X



【ジェームズ・キャメロン】アバター:ウェイ・オブ・ウォーター-Avatar: The Way Of Water-
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/04/28(木) 12:36:12.68
2022年12月公開
0026名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/01(日) 19:01:18.38ID:TKN7VRjY
ツイッターでアバター2の予告とかいうの流れてきたけどあれ本物なの?
0027名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/01(日) 19:03:44.09ID:TKN7VRjY
>>21
予告もう出てるの?
0028名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/02(月) 01:02:40.24ID:SZxDKOOh
明後日の予告すごく楽しみ
0029名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/02(月) 01:13:35.44ID:Tu+RioU+
昔に裸眼立体視やるとかニュースみたのに結局メガネかよ
0030名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/04(水) 07:26:42.14
早く見たい
0031名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/04(水) 17:51:00.89ID:PJ8eUZ1x
これが前回みたいに大ヒットするかどうかは置いといて映像はめっちゃ奇麗だった
3Dで見てみたい
0032名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/04(水) 17:52:36.49ID:nUHffz+h
というよりストーリー楽しむより映像美楽しむようなもんだしな、3DIMAXで見なきゃむしろ意味ない
0033名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/04(水) 18:56:20.22ID:ANHqjRLj
ストーリーより映像美で評価されてる映画なんてクソ喰らえ
0034名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/04(水) 20:35:44.86ID:9l19hIOR
アバターの醍醐味はSF的設定の緻密さと壮大さだから
SFに興味ない人には3D映像にしか注意が向かない
0035名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/05(木) 09:00:10.40ID:WFiQqcnZ
キャメロンヒーロー映画大嫌いだからアベンジャーズが興行収入1位になるの嫌だからここ最近何度もアバターを再上映させてるんだろうな
セコい爺だ
0038名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/05(木) 19:31:41.13ID:gHMYfqx4
見た目人間寄りのハーフの子供もCGかな
0040名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/05(木) 20:36:05.30ID:rUgXTRvM
アリータ見てこの爺が女に気持ち悪い幻想を抱いていることがよくわかったわ
ワンダーウーマンのことを痛烈に批判してたけどそんな資格ない
0041名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/05(木) 20:49:16.82ID:wS5mYgeK
アリータはギレルモ・デル・トロがキャメロンに見ることを薦めた
OVA版「銃夢」をロバート・ロドリゲスが監督した
0042名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/05(木) 21:05:58.08ID:+V2KVNrH
トム・クルーズ「トップガン マーヴェリック」で約4年ぶり来日明言「日本に行くよ!」

米俳優トム・クルーズ(59)が4日(日本時間5日)米サンディエゴで開催された主演映画「トップガン マーヴェリック」(ジョセフ・コシンスキー監督、27日公開)グローバルプレミアで、2018年(平30)7月の主演映画「ミッション:インポッシブル/フォールアウト」ジャパンプレミア以来、約4年ぶりとなる来日を明言した。

席上で「(この作品で)もちろん日本に行くよ! 行くのが楽しみで待ちきれないよ!」と、プロモーションでの来日を電撃的に発表した。

クルーズにとって「トップガン マーヴェリック」は、1986年(昭61)の出世作「トップガン」の続編だが、新型コロナウイルスの感染拡大などで再三、公開が延期された。19年公開の予定が18年に製作の都合で20年6月(日本では7月)への延期が発表。同4月2日には、コロナ禍の影響を受け、日本では同12月25日に延期と発表したが、同7月には全米公開が21年7月2日に1年、延期されたことを受け、再延期。さらに同8月、同11月19日に日米同時公開が決定も、同11月には今年5月27日に延期されていた。

クルーズはコロナ禍以降、最大規模のプレミア会場に「トップガン」仕様のヘリコプターから降り立った。華やかなレッドカーペットの上に、作品を象徴するサングラスを着用して晴れやかな表情で登場すると大歓声で迎えられた。「本当に最高です。何年もロックダウンした中で映画の撮影を続けてきたけど、こうしてファンの皆と会えて、顔が見られるなんて、この場に立てて光栄です」と熱く語った。

その上で「『トップガン マーヴェリック』が、ビジュアルの上でも物語の上でも1作目と同じ世界観で、かつ現代に続いているものとして捉えられるかどうか。非常に面白い挑戦でした」と語った。

クルーズの来日は5月下旬を予定しており「ミッション:インポッシブル/フォールアウト」以来、約4年ぶり通算24回目の来日となる。前作でもタッグを組んだプロデューサーのジェリー・ブラッカイマーとともに来日するという。

