X



【マット・リーヴス】THE BATMAN−ザ・バットマン−9【ロバート・パティンソン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/26(土) 05:31:15.37
監督:マット・リーヴス 
脚本:マット・リーヴス、マットソン・トムリン
キャスト:ロバート・パティンソン、コリン・ファレル、ポール・ダノ、ゾーイ・クラヴィッツ、ジョン・タトゥーロ、アンディ・サーキス、ジェフリー・ライトほか

映画『THE BATMAN−ザ・バットマン−』オフィシャルサイト
https://wwws.warnerbros.co.jp/thebatman-movie/
【ワーナー公式】映画(劇場作品)|THE BATMAN−ザ・バットマン−
https://warnerbros.co.jp/movies/detail.php?title_id=57829

前スレ
【2022年春公開予定】THE BATMAN−ザ・バットマン−
【マット・リーヴス】THE BATMAN−ザ・バットマン−2【ロバート・パティンソン】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1646242519/
【マット・リーヴス】THE BATMAN−ザ・バットマン−3【ロバート・パティンソン】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1646978029/
【マット・リーヴス】THE BATMAN−ザ・バットマン−4【ロバート・パティンソン】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1647057256/
【マット・リーヴス】THE BATMAN−ザ・バットマン−5【ロバート・パティンソン】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1647143094/
【マット・リーヴス】THE BATMAN−ザ・バットマン−6【ロバート・パティンソン】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1647251842/
【マット・リーヴス】THE BATMAN−ザ・バットマン−7【ロバート・パティンソン】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1647428571/
【マット・リーヴス】THE BATMAN−ザ・バットマン−8【ロバート・パティンソン】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1647787146/
0751名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/31(木) 10:33:13.51ID:Xcl1HAVS
未公開シーンのジョーカー観て来た。
何だあれ
ヒース版の出来損ないの劣化コピーじゃん
ハゲジョーカー
カットして正解だよ。
0752名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/31(木) 11:48:35.69ID:kC5adQxA
あのジョーカー評判いいみたいだぞ
喋り方なんかヒースジョーカーだったな
0756名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/31(木) 14:24:25.54ID:5gXvDv3A
ヒースの影響受けてる感は少なくしてダークなジョーカーの演技するの相当難しそう
ポップな路線にするとそれはそれで今度はジャックニコルソンの劣化言われそうだし
チンピラジョーカーとかホアキンジョーカーみたいにジョーカーだけどジョーカーぽさが全然ない方向性じゃないと無理じゃないか?
0757名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/31(木) 14:25:10.29ID:RChi8uaZ
あの口が裂けたメイクだとあの感じの喋り方になるんじゃないの
0758名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/31(木) 15:46:11.89ID:0rO1njWe
スースクは全体的に酷かったのに、ジャレッド・レトのせいみたいにされて可哀そう
0759名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/31(木) 16:04:01.09ID:ZfluO2xH
『THE BATMAN−ザバットマン −』

日本での興行収入累計10億円突破
全世界興収830億円越えの快挙

さらに本作で撮影監督を務める
グレイグ・フレイザーが
別作品でアカデミー賞受賞

快挙を記念して
#清水栄一×#下口智裕
『THE BATMAN』コラボイラストが到着

https://twitter.com/dc_jp/status/1509002474019078146?s=21&;t=SKlqrQfDz5NN5dgQcSbmLQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0760名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/31(木) 16:08:05.04ID:p0lyHuUb
>>741
今回成績が落ちてるのは、やはり作品時間の長さが原因でしょう。
よっぽど好きじゃないと3時間という長さに二の足を踏むよ。
DVDで見ればいいや、と

