまったく怖くないよな
自分もホラー映画と期待してたから前半は面白くなかった
後半からはホラーじゃないんだ!と割り切ってからめちゃくちゃ面白かったけどね
0450名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/02(水) 00:42:53.20ID:llMA/Clh
モンスター(クリーチャー)映画もホラーだと思うけど後半になるにつれて確かに怖がらせようというテイストが薄らいでいくのは確かだな
でも死霊館とかでもワンの作品は終盤アクション映画化しだすのが多いからなぁ
0451名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/02(水) 14:13:55.36ID:/Z4sfTJq
ガブリエルの正体のあのアイデアが素晴らしいからとても楽しめたよ
悪魔とか憑依とかではガッカリだからね
0453名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/02(水) 18:53:52.56ID:P4ofqc74
>>446
> 実際の観客コメント見ると、「これホラーじゃねえよ、全然怖くねえ」というのが多い

13金シリーズやエルム街シリーズも大して怖くはなかったがホラー映画の金字塔扱いやん、と突っ込みたくなるコメントやな…
0454名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/02(水) 21:09:23.07ID:LVXcwNRy
怖いかどうかだけでホラー映画の評価を決めてしまうのはもったいない
0455名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/02(水) 21:18:44.74ID:2VKSFXir
2人目?のおっさんの時にキラー目線にミスリードさせるカメラワークめっちゃ面白かったわ
ここに隠れるんだろ?って所ことごとく違っててめっちゃドキドキしちゃった
0456名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/02(水) 21:30:47.47ID:rQUTcFuP
怖いというよりグロい
0458名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/05(土) 11:02:46.62ID:pcgNyhSN
「映画秘宝」
2021 ベスト10

1 『ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結』
2 『マリグナント 狂暴な悪夢』
3 『ラストナイト・イン・ソーホー』
4 『アメリカン・ユートピア』
5 『フリー・ガイ』
6 『ゴジラvsコング』
7 『最後の決闘裁判』
8 『DUNE/デューン 砂の惑星』
9 『プロミシング・ヤング・ウーマン』
10 『シン・エヴァンゲリオン劇場版』

ちなみに、「キネマ旬報」では、
こちらの1位は96位、2位は134位、映画とは観る人によっていかに評価が異なるか、だね

ただし、こちらの3位は、「キネマ旬報」でも6位だから素晴らしいね
0459名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/05(土) 13:16:45.68ID:taUHAt1S
キネマ旬報は歴史と権威があるし馬鹿馬鹿しい映画を評価するなんて恥ずかしいという自意識が働くんだろう
映画秘宝はむしろ馬鹿馬鹿しい映画を評価しないと恥ずかしい感がある
0460名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/05(土) 13:41:51.12ID:rSOVkrkm
>>459
だね
だからどちらでも評価が高いラストナイトインソーホーはぜひ観たい、早く円盤なり配信版を発売してくれ

プロミシングヤングウーマンは、とて素晴らしい作品だったから
0461名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/05(土) 13:44:39.43ID:9BuTQVXq
旬報と秘宝のランキング並べて評価基準の違いがわからないとかやべーな
0462名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/05(土) 13:47:56.69ID:HfgHZl2g
>>461
ほう?
では、このどちらでも評価が高いプロミシングヤングウーマン、アメリカンユートピア、ラストナイトインソーホーの3本についてきちんと解説してくれよ
0464名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/05(土) 16:48:46.48ID:Z58vQOvi
>>458
この映画は、「斬新な素晴らしいアイデア」と見るか、「バカバカしいくだらないアイデア」と見るか、で評価が大きく分かれる映画だね
0466名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/06(日) 11:57:34.91ID:zJgcGTf6
>>465
そう思えれば、秘宝のとても高い評価
くだらないと馬鹿にしてしまうと、キネ旬のとても低い評価
0468名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/06(日) 12:41:46.80ID:2qY+TnTD
そうは言っても、映画秘宝のベスト20まで見れば半分の10本は、キネ旬のベスト20にも入っているから、秘宝もそんなにトンデモではないね
0470名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/06(日) 13:10:51.26ID:akHkE0fP
俺はミニシアター作品も良く見るけどマリグナントは上位に入れるな
映画の快の部分が良く出来ている
0471名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/06(日) 15:02:20.19ID:03pVrTuc
秘宝は映画好きな連中だから
旬報と被る事もあるが
基本ボンクラ映画大好きだからな
ピラニア3Dを1位にした位だし
0474名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/07(月) 07:00:18.82ID:Zk8a3LAj
俺は肩透かしだったわ
ジェームズワン最恐ホラーを期待しちゃったからな