トムの来日きたーーーー!!!!!!!!!
0046名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/06(金) 17:00:47.72ID:BRGnCUpW
サブスクで簡単に見られる時代だから映画館でしか見られない映像美に価値が出る
Duneとかもヒットしてる
0047名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/06(金) 19:13:39.82ID:TeRBS9A4
バッドマン 史上最低のスーパーヒーロー 7月15日(金)公開

http://badman-hero.com



めちゃくちゃオモロそうwww
0050名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/06(金) 23:40:06.51ID:MteWBGdS
アバター5の時キャメロン76歳か
クリント・イーストウッドが今91歳らしいからアバター10はいけるだろ
0051名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/08(日) 06:39:18.37ID:uRRzAcoU
予告みたけどすげー面白そうなのは間違いないけどそんな連作で作るほどネタあるんかね
とりあえず水中撮影本当好きやね
0052名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/08(日) 09:17:01.10ID:d8dPm4G5
また映像美重視の映画なら今回は流石に二十億ドル超えるのは無理そう
0053名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/08(日) 14:19:30.49ID:dJ673YKB
アバター2も公開45日後にディズニープラスに来るのかな?
興行収入次第かね
0054名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/09(月) 14:39:07.51ID:VOlaYsiv
アバター2も上映期間は前作と同じ8ヶ月くらい使うのか?
それはやめてほしいわ
0055名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/09(月) 15:00:17.59ID:RWA84tE2
>>54
お前にそれで何が迷惑かかるわけ?バカじゃねえの
0058名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/09(月) 16:46:09.24ID:LYIMogPP
>>57
大して減るわけねえじゃん。今ですらニーズ以上に大量に流してるのにたかだか1作がロング上映したところで他の作品が見れなくなる影響を与えるわけない
そういう事平気で言えるあたり普段ろくに映画館行ってないんだなってのがバレバレだよねほんと馬鹿
0059名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/09(月) 16:52:54.27ID:fwnOTrOs
>>58
ロング上映なんてキャメロンが興行収入を上げたいだけの姑息な手に過ぎねぇよバカ
0060名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/09(月) 17:07:51.62ID:gqEXEoV0
>>59
ほら、論点ずらし始めてるわけじゃんw
お前自身に何が迷惑被るわけじゃねえんだから最初から被害者ぶった事言ってんなよ気持ち悪い、何が映画の枠が減るだよw
何度見返してもバカ晒してて笑うw
0062名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/09(月) 17:58:55.19ID:YTVk5ClF
>>61
自分もバカとか言っといて最後は逃げてばかりでほんとダサくて気持ち悪いのなw
大して映画見にいかないでどのスレも荒らす事しかできないお前みたいな奴は二度と映画板にくるなよ!
0065名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/10(火) 00:09:34.15ID:zTsiqbSq
シン・ウルトラマンの方がCGのセンスがいいわ

と思うのが日本のひとたち
0070名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/11(水) 21:58:18.01ID:V3Ve3iAT
ワクワクする要素が何もないな
全員赤くなってるくらいの変化がほしかった
0071名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/19(木) 12:34:27.67ID:rILFnVRE
キャメロンの作るものがオマエラの思いつく程度のものだと思ってんのが呆れるわ
0072名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/05/27(金) 06:28:10.37ID:ePRctjqR
なんかpart2はそこそこヒットするんだけどpart3で爆死しそう
0073名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/06(月) 19:35:16.58ID:cMTvVWmw
トップガンに負けるな
0074名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/07(火) 02:14:21.86ID:htEy/Bst
映画館でトレイラー観たけど、いかにもフルCG映画だけど、不気味の谷との勝負だな。
0075名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/08(水) 11:14:00.30ID:RQLBsN13
前作のアバターは偽物の興行収入だったから今作で化けの皮剥がれてほしい
0076名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/08(水) 12:36:00.68ID:MWplK/D7
信じたくない情報はぜんぶウソwww
0077名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/08(水) 14:14:32.46ID:PETosRvg
物珍しさとかそういうこと?
最初ほどのインパクトはなくてもより洗練された仕上がりなら超えてくでしょ普通に
ターミネーターの無印と2のように
0079名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/08(水) 14:53:26.82ID:V/evj1Kn
アベンジャーズ/エンドゲームはほんの数年前に一時的に超えたじゃん
新型コロナ禍で公開館数とかどうなるか分からんけど
0081名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/08(水) 16:15:54.32ID:gtukOkvN
part1はさすがキャメロンと思えるような映像体験はさせてもらったけど続きを見たいか?って言われたらそこまでもないのがこのシリーズ
はっきり言って話がつまらない
タイタニック以降30年間も費やすこのシリーズよりもキャメロンと言う才能をもっと違う作品で沢山見たかった
0082名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/08(水) 18:55:52.74ID:9X/OGzS9
一作目は映像はすごいけど面白いかと言われると正直微妙
新時代の映像体験としては最高峰なんだが
0084名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/08(水) 21:59:06.12ID:vzSAHRKG
ヘリコプターみたいなの落ちて行くとこ好き
何も考えなくて夢中になれるからいいんだよこれで
0086名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/09(木) 12:16:12.57ID:wFR4p2Nb
ストーリーより映像のほうが優れている作品は映画としては失格
0087名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/09(木) 13:33:04.00ID:XIcMiIox
いや作品によるだろそんなの
ローランド・エメリッヒにストーリーを期待するか?
0088名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/09(木) 18:05:05.28ID:rvBkL3bI
惰性でMr.フリーズまでバットマンを見に行ってしまった自分はアバターも5作目まで見るんだろうな
0090名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/14(火) 12:40:24.26ID:XpeDrDVn
>>89
予告3Dで本編無しなら詐欺だろう
でも鋭意開発中だった裸眼3Dってどうなった?
0091名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/14(火) 14:22:56.83ID:RXKP8axZ
予告って3Dなのか?
この映画のために映画館はまた3Dメガネとか作るのか
0093名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/20(月) 19:06:28.53ID:x70Xw2Ey
予告編の最期で、主人公が乗ってるのはフライングキラーの親戚かw
0097名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/06/30(木) 18:43:55.12
アバター続編『ウェイ・オブ・ウォーター』12.16日米同時公開決定

