X



【庵野秀明】 シン・ウルトラマン14 ワッチョイ無し【樋口真嗣】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/20(日) 15:30:21.53ID:Z06VQPfC
2021年公開予定
東宝
https://www.toho.co.jp/movie/lineup/shin-ultraman.html

製作:(株)円谷プロダクション/東宝(株)/(株)カラー
監督:樋口真嗣/企画・脚本:庵野秀明

映画化に関するお知らせ (株)カラー
https://www.khara.co.jp/2019/08/01/01/
公式
https://shin-ultraman.jp

前スレ
【庵野秀明】 シン・ウルトラマン13 ワッチョイ無し【樋口真嗣】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1636022526/
0002名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/20(日) 15:39:59.44ID:x+RV1ozf
たったか
0005名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/20(日) 23:29:52.12ID:Z06VQPfC
これからコロナはどうなるんだろうな?
何も問題なければ良いが
0006名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/21(月) 00:30:37.99ID:F3RDTrrM
じゃあこっちでいく?
0007名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/21(月) 01:48:38.78ID:f4nUMPIF
シンウルトラマンはめっちゃ楽しみにしてるが
唯一不満なのが怪獣のデザイン
アレンジするにしては中途半端な印象なんだよな・・・
シンゴジラは良いアレンジだったから今回のはガッカリ

中途半端なアレンジするぐらいなら
オリジナルに似せて更にリアルな生物感を出す方向性にしてほしかったわ
0008名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/21(月) 02:23:50.54ID:IDk6/zNK
あげ
0009名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/21(月) 02:33:41.89ID:/qA8rcPv
>>7
まだ2体ではなぁ
おそらく咬ませだし、後続の出来を見守りたい感じ
0010名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/21(月) 02:50:11.44ID:IDk6/zNK
予告は3月か…
0011名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/21(月) 07:30:40.23ID:m6nmRe87
樋口作品の脚本家として庵野秀明と町山智浩ってどっちが格上なん?(´・ω・`)
0012名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/21(月) 09:15:52.29ID:IDk6/zNK
しじみ
0013名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/21(月) 12:21:29.41ID:f4nUMPIF
>>9
テレビ番組に出演した樋口が「登場するのはガボラとネロンガだけじゃない」とコメントしてるらしいね
それにしても怪獣のデザインは不安だ・・・
0016名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/21(月) 14:22:46.30ID:H0VD8DNh
>>11
キネマ旬報ベストテンで脚本賞をとった庵野を舐めてんの?(´・ω・`)
0017名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/21(月) 14:27:32.65ID:pKfg6j4A
ここの住人はシンウルトラマン観なくて良いよ
大怪獣のあとしまつが妥当
0021名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/22(火) 11:28:31.90ID:M7H+8m0H
全CG、ハード系脚本でゴジラは極力着ぐるみっぽく

禅問答だよ
0022名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/22(火) 11:46:03.48ID:SF6emgkw
着ぐるみっぽさはよく分からなかったが、生物じゃないっぽさは伝わってきた
0023名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/22(火) 12:01:47.94ID:n/RzzAXY
あとしまつヲタには理解できない、初代ウルトラマンへのリスペクト
0024名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/22(火) 12:14:01.34ID:oa4fdR6v
アナログ特撮の良さもわからないのにシンウルトラマンに興味持つとか、理解不能
0025名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/22(火) 12:39:45.35ID:U+vjmCjw
庵野の「着ぐるみみたいな動き」という演出は
新劇エヴァのときからずっとそうじゃん
「ヱヴァンゲリヲン全記録全集」を読めば書いてある
使徒の動きをつけるとき「リアルじゃなくて特撮みたいにしてほしい」とわざわざ注文出してる
第5使徒の手の動きはヴィラ星人(ウルトラセブン)
第3使徒の脚の動きはチブル星人(ウルトラセブン)
と具体的な解説までしてあった
0027名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/22(火) 14:42:14.35ID:12PstRcu
ウルトラマンのテーマってチビの日本人がデカくなって外人やっつけるって願望を具現化したもんだよね?

庵野って身長180mもあって人権有りすぎるのになんでウルトラマン好きなんだろうね?(´・ω・`)
0032名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/22(火) 17:52:20.44ID:/ryZTtH2
まぁジャップは変身願望が強いから変身ヒーローが好きなんだよ
0035名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/23(水) 01:29:06.15ID:fptPS2sC
すごく楽しみにしてるんだけど、よく考えたら樋口監督だった
シンゴジっぽくこなしきるか、テンポ悪くもったいぶるか
特撮要員から脱したものを見せてほしいなあ
0036名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/23(水) 10:44:02.71ID:eI4SE0KP
トロトロ公開先延ばしにしてるからゴジラ山崎に盗られたやんけ
0037名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/23(水) 12:46:27.47ID:H1oW52b/
火中の栗を拾ってくれた
誰がシンゴジの後に進んでゴジラ撮りたいかよ
後始末の炎上を見ろ
0039名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/23(水) 13:41:19.97ID:gxxp5OdG
>>1
公開日出てんのに更新も出来ねぇのかよ無能
0041名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/23(水) 18:15:24.04ID:1C6n7+7R
オリジナルクリアファイル付き前売券、3月4日(金)から発売開始!
劇場版『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』の前売券を3月4日(金)より全国の劇場にて発売いたします。
全国合計10万名様限定の購入者特典として、オリジナルクリアファイルをプレゼント!
https://www.conan-movie.jp/news25/1644477681.html




で、シンウルのムビチケは?
0042名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/24(木) 18:56:03.80ID:Age6eZQN
クリストファー・ノーラン監督の新作映画『オッペンハイマー(原題) / Oppenheimer』から、「原爆の父」と呼ばれた米物理学者ロバート・オッペンハイマーにふんしたキリアン・マーフィの初ビジュアルが公開された。

 チェーンスモーカーとして知られたオッペンハイマーだけに、今回公開されたビジュアルでもキリアンはタバコをくわえている。キリアンはこれまでも『ダークナイト』3部作、『インセプション』『ダンケルク』と5度ノーラン監督作に出演しており、6度目のタッグにして主演を務めることになった。

ユニバーサル・ピクチャーズとノーラン監督の制作会社シンコピー・フィルムズは現地時間22日、同作の主要撮影が始まったことも併せて発表。撮影はアメリカのニューメキシコ、カリフォルニア、ニュージャージーなどで行われる。

 ピュリッツァー賞を受賞した伝記「オッペンハイマー 『原爆の父』と呼ばれた男の栄光と悲劇」を基にノーラン監督が脚本を執筆。エミリー・ブラント、マット・デイモン 、ロバート・ダウニー・Jr、フローレンス・ピュー、 ラミ・マレック、ケネス・ブラナーら豪華キャストの出演が発表されている。2023年7月21日全米公開予定。


ノーランの新作キターーー♪───O(≧∇≦)O────♪ーーーーー!!
0044名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/25(金) 18:00:49.07ID:9AtaMeZh
ガンバスターが噴射する炎なんかは特撮感出しまくってたしね
昭和ガメラだっけ?
0045名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/26(土) 05:16:22.40ID:irTXIoiA
ガンバスター
0046名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/26(土) 08:11:00.74ID:BnCJx32y
国連でUFO事件を取り上げた国はCIAに殺される

■グレナダ 
グレナダは国連で初めてUFO問題を取り上げた国。
国連は実態の無いものは議論しない。
国連でUFO問題が議論され、議長のコンセンサス採決で可決された。
可決された内容は「UFO問題が全世界規模で発生してる。だから国連の中にUFO情報を整備、統合する機関の設置を訴えかけた」。
可決されたが実行されなかった。
↑これをやってる最中にカリブ海にある小さな国、穏便なグレナダでいきなり軍事クーデターが起きる(1979年にクーデター勃発)。
そして政権が交代する。
グレナダの首相と文部大臣がアメリカに置き去りにされてそのままグレナダに戻れない状態になる。
クーデターの背景を調べたらCIAがやっていた。

■アミン大統領(人食いアミンと呼ばれた人)
1972年、アミン大統領は湖に飛び込むUFOを目撃し、国連でUFO問題を提案しようとするが、1979年にクーデターにより亡命。

■ジェームス・E・マクドナルド(博士)
1971年、アリゾナの砂漠で自殺死体?で発見(右利きなのに左こめかみを銃で撃ち死んでいた)。
ジェームス・E・マクドナルドはコロラド大学が発表したコンドン白書の矛盾点を暴露。
コンドン白書はコロラド大学が発表した「UFOいませんでした」という1000ページほどのリポート。
ジェームス・E・マクドナルドは「コンドン白書の中にUFOの25パーセントは地球以外のものを使ってると書いてある」と発言。
これが世界初のUFO口封じ殺人。
0047名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/26(土) 08:11:15.81ID:BnCJx32y
■これが911の原因■

■2001年4月、軍事衛星の画像によって南極のボストーク湖に人工構造物あるいは人工装置と思われる巨大な物体が沈んでいることが判明する。

アメリカは主流メディアに報道させないようにした。

アメリカが極秘発掘プロジェクトが開始したという噂がでる。
南極のアメリカ軍基地にロボット装置やアメリカ空軍が所有する原子力巨大トンネル掘削機「サブテレン C5ーA」が投入されたという噂。

2001年当時、欧州議会で議長を務めていたフランスのニコル・フォンテーヌ
「アメリカ軍部が作ったものでないなら、少なくとも1万2000年前の遺物ということになる。ボストーク湖が1万2000年以上前から氷に覆われていたことを考えあわせれば、世界最古の人工構造物である可能性も出てくる。国防総省は議会の意向を考慮し、全ての情報を開示すべきだ」
このような欧州議会における有力者の発言があったにもかかわらずアメリカ政府と国防総省はこれを無視し続けた。



■2001年5月9日、アメリカ合衆国の首都ワシントンD.C.にあるナショナル・プレス・クラブで20名を超える軍・企業・政府関係者らによる記者会見が行われた(UFOディスクロージャー・プロジェクト)。
全米規模の会見であり、100名を超える報道陣が集まった。
会見の内容は、これまで機密にされていたUFOに関わる情報の暴露であった。



★2001年9月11日、アメリカ同時多発テロ事件(死者2996人、負傷者6000人以上)

・911はCIAが南極の人工物とUFOディスクロージャー・プロジェクトの話題を止めさせるために起こした事件

・CIAは当時、頻繁に起きていたUFOの目撃と墜落を隠蔽するために急遽創設された組織
・NASAは月にある宇宙人が建てたと思われるビル(高さ15階)を探索し、月にあるUFOを回収するための組織
・米ソの冷戦は当時、市民の間で頻繁に目撃されていたUFOの話題を止めさせるための芝居

●世界最高権力組織(アメリカ軍、CIA…)のUFOが宇宙人を装って他国を攻撃しジェノサイド(民族虐殺)する可能性がある
0048名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/27(日) 03:10:25.79ID:GhFqZnD9
食人大統領アミン
0051名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/27(日) 09:25:32.36ID:82brP9NZ
予告無し
0056名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/27(日) 13:44:23.97ID:jIylwC56
ぶっちゃけシン・ゴジラの予告は全くワクワクしない出来の悪いものだったから
予告に期待できん
0057名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/27(日) 13:48:14.11ID:wt88sjiI
そうか?
シンゴジラ予告は庵野ぽいカッティングですごくよかったぞ
シンウルトラマンの予告はどうなるだろうね
0058名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/27(日) 14:01:14.59ID:KhkUjA0c
シンゴジの予告編でワクワクしないなら、シンウルトラマンも観なくて良し!
0059名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/27(日) 14:03:26.87ID:TN8HgSAL
本予告のタイミングはドラえもんかコナンどちらかの公開時だろうな
個人的には来週のドラえもんの時に来ると予想してる
0060名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/27(日) 14:36:51.28ID:wX/gUGlh
シンゴジ予告の東京のロングショットに佇んでるゴジラ見てこりゃ〜行かなきゃと思ったのを思い出した
0061名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/27(日) 15:10:08.01ID:wt88sjiI
シンゴジラ特報&予告のBGMは悲壮感のある雰囲気で
絶望的な内容なんだろうなということが全面に出ていたのに対し
シンウルトラマン特報のBGMは力強い雰囲気で
科特隊や自衛隊の戦闘が全面に出た作風なのかもしれない
0062名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/27(日) 16:21:14.17ID:Cq209xoH
長澤まさみに期待
かなり重要な役っぽい
0064名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/27(日) 17:31:28.35ID:B4dIaKH3
『シン・ゴジラ』のために数千万円かけて制作したアニマトロニクスの撮影シーンを「造形に納得できない」との理由で全てカットした庵野さん。
普通は「もったいないから使おう」と考えがちですが、まさか全部ボツにするとは…(なお樋口真嗣監督は「せっかく作ったのに!」と最後まで渋ってたらしいw)
https://twitter.com/hitasuraeiga/status/1497407068097368069?t=sa9pVCWNQ8-0q0i8X5THbQ&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0067名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/02/27(日) 19:57:57.20ID:7AtV+8aJ
特報のゴミCG見れば明らかだろ
0070名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/01(火) 01:18:03.88ID:mZOVvojP
シン・ゴジラ
公開日: 2016年 7月29日(金)
ムビチケ発売日: 2016年 4月23日(土)


3ヶ月以上も前に発売されてたんだ…



そしてシンウルトラマンの公開日まで、あと73日…
遅い…遅すぎる…
0073名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/01(火) 19:23:53.49ID:SwNNJ3fe
>「悪いことしてないんなら仮面を取れるでしょ?取りなさいよ」