ちなみにオレはバットマンなら何時間でも大丈夫。
3時間の長尺にも関わらず、息もつかせぬ面白さ。
難点は、とにかく画面が暗くて目が疲れる
0763名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/31(木) 17:51:45.19ID:pVEb0hxR
スナイダーカットジョーカーは良かったな
スースクジョーカーとは思えないくらい
レト自身のせいではないんだろう
演出、コンセプト等、まぁ監督脚本次第やな
でもレトのインタビュー見てたらもうこの人はいいかなってなる
悔しいのは分かるけどいい方向になるとは思えないからマーベルで頑張ってほしい
0764名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/31(木) 18:10:33.63ID:lLMyFkhL
スースクのジョーカー嫌いだけど
アカデミー賞獲ったヒースの後だぜ
ジャレットレト相当プレッシャーだったと思うわ
0765名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/31(木) 18:43:57.58ID:RHJTYpjM
スースクのジョーカーはカットされまくったそうだからレトは何も悪くない
0766須藤凜々花が好き
垢版 |
2022/03/31(木) 19:16:36.11ID:DFeEIYqK
リドラーのひとは『戦争と平和』に出てたひとかなと
0767名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/31(木) 19:17:42.24ID:009MpSnx
スースクは1はどうしようもなかったが2はすごく楽しめたな
0768名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/31(木) 19:49:28.68ID:vuSVXG/9
4DXscreen楽しかったからまた見ようと思ったら
今日までだった…
0769名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/31(木) 20:23:42.22ID:8Cp3bDqf
>>764
ヒースを真似て日常生活でも役に入り込むって手法の延長で現場でも奇行に走ってキャスト・スタッフに迷惑かけまくり
うざがった監督が腹いせに出番大幅カット
レトは自業自得のアホだよ
0772名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/31(木) 21:18:44.14ID:qmYLlThh
ダークナイトが公開した当時は世界歴代4位なので今だとアベンジャーズ 級の快進撃だったんですよね、何故こんな数字を落としたのか....

2018年公開アクアマン 11.485億ドル
2019年公開ジョーカー 10.744億ドル
2022年公開バットマン 現在5億580万ドル

いつものガイジ「バットマン最高傑作じゃね!すげえ大ヒット!!

アベンジャーズ 興行3000億
ジャスティス  興行500億w

スパイダーマン 興行2000億突破
ザ・バットマン 興行やっと800億w

なおダークナイト 1200億円
0773名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/31(木) 22:09:35.64ID:qmYLlThh
いつものガイジおじちゃんが反応しちゃうからわかりやすくしとくね


世界75の国、30,000スクリーン以上で公開されるザ・バットマンと10年ほど前のダークナイトじゃ公開規模もチケット料金も全然違うんだよね

それでも何故こんな差がついてるのかガイジの頭で答えて欲しいの
0774名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/31(木) 22:11:33.51ID:2d9UkOC5
な?おもろ無いから早々終了やろ?
言うたやろ。おもろ無いって。3時間おもろ無いねんで。
0775名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/31(木) 22:23:16.19ID:UjZy8d0F
最初の10分位はまぁ...後は惰性ですよね
もう帰ろうかなぁ...でも面白くなるかもしれないし...つまんねーな...もう帰ろうかな...(以後ループ)
最終決戦位は面白くなると思ったんですよ
0777名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/31(木) 23:14:44.66ID:bhet7kSA
リドラーは、あんな洪水テロの奥の手用意してあったなら、真の目的告げると同時に死ぬべきだった。主犯が死んでも最悪の事態が終息しないことが現代のテロの脅威そのもの
を現してるはずなのに。作戦が失敗(?)して悔しがってジョーカーに慰められる図は3時間引っ張った悪党と思えない無様さ
0779名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/31(木) 23:26:51.32ID:UjZy8d0F
リドラーが大量にいるってなら偽リドラー達と絡めて事件を解いて主犯格リドラーに辿り着くって展開の方が良かったと思う
偽リドラーはただの銃殺係だったし何もリドルしてない
0780名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/31(木) 23:29:25.07ID:BnSuiCQm
スースクジョーカーはチンピラ紛いの素肌スーツがそもそも嫌で演技云々以前の問題だったわ
0781名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/03/31(木) 23:54:52.49ID:pgfQb/8H
昨日女の子とうなぎ名店のランチ行ったよ
ランチだからリーズナブルでうな重竹2500円、ひつまぶひ2500円だった
うんまかった
そして気づいたのが、うな丼チェーンのうなととは優秀だということ
あんな安くて遜色がないクオリティだとは驚き。
うなぎの量を鰻屋のボリュームと同レベルまであげると、うな重特上の1650円とかになるかもしれんけど、
それでもちゃんとした鰻屋のランチよりも1000円とか安い
0782名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/01(金) 00:50:55.68ID:w8p469sE
企画構成、辻褄があわない、ツッコミどころだらけで子供騙しにすらならない