蓋開けたらマトリックスみたいだった
0475名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/07(月) 15:20:17.42ID:1sal7wGR
私は内科医だが、あの奇想天外なアイデアには驚愕したよ!
もちろんリアルではあり得ないけどね!
0477名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/07(月) 18:18:23.56ID:pPpRWZSq
なんとなく>>475みたいな慰謝には診てもらいたくないな
まぁ自称内科医なんだろうけど
0479名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/07(月) 18:32:35.25ID:tw3CCTKn
ていうか内科医だからどうしたって感じ
外科医ならともかく
0480名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/07(月) 19:30:17.88ID:X426xMoq
じゃあ、おれは脳神経外科医だ
あのオペは実際にありえるんだよ
0484名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/08(火) 17:12:02.28ID:pw9rsRor
デビッド・クローネンバーグの息子が監督した「ポゼッサー」という映画のポスターがマリグナントっぽい
0485名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/10(木) 23:39:03.61ID:mV6lAnOo
ジェームズ・ワン監督、『マリグナント』がいかにホラー版『アナと雪の女王』であるかを説明
https://screenrant.com/malignant-movie-james-wan-frozen-comparison/

>一見すると、「Malignant」と「Frozen」を同列に並べるのは
>奇妙に思えるかもしれませんが、ワン監督はcomicbook.comの
>記事の中で、そのように述べています。ホラー映画の監督である彼は、
>本作のひねりの効いた結末について率直に語り、マディソンと
>その妹のシドニーを通して(血の繋がっていない)姉妹の絆を
>探ることに興味があったとし、ストーリーの共同脚本家である
>イングリッド・ビスはラブストーリーを語りたかったと述べています。
>その結果、『Frozen』に似たものになったと言います。
0486名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/11(金) 12:27:28.68ID:9UfDFZXF
レリゴーを歌いながら躍り狂うガブリエルたんを想像しちまったんだが…
0487名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/11(金) 15:22:12.92ID:WFb2asRy
>>486
どっちかというと「ガブはずっと出たまんまでいいの!」とレリゴーを歌うマディソンでは
0491489
垢版 |
2022/02/16(水) 13:11:45.73ID:PTVIER76
THEホラーでもないから見易いよ!
0492名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/17(木) 21:20:30.69ID:IgW2XM2K
ジェームズガンの弟か
0493名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/18(金) 18:47:15.38ID:RWusX78k
ラストナイト・イン・ソーホーも良かったけどマリグナントが一番面白かった
アメリカン・ユートピアってホラー映画?
0501名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/19(土) 22:39:58.01ID:LmYKlmA3
ネトフリに悪魔のいけにえ −レザーフェイス・リターンズ−が来たが、1作目が神だし期待しないで見たが、グロさはそれなりにあったしバスシーンとか!
ツッコミどころもあってかなーり楽しめたわ
0504名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/02(水) 21:18:43.24ID:HxKftPbk
できるだけデジタルで買いたいけど、Appleの配信にはおまけがないみたいだからBD買った。
0505名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/02(水) 23:20:21.36ID:5TIgtebf
配信は4K+HDRだぞ
つまり配信とディスク両方買うのが正解
0506名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/03(木) 17:31:33.46ID:E0bTaoGe
冒頭でネタバレしてるからどういうことなのか丸わかりであんまり面白く感じなかったな
こういう作品ならオチのネタバラシまで完全に伏せといて
犯人が誰なのかガブリエルが何なのか思考を巡らせる方のが面白いんだけど
冒頭のネタバレシーン無い方が良かったのでは
0508名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/03(木) 18:57:22.26ID:xNFT6sav
冒頭で人面疽みたいなもんかと予想してたら
全貌が明らかになるシーンで声出そうになった
0509名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/03(木) 23:02:05.35ID:D5kHoJXl
つーかタイトルがネタバレやんw
0512名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/04(金) 01:10:14.34ID:kn6rSQtT
ネタ読めちゃった!つまんない!って人は意外性しか楽しむ点がないのかな可哀想
0513名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/04(金) 10:16:36.95ID:OKyGZ2ih
シックスセンスのオチがわかった!とかマウント取りたいガキだろ
0514名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/04(金) 10:19:28.49ID:3MkVwfbj
最後の方で「そうだったのかー!」って思わせてくれた方がお得感があるよな
0515名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/04(金) 11:27:38.27ID:yBv6D/PR
どんなオチだろうが楽しんだ者勝ちだよな
この映画の場合オチだけが全てっていう物でもないし
0516名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/04(金) 13:08:44.06ID:KBpx31Ye
あの思わせぶりなイントロが無かったら終盤の展開が唐突すぎてクソ映画認定したかも
0517名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/04(金) 15:09:00.31ID:4F1bhQ9G
意外だったのは怪物の正体じゃなくてその後の怒涛のアクションだろ
0519名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/04(金) 22:08:19.52ID:vkpThnkk
>>516
それ
予想を少し越えることで予想当たった気持ち良さと意外性の二つが味わえた
0522名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/05(土) 21:47:31.00ID:c12HFeBo
改めて見ると冒頭の
今こそ悪性腫瘍を切除する時よ(ドヤァ
…)のシーンで草
0523名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/06(日) 10:22:12.86ID:Nzwep/53
チープなB級映画 がっかり
ホラーじゃねえし、見て損したとはこういう事