ちなみにかの月光仮面は悪から人々を守るが、その月光仮面自身を守っているのはあの「仮面」である事に気付いている人はどれくらいいるのだろうか?
残念な事にこの世界において素顔を晒して正義を遂行する者はかの「坂本弁護士一家」の様になるのは想像に難しくは無いのだが
0075名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/01(火) 21:07:21.08ID:mlZRdC+v
ねぇでっしゃろ…
0076名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/01(火) 21:11:34.48ID:w0BC+in0
俺は何のためにウルトラマンやってるんだみたいな作りだけはやめてくれ
0082名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/02(水) 09:23:48.52ID:tK5zlmst
>>81
キャーーーーーー
0085名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/02(水) 10:16:41.86ID:B4BxZG/H
流浪の月、死刑にいたる病もある5月
こっちは良い方だけど
0086名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/02(水) 12:12:55.16ID:T4f5BAi3
不安になってきたぞ…




【スタジオポノック作品「屋根裏のラジャー」夏公開延期のお知らせ。】
この度、スタジオポノック制作の長編アニメーション映画「屋根裏のラジャー」の劇場公開に関しまして、製作委員会及び配給会社と協議の上、本夏の劇場公開を延期する決定に至りましたことをご報告いたします。
0091名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/02(水) 16:54:06.59ID:T4f5BAi3
Twitterを見たらシンウルトラマンとハガレンをセットで語ってる書き込みばかりで草草草!!!
0092名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/02(水) 17:03:36.11ID:4qvlJ5NQ
ため息出てくるわ!
これ今年公開無理だろ
0093名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/02(水) 17:05:45.44ID:WUeUXT//
>>86
これ延期するなら、
シンウルを夏休み映画に持ってくるかも?
0096名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/02(水) 17:36:40.56ID:hx+1Zrqa
締切に間に合わせるために妥協で出されるより
延期してもいいからより質のいい状態で公開してほしい
0097名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/02(水) 17:49:13.81ID:T4f5BAi3
なんかもう再再再延期が確定みたいだね
チコ様が言うんだから間違いない
0098名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/02(水) 17:49:58.14ID:T4f5BAi3
自分は高確率で再延期になると思いますが、微かな希望も抱きたいです😌
今週中に何もなければ絶望的だと思います…😓
延期するくらいなら本予告もいらないですよ😤
0099名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/02(水) 18:44:30.29ID:w6O/BQfm
>>94
関係あるだろ
このアニメの夏休み映画枠が一つ空くんだから、シンウル延期ならそこに持ってくる可能性ある
0100稚羽矢 ◆f2S74qHn6.
垢版 |
2022/03/02(水) 19:07:02.01ID:dAtLW7uM
>81
スカー、アームストロング姉弟、ホーエンハイム、イズミの筋肉が足りなすぎる・・・

>>84
ロリ少女がただの美女に変更されてる(笑)
0103名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/02(水) 20:49:56.23ID:275zyavZ
こわ↑
絶対チー牛だわ
0106名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/03(木) 00:05:09.41ID:313pvm0H
困るだろ
0107名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/03(木) 00:21:30.69ID:yG5rpl+R
今日シンウルトラマンの情報来るかもな
公開日まであと71日
ガチでギリギリだぞ
0108名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/03(木) 00:22:17.90ID:313pvm0H
>>107
来なかったら終わり
0114名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/03(木) 14:44:29.70ID:yG5rpl+R
いい加減にしろや樋口いいいいいい(誰か聴いた?)
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up162330.jpg
0118名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/03(木) 21:33:46.46ID:DKABW02C
宇宙小戦争は旧劇が傑作だから観たいわぁ、レイトショーならJSと一緒にならんで済むから不審者扱いされ無いよね?(´・ω・`)
0119名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/04(金) 05:21:06.54ID:EmY86z65
いつになったら公開すんの?
たいしたヒットにならないんだからやればいいのに
0120名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/04(金) 07:11:37.77ID:Na0XxGGz
バンテージ
0122名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/04(金) 12:36:08.71ID:sn7Xn1/+
クソワロタwwwww


358 名無シネマさん(東京都) (テテンテンテン MM16-2k05 [133.106.32.40]) sage 2022/03/04(金) 11:39:28.28 ID:wg2BHbsoM
>>351
2月下旬に追加撮影してたらしい
シンエヴァ終わった庵野が本格合流してクオリティアップのために1年近く延期したしシンエヴァのドキュメンタリー見てたらギリギリまで調整するだろうね

361 名無シネマさん(東京都) (テテンテンテン MM16-2k05 [133.106.32.40]) sage 2022/03/04(金) 11:44:29.28 ID:wg2BHbsoM
>>360
ライダーのことは知らんけどシンウルトラマンもだぞ
2/25にしたらしい

389 名無シネマさん(東京都) (テテンテンテン MM16-2k05 [133.106.32.40]) sage 2022/03/04(金) 12:04:11.57 ID:wg2BHbsoM
>>365
一般人のツイート載せるの気がひけるからやらんけど東映のPがある講演でシンウルトラマン再撮影について言及してんのよ
よかったら調べてみて
なんで東宝の作品のこと東映のPが知ってんのよって話だが庵野も樋口も東映で仕事してるしそこからかな
0126名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/04(金) 14:17:00.65ID:XDWW7I7l
やっちまったなぁ!!
0127名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/04(金) 14:26:45.79ID:sn7Xn1/+
1週間前に撮影やり直しってwwwwwww
なんで3年半前から作ってて今この時期に再撮影?????
ありえないだろ・・・
0128名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/04(金) 14:30:55.28ID:sn7Xn1/+
終わった…完全に終わっちまった…
そりゃ予告も出せないしチラシも古いままだし、ムビチケも販売できないよなぁ
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up162369.jpg
0130名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/04(金) 14:39:04.66ID:sn7Xn1/+
制作期間4年だもんな
半端なもん出したらボロクソに叩かれること必至
0132名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/04(金) 14:40:38.62ID:3+u6abc8
シンゴジは公開1ヶ月前まで制作してたからな
シンウルトラマンも3月4月は余裕で作業してるだろ
今はデジタルなんでギリギリまで作業できるしな
おまえら何をそんなに騒いでるんだ?
0134名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/04(金) 15:20:27.72ID:O/4quDVN
庵野が手を入れてるんだとしたら、それは紛れもなく朗報なんですが…
0135名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/04(金) 19:51:45.57ID:nFwkHBpK
やっと俺たちの大衆の声が届いたな
何回も特報はクソと叫んできた俺たちの勝利だ
0136名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/04(金) 20:21:34.08ID:YqQBSpjC
たし蟹ね〜
CGが安っぽすぎるんだよね〜
0138名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/04(金) 23:10:53.28ID:sn7Xn1/+
シンウルトラマンは2019年に撮影終わってんだけどな!
約2年半前な!
もはやキャストの顔なんか別人よw
0140名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/05(土) 01:23:51.39ID:KxVd3aRl
公開日まで70日切ったぞ



残り69日だ
ムビチケは売らんのか??
0142名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/05(土) 10:27:40.93ID:KxVd3aRl
60日切って何の音沙汰も無ければさすがのおまえらも5/13公開諦めるよな??

あと10日!


バンダイやその他多くのフィギュアメーカー本気でブチギレるだろうな
訴訟待ったなし
0143名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/05(土) 11:31:20.00ID:gSqh5nuM
諦めな
0146名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/05(土) 15:53:29.88ID:CR2NbSXZ
>>139
変わってねえよボケw
0147名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/05(土) 16:43:29.39ID:KxVd3aRl
スターウォーズやスパイダーマン等のハリウッド超大作ですら2年で完成させてるのに、シンウルトラマンごときに丸4年てww
0148名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/05(土) 16:46:23.99ID:bDX2zHdM
女優なんて顔はメイクでかなり変わるからな
長澤まさみはシンウルでは役柄的にかなり地味なナチュラルメイクだろうし
0149名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/05(土) 16:48:15.40ID:KxVd3aRl
こんなに時間かけて作ってる実写邦画なんて前代未聞だわ
往年の黒澤明ですらここまでかけてない
0150名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/05(土) 18:04:11.53ID:KfmxKnwd
クソCGに時間かけ過ぎ
0154名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/06(日) 07:59:42.86ID:Paaf1XXx
エヴァもそうだったが、東日本大震災とかそういうことで精神的にダメージを負うのが庵野だからな

今回のウクライナロシア戦争で脚本変えよう!ってなってなければいいが笑
0157名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/06(日) 12:26:27.33ID:Gxr7S0WG
怪獣とウルトラマンの格闘はどうなるんだろうな
進撃の巨人で唯一まともだったのが巨人の格闘シーンだったから
シンウルトラマンも格闘シーンも良いことを祈る
0163名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/07(月) 15:16:23.10ID:b+I8wM+F
核、原子力は確実にやってくるだろうな
0164名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/07(月) 17:33:26.62ID:R9fSBluM
ガボラのヒレ閉じバージョン?やっぱドリル状になるんだ
0167名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/08(火) 12:29:27.37ID:Ey70IL+J
CGはなぁ...ある程度覚悟したほうがいいかもしれんね
それより本編ドラマがどれくらい面白いのかが気になる
0168名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/08(火) 12:47:56.33ID:zuPYeTxw
特報見る限りCGはゴミでしょ
0172名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/08(火) 15:24:51.11ID:DCkO/8cV
CGは大事だよ
汚ぇ皿に盛り付けられた飯を食いたくならないのと一緒で
びんぼ臭いショボいCGではそもそも観たくならない
0173名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/08(火) 18:01:21.83ID:/8v8p+9A
だから特報のCGは特に問題なかったろ
俺はゴジコンよりも良かったと思うし
0175名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/08(火) 20:02:47.53ID:T5zYlzoi
目が腐っとるで?
0178名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/08(火) 22:41:19.41ID:Q+i6vaPN
殺到というほど見てもないな
ここでいってる奴はよく見る
0188名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/10(木) 00:23:51.94ID:ygUTUbhf
庵野監督の妻で漫画家の安野モヨコさんがモデルなのかという質問が取り上げられたが「それは一部の人の解釈・憶測にすぎません」と回答。
「偏った憶測でスタッフや家族を貶められるのはあまりに哀しいことなので、この点についてはハッキリと否定しておきます」
庵野監督はほかにも「『そのひとが言うと、それが正解になってしまう非関係者なひと』のことをどう思っていますか?」という問いに「迷惑、と思います」と述べている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/16304f7f216a353cc1fc4b39562610eb767f8e11




非関係な人、ってそれ岡田斗司夫のことだねw
0190名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/10(木) 04:56:27.02ID:wTTBbKme
チコ様ってなんだよ?意味不明なこと連呼すんな基地外野郎は死ね
0192名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/10(木) 13:05:25.62ID:yAdGzjC4
957 1 名前:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d79d-h9TO [60.127.194.91]) Mail: 投稿日:2022/03/06(日) 15:19:52.62 ID:2OSq9Ysn0
ドラマとして最後にウルトラマンになって良い所を持っていくので普段から目立つ活躍をする必要は無いハヤタ隊員
そのぶん他の隊員達にスポットが当たるからそれぞれの個性が際立ち印象に残るのかと
0193名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/10(木) 13:05:42.50ID:yAdGzjC4
934 1 名前:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9ebd-g6h8 [49.250.220.3]) Mail:sage 投稿日:2022/03/02(水) 21:52:43.16 ID:TG5BLkwn0
帰マン以降は人間に近すぎたんだよ
あれでは神秘性はなくなってしまう
ジェロニモン回でピグモンを死なせたイデにウルトラマンはやさしくねぎらったが
ハヤタは喜んでる場合かと真の英雄を称えた
この使い分けだよ初代が今の戦隊ウルトラと違う決定的な差は
0194名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/10(木) 13:05:57.90ID:yAdGzjC4
947 1 名前:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9ebd-g6h8 [49.250.220.3]) Mail:sage 投稿日:2022/03/04(金) 01:52:05.35 ID:nFwkHBpK0
VSは途中で飽きてしまって機龍以降は見てないんだが
先日はじめてつべでメガギラスの対戦シーン見たんだけど
いやあこれほんとひどかったわ
テンポは悪いわ格闘シーンが垂れ流しの何の工夫もないわ
メガギラスの最後のやられ方がそれまでのダルダルで引っ張ったあげくの
あっけなさともう悲惨だった
ここまで東宝特撮が劣化していたのかとびっくりしたわ
0195名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/10(木) 13:06:23.08ID:yAdGzjC4
925 3 名前:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2e74-1vQI [153.232.152.198]) Mail:sage 投稿日:2022/03/02(水) 18:01:18.90 ID:X1nbIl580
つーかスーパーXはどんなにリアルな完成度の映像で出てきてもダサいから
映像のリアリティの問題じゃねぇから
スーパーXって物の存在のリアリティの問題だから