騙されて喜んでるのバットマンスレ張り付いて絶賛してるガイジだけ
0787名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/01(金) 08:19:13.53ID:vGYy1YPu
ほんとにヒットしてるの?
近くのシネコンもう上映終わるんだけど
0788名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/01(金) 08:59:54.48ID:P1uDjyty
爆発的ヒットでもなければこんなもの
上映館だって鮮度を保つために新作は欠かさない
0790名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/01(金) 10:30:48.71ID:hDbc27aU
俺の行った2週目の時点で客の入りが悪かった
上映本数もかなり減らされてたし
0792名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/01(金) 12:43:45.20ID:+DGTa5lB
長かった。眠気との戦いの方が疲れたよ
やたら評判良かったから期待して見たら騙された
同じ時間を無駄にするのならMr.フリーズの逆襲の方がネタに出来るから遥かにマシ
0793名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/01(金) 13:01:59.15ID:/fZn9aCI
続編発表キタ
2025年公開だってよ
けど、パティンソン降板したじゃねーか
お前ら叩くからだぞ
0795名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/01(金) 13:23:57.62ID:s4J9kPcx
>>793
えぇって思ったけど今日はエイプリルフールだった
0798名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/01(金) 14:44:27.78ID:Psc8bu5h
>>793
えーマジかよーパティンソンよかったのになー
0801名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/01(金) 15:01:20.26ID:JdBLLL0c
ファルコーニはセリーナが自分の娘って知ってるから馴れ馴れしいのかと思ったら唯のスケベ根性でズコーってなったわw
0802名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/01(金) 15:04:40.40ID:Tim+Q3p3
>>798
替わりにパディントンがやるよ
0803名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/01(金) 15:20:44.02ID:PsJakus2
>>801
原作知らないんだけど原作でもセリーナってファルコーネの娘なの?
映画用の改変なのかしら
チャイナタウンに影響受け付ける部分てここの部分なのかね
0804名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/01(金) 15:25:54.55ID:2DPVxD1f
DCのスマホゲーにザ仕様のバットマンスキンが実装されたと思ったらコレジャナイ感
0805名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/01(金) 16:07:22.32ID:+WvGr2Bc
あんま覚えてないけどファルコーネの娘軸のコミックもあった気がする
0806名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/01(金) 17:58:10.40ID:KZJfDXM9
>>787
一昨日までの日本での興収は10億だってさ
最終的には15億にも届かないんじゃないかな
大コケではないが海外と比べるといまいちで期待外れな興収だと思う
0807名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/01(金) 17:58:14.11ID:KFHyL5Rl
>>801
いやいや、ちゃんとあらかじめ知ってるよ
パパって呼んだ時ビビってたからそう思ったんだろうけど
でなきゃ「血を分けた娘だぞ。心が痛まないと思うか!」とか言わない。
ファルコーネはサイコパスじゃないからね
「いきなり娘騙るんじゃねぇ売女」ってなるだけだぞ
0808名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/01(金) 18:01:32.46ID:KFHyL5Rl
>>769
奇行の内容がジョーカーらしさゼロのよくいるお騒がせロックスターだしな
レトはいつもアピールとビッグマウスが過ぎるだけ
本質は役者っていうかやっぱりバンドマン気質なのかねー