つまんね
時間の無駄です
0525名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/13(日) 19:03:02.75ID:14A17G2u
ある程度は予想出来たけど刑務所で頭パッカーんはやっぱりテンション上がったけどね!そこからのアクションも最高
人に勧めづらい映画である事は間違いないし賛否あっても仕方ない映画だと思うな
0526名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/13(日) 19:47:58.44ID:yRrJOwxK
刑務所じゃないでしょ
警察署ですよ
0528名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/13(日) 21:18:32.44ID:+dYYwH5S
留置場ってあんなガラーンと広いとこに複数人放り込んどくもんなのファイトクラブかよ
0529名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/13(日) 22:29:46.30ID:14A17G2u
間違えてた失礼!
0530名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/14(月) 02:32:15.08ID:wzx1KOP2
主役の子に既視感あってずっと気になってたけど「エクソシスト2」のパッケージに似てるのね。
そして、よく見ると全然似てない。
0532名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/26(土) 17:43:57.99ID:kzkz5A1R
面白かった
何十年も前にピノコを思いついた手塚先生凄い
0533名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/26(土) 19:18:48.26ID:Rj+doZCU
母親をなんで屋根裏に監禁したんだろう。
結局病院で殺そうとするし
0534名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/26(土) 20:44:29.50ID:spi2wDPY
ジョンウイックVSガブリエルつくんねーかな
伝説の殺し屋VS伝説の殺人鬼
0535名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/31(木) 12:42:45.46ID:qX03Sxur
DVDで鑑賞。
んー、ダークヒーロー的な要素は格好良かったけど、寧ろ蛇足に感じた。
そこに力を入れるぐらいなら、もっとホラー面に重点をおいてほしかった。R18も大したこと無かったし。
0537名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/31(木) 13:24:41.53ID:LWE9Cdbp
でもR15でも問題なさそうな描写だったよね
審査厳しくなってる?
0539名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/31(木) 15:59:08.12ID:qX03Sxur
>>536
観てもいないお前が語るなカス
0540名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/31(木) 16:57:47.11ID:LWE9Cdbp
>>538
まあ階段の手すりをつたって飛び降りる場面は真似されたら危ないからね
0541名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/31(木) 23:13:29.79ID:uhAHIN7z
アカデミ主演男優賞はガブリエルさん
助演女優賞は妹ちゃん
0542名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/11(月) 14:38:49.15ID:v3ANCem1
そうなると、クリス・ロックのジョークにキレた場合は
主演の女優が後ろ向きに歩いていって、裏拳でビンタか
0543名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/15(金) 23:16:56.97ID:OsC0holO
R18ならレザーフェイス一家の逆襲くらいの表現はやってほしかった
0545名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/03(火) 12:30:46.93ID:IXc6aBpK
ネトフリに「ソウ」