的外れな事を言わないでくれ
0196名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/10(木) 13:06:38.55ID:yAdGzjC4
934 1 名前:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9ebd-g6h8 [49.250.220.3]) Mail:sage 投稿日:2022/03/02(水) 21:52:43.16 ID:TG5BLkwn0
帰マン以降は人間に近すぎたんだよ
あれでは神秘性はなくなってしまう
ジェロニモン回でピグモンを死なせたイデにウルトラマンはやさしくねぎらったが
ハヤタは喜んでる場合かと真の英雄を称えた
この使い分けだよ初代が今の戦隊ウルトラと違う決定的な差は
0197名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/10(木) 13:07:22.11ID:yAdGzjC4
900 5 名前:名無シネマ@上映中 (オッペケ Sreb-SBlb [126.194.235.110]) Mail:sage 投稿日:2022/03/02(水) 04:43:36.81 ID:wQ9Lnherr
お前らいろいろ言い合ってるけど日本の特撮はミニチュア丸わかり操演丸わかりという手法だから、そんなのでスーパーXみたいなものを出されてもまともな大人は恥ずかしくなってしまうんやで
アベンジャーズの空飛ぶ空母ですら恥ずかしさが残るのに、映像的なリアリティがあるからギリギリ我慢できる
日本の特撮は映像で嘘をつくことを最初から諦めてるんだよ
そういうところの意識やセンスから直していかないといつまで経っても子供騙しと笑われるだけ
0198名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/10(木) 13:07:48.21ID:yAdGzjC4
901 名前:名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sab7-Ps/D [106.131.150.216]) Mail:sage 投稿日:2022/03/02(水) 05:45:53.00 ID:3hkM67VLa
>>900
まあだから平成ガメラシリーズを作ったわけでな
907 1 名前:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2b96-G+H+ [14.9.148.160]) Mail:sage 投稿日:2022/03/02(水) 09:28:28.62 ID:t1iC2BFC0
>>900
そういう思考なら無理してSFアクション映画見なくても良くね?w
909 名前:名無シネマ@上映中 (スフッ Sd5a-ErOu [49.104.18.141]) Mail:sage 投稿日:2022/03/02(水) 09:34:37.56 ID:GtNPhXKGd
>>900
平成ガメラは?
924 名前:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2e74-yYoD [153.232.69.128]) Mail:sage 投稿日:2022/03/02(水) 16:09:30.82 ID:arnhYIf60
>>900
スタートレックのTOSだって個々に見ると酷いところは沢山ある
オマエの言ったこと総て何とかしようとしたらそもそもテレビシリーズのウルトラマンは放映されてなかったは
0201名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/11(金) 16:47:24.61ID:Qgl0czwg
シュワちゃん
0203名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/11(金) 22:28:57.61ID:kkkNaZwc
日アカで最優秀主演男優賞
西島また話題になったな
0204名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/11(金) 22:34:44.39ID:scFA1WRb
あの「新聞記者」が受賞した日赤取ったところでなぁ
どうせなら米アカデミー賞取れ
0207名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/12(土) 00:46:09.70ID:czB+xbcV
最優秀主演男優賞が主演をして最優秀アニメーション作品賞の監督が企画・脚本をするって話題性すげえなおい
0208名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/12(土) 00:48:48.82ID:czB+xbcV
主演は斎藤工だったわ草
西島だけ区切られてたけどなんの役やるんだろうな
0210名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/12(土) 07:34:45.81ID:JRICNGHK
日テレゴミ映画賞貰ったことよりキネマ旬報ベストテンの2位にシンゴジラが入ったことが日本映画界では「事件」だったと思うよ
長年蔑まれてきた怪獣映画が「作品」として扱われたのだ
もちろん前段に平成ガメラのベストテン入りなどの下地はあったのだが
0211名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/12(土) 07:58:42.15ID:pqbzwwdX
特撮だろうがアニメだろうが、社会性がある作品は正当に評価されるんだよ
CGの出来なんて瑣末なことではない
0212名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/12(土) 08:11:45.91ID:JRICNGHK
初代ゴジラも七人の侍も、評価という面では冷や飯食わされてたんだわ
エンタメってだけで低く見られがちだった
今もあまり変わらないが
0213名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/12(土) 08:13:35.84ID:JRICNGHK
訂正、七人の侍はそれなりの評価だったな
エンタメ補正の犠牲者ではあった
0214名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/12(土) 09:34:57.41ID:CNsCnZP4
シンゴジラはキネマ旬報ベストテンで最優秀脚本賞を取ってたっけな
0216名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/12(土) 10:21:58.79ID:ReLDanp+
平成G1のときのキネ旬は
紙面が嘘みたいに興奮気味だったな
0218名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/12(土) 18:33:10.88ID:ReLDanp+
今日あたり予告来るかと思ってたが
残念
0219名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/12(土) 18:41:36.09ID:NkkM2xuz
来るなら平日だろ
0220名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/13(日) 00:06:43.00ID:3AoOd/Ui
公開日まであと61日な

ムビチケ売らない気か
シンエヴァで味を占めちゃったか
0224名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/13(日) 14:04:10.24ID:KC6H+HMM
自分が参加させて貰えないから観てもないのに貶すって最低だよ
0225名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/13(日) 14:28:41.78ID:ScTNQ5LZ
長年造形やってた人からしたら、アニメ畑から来たヲタクに特撮畑を荒らされたくないんだろう(それが喝采を浴びそうなのも気に入らない)
気持ちはわかる
小さい人だな、とも思う
0226名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/13(日) 14:36:33.00ID:3AoOd/Ui
三上さんと高橋章さんて誰??
ライダーの出来が悪かったからその二人に説明して謝らないといけないの???
0227名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/13(日) 14:40:22.71ID:3AoOd/Ui
4年前に仮面ライダー1号って映画が藤岡さん主演で作られたけど、これは若狭さん的には許せるの?
許せないんだったら、その二人にどう説明したの???
0228名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/13(日) 14:49:11.86ID:eMlf2WD2
若狭さーん
そんなことよりバンダイモンスターアーツの原型がいつもひどくて
怪獣ファンがお怒りですよー
ご自身のお仕事を見つめ直したほうがよろしいのではー?
0229名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/13(日) 15:03:14.20ID:yGGTh5vA
>>225
喝采を浴びそう(希望的観測)
進撃の巨人と同じような評価になるだけだろ
誰が監督してると思ってる
0232名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/13(日) 16:08:04.38ID:XsCrwLiM
若狭造型っていつも

粘土!
型抜き!
樹脂!

って感じよね
0234名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/13(日) 16:12:44.66ID:eMlf2WD2
>>226
三上陸男と高橋章
仮面ライダーの怪人のデザインや造形を担当していたスタッフ
おそらく今回のシン仮面ライダーで出渕裕がデザインした怪人に不服なのだろう
それを初代スタッフに対してどう説明するんだ?と言っているようだ
0235名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/13(日) 16:15:04.53ID:ScTNQ5LZ
作品は出てみないとわからない
樋口はヒット作も不評コケ作も出してる
ただ庵野が総監督という座組みだとどうしてもシンゴジラのヒットを想起するでしょ?ってこと。
0236名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/13(日) 16:22:58.55ID:KC6H+HMM
町山智浩が脚本したなら期待薄いけど庵野透明が脚本の時点で大ヒット当確だからな
0238名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/13(日) 16:27:53.83ID:XsCrwLiM
>>234
シンの怪人、ライダーと同じく
『マスクとレザースーツ」だから
デザインコンセプトが全然違うと思うんだけどな
マスクの下がどうなのか知らんけど
0239名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/13(日) 16:33:44.80ID:KC6H+HMM
>>237
間違えて部首に「えんにょう」付けてしまったわ

誤字なんて誰でもあるだろ?草はやすなや?
0241名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/13(日) 16:38:50.88ID:KC6H+HMM
>>240
むしろシンゴジ以外の実写は全部爆死だから期待される方が庵野透明には酷な話だよ?
0244名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/13(日) 16:45:54.38ID:NCEzAHRE
ライダーの怪人、実は何一つ発表されてない
特報のはアレ
素人でもちょっと考えれば判るのに若狭はホンマにアホw
0245名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/13(日) 16:46:33.65ID:KC6H+HMM
アニメも実写も撮れる三大監督

・庵野透明
・押井守
・上田慎一郎
・舛田利雄
・市川崑
・大林宣彦
0248名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/13(日) 17:30:50.37ID:3D7IBRlB
>>234
時代も変わるんだし、初代スタッフがなんと言おうと怪人のデザインが自由に設定されるのなんて仕方が無いと思うんだけど
こういうのは例えばthe firstのスパイダーとかどう説明したんだろうね?
庵野透明だけがリブートを手掛けてるわけじゃ無いわけだし
0251名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/13(日) 18:32:21.18ID:eMlf2WD2
「シンウルトラマンはどうでもいいがシン仮面ライダーは困る」


つまり要約すると
ウルトラ怪獣をデザイン造形した成田亨&高山良策は
物故しているので文句は言われないだろうが
ライダー怪人の三上陸男&高橋章は健在なので
どうやって説明(謝罪の意?)するんだろうね

ということかと思われ

しかし三上氏も高橋氏も別にシン仮面ライダーに文句言ったわけでもないのに
勝手に名前出されていい迷惑だろうね
0253名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/13(日) 19:14:09.47ID:XsCrwLiM
ミレゴジの雛形見たら絶句するよね
0254名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/13(日) 21:38:31.99ID:VQHzcP2d
なんかこの映画公開前なのに既にアンチが湧いてるぞ
ヤフー映画で3.3点付けられてる
0257名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/13(日) 22:17:44.66ID:UvH+LBqS
ツイッター公式があと2ヶ月で公開とか呟いてるくせになんの新規情報も出さないのなんだ?
まじで
0260名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/13(日) 23:19:31.95ID:pibpM0Vb
>>230
実写8マンも途中までは暗くて良い雰囲気だったんだがラストでガッカリ
なんで明るいところで撮るかな
真仮面ライダーもだけど
0261名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/13(日) 23:40:23.91ID:XsCrwLiM
実写『8マン』はそもそも「なぜ作った?」レベル
そして伝説の「世界一寂しい試写会の夜」
0262名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/13(日) 23:53:24.05ID:8zphGk9p
試写会に登壇された宍戸錠氏の「ショボい」の一言が全てを物語ったという…
潰れたリム出版はウルトラマンのコミックを出してたっけな
0265名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/14(月) 07:50:23.08ID:xMi3nxo5
なんでキングダム2のほうが先に新予告きてんだww
7/15公開だぞ(・o・)
0267名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/14(月) 09:23:58.88ID:Dxt2wvto
ホワイトデーのメッセージ来た!
0268名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/14(月) 11:40:25.06ID:xMi3nxo5
若狭新一の仕事

2013年→実写ガッチャマン
2016年→実写テラフォーマーズ
2022年→大怪獣のあとしまつ


若狭「シンウルトラマンとシン仮面ライダーにはまるっきり期待してない^_^問題は三上さんと高橋さんにどう説明するかなんだよね!ドヤア」←謎の上から目線www
0270名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/14(月) 12:40:01.98ID:Dxt2wvto
あの傑作『ミレゴジ』を手がけた大御所だから
0272名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/14(月) 14:08:17.85ID:DZO3dBz5
キングダムよりシンウルトラマンのほうがヒットしてほしい
0274名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/14(月) 14:25:03.10ID:czW1eOfY
コイツの考える怪獣映画の未来=着ぐるみ特撮しか無いんだなw
0275名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/14(月) 18:00:32.40ID:xJBLvn9A
キングダム40億
シンウルトラマン25億と予想
どちらもコロナ前の作品より下がるはず
0276名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/14(月) 18:13:05.81ID:KVQzOAJx
>>275
ウルトラマン映画で一番稼いだとされる2008年の「大決戦!超ウルトラ8兄弟」の興行成績がが8億3000千万だから、それでも十分多いか
シンゴジラやエヴァの客層もある程度は引き込めるかな
0279名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/14(月) 19:28:27.49ID:6XGzxAlk
>>277言ってることは正しいでしょw
あの特報のCGとか隣国の10年前くらいの出来
0280名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/14(月) 19:30:11.48ID:ce8mDwiN
世間のイメージはウルトラマン=子供向け
まともな大人は見に行かないけど、ファミリー層からも無視されそうなのがヤバい
0282名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/14(月) 21:47:34.72ID:ro1gNPNz
>>280
シンゴジみたいに、政治・軍事シミュレーション風に味付けすんのかな?
子供向けフィルター打ち破れるような冴えた演出してくれれば話題にはなりそう
0283名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/14(月) 21:52:28.81ID:xMi3nxo5
いよいよ公開2ヶ月前だよ
これからジャンジャン情報出してくね!