>>794
あんなんジョーカーでもなんでもないしな
安っぽいジョーカーってのもよくわからんが
0809須藤凜々花が好き
垢版 |
2022/04/01(金) 18:01:34.02ID:pCjh0zxg
>>803 原作でもそういう設定らしい キャットウーマンは1940年からあるキャラだが 1986年にファルコーネというキャラができたとき親子という設定にされた
0812名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/01(金) 19:19:53.72ID:PsJakus2
>>809
そうなんだ
ドラマゴッサムだとセリーナと別キャラでファルコーネの娘がゴッサムを支配するみたいな話あったような気したから
じゃああちらが改変されたもんなのね
ペンギンより前の時代はファルコーネファミリーがゴッサムを支配してた設定はどれでも変わらないみたいだけど
0814名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/01(金) 21:00:00.33ID:ca1q7iUa
ダークナイトが公開した当時は全米歴代2位の快挙で世界歴代4位、今だとアベンジャーズ 級の快進撃だったんですよね、何故こんな数字を落としたのか....

内容空っぽガイジ「バットマン最高傑作じゃね!すげえ大ヒット!!

アベンジャーズ 興行3000億
ジャスティス  興行500億w

スパイダーマン 興行2000億突破
ザ・バットマン 興行やっと800億w

なおダークナイト 1200億円
2018年公開アクアマン 11.485億ドル
2019年公開ジョーカー 10.744億ドル
2022年公開バットマン 現在5億580万ドル
0815名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/01(金) 21:51:18.50ID:vCgOSzCa
>>812
いろんな設定あるからな
0816須藤凜々花が好き
垢版 |
2022/04/01(金) 22:23:25.85ID:pCjh0zxg
>>813 そうですねソフィアがファルコーネの娘で セリーナがファルコーネの娘かもしれない という設定ですね 
0817名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/01(金) 22:36:58.18ID:3esTmQZp
平日休みを潰した退屈で残念なバットマンだった

ツッコミどころは多いが、特にファルコーネから真相を聞く→その後すぐさっきのファルコーネが黒幕だと知る→またファルコーネに会いに行くの流れは本当に馬鹿みたいだった
0818名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/01(金) 22:42:36.46ID:BTxuIAgB
まあ正直ビギンズよりは面白かったし次回に期待だわ
次回がつまんなかったら見限る
0820須藤凜々花が好き
垢版 |
2022/04/01(金) 22:56:36.24ID:pCjh0zxg
ビギンズが金曜ロードショーでやったとき 最初のチベットのシーンは全部カットしてブルースが洞窟に落ちたシーンから始まったのはさすがだな と思った
0821名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/01(金) 23:13:17.55ID:tCuAeJlZ
なんかひたすら長いだけだったわ

最後の独房の友達、ジムキャリーかと思って初めてテンション上がったら、全く関係なかったし
0824名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/01(金) 23:40:34.21ID:zAEL3VPE
リドラーだけに期待してた肝心の謎かけが出題後、即「◯◯だ!」「◯◯と答えろ!」みたいな
なんの味わいも無い展開でワロタ
0826名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/01(金) 23:52:44.79ID:PsJakus2
個人的には良かったけどまぁ批判が多い理由はやっぱ長さなんだろうね
デビッドフィンチャーみたいな映画にしたかったんなら2時間にまとめるべきだった
セブンも2時間ぐらいだし
ゾディアックも3時間はなかった気するな
ゴッドファーザーとかだと長くでもあんまりそんな長く感じないんだけど
世界感の問題なんだろうか
0827名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/01(金) 23:55:11.82ID:zdIP2RM6
長さよりも作り込みの雑さが言われてる
よく言われるカーチェイスに至る過程なんかもそうだし、至近距離爆破とかも
0828名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/01(金) 23:55:13.91ID:M9KoTyfO
あれバットマンとリドラーが共犯と警察に勘違いされてもおかしくない流れだと思った
リドラーの意図を即座に理解して解答言って賄賂の額を答えろとまで言ってさ
0829名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/01(金) 23:56:45.68ID:jFMD9rXm
ファルコーネのおっさんは
トランスフォーマーのポンコツ警部のイメージが強すぎて…
0830名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/02(土) 00:01:05.98ID:hgEAjZBs
ハウスオブグッチもそうだけど
昨今のハリウッドの、最近特殊メイクで俳優の顔全く別人にするの何か好きじゃないわ
誰でもえーやんって思っちゃう