最近のネトフリはジェームズ・ワンが大好き

ジェームズ・ワンNetflixオリジナル作品

・アーカイブ81
・侍うさぎ:うさぎクロニクル
0546名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/04(水) 15:51:33.20ID:1hQwmVxY
おもしろかった。鑑識のお姉ちゃんがベッキーかと思った。
0547名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/05(木) 01:07:50.38ID:GmOJcorW
今更視聴
怖いよりかっこいいが勝つな!ガブリエルでアクション映画見たいくらいにはアクション格好良かった
0548名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/05(木) 11:52:24.82ID:MfXfjuV5
>>546
違うよ
0549名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/30(月) 19:36:08.08ID:IYtvV2/Q
さっきアマプラで観た。映画館で観なかったの後悔したわ。すげーよこの映画w
日本のホラーも演出とシナリオを見習ってほしいね。最近のは最早ギャグ以下だし。
0550名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/31(火) 23:28:38.82ID:aOvxXDh6
最高のギャグ映画だろこれ
0551名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/03(金) 01:46:35.53ID:TU2PzsvF
後半クソワラタwwwww
0553名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/08/12(金) 08:13:44.95ID:FFN8AcAk
おお、早くもネトフリに来たぞ。
0554名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/08/12(金) 08:38:35.46ID:seAR6rXY
またまたネトフリが国内見放題最速だね
ほんと映画強すぎるって
映画館ぶりに見るとまた違った発見ができそう
0556名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/08/13(土) 06:26:39.62ID:QHJv46/g
ソウルキャリバーやりたくなったわ
0557名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/08/15(月) 16:54:04.10ID:hZ/29TU+
ラストカット、妙に長くて手前にあるランプにフォーカスあったけど、
何も起きずっておいw
音だけ控えめに「ビッ」ってなってたけど
あれは、悪魔を憐れむ歌の電気と混じった怨霊へのオマージュと思わせたかった?
0559名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/08/26(金) 14:02:58.95ID:C1Jl4RfX
妹と刑事たち可愛い

配信とかある今の時代レイティングも
そんなに敷居にはならないだろうけど
R-18で損してるよね

高校生のが観た方が良いのに
0560名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/08/26(金) 14:12:02.45ID:d9LewdCB
電気操れる要素いらなかったろ
そこだけちょっと無駄に感じてしまう
0561名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/08/26(金) 17:23:10.86ID:lXlkTo/Y
そうしないとガブリエルが喋れないからなあ
0562名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/08/28(日) 16:15:58.63ID:4oxf6OGk
ホラーいろいろ見てる人ほど面白いね
幽霊か?クリーチャーか?殺人鬼か?超能力か?二重人格か?エクソシストか?ってずっと頭回転させててだれない
オーメンにこんな感じの胎児吸収した女児みたいなのいた気がするけど
それにしても引き取ってくれた両親と妹が聖人すぎるわ
0563名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/08/28(日) 17:10:12.42ID:KwxmlIRP
しかし、
あれだけ人殺して、
別人ですで通用するかな。。
0564名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/08/28(日) 18:36:15.70ID:gS/IcTty
100歩ゆずって理解されたとしても「閉じ込めたのでもう大丈夫です」とはいかないよな
0565名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/08/29(月) 16:00:24.06ID:iyMgTWsL
妹のジェネリックフローレンス・ピュー感好き
0566名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/08/31(水) 18:47:22.60ID:kD+u48+w
特に警官、婦人警官も多く犠牲になってる。警察、遺族の怨みは凄まじいぞ。訴訟、マスコミ、周囲の眼....
あの姉妹のその後は暗い?w
0567名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/08/31(水) 20:11:30.62ID:vrxtX/5d
死刑に決まってるだろ
いつ再発するかわからんのに
0568名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/08/31(水) 20:15:25.60ID:l6gaTiSp
>>567
死刑執行しようとしたら、
ガブリエルが起きちゃいそうw
0569名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/08/31(水) 21:34:36.93ID:KcqPvQ3O
冒頭の医者達がどんな酷い実験して恨まれてたのかと思ったら普通にいい医者達だったから殺されて気の毒だわ
ガブリエルって生まれつき性格がサイコパスみたいな男で
生まれた身体がエミリーメインだったからよりこじらせてるってことでいいんだよね?
名前も悪魔が敢えて天使の名前つけてる?みたいなエクソシスト系へのミスリードでよかった
0570名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/02(金) 12:41:55.05ID:YlIiigVB
ぬるぽ
0572名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/09/12(月) 11:40:25.05ID:LlyjCoBc
ガブリエル惚れたわ
前後逆の面白クリーチャーで奇妙にスタイリッシュ
後頭部に眠ってるマディの顔くっつけたままカクカクした動きで
超絶格闘するのシュール過ぎだろ