つってこれだからなw
絶対にワザとやってる
0286名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/15(火) 00:03:44.10ID:APgt6/gM
シン・ゴジラの頃もなんも映像出なかった
樋口真嗣は表に出るたびなんも喋れないしか言わないし前例踏襲してるといえる
0287名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/15(火) 00:25:41.82ID:BAY8gJs5
>>280
ウルトラマンはたしかに子供向けイメージはある

しかし日本を代表する超1流女優の長澤まさみがメインで出るってことで
グッと作品の格が上がるからな

さらにいま話題のアカデミー俳優西島秀俊もいるし
0289名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/15(火) 01:00:31.33ID:FCE3ST0h
庵野は脚本以外の制作にどのくらい関わってるの?
0291名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/15(火) 01:10:23.41ID:sMPGI/f8
主人公に斎藤工をキャスティングしたのは庵野みたいだね
最終的にチェックをしてOKかNGかを出すのも庵野
現場をまとめているのが樋口
結局のところ庵野が納得しなきゃ完成しないのよ
0292名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/15(火) 02:38:30.16ID:tOu9p/wI
カラーも出資して企画脚本担当なら金もクリエイティブも庵野判断が重じられるのが筋
0295名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/15(火) 11:25:57.25ID:vHTfs/fw
ムビチケはうらないの?
ジンゴジのときは公開100日前に販売したけど
0299名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/15(火) 11:57:55.85ID:OFbmMtbO
>>286
シンゴジ公開前、樋口から「無人在来線爆弾」のネタバレ食らったのは、いまでも恨んでる
0300名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/15(火) 13:29:29.90ID:ix3ZjIa/
伊集院のラジオで樋口のメールが読まれたらしいなw
今編集作業中なんだって
0301名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/15(火) 15:03:03.10ID:ie4e88Ph
俺もラジオ聞いたわ
まだ作ってる最中なんだってよ
予告なんて来月まで出てこなさそう
0302名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/15(火) 16:30:51.01ID:APgt6/gM
本編出来上がってなくても予告は出せるし、出せないというか出さないんでしょ
0303名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/15(火) 16:36:33.40ID:MA6bPjaS
シンウルトラマンが爆死してシン仮面ライダーの頃には誰からも忘れ去られて庵野透明と呼ばれる未来が見える
0309名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/16(水) 17:06:29.27ID:bb2I4i+/
>>307
意味わからん
これがクソなのとあれがクソなのはなんの関係も無いだろ
0312名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/16(水) 21:17:31.54ID:bc5yx7jQ
斎藤工その他でプロモーション用トーク映像収録したらしいな
0315名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/17(木) 00:25:40.51ID:E66vUZhg
チンタラ延期を繰り返してるからこういうことになるんだよ!
0317名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/17(木) 00:46:23.11ID:GWAbz9mt
喧嘩すなー
0319名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/17(木) 10:07:49.66ID:SbP0KIrr
ムビチケ?とかいうの買ったこともないんだけどなんでそんなに欲しいの?
0321名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/17(木) 10:45:20.40ID:1YxKoQk+
>>318
うーん

なんか、、、
0322名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/17(木) 10:47:36.01ID:VR/ITGyR
>>318
既視感あると思ったらソフマップ
0326名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/17(木) 11:02:04.28ID:1YxKoQk+
コケそうな気がしてきた、、
0327名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/17(木) 11:05:34.27ID:E66vUZhg
大地震の10時間後に情報を出す滑りっぷり
当然トレンド入りもせずw
0328名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/17(木) 11:08:51.88ID:aWr1FtNj
やっぱりライダーにはかなわない。
俺たちは劣等民族だorz
0329名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/17(木) 11:09:42.23ID:1YxKoQk+
>>328
いやそれはない
ライダーはもっとコケる
0332名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/17(木) 12:33:15.83ID:aWr1FtNj
脚本と編集が庵野。
シンエヴァが終わり次第合流。
樋口監督は雇われ店長だったのか?

連投すみません。
0333名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/17(木) 12:37:48.25ID:E66vUZhg
ホントだ
編集 庵野秀明になってる
これは勝ったも同然だな!
0335名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/17(木) 12:42:11.88ID:VR/ITGyR
監督と編集が別なんて普通にあるだろ
0340名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/17(木) 12:51:56.18ID:aWr1FtNj
脚本書いてる人が編集してるってのが
ポイントだと思うけど。。
0342名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/17(木) 13:06:37.64ID:OVJfqM0V
庵野が編集してるってどこに書いてある?
0344名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/17(木) 13:12:44.70ID:GbiU7mM+
ワロタ


編集も庵野かよ
0345名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/17(木) 13:14:46.28ID:OVJfqM0V
>>343
ありがとう
ほぼ庵野作品だな
0346名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/17(木) 13:15:08.98ID:mh3hoZaY
情報出なさすぎて干からびてしまう
0347名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/17(木) 13:18:31.55ID:09rklu0M
企画・製作・脚本・編集 庵野秀明
監督 樋口真嗣
副監督 轟木一騎
准監督 尾上克郎
監督補 摩砂雪
音楽 鷺巣詩郎

エヴァというかカラーがどっぷり関わってるな
0348名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/17(木) 13:21:05.93ID:E66vUZhg
あとデザインの前田真宏と山下いくとも
多分コンテ参加で鶴巻その他もいるんじゃないのかな
0349名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/17(木) 13:21:41.22ID:DKIdKqDd
副監督准監督監督補ってどれだけ傍にいるんだw
樋口監督が好きに撮ったという感じじゃないなこれ
0351名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/17(木) 13:39:17.60ID:e/VXh1Od
>>347
そりゃ東宝も円谷もチームシンゴジに金と著作権預けてるんだから出来上がりと興収には期待するだろうし

ここにきてエヴァからウルトラに摩砂雪が貸し出されてた事が明らかになったのはよかった
0354名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/17(木) 14:05:03.54ID:HgrZ5Kzx
「編集次第で映画は別モノになる」

これハリウッドでは常識
0355名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/17(木) 14:06:54.32ID:E66vUZhg
摩砂雪の仕事はiPhoneを駆使して変なアングルの映像ばかりを撮りまくること
0356名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/17(木) 14:44:12.26ID:C9xUoBrO
役者の芝居も編集次第
0357名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/17(木) 15:19:13.79ID:QBAfZZPf
>>318
きっキタ〜⤵
0360名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/17(木) 15:26:40.21ID:OlCoiPUn
>>333
は?
0361名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/17(木) 15:27:38.93ID:9ZgyU5T1
>>321
昭和懐古か?くだらねぇや
0362名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/17(木) 15:28:03.57ID:asytlhOp
>>318
ポスターの
一番下のみんなが見上げてる部分に長澤まさみはいないね
もしかして・・・
0364名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/17(木) 15:49:16.74ID:E66vUZhg
シン・ウルトラマン

企画・製作・脚本・編集:庵野秀明
監督:樋口真嗣
副監督:轟木一騎
准監督:尾上克郎
監督補:摩砂雪
デザイン:前田真宏 山下いくと
音楽:鷺巣詩郎
0368名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/17(木) 18:55:47.86ID:RTm37+f9
結局2月の追加撮影って庵野が編集室に篭って追加素材を要求してるって事で良いのかな?
これでいよいよ本当に完成だな
0369名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/17(木) 18:57:45.28ID:Zf/IEUjT
なんで斎藤工なん?
完全にミスキャスト
こいつ下手クソやん
鈴木亮平に主役やって欲しかった
0370名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/17(木) 19:01:25.86ID:E66vUZhg
「役者がどんなにアジャパーでも、アングルと編集がよければそれなりに面白くもなるよ」
0373名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/17(木) 19:17:46.94ID:1Ryah4NE
>>369
ウルトラマンの演技なんてそんな問題じゃないだろw
0374名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/17(木) 19:25:55.40ID:Zf/IEUjT
>>373
孤狼の血LEVEL2の演技見れば笑えるぞw斎藤工w

てか、ウルトラマンだから演技力無くていいとかw
やけくそにも程があるぞw
庵野のキャスティングは前々から?みたいのは以前からあったが
アニメは得意でも役者の演技の千里眼は凡人並み
0375名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/17(木) 19:44:43.14ID:IUhF5S6a
>>367
編集に庵野が噛んでるのは嬉しいけど、撮影には居なかったんだろうし限界はあると思う…

例えば予告編で長澤まさみがリモコン使ってるカット、人物のレイアウトは微妙だしリモコンが微妙にぶれるのも気持ち悪い

庵野が監督だったら、リモコンはぶれないように画面外で固定しておいたと思う
0376名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/17(木) 20:16:53.88ID:OlCoiPUn
>>327
滑ってるのは事実だけどトレンド入りはしてたよ
0378名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/17(木) 21:23:14.61ID:aWr1FtNj
個人的にキャッチコピーにあまりピンときてないんだが、
いうほど初代に友情感あったかな?
0379名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/17(木) 22:41:39.35ID:1+LnqIbO
ピグモンを見捨ててしまったイデを叱って殴ったり
撃つなと言われていたアラシにあえて見せ場を作ってくれたり
作品後半はそれなりに友情を感じる場面はあった
0380名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/17(木) 22:58:57.42ID:DKIdKqDd
んー「ハヤタの代理人」的描写は最後の最後まで変わらなかった気はするがな
自分の不注意で命を奪ってしまった地球人に対しての贖罪
それがいつの間にか
「自分の命を捨ててでも地球人の命を守りたい」
に変わっていたのが分かるのが最終回
0382名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/17(木) 23:36:14.53ID:cGxkAJLZ
「初代を再び作る」というのは樋口がコメントしてる
しかし友情を描きたいのであれば別にそれでいいと思う
それが庵野や樋口の思い描いたシンウルトラマンという世界なんだろうし
ハリウッドでもバットマンを何度もリブートしてるが
いちいち66年公開の映画バットマンと違うとか野暮なこと言ってる奴いねーし
0384名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/18(金) 01:24:36.08ID:6gNsZXNN
他の連中とはもう縁切ってるけどな
クリエイターなんて自分が一番なんだから人間関係長続きするわけない
0386名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/18(金) 07:00:36.69ID:zi2iPCql
>>385
ハヤタ隊員と初代マンの友情みたいなものかな
ウルトラマン離脱後も斎藤工に記憶が残ってる設定になると予想する
0389名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/18(金) 09:35:46.85ID:jn6ACv7m
Aタイプは「喋り」を意図したものだからな
成田さんの遺志を継ぐなら喋りもありだが
「やっぱ喋んなくて正解だわ」
と成田さんが思った可能性は否定できない
0391名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/18(金) 10:26:10.84ID:wB5p1WVK
予告だと地方しか映ってないけど
東京タワーがあるってことは東京も舞台になるのか
0392名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/18(金) 10:32:26.16ID:tgIo+IuG
長澤まさみと警視庁が一緒に行動しているシーンが特報にあったので、
東京が舞台になるシーンがあるのは確定
そこに何かが現れるのか、現れるとして何か、までは分からず
0393名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/18(金) 11:05:23.83ID:wPx8enMo
https://news.yahoo.co.jp/articles/e2ad5868ce7afbc2b81cc965aba97deb83f4dfbb
>3月18日(金)からは全国の上映劇場(一部を除く)にて本作のムビチケ前売券(カード)の発売も決定。
>購入者にはシリーズ3作品に登場しオーウェンと心を通わせてきたヴェロキラプトルのブルーのフィギュア“ひょっこりブルー”が特典としてプレゼントされる。



シンウルは何でこんなにモタモタしてんだろう・・・・・
0396名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/18(金) 16:11:11.98ID:wPx8enMo
ドラゴボが逝ったぞ
多分ワンピやスラムダンクも逝く
シンウルの公開館増えるかもな



映画『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』公開延期について
https://2022dbs.com/news/101/

4月22日(金)より全国公開を予定しておりました映画『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』について、既報のとおり製作会社である東映アニメーションにおいて第三者によるネットワークへの不正アクセスが発生し、作品製作が困難な事態となりました。そのため、公開を延期せざるを得ない状況となったことをお知らせいたします。公開を楽しみにして頂いている皆様には、大変申し訳ございません。新しい公開日については、近日中に発表させて頂きますので、今しばらくお待ち下さい。何卒ご理解頂けますようお願い申し上げます。

尚、既にお買い求め頂きました前売券につきましては、新しい公開日以降ご利用頂けますので大切にお持ち下さい。

2022年3月18日
東映株式会社
0400名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/18(金) 16:48:00.55ID:6gNsZXNN
ドラゴンボールって東映やんけ
4月じゃ未だ東宝はドル箱のドラえもんやってる
0401名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/18(金) 18:25:00.70ID:DrKF1TpH
>>392
あのシーンは東京じゃなくて市原市だよ
団地の中にある公園みたいな所
斎藤工と山本耕史がブランコで会話している所を駆けつけた科特隊と機動隊が取り囲む
山本耕史はメフィラス星人で会話にはザラブ星人の名前も出ていたけど本編に登場するのかは分からない
0404名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/18(金) 20:20:07.41ID:zngZiQ9i
なんかそれだけ聴くと話の温度感が初代マンつよりはセブンだな
0406名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/18(金) 20:21:50.08ID:Xo+tb/UT
>>403
撮影の近所でたまたま聞こえた来ちゃったやつなら別になんかの契約も無いだろ
0409名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/18(金) 20:33:12.64ID:mKUVD2yU
>>392
後半の文章いらなくね?
0410名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/18(金) 20:33:59.53ID:mKUVD2yU
ごめん
>>401
0412名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/18(金) 21:11:59.89ID:FZ5khbFO
樋口がもたもたしていっこうにCGを改善しないから
とうとう庵野が前面に出てきてしまったじゃないか
0415名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/18(金) 21:21:02.18ID:CxDA6Cy4
ウクライナに日本人義勇兵3名
0418名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/19(土) 15:05:31.10ID:UqP62jEy
敵対エイリアンが出るとしたらそこらへんで役者はあの人かなと思っていたんで
マジネタとしても想定内だけど、やはり映画館で初めて知りたいわな
0422名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/19(土) 20:04:27.38ID:4HGOPWgM
アンチうぜえなあ 


>シン・ウルトラマン、会議シーン大量の予感がするビジュアルを公開


あのビジュアルのどこからそんな予感を覚えた??
0423名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/20(日) 09:52:23.02ID:0kAT//7G
>>420
スタッフが写真は撮らないでくださいと言っていたが守秘義務契約とかしてないから
そもそも秘密にしたいなら住民が見てる前で撮影したら駄目だろ
0426名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/20(日) 12:47:48.54ID:tsBAqOTw
むしろやや再延期なんじゃないのみたいなムードが出てきたとこにポスターと公開日出してきたからな
なんか寝耳に水と言うか
0427名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/20(日) 13:34:39.20ID:x5ExeC9E
いやマジで突貫工事で中途半端なもん出されるよりは
再延期してもいいから完成品を見せてくれ
0428名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/20(日) 13:58:35.16ID:8xJTHg+t
シンウルよりも公開が先のDr.ストレンジ2は今も絶賛追加撮影中らしいが大丈夫か?w
0429名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/20(日) 14:02:07.29ID:8xJTHg+t
>>426
これ以上の延期はほぼ無いことが確定したからそこは安心できるね
公開日まで残り54日
これから1週間ないしは数日起きに新情報が解禁されていくのだろう