昔のペンギンみたいな、明らかな着ぐるみメイクとはまた別の話で
0831名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/02(土) 00:05:28.54ID:IfwVFJy4
太って醜い俳優を使って太って醜いキャラクター演じさせたら、何かとクレームが来たりして面倒なんだろうな
0833名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/02(土) 00:46:18.56ID:PUIV/8TS
知事が脱税してたり、新旧市長が訴訟し合ってたり、市長リコール署名で団体が不正しまくってたりのリアルゴッサムシティ(徳島市)に住んでるから、
この映画みてもイマイチ悲惨さ伝わってこなかったわ
0834名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/02(土) 01:24:07.26ID:zzRMKMxR
暗い映画も白黒映画も好んで見るぐらいなのに、この映画の暗さはダメだったなーストレス半端ない
世界観を演出するための暗さというより、細部をごまかすための暗さに見えた
0836名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/02(土) 02:14:49.81ID:fbmDvMZl
エイリアンvsプレデター2の暗さの叩かれ方よりかはマシ
あれなんか戦い自体が暗くて何やってるかわからんもん
ただ今回のカーチェイスも暗くてよくわからんよね
爆発のとこはわかったけど
0837名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/02(土) 02:32:12.05ID:xSU1RN76
ハゲ丸「ドルビーかアイマックスだとちゃんと見える。もったいない」
0838名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/02(土) 06:22:15.41ID:fkKJ2XGb
>>836
暗さにストレス感じすぎて、爆発で明るくなった時に心が癒されるという本末転倒な心理状態になったわ
0840名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/02(土) 06:58:22.06ID:XsAoLDVt
数々の違法行為をしてるバットマンが警察と一緒に堂々と捜査してるのが違和感凄い
0841名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/02(土) 07:32:57.21ID:M9w8IImr
>>826
監督フィンチャー大好きなんだろうね、あと羊たちの沈黙とか

パティソンは勿論、未公開シーンのジョーカー含めて役者は最高の演技したのにどうしてこんな出来になったんだろう
0843名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/02(土) 09:01:30.64ID:RB0pgSx7
細かいガバはまあそういうもんかなって見逃せたけどゴードン殴って指名手配犯になったバットマンはその後しれっと警察と協力してんのは流石に気になった
0844名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/02(土) 09:16:03.25ID:pbQZLQ3q
ガバ脚本
書いてる方も何書いてるのか分からなくなったんだろうなぁ
0845名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/02(土) 09:17:26.52ID:V9tjWTq8
そもそもゴードンはなぜあんなにバットマンに好意的なの?
0846名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/02(土) 09:26:15.27ID:5tBZh+kA
ゴッサムを守る戦友的な感じか?
だから芝居でもぶん殴らせる
0847名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/02(土) 09:33:28.55ID:RB0pgSx7
ゴードンは今回オリジン省いてるからその省かれた2年の中でいつもみたいに友情培われたんだろ知らんけど
0848名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/02(土) 09:35:43.00ID:msHx1kle
初見はゴードンがバットマンの正体知ってると思っていても不思議じゃない
0849名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/02(土) 09:37:17.04ID:RB0pgSx7
リブート一作目で初心者歓迎作品の筈なのにゴードンの説明もアルフレッドの説明もないの草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況