ホットトイズとかネカでフィギュア出さないかな
動かして遊ぶの最高に楽しそう
0573名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/10/01(土) 14:50:06.82ID:w5RGn76A
MCUとかDC映画の世界ならヒーローチームにスカウトされそう
確実にキャプテン・アメリカより強いよな
0574名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/10/05(水) 22:57:09.20ID:oAbzyReG
監督がアジア系?だからか
アジア系っぽい見た目の刑事が活躍しててよかった
0575名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/10/06(木) 15:28:18.81ID:4HUZVKh5
ガブリエル邪悪で可愛い。
0576名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/10/21(金) 17:11:45.87ID:Q7ZwDL+3
要塞警察
ターミネーター
マリグナント

3大警察署襲撃ワクワク映画。
0577名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/10/21(金) 17:38:09.78ID:tBou5cFM
13日の金曜日part9にも警察署襲撃シーンあるけど見た目ジェイソンじゃないからなあ...
0580名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/10/22(土) 02:01:02.86ID:HXbpcjnm
>>579
あったわ、
あとヒッチャーも直接描写はないけど、
気付いたら警官みんなやられてて、
けっこうワクワクポイントあった。
0581名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/01/09(月) 14:03:12.10ID:ctG1Qd7p
マディソンの夢はリアルタイムじゃないと整合性が取れないんだけど現場からワープ出来ないし
どうなってんの?
0583名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/05/21(日) 19:32:15.12ID:0Gi5gFnI
2人ぐらしなのにやけに広い家、繰り返す流産、主人公の全然治らない後頭部の傷、殺人鬼の変なフォルム、妙な違和感があとで「!」となるのが気持ちいいなこれ。
0584名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/05/24(水) 15:34:37.06ID:AQ1si2E1
前半ポスターワーク通りのクラシックなサイコサスペンス…と思わせてからの後半
爆笑アクションホラーへの急転換が爽快すぎて
もう天才じゃんジェイムズワン
0585名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/08/31(木) 05:49:58.74ID:XPIlJdTY
主人公がガイドの仕事始めたと思ったら他人だった
外人は見分け辛いぜって思ったら…
白人同士でも見分けつくのかね?
0586名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/09/30(土) 19:09:55.66ID:feACuQaI
今更視聴
前半の夢パートはそこそこ面白かったけど後半急に警察署で無双し出してポカーンてなってしもた

てかあんだけ警察官殺して最後はガブリエル封印して妹とハグしてめでたしめでたしみたいになってるけど
死刑は最悪免れても最悪死ぬまで幽閉だよなあんなもん
0587名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/09/30(土) 19:10:23.49ID:feACuQaI
最悪2回も言ってしまった
おのれガブリエル
0588名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/09/30(土) 20:56:27.02ID:VMfUv5M6
ミーガンはこの系統でめっちゃ面白かった!
0590名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/11(木) 05:57:48.82ID:MlTZBVQ4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況