辛く悲しい苦汁の日々は終わりを告げたんだ!!!
0436名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/21(月) 01:26:54.90ID:EVzHNIDF
良スレ
0439名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/21(月) 14:37:12.12ID:I+z5U72s
樋口くんは庵野と違って日々最新の洋画に触れてるのに
映画撮らせると何週遅れよみたいなクソダサになっちゃうのよね
0440名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/21(月) 17:07:34.55ID:PXuSDq+Y
たまにはポジティブに人の成長にも期待してやれよ
いつもの落胆に備えつつだな
0442名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/21(月) 17:15:03.68ID:ExToacPJ
今いくつだと思ってる
おっさんになってから今更成長出来るようなやつがローレライや進撃の巨人みたいな駄作は撮らないだろ
0443名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/21(月) 17:17:51.21ID:5PuWJgRt
まともなのって他の監督と共同で撮った「のぼうの城」だけだよね
0445名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/21(月) 17:43:22.41ID:2l1DouHB
ポスターは貼られてだけどチラシはまだなかった。
もう既になくなってるとかじゃないよね?
0446名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/21(月) 18:32:09.82ID:3ARziTwA
一人一人は小さな火だが
二人合わせて炎になるー

まさに庵野と樋口のこと言ってんだよ、これ
ちなみにトップをねらえは全話樋口と庵野の共同コンテだかんな
シンウルの出来になんら不安はない
0449名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/21(月) 19:26:34.77ID:x+uvifdp
今回は准監督やら副監督やら監督補やら周りをカラーの人間とかでガチガチに固められてるから大丈夫な気もする
0450名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/21(月) 19:58:05.92ID:cBV002Qh
ドライブ・マイ・カーのお陰で西島の海外での知名度も公開前に一気に上がったな
0451名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/21(月) 20:36:11.97ID:dIyOaqpT
仮面ライダーは秋になっちゃったけど、
ウルトラマンはあんま話題にならないだろうからどっちにしろプラスにはならんか
0452名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/21(月) 21:38:28.83ID:3ARziTwA
めっちゃ話題になるっつーの
幼稚園児からお爺ちゃんお婆ちゃんまでもが押し寄せることになるよ
庵野展も幅広い年齢層で連日超満員だったもんなあ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2755550.jpg
0453名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/21(月) 21:45:24.27ID:yU5gb83M
そうだといいね
0454名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/21(月) 21:50:17.01ID:0lV1vdfr
進撃がクソなのは原作通り作る案を蹴った原作者と、いかにもな古臭い価値観で書いた脚本町山のせいじゃないの・・・
あとそもそも邦画でどだい無理な規模の作品だし
0455名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/21(月) 22:00:41.34ID:3ARziTwA
正直演出も大概だったがな…w
あの頃の樋口は確か劇団☆新感線にハマってたんだよ
そのせいもあると思うわ
0456名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/22(火) 01:10:34.76ID:6Y21tx9q
>>454
何度も言われてるが町山の脚本をその場のノリの演出(思いつき)でズタズタにしたのは樋口自身
なので所謂ツッコミどころなどの多くが脚本には無い部分だったというのはよく言われる話
0458名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/22(火) 09:51:13.01ID:ratXFtfC
>>445
近所のシネコンには以前のチラシの「近日公開」が「5月13日公開」に替わったのがあった
ビジュアルは同じ
0463名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/22(火) 15:08:48.45ID:8/7S6dhJ
見た人いるー?
0466名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/22(火) 16:33:31.29ID:O/nCDITu
フィールズ
持株会社体制への移行検討開始のお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120220322508854.pdf
当社は、2022年10月3日を効力発生日として、会社分割方式による持株会社
体制への移行について検討の開始を、本日開催の取締役会において決議致
しました。
持株会社名は「円谷フィールズホールディングス株式会社」
0468名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/23(水) 08:10:22.90ID:M8zr2VhZ
>>461
ただのCGポルノだったな前作
0469名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/23(水) 15:02:32.62ID:SDGyW/Dr
shフィギュアーツのゼットンが
7月に再販だそうな
0471名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/23(水) 17:07:43.92ID:m6x2JIIs
>>470
狂うちょる
0472名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/23(水) 17:17:50.51ID:xDmfGaJE
新井と同じく永久に干さなくてはダメだ
許してはいけないよ
0473名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/23(水) 18:43:12.51ID:DLnrdGTC
はやく見たい

巨大化するまさみが見たい
0474名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/23(水) 18:48:16.91ID:bMM8rk48
3年前はまだかわいかったからね
0476名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/23(水) 19:38:49.86ID:3thJiG1q
>>475
見たの?
0478名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/23(水) 20:34:14.27ID:SDGyW/Dr
2年前の仕事の思い出語るなんて大変だな
0480名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/23(水) 23:02:02.91ID:PGf7df4S
コロナ前か
遥か昔のようだ
0481名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/24(木) 00:22:20.66ID:1HNcRYDN
日本は減少傾向だけど海外はまた増え始めたから5月は厳しいかもな
0483名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/24(木) 00:53:43.27ID:g97GStA4
ジェームズ・ガンとデル・トロとジョーダン・ヴォート=ロバーツにはスクリーンで観せてやってくれ
0484名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/24(木) 00:55:16.83ID:1HNcRYDN
金正日総書記は日本の特撮マニアで怪獣映画をプロデュースするほどで樋口真嗣に似てた
0485名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/24(木) 01:02:43.54ID:ecPhOXO8
>>482
えー彼らにはシンウルトラマンは顎が物足りないと思うよ

ttps://px1img.getnews.jp/img/archives/2017/07/cdc9ee70a3d4ac828644057491872f73-1024x571.jpg
0490名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/24(木) 12:57:21.55ID:tXFZ0BgC
>>470
特撮系の仕事なんてした事なくねーか
0491名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/24(木) 14:48:49.68ID:LPRy1X3Z
キバに出てくる喫茶店のマスター
正直そんなに目立ってなかったけど
0493名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/24(木) 15:01:09.30ID:g97GStA4
シンマンてまだ全キャストが発表されてないと思うからちっと不安に感じちまったぜ…
0495名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/24(木) 15:15:15.94ID:gpHulfI3
そっか。ならいいけどあまりに動きがモッサリなんで。
未だにムビチケさえ売り出さないとか
0499名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/25(金) 01:02:44.39ID:Eq9a8O50
…!
0503名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/25(金) 10:29:56.58ID:Ip7UpxWT
おそ松さんが凄まじいスタートダッシュを繰り出してんなあ
0506名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/25(金) 16:35:36.28ID:D5ZiLo0Y
まだかまだかと公開を首を長くして待ってるが、このままではゴルドンになってしまいそうだわい
0515名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/26(土) 09:12:32.84ID:sPbao5Ow
>>514
そんなお前にはあとしまつがお似合い
0516名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/26(土) 10:00:11.90ID:9frLa4oU
あとしまつと似たような出来じゃないの?
ローレライ、隠し砦の監督に何を期待する?
0518名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/26(土) 10:44:39.72ID:ygH/8RaZ
うむ、新作映画を見る前に過剰な期待は禁物だ
その点、樋口真嗣のネームバリューはいい仕事をしている
0522名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/26(土) 12:31:56.66ID:+2F01Mjr
ドギマギ
0523名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/26(土) 12:32:20.33ID:+2F01Mjr
どうせ駄作
シンジじゃだめだ
0527名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/26(土) 18:21:17.24ID:GHSkVo+r
東映と松竹が社運をかけて壮大にズッコケた作品のあとに公開だから評価のハードルは下がっているだろうな
100点満点で1000点つきそうだな
0528名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/26(土) 18:29:06.72ID:sPbao5Ow
シンゴジラより面白いかは判らないが、円谷の平成ウルトラマンシリーズよりは確実に面白いだろ
どう見ても
0531名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/26(土) 22:29:30.51ID:QilAHAZI
まさみ最高
0533名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/26(土) 23:31:03.32ID:lBLJrzze
もうネロンガとガボラはあきらめた
問題はそれ以外の怪獣、宇宙人だ
これで挽回出来なかったらクソ映画確定
0536名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/26(土) 23:41:09.24ID:CVxVnyzL
>>534
たぶん長澤まさみじゃなくて久本雅美のことだと思う
本人は面白いと思ったのかもしれないがシン・ウルトラマンにまったく関係ないしクソつまんねーけど
0537名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/27(日) 07:44:53.69ID:/C+ft7QV
怪獣との戦いは冒頭の回想シーンでチラッと見せるだけだったりして。
0538名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/27(日) 08:28:51.28ID:DFAWh3g6
ウルトラマンは日本で作るよりハリウッドでジェームズガンとかに撮らせた方がいいだろ
0541名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/27(日) 11:25:32.85ID:Whf7CbQj
まだ韓国に撮らせたほうがましだったと言われないようにな
庵野君、頼むよ
0545名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/27(日) 12:24:37.91ID:d+23VF9D
シン・ゴジラのときも予告観て誰も期待してなかった
岡田斗司夫は予告の逃げる群衆のシーン観てこれは駄作になりそうとか云ってた
0548名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/27(日) 14:28:09.33ID:S2q6abHU
シンゴジラは海外では駄作扱い
0549名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/27(日) 18:14:49.36ID:2GQvIH2d
大分の庵野展もめちゃ混みみたいだな
庵野人気凄まじすぎるわ
0551名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/27(日) 18:49:21.90ID:d+23VF9D
庵野秀明展を東京、大阪、山口でやるのは判るが、なんで大分!?なんの関連性も無いだろ??宇部から大分見えるんか??
0555名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/27(日) 20:36:49.67ID:YE3QJ37E
予告の時点で期待マックスだったし、なんかネットで普段ろくに怪獣もの見てないやつか老害が不評下してて公開までずっと「こいつら何も分かってねぇなぁ」って思ってたよ
0557名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/27(日) 20:54:57.06ID:m4Pe9aLK
確かPV2で確信したんだったかなぁ

怪獣ものもゴジラも庵野もよう知らんかったけど
0558名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/27(日) 21:26:52.90ID:YE3QJ37E
>>556
なんと言ってもいいけど、ただの事実なので
0559名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/27(日) 23:08:39.59ID:Dzzc+2eR
シンウルの音響はどうなんだろ
また3.1chなのかな
0560名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/27(日) 23:11:15.23ID:YtX0fAm1
いつまで顔がアップだらけの特報、毎回毎回見せられるんだ
0562名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/28(月) 01:22:06.77ID:UIkzGALl
シミュレーション風に味付けすんのかな
0567名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/28(月) 15:00:44.65ID:+saTDzuY
最低限これには勝たないと


Snow Man主演『おそ松さん』公開3日で動員数45万人突破 22年邦画1位スタート
https://news.yahoo.co.jp/articles/e0758541a28bc15167adbb6567aa1b7569d8e920

人気グループ・Snow Manが主演する映画『おそ松さん』が、25日の公開初日から27日までの3日間で観客動員45万人突破したことがわかった。
2022年公開の邦画No.1となるスタートを切った(全国200館、計45万8906人、興行収入6億4283万円)。
0568名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/28(月) 15:03:04.68ID:XIMOsNAa
西島さんおめでとう!公開前にあるだろうシンウルトラマンの番宣も楽しみだ
0570名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/29(火) 00:43:52.20ID:E+FuVTfj
ウルトラマンの登場シーンは合計で5分間前後とかだったら笑う
0576名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/29(火) 13:24:04.84ID:0mgW1mnM
予告編は斎藤長澤を吹っ飛ばして西島中心で作ったりしてな
その方が一般にはアピールできるし
0578名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/29(火) 19:02:57.43ID:GpJR+aGH
ドライブマイカーがオスカー取っても
べつに西島は・・・
0580名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/29(火) 19:46:32.34ID:xnUENvPi
主要キャストだからスレチでは無いな
あとしまつヲタは他行ってろ
0581名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/29(火) 19:50:55.07ID:v7CkgA6b
いや、ウルトラマンに関係あるならまだしも、西島単体の情報とかどーでもいいよ
0582名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/29(火) 19:52:57.27ID:7f0pyRvO
ところで西島さんが持ってるのはバンダイのフィギュアーツ?
それとも他社のやつ?
0584名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/29(火) 23:46:37.15ID:tL+zXhvO
どなたかストーリーを教えてください。
多少いかがわしくても構いません。
0586名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/30(水) 01:34:00.42ID:RNBih0dz
ああ、樋口の評判をガメラ3まで戻してくれ
無邪気に期待させてくれ!
0587名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/30(水) 01:51:47.78ID:P3ik0G3b
飢狼の血2の斎藤工の演技棒過ぎてワロタ
こんなやつにウルトラマンが務まるのか?
0599名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/30(水) 18:40:25.30ID:up/0CccR
新情報きたぞ
0602名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/30(水) 18:55:50.68ID:up/0CccR
巨大不明生物による災害対策を主として設立された防災庁の専従組織、通称・禍特対(カトクタイ)が
登場することも発表された。
メンバーは、作戦立案担当官・神永新二(斎藤さん)、分析官・浅見弘子(長澤まさみさん)、
非粒子物理学者・滝明久(有岡大貴さん)、汎用生物学者・船縁由美(早見あかりさん)、
班長・田村君男(西島秀俊さん)。



https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/_s0u/nm/_s0u04Vnp-CwS4ka4L8nSSrJEXvuGb7GEd5fX07abGc.jpg
0603名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/30(水) 18:55:52.27ID:RNBih0dz
カトクタイ…禍特対とは…
ヨーロッパに支部があったりはしそうにないな
0605名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/30(水) 18:57:56.68ID:6qAxFXeJ
まさかのシンゴジラ姉妹編??
0607名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/30(水) 19:01:01.33ID:zZ2f1wSw
禍特対(カトクタイ) って・・・
カトクタイって言葉を使いたいんだったらムリに
語呂合わせしなくていいのに。
昔のマンマ 科学特捜隊、通称、科特隊 でいいじゃない
0614名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/30(水) 19:31:20.38ID:VweuW65a
ライダーを斎藤工、シンマンを西島にしたほうがしっくりくるかな。個人的には
0624名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/30(水) 21:21:52.36ID:k7eD6brQ
確認した
全員そうだった
新ニもエヴァや樋口からじゃねーじゃんww
0625名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/30(水) 21:30:55.49ID:KzKv2BN/
>>602
まさみ何しようとしてんねん
0627名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/30(水) 21:42:23.95ID:UiMDgJn8
禍災って語があるのはわかるんだけど
「禍」って呪いとかオカルトっぽいニュアンスを感じちゃうよね
0629名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/30(水) 21:45:05.42ID:i2tgCf+X
>>619
グビラっぽい足跡だな
0632名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/30(水) 22:18:48.99ID:rIjdBiWx
>>625
楽しみ過ぎるね
0634名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/30(水) 22:45:48.87ID:4UIF1duh
初期ウルトラのロケ地といえば
やっぱ丸の内界隈だよなぁ
まだ結構古い建物が残ってるし
0636名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/31(木) 00:10:47.86ID:ov+CitS5
567 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2022/03/30(水) 18:25:58.16 ID:???
フィールズ株式会社 2021年3月期 第2四半期決算説明会 主な質疑応答

Q8:『シン・ウルトラマン』はどの程度の興行収入を達成できればグループにとって大きな利益となるのか、大まかな見通しをお聞きしたい。
A8:『シン・ウルトラマン』の制作に関わる庵野秀明氏、樋口真嗣氏は、過去に『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』シリーズや『シン・ゴジラ』等を手掛けている。
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』は現在までに序、破、Qの3部作が上映され、それぞれ20億円、40億円、53億円と回を追うごとに興収を伸ばした実績がある。
2016年公開の『シン・ゴジラ』では、80億円を超える興収を記録した。

これら実績に鑑みれば『シン・ウルトラマン』も同程度〜100億円クラスの興収を目指せる水準にあるとみており、

そうなれば当社グループにとっても大きな利益貢献が期待できる。
0639名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/31(木) 08:46:57.75ID:ov+CitS5
いよいよ明日予告編が来るらしいな!



しじゅうさんにち!!
0643名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/31(木) 09:30:52.51ID:NOZv/aYJ
映画館ではほとんどだれも喋らないんだから伝染るわけないのよ。
0646名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/31(木) 10:48:00.28ID:ov+CitS5
樋口監督「よく言われるんですよ、シン・ゴジラ2ないんですか?って。そう聞かれると、なんて言っていいのかな...ってなる。是非今言いたいのは、"だったらシン・ウルトラマンを見てください" 答えはそこにある!」
0647名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/31(木) 12:35:22.95ID:1ZEAh92T
また樋口が率先してネタバレするのか…
0648名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/31(木) 13:22:20.39ID:CqsCiWx3
(左側ウルトラマン=右側働きマン)
・神永新ニ=山城新二
・浅見弘子=松方弘子
・滝明久=小林明久
・船縁由美=野川由実
・田村君男=成田君男
0649名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/31(木) 14:57:30.66ID:ql859Qrx
ううむ楽しみすぎるw
いかんいかん
はやる気持ちをクールダウンするためには「監督は樋口真嗣」と繰り返し唱えるのだ
0653名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/31(木) 23:16:16.76ID:5Rzp/HpC
そうそう、片思いをこじらせていつの間にか呪詛になってるかのような。
0662名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/01(金) 06:26:19.87ID:zPAKqx4O
シンゴジラの発表はエイプリルフールだったんだよな
当日は喜んで良いのか半信半疑だったわw
0668名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/01(金) 14:48:47.15ID:FE1LysXS
>>666
そういえばシンゴジの製作発表もエイプリルフールだったね
ガチだったけど
0671名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/01(金) 16:49:01.34ID:7wRFPrXd
地元の映画館に告知看板は出ていた
フライヤー、tvスポットは明日土曜日からだと思う
0672名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/01(金) 17:04:28.43ID:qoWTKZiu
そろそろ映画館の特報内容更新して変えろや
いい加減秋田
0674名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/01(金) 17:41:49.21ID:fQ/uK2cZ
ダメダメのお通夜が目に浮かぶ
0675名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/01(金) 18:11:14.71ID:alrMsYw5
どっちに転ぶにしろ観に行くしw
ずうっと楽しみにしていたからなあ
0689名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/02(土) 10:02:06.15ID:9BpvsxyP
嘘つくな
0696名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/02(土) 15:26:23.56ID:NDiOHNzG
ひょっとしたら我々はとんでもない駄作を目にすることになるのかも知れない
シン・ゴジラはここまでびんぼ臭い絵面無かったろ
0703名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/02(土) 16:13:12.21ID:zWDuZzAd
シンゴジラはカラーグレーディングしてたよな?
庵野だったら色調も調整しそうなもんだが
0704名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/02(土) 16:13:58.33ID:lbtTFRvP
>>694
鎌倉殿の13人でもやってる大きいLEDモニターに背景映して
その前で演技するってやつなのかも
デジタル書き割りとでも言うべきか
0706名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/02(土) 16:15:51.84ID:vd9CRvmH
>>694
終わりやね
遊びじゃねぇんだぞ?
だから樋口なんかにやらせるなとあれ程
0709名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/02(土) 16:54:00.90ID:41DG/RlQ
ネガティブご意見で、映画を見る前に過剰な期待をしないですむのはありがたいわ
もっとやれw
0712名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/02(土) 18:34:02.73ID:41DG/RlQ
いいぞいいぞ、ネガティブで期待値を最低まで引き下げるのだ
0713名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/02(土) 18:52:46.96ID:DF1WA7iv
>>706
仮にバーチャルプロダクションなら
庵野が現場でガッツリ指示出してこれだぞ
樋口がシンウルトラを撮影してた2019年頃だと
まだ国内に導入されてない技術だから
使ってるなら再撮影
0716名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/02(土) 20:39:18.23ID:CXIKm1c3
ネロンガ・ガボラはやっぱりあのまま出しそうだな
これはきつい
0717名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/02(土) 23:45:41.16ID:VsGALuG/
もしマーベルが映画化してたらテレビシリーズ第一話的な内容を前半20分くらいで終わらせて中盤辺りで大都市を舞台にしたvs怪獣の大バトルでクライマックスはラスボスのバルタン星人と惑星崩壊レベルの大スペクタルがあって、それを3時間くらいに収めて世界中で大ヒットだよな
シンゴジにしてもそうだけどいつまでパトレイバーでやった事を擦り続けてんだよw
0718名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/03(日) 00:03:28.51ID:YQFi2gba
そんなの全然観たくないわ

俺は庵野と樋口のセンスで塗り固められた初代のリメイク…いやリブートか、が観たいんだ!!
0720名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/03(日) 00:17:56.09ID:zL0cOdcT
既に初代のリブートっぽく無いんだよな
噂通りの星人の出し方だとしたらなんかセブンっぽいし、現代日本社会の色が強い人間ドラマやるなら帰マンっぽいし
0721名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/03(日) 00:27:00.34ID:j6jv2VJ7
720はリブートの意味を分かってなさそう
あんたが言ってるのはリメイク
0722名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/03(日) 00:47:53.66ID:zL0cOdcT
いやリブートはリブートでしょ
厳密にリメイクじゃなくてもどのくらいオリジナルのエッセンスや雰囲気を拾うかは問題だから
0723名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/03(日) 01:00:11.33ID:j6jv2VJ7
あんたが言ってるのはリメイクだよ
シンウルトラマンはリブート

リブートの意味分かってる?
0724名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/03(日) 01:15:20.31ID:9N+E0aGf
元ネタに沿わないといけないのはリメイク
リブートはもっと自由に再構成して良い
0725名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/03(日) 01:22:15.75ID:YQFi2gba
科特隊がまんまじゃないだの登場人物の名前や設定が違うだのは些末な問題なんだよ
俺にとっては
0726名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/03(日) 01:28:31.00ID:YQFi2gba
てか関係ないけどポカリの新CM良いなあ
自由な発想で新しい画を見せようと頑張ってる感じが凄いするし、特撮魂を感じるよ
前回のCMもホント良かった

シンウルトラマンにも期待してる
0728名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/03(日) 08:21:14.65ID:ESvLpEwJ
監督が樋口か庵野かでどのくらい変わるの?
0729名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/03(日) 09:12:18.53ID:PtZRDnap
樋口が単独監督の作品とシン・ゴジラを見比べればええんでない?
0733名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/03(日) 11:18:37.07ID:nJ6r3GWu
>>704
そういえば初代ウルトラマンの1話のハヤタが特殊潜航艇から顔出して初変身するシーンの後ろは書き割りで森の絵だったよね
0734名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/03(日) 11:29:27.05ID:U0D4pfI2
でももう少し人物と背景を馴染ませる努力はしてほしいところ
マジで背景をデジタルで描いてみました、だけにしか見えないもの
0735名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/03(日) 11:43:05.32ID:PtZRDnap
当時の技術や予算の都合で苦し紛れにやった技法を
今再現する意味とは
0736名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/03(日) 12:32:36.38ID:nJ6r3GWu
シンエヴァでも少し画面が浮いててもアニメでは普通やらないような色々な手法使ってきてたしクォリティはともかく何かとやってみたい意欲はありそう
0737名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/03(日) 12:32:37.29ID:nJ6r3GWu
シンエヴァでも少し画面が浮いててもアニメでは普通やらないような色々な手法使ってきてたしクォリティはともかく何かとやってみたい意欲はありそう
0744名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/03(日) 16:30:23.70ID:BtXFRQV3
巨神兵観て樋口特撮の良さがわからないなら幼児向けウルトラマン見てれば良いのに
0746名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/03(日) 17:40:08.94ID:TA8jvbh5
誰かあの巨神兵のフィルムをアングルとか全く同じでフルCGで作り直してくれんかね
0748名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/03(日) 17:50:56.94ID:kCjp49If
巨神兵は特撮博物館の企画なんだし撮りきりのミニチュア特撮で無いと意味が無いような
シンエヴァでもミニチュアセットのステージの上でエヴァが戦う懐古趣味的なシーンがあったし
0750名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/03(日) 17:54:39.65ID:kCjp49If
シンウルトラはCGでやってるけどシン仮面ライダーは今のところトランポリンの空抜きカットの空中回転っていう昭和の仮面ライダーそのまんまの技法でやってるみたいだしシンゴジラが真面目に撮り過ぎてたかもしれない
0751名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/03(日) 17:54:46.40ID:YQFi2gba
あのリアルCGマン全然良いとは思わんかったけどなぁ

ガメラのやつのほうが遥かにクオリティ上でしょ
0752名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/03(日) 17:56:24.02ID:YQFi2gba
爆発シーンとかはどうすんだろ?
ハリウッドですらCGじゃイマイチなのに
0753名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/03(日) 17:58:58.49ID:kCjp49If
シンゴジはゴジラ第4形態がのそのそ歩くところがメインビジュアルだから持ってた感ある
いわゆる蒲田くんや最終決戦は粗が有った
0755名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/03(日) 18:02:27.22ID:kCjp49If
>>752
画面エフェクトがガンガン載ってて見た目は良いけど現実に起こった事には見えないイメージだな
0757名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/03(日) 20:02:13.10ID:YQFi2gba
マジか!?
内通者来てたか!w

688 名無シネマ@上映中 sage 2022/04/02(土) 09:43:15.00 ID:NJwsEjHk
4日に来るそうだ
0758名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/03(日) 20:18:02.45ID:sAJxYns1
一体どんな予告だ
銀色に赤いストライプの巨人映画をいかに馬鹿らしくなく予告するのか
0762名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/04(月) 00:51:03.10ID:iOuZt630
1部 シンウルトラマン(監督:樋口)
2部 帰ってきたシンウルトラマン(監督:庵野)
3部 さらばシンウルトラマン(監督:庵野、樋口)

3部作になると思う
0763名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/04(月) 01:02:56.48ID:19nuDELw
庵野のシン・ていう表現が未だに好きになれない
真て意味だと思うが
単純にダサい
0764名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/04(月) 01:30:32.05ID:GL1C7Y12
あと数時間後に予告が来てる可能性もあるわけか…ほんじゃ寝よう
0765名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/04(月) 01:32:32.31ID:DLiz/u0z
今回、庵野関わってないんでしょ?樋口だけだと駄作確定じゃない?
0766名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/04(月) 01:42:46.73ID:GL1C7Y12
企画、製作、脚本、編集
に関わってるよ
多分それ以外にもデザインやらプリヴィズやら何やらかんやらいっぱい関わってるよ
0767名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/04(月) 02:44:35.59ID:YfDwe5+l
シンウルトラマン雛型の値段めっちゃ高え!
いろんなメーカーからフィギュアやスタチュー出るからそれで我慢するけど
それにしても雛型欲しかったぜ
0768名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/04(月) 07:41:16.21ID:M/S0z3hj
ついに今日本予告解禁か!!!!1くぁwせdrftgyふじこlp
0769名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/04(月) 08:22:39.16ID:ti/AKnbr
>>704
俺もそんな気がする

ルーカスフィルムが作ったスタジオだな。スターウォーズにも使われてる

環境光的なものも人物に当たるからよりリアルっていう
ていうか昔だったら考えられないけど、高精細&超巨大LEDモニタの登場でこんなものまで実用化された
0770名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/04(月) 08:46:30.30ID:rA3x75Vo
>>765
めっちゃ関わっとるがな
0772名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/04(月) 10:15:34.39ID:Z7KlFKB+
ラスボスはメフィラス星人か、バルタン星人だろうなぁ。
0774名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/04(月) 10:54:58.64ID:NlbfaMx9
>>763
シンは意味を持たせないために表意文字やなくて表音文字にしたってことらしいぞ
0776名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/04(月) 11:22:45.66ID:rA3x75Vo
>>774
じゃあシン付けるなよと
0777名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/04(月) 11:51:23.69ID:lOpb55ey
ほんとそれ なんにでもシンって付けとけみたいでなあ

意味持たせないならアンにでもしとけ
0778名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/04(月) 12:02:40.35ID:uC+bDcPU
さぁ、公式Twitterでは禍特対の5人の紹介が終わりましたよ
次は何を出してくれるかな
0780名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/04(月) 12:07:23.41ID:fJpYTNnO
何でもやたらかみつくのが多いので、もう予告なしの映画公開でいいかもと思う今日この頃
0782名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/04(月) 12:13:08.09ID:GL1C7Y12
鈴木敏夫が「公開1ヶ月前からの宣伝がより効果的」って考えの人らしいので、庵野もそれを踏襲するのかもな



『(『ハウルの動く城』の)予告編や新聞広告は公開まで1ヵ月を切ってから、詳しい情報は1週間前まで一切出しませんでした」「宣伝費をかけた作品ほど当たっていないことを知っていた鈴木(敏夫)は、逆を行くことに可能性を見出していました」(『ALL ABOUT TOSHIO SUZUKI』)

「宣伝については、あまりに早く情報が流通して公開前に陳腐化してしまうことを避けるため、公開間近まで極力抑える方針が採られた」「6月末からはいつも通り多種多様な媒体で大量の宣伝が展開された」(『ジブリの教科書18 風立ちぬ』「スタジオジブリ物語」)
0786名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/04(月) 13:41:19.73ID:uC+bDcPU
マジでただ単に、新生活頑張ろうね、というツイートだったのかも
0787名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/04(月) 14:51:21.65ID:ggjb/PtT
よし、オレが映画本編の始まりを予言してやる。

最初に東宝・円谷・カラーの順にロゴが出る
次にウルトラQのぐるぐる(たぶんCGで作る)
ウルトラQの文字が完成したら破れて
赤地に白文字で

シン・ウルトラマン   /デン、
 空想特撮映画    \デ〜〜〜ン

ドヤァ
0789名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/04(月) 15:06:56.86ID:NlbfaMx9
>>776
意味を持たせないじゃなくって、固定の意味に縛られないように、やったわ
0796名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/04(月) 18:15:10.13ID:/To99a6g
>>763
そー?
新、sin、真って捉えれるからいいと思う
一発で庵野作って分かるし
0797名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/04(月) 18:46:57.95ID:fKf337td
これは庵野ではなく樋口だけどねw
0798名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/04(月) 18:53:35.45ID:25y++L8a
まーシンというのは令和改元前後に庵野周辺が関わった一群のリブート企画、と記憶されるだろね。
0799名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/04(月) 19:11:45.68ID:uC+bDcPU
うおおおお!
やっぱ来たぞおおおおおおおお



スタチュー制作秘話が
0800名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/04(月) 19:43:40.63ID:GL1C7Y12
毎回Twitterで「何故何故」言ってる池沼が怖いんだけど
何なんアイツ!
0802名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/04(月) 19:57:01.69ID:N7B0OyJP
>>801
なんで>>800に突っかかるんだよ…
0803名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/04(月) 20:03:42.89ID:GL1C7Y12
今年(というかここ数年で)1番楽しみな映画なんです
ここでワイワイ盛り上がりたいんです
0805名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/04(月) 20:30:40.42ID:IGNrtm9W
良いよ、思う存分楽しめ
ただし映画が始まったら意味の無い無い連投は迷惑だぞ
0807名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/04(月) 22:03:46.87ID:0yS8zD0A
>>769
2013年公開のオブリビオンで高高度ステーションの窓の外に見える景色が同じような巨大モニターに投影した映像だった
そんな驚くようなもんじゃなか
0808名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/05(火) 07:56:38.01ID:apIlE2QY
キネマ旬報
[5月上下旬合併号]
2022年4月20日(水)発売

巻頭特集
『シン・ウルトラマン』
「シン・ゴジラ」のタッグが挑む巨大特撮ヒーローの原点、ここに誕生!
インタビュー:斎藤工、西島秀俊
論考&エッセイ etc
0814名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/05(火) 11:13:44.38ID:w7FIrq+5
悲しいね
0815名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/05(火) 11:47:56.55ID:BeI70P+u
>>808
情報ありがとう
キネ旬の特集予告は、映画公開の実感がわいてくるなあ
雑誌CUTが庵野秀明ロングインタビューをやってくれないかしらん
0817名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/05(火) 16:21:12.27ID:8IV9IsNm
公開1ヶ月前切ってから予告出すパターンある?
1ヶ月前まで数日しかないけど
0820名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/05(火) 17:27:28.12ID:BeI70P+u
ここまで来たんだから
もう予告なしのいきなり映画公開でいいよw
0821名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/05(火) 17:34:31.40ID:IhjspaXu
>>817
シン・ゴジラだと一本目の予告は公開日の3ヶ月半前に発表してたんだな

ウルトラは余程の宣伝戦略があるのか、単に色々躓いてるのか…
0822名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/05(火) 17:37:32.91ID:apIlE2QY
>>820
それだと確実にコケちゃうよ
相当な予算と長期に渡る制作期間をぶっこんでるのに
0823名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/05(火) 17:38:43.66ID:apIlE2QY
やっぱ今週の金曜が確率高いのかな
最初の特報も金曜だった
0824名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/05(火) 18:26:06.99ID:BeI70P+u
>>822
正直、予告は観たいんだけど
あったらあったで難癖厨がいるし、無いと思っていたものが見れたらうれしいだろうし
0825名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/05(火) 18:32:21.41ID:ngs59/9d
こんなメジャー作で予告編なしとかありえないから。
批判が見たくなけりゃ自衛すりゃいいだけ
0828名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/05(火) 19:53:34.89ID:tuJMyaus
>>815
上映一年後に氷川竜介相手のインビューしかもう受けないよ
で、10000円越えのジアートオブか全記録全集買って読むのが庵野ファンのルーチンだぞ

特にcutは特撮博物館の時にインタビュアーが頭悪過ぎて庵野イライラしているのが掲載されていた
「事前に想定した回答にはめ込み過ぎ」と指摘されていたし
0830名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/05(火) 20:00:23.73ID:apIlE2QY
絶対リリースするでしょ!

シンゴジラのは1万円なら安いくらいだと思った
0831名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/05(火) 21:45:02.20ID:DApxZlN9
予告が遅れてるのは西島のカットを増やす再編集してるから。
0835名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/05(火) 22:52:18.27ID:cZIsTVhf
シンゴジのときも公開1ヶ月前ぐらいまで制作してたが
シンウルトラマンも同じパターンになったなw
0836名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/06(水) 00:54:36.80ID:xoyPcp0H
>>830
今回は最初から電子版出してほしい
デスクトップPCの大きいモニターで読むのが好き
インタビュー等文章はiPadで布団の中で読みたい
0844名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/06(水) 16:53:26.81ID:dr81V6Ul
まだわかんないよね
コナンのムビチケも公開40日前に売り出したし
0845名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/06(水) 17:04:45.60ID:dr81V6Ul
安く見れる方法教えたげる
auスマートパスプレミアムに入って500円で映画を観れるクーポンをゲットするんだよ
初めての人なら1ヶ月無料で入れるし、過去に入って解約した人でもほんの少しの出費で500円クーポンを手に入れられる
入る日は4/30がいいな
日割り計算だから入ってすぐ辞めたら十数円の出費で済むよ
そして手に入れたクーポンは5月いっぱい使える
500円とちょっとでシンウルトラマンが見られるわけだ!
0847名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/06(水) 23:14:57.21ID:H+t3KjYo
巨神兵もシンゴジラも前田真宏がイメージ画を描いて
そこから竹谷隆之がアレンジ造形したからあんなにかっこよくなったが
シンガボラやシンネロンガは前田真宏のデザイン画を
そのままCGスタッフが3Dモデリングしただけだから
あんなにモッサリした凡庸な怪獣になってしまったんじゃないかと思う
0848名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/07(木) 00:37:29.37ID:DKK9uSXE
>シンガボラやシンネロンガは前田真宏のデザイン画を
>そのままCGスタッフが3Dモデリングしただけ


ソースはあるの?
常識的に考えて竹谷氏が関わらないとは思えないが
0850名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/07(木) 02:16:20.86ID:FYJK1CTC
>>847
ゴジラの目はあれでよかったかもしれんが
ネロンガに同じような目をつけたのは失敗だったな
0853名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/07(木) 09:14:03.85ID:QeBUq5aN
一か月後の今頃は、あと一週間で観れる!とそわそわしているだろうなw
0854名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/07(木) 09:18:43.01ID:7hEqnUSc
クソスレ
0856名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/07(木) 10:08:50.92ID:ZlcdxaAg
先週だったか、 シンウルトラマンを劇場で観た夢を見た
内容は覚えてないが良かった。 すごく

どういうわけか配られたカレーパンを食いながら鷺巣詩郎の音楽の流れるエンドタイトルをぼんやり観てたら
重厚な鷺巣音楽が終わり、懐かしいウルトラマンの唄の前奏があの時のまんまのサウンドで流れてきた
イントロの終わりで庵野秀明/樋口真嗣のクレジットが出て客席がどよめく。
唄に入るとそれまで出なかったなーと思ってたカラーのスタッフや特撮班の名前が続々とどんどん流れ始めて、後ろのほうから拍手が聞こえる。

なんだかわからないまま自分も拍手してて、 気がついたらカレーパン咥えながら泣いてた。
0857名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/07(木) 10:33:26.11ID:vOh1aWl8
>>856
いい夢だなw夢で見るくらい楽しみにしているんだよな俺たち

まあ現実にどういう出来であろうとも、誰が何を言おうと
一か所でもすごいカットが見れたり胸が躍る気持ちになれたら、それで良しとするのはシンゴジラを見る前の自分のスタンスで
今回もそれは変わらない
0859名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/07(木) 12:27:54.90ID:54rFK8cQ
それ1年ぐらい前から既出だよ
今ごろ騒ぐのは逆に恥ずかしい
0862名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/07(木) 19:07:17.34ID:ZHPiRsqs
ガンバレールヤよしこ調ですね 笑
気持ち解ります 僕も早く予告見たい〜
0867名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/07(木) 19:37:59.57ID:8gAasSS8
本予告くるとしたら明日か来週の金曜
来週こなかったらもうない気がする
0868名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/07(木) 19:40:01.38ID:7hEqnUSc
予告解禁4/11らしいね

#らしいね
0869名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/07(木) 19:40:24.20ID:iUkv9oWL
信じられません
全く信じられません
予告がない映画が未だ嘗てあったでしょうか
前代未聞です
0871名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/07(木) 21:20:54.11ID:29gshOZ0
し、信じないぞ
0872名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/07(木) 23:11:40.34ID:DKK9uSXE
【スタッフ楽屋話】

本日は
神永新二役 #斎藤工 さん
浅見弘子役 #長澤まさみ さん
の取材日でした。

今後の情報解禁にご期待ください!

#シンウルトラマン #5月13日公開

4月7日 22:00
0874名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/07(木) 23:20:22.88ID:54rFK8cQ
ざまぁw
0875名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/07(木) 23:39:56.66ID:Y4t8o3Ns
wwwwwwwwwwww
0876名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/08(金) 00:00:12.51ID:OdK+be4z
三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三
0877名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/08(金) 00:11:06.87ID:Yjk7BPSh
安定のクソスレ
0878名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/08(金) 00:16:24.39ID:hkTXrelB

そんなスレが気になって毎日チェックしてるウンコ
0881名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/08(金) 02:08:55.13ID:cC9Hz/Lf
リーク情報だと10日の深夜になってるな新予告
0882名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/08(金) 02:13:04.94ID:ARjFOo53
すなわち、4/11なんだよ
0883名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/08(金) 02:25:08.18ID:LXJn4Ts2
もういいよ期待するだけ無駄
0884名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/08(金) 02:37:44.52ID:8EjFt2ka
主題歌米津玄師ってまじ?
0886名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/08(金) 03:07:03.44ID:Hh+2OjAy
#らしい
0888名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/08(金) 05:01:47.12ID:bX9iHqx7
科楽特奏隊とかいう円谷と仲の良い特ヲタバンドにはやらせないんだな
ま、そりゃそうか
0890名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/08(金) 06:13:38.62ID:6leH6V0+
ハリウッドのゴジラ映画の吹き替え版は必ず主題歌が付いてるよな
普段は場内が明るくなるまで席は立たないけど、主題歌流れて来たら帰るわ
0891名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/08(金) 06:26:49.23ID:mjCi2I7j
オワコン米津とか駄作確定おめwwwwww
0892名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/08(金) 06:31:23.40ID:Y2twfcHu
いやいや、平成ガメラ三部作だって全て主題歌あったじゃん
0893名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/08(金) 06:33:00.42ID:Ql+oTksO
オワコン米津は草
0896名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/08(金) 06:58:55.30ID:xn06aS3r
発表に合わせて、米津の”シン・アーティスト”写真も公開された。水谷太郎が撮影、永戸鉄也がアートディレクションを手掛けた、コラージュビジュアルとなっている。「M八七」を表題曲とするシングルは5月18日発売予定。パッケージは「ウルトラ盤」「映像盤」「通常盤」の3形態となる。

草ww
0897名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/08(金) 06:59:45.57ID:bX9iHqx7
Alexandrosがやったらガンダム、ゴジラ、ウルトラマンで3つ制覇になったのにな
0898名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/08(金) 07:24:50.10ID:mgsudn1m
ツイッター見ると結構米津ファンいて驚く。
特ヲタ以外にも広げなきゃいけないし、
意外といいタイアップかも。
0901名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/08(金) 09:01:58.61ID:v5KynmSX
平成ガメラ1と爆風スランプのコラボは神だった
あのレベルを期待してはいけないのかもしれないが
0903名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/08(金) 09:42:24.38ID:pkEoeeGT
>>889
007だってあるから!!
0906名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/08(金) 09:45:48.92ID:PVuvY88e
大ネタ来たから今日は予告ないな
0907名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/08(金) 09:49:30.59ID:xn06aS3r
本予告は予言どおり4/11だろ
0910名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/08(金) 10:21:05.00ID:AhrPBDWc
>>899
俺も同じこと思っていた、シンゴジラの伊福部昭メドレーは良かったもんね
>>901
ガメラ3エンディングの女性シンガーの曲も好きだったなあ
0911名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/08(金) 10:45:27.46ID:hkTXrelB
M87かよ
これはゾフィ登場確定だな
0913名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/08(金) 11:01:08.20ID:mgsudn1m
西島さん怪奇にも出てるから
良くも悪くもあまり違和感がないな。
0914名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/08(金) 11:03:12.06ID:xn06aS3r
>>864
こいつ何者? 米津本人?
0915名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/08(金) 12:10:44.45ID:b87HNkzZ
>>899
間違いなくエンディングで流れるでしょ。
0916名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/08(金) 12:17:00.28ID:Xbs0/Dtg
主題歌発表ってまさか本編で流れるのか?
ただのタイアップなら構わんが、、
0917名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/08(金) 12:21:11.81ID:Xbs0/Dtg
米津玄師 コメント

主題歌のお話を頂いた瞬間は「何かの間違いでは」と思いました。

それはこっちのセリフだよ!
0920名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/08(金) 12:32:35.37ID:0Yv4DS7F
>>916
本編で流れない主題歌なんてあるのか?
0921名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/08(金) 12:37:09.27ID:16oGOKid
>>920
風の谷の〜ナウ〜シカ〜♪

安田成美のあまりの下手糞ぶりに、当初は主題歌だったのがイメージソングに格下げwww
0925名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/08(金) 13:41:28.77ID:hkTXrelB
たぶんシンゴジラみたいな作風だと想像してたから
いきなり主題歌とかいわれても「はい?」という感じなのかと・・・
0927名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/08(金) 14:43:09.87ID:AhrPBDWc
>>921
あれは本当に本編で流れなくてよかったと思ったw

ま、今回のも主題歌としてふさわしければ観客の間口が広がっていいんじゃないの
個人的にはエンドクレジットで初代ウルトラマンのBGMメドレーが聞きたいけど
0930名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/08(金) 14:53:50.57ID:vWBzAKYk
>>923

>>924
チー牛うるせーぞ
若者を呼ぶための戦略だろ
チー牛がゴチャゴチャ言ってヒットしなかったらどう責任取るつもりだ?
0932名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/08(金) 14:56:49.08ID:v5KynmSX
もちろん未見だから適当なこと言うけど、
おそらく当時のBGMとは合わない物語になってると思う
怪獣が現れて、科特隊出動で怪獣とドンパチやって、
最後にウルトラマン登場で着ぐるみバトル・・・
なんて話ではなさそうなので
0933名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/08(金) 14:58:52.42ID:U9/K5+n0
また「戦後は続くよどこまでも」みたいなクソ寒い親父ギャグ入れてくるのかな…
言わされる俳優がかわいそうwww
0934名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/08(金) 15:09:03.19ID:qMnXaQEA
>>930
米津って若者に人気ある?
けっこう長くやってるし30代以上に人気な人じゃね
0935名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/08(金) 15:09:09.20ID:u+TN5dDE
ハルカス、東横とのコラボを見るに、劇中でも手を挙げるポーズ取るのね
後あんまり身長大きくない?
0936名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/08(金) 15:24:09.10ID:Bc5BPlsV
>>934
なんとなくいつも世を拗ねてて厭世的な歌詞ばっかな感じ、
幼い頃までは景気良かったから甘やかされて育って、いつまでも頭お花畑で理想主義なギリギリ昭和的非倫理感も持つミレニアル世代直撃ってイメージ
もっと産まれた頃からシビアで現実的でポリコレデジタルネイティブなその下のジェネレーションXからは、いつも白い目で見られてる世代。
0941名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/08(金) 17:16:41.05ID:9umA/8Sr
この人にコラボ漫画を描かせよう
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up163434.jpg
0942名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/08(金) 17:43:39.80ID:W0SfNe5Y
>>934 うちの新卒新入社員も
シンウルの話し出した時はそうですか
見たいな反応だったけど
今日米津玄師さん主題歌なら
観にいきたいと言い出したので
効果はあるみたいよ
0943名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/08(金) 17:47:51.64ID:6x1yScxD
>>942
これな
チー牛老害は世間を知らなすぎるからマーケティング戦略が理解出来ない
とにかく隅っこで大人しくしててくれ
作品にとって有害でしかない
0945稚羽矢 ◆f2S74qHn6.
垢版 |
2022/04/08(金) 17:52:09.47ID:FNli8J0u
>>921
歌が上手い外人さんがあの通りの音程で歌っている動画はある意味由々しき問題だ(笑)
0946名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/08(金) 18:12:37.01ID:l34lFj0J
初めて米津の曲を
頭から最後まで聴くことになりそうだ
0947名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/08(金) 18:31:37.65ID:AhrPBDWc
>>945
原田知世が歌う「時をかける少女」的イメージの歌を作ったんだなと
安田成美の歌を聞いたときすぐに思った遠い昔
風の谷のナウシカのイメージと全然違うじゃん、とも
0948名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/08(金) 18:33:29.99ID:Xbs0/Dtg
938は怪獣を倒したウルトラマンが去るのを見送るラストシーンかね?
0949名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/08(金) 18:38:24.38ID:jMmXRMZC
>>948
ご武運を…!
0950名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/08(金) 18:47:29.46ID:jMmXRMZC
第7波突入らしいな。これはまた延期するかもわからんね
0953名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/08(金) 20:28:25.66ID:hfV6s+ga
>>952
映画館もフードコートを閉鎖すれば問題無かろうて
0956名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/08(金) 20:43:10.95ID:hx4q7/jz
おまえら予習は何見るつもり
俺はローレライ、日本沈没2006、春馬進撃を配信で見る予定
他にあれば
0957名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/08(金) 20:46:03.04ID:so0tSpgD
しっかり見たことないから
初代ウルトラマンを1日1話観てる
0958名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/08(金) 20:54:20.76ID:lgHDWboi
月曜かな?
0959名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/08(金) 21:15:16.75ID:LMY+co0N
シンエヴァのサントラ最高にオサレだったから今回も期待してたのに主題歌米田元帥とか激萎え
0963名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/09(土) 01:14:47.87ID:4NsDB6ef
>>962
これ
そして80億の売り上げだったのは、ゴジラファン以外を獲得できたから
今回は主題歌付けるわで更にひどい
0965名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/09(土) 07:30:22.21ID:O2dk88L0
https://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/202204070000784_m.html?mode=all
製作の早い段階から主題歌をつけることが決まっており、企画・脚本を担当する庵野秀明氏や樋口監督らで検討し「今の音楽業界をけん引する存在かつ、楽曲の持つ世界観に底知れない力のある」として、満場一致で起用が決まった。

https://natalie.mu/music/news/473092
主題歌「M八七」のタイトルは、米津のアイデアに庵野のリクエストを反映して決定。
0966名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/09(土) 07:42:31.62ID:PzD56C5i
M字禿
0969名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/09(土) 08:29:36.88ID:TjSPg8un
曲のタイトル的に庵野のリクエストからスタートかと思っていたが、
米津主導ということはタイトル自身にあまり意味はなさそうだな
曲全部聴いて、「で、なんでM87?」ということになりそう
0970名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/09(土) 08:41:59.32ID:PzD56C5i
>>966
いいね!
0971名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/09(土) 08:56:07.50ID:PzD56C5i
自演乙
0973名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/09(土) 09:10:27.94ID:kHPFOIS9
米津がM78を提案、それに対して初期設定にこだわる庵野がM87ならOKと許可を出した、という感じだろう
0974名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/09(土) 10:00:08.14ID:MK7pA4zY
シンウルトラマンが宇宙人じゃないはあると思います
0975名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/09(土) 10:05:37.88ID:+dJfXPDG
>>973
同じこと思った
主題歌もごり押しじゃなくて、庵野樋口のOKならば異存はないわ
早く見たいな
0976名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/09(土) 11:08:33.52ID:8xGyCw6N
またチー牛が暴れてラァ
0979名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/09(土) 11:32:34.82ID:/geQgZtj
今日ってウルトラマンがゼットンに負けた日なの?
なんかシン情報くる?
0980名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/09(土) 11:46:35.83ID:hccMa3xI
ゼットン「ゼ〜ットン…ゼ〜ットン」
っ鳴いてたからゼットンって呼称されたの?
0982名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/09(土) 13:03:57.45ID:Uyy1ozQf
ゴジラと同じ世界観なのか?
防災庁が出来てるってことはゴジラのその後?
シン○○はMCUみたいにしたいんだろうか
0984名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/09(土) 14:08:14.81ID:TWOm6F2C
エヴァの宇多田は良くて米酢はダメ絶対ってなんでや
0985名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/09(土) 14:11:12.26ID:Uyy1ozQf
エヴァは庵野のモノでウルトラマンは借り物だからだろ?
ウルトラマンのテーマ(主題歌)っていう誰もが思い浮かぶのがあるし
0986名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/09(土) 14:11:42.72ID:FIOt9N4V
ここまできたらヤシマ作戦や巨災対で流れていたエヴァのBGMも使ってほしい
0987名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/09(土) 14:21:40.08ID:5iOKpzbE
シンゴジラ、シンウルトラマン、シン仮面ライダーはよしんば裏設定的に地続き同一世界観と言うことにも出来るだろうけど、シンエヴァンゲリオンはどう逆立ちしても無理だろ
それとも全てはシンエヴァのネオンジェネシス後のエヴァンゲリオンが無くなった世界の出来事って事にするか?
0988名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/09(土) 14:24:39.45ID:Uyy1ozQf
>>987
ネオンジェネシス→シンゴジラ→シンウルトラマンの時系列なら整合性はギリギリなんとか
0989名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/09(土) 14:27:11.79ID:TFDdwgPP
BGMで流せても流石にウルトラの歌を歌入りは一般映画としてはつらいとみたか
0990名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/09(土) 15:24:58.06ID:mZoTcQ67
再放送でみてたと思うんだが
たーろうが戦うーたろうたろうたろう
ウールトラマンーたろーーーの歌しか出てこないがな

コロナ前に日曜日夜にウルトラマンセブンやってたが歌思い出せない
0992名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/09(土) 15:27:52.56ID:Uyy1ozQf
>>991
むねーに つけーてる マークは流星
光の国から僕らのために
きーたぞ 我らーの ウルートラマーン
0993名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/09(土) 15:31:26.74ID:6+t5lNz1
3番以外は科学特捜隊の歌詞の要素もあるし合わないかもね
0995名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/09(土) 15:56:59.54ID:oSssz2t4
>>983
“ゼットン星人”ってのも元々は“謎の宇宙人”でゼットンありきで後から付けられた名前なんだよなあ
0997名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/09(土) 16:19:11.79ID:cjiMfsWD
カラータイマーないからなあ
0998名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/09(土) 16:31:17.46ID:DLPeLsjk
謎の宇宙人に名前がなかったので、当時の雑誌には
ウルトラマンを迎えに来たM78星雲人のゾーフィ
(ゾフィーではないw)の名前が謎の宇宙人の名前に入れ替わっていたという
「ゼットンを操る宇宙人で、ウルトラマンそっくりに化ける」とかいう説明付きで
1000名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/09(土) 18:37:45.12ID:c5zS0m5g
さっさと梅ろや
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 48日 3時間 7分 24秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況