 『タイタニック』のジェームズ・キャメロン監督最新作『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』の日本公開日が、全米公開と同じ12月16日に決定した。発表に併せて、ナヴィの少女が描かれたポスタービジュアルと、美しい海の世界の一端を写し出した場面写真が公開された。

 映画『アバター』(2009)は、衛星パンドラを舞台に、星の貴重な資源を狙う人間と、先住民族ナヴィの争いを描いたアドベンチャー超大作。ナヴィと接触を図るため、彼らと人間のDNAを組み合わせた肉体(アバター)の操作員となった元海兵隊員ジェイク(サム・ワーシントン)が、彼らの生き方を学ぶうち、自分に課せられた任務に疑問を抱き、パンドラのために戦う姿が描かれた。

 13年ぶりの新作となる『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』は、1作目から約10年後が舞台。パンドラの一員となったジェイクは、ナヴィ族の女性ネイティリ(ゾーイ・サルダナ)と結ばれ、子供たちと神聖な森で平和に暮らしていたが、再び現れた人類によって森を追われる。行く宛のない彼らは、“海の部族”の元へ身を寄せるが、美しい海辺の楽園にも侵略の手が迫る。

劇場でしか味わえない高精細の3D映像も話題を呼び、世界歴代興行収入1位に輝いた前作。公開された続編の場面写真からは、広大な海の世界や、躍動感あふれる新たな生物たちの息遣いが感じられるようで、パンドラに降り立ったような没入感を得られる、観るだけではない映像体験を期待させる。
0098名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/07/02(土) 06:10:15.75ID:H0L3j1ku
前にインタビューでキャメロンが「続編はゴッドファーザーシリーズのような家族の物語になる」と答えてた気がするんだが
あんなSF巨編でゴッドファーザーやれるんだろか・・
0100名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/07/02(土) 11:48:49.76ID:J7UQWz8Y
もっと面白い作品を撮ってほしいからぶっちゃけ続編コケてくれないかなと思う
人一倍プライドが高そうだから凄まじいものを見せてくれそう
0101名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/07/02(土) 21:51:39.20ID:7QuBmgMj
タイタニックがあそこまでヒットしなければ
コンスタントに映画作ってたかもな。もったいない。タイタニックがヒットしすぎてアバターまで15年くらいあいたしw
0103名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/07/03(日) 13:00:07.51ID:VA/e3t78
完成前に死ぬよね、このペースだとw
つーか、前作は3Dだったけど、今回はやらんの?
俺的にはアバターは3Dありきなんだが
0104名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/07/03(日) 16:25:47.60ID:RFxv/QjA
アバター2:2022年12月16日
アバター3:2024年12月20日
アバター4:2026年12月18日
アバター5:2028年12月22日 キャメロン74歳

クリント・イーストウッドは 92歳でまだ撮ってるから大丈夫だと思う・・・
0105名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/07/03(日) 16:37:33.54ID:RFxv/QjA
裸眼3Dは劇場の映写システムの変更が必要だから今回はやらないだろう
3D+高フレームレート(動きの激しいシーンのみ)はキャメロンが言ってたからやるんだろう
0106名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/07/03(日) 16:45:37.29ID:VA/e3t78
裸眼は最初から期待してない
メガネでやってくれたら満足
0110名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/07/03(日) 18:54:05.65ID:qt+2K/TZ
アリータはじめ監督は他の人に任せてキャメロンはアバターに専念するんだろ
0113名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/07/04(月) 13:11:51.42ID:QTIhqCbT
>>109
素人にはそう見えるだけやろ。ジェームズキャメロンの世界を、公開前に理解しようなんて甘いよ。
0115名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/07/04(月) 18:57:47.69ID:dhBj9llh
キャメロン

アバターを終えたらどうするか・・・そりゃもちろん引退はしないよw何本も撮りたい企画があるんだからね。とはいえ、残念ながら、私ももう若くないw現実的に考えると、次が最後の作品となりそうだ。
0116名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/07/04(月) 19:18:29.23ID:QTIhqCbT
>>114
ここ30年の監督作見れば誰でもわかるぞ。過去作あまり見てないのでは。
0121名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/07/06(水) 10:06:37.73ID:UBGlA0YC
銃夢やダークフェイトはプロデューサーという立場以上に相当関わってたよな絶対
んであの出来だからなぁ
0123名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/07/06(水) 13:08:58.68ID:xlYABQEe
>>122
コレ指名された奴はいい迷惑だな
キャメロンのネームバリューだけの映画なのに信者に攻撃されるんだぜ
0125名無シネマ@上映中
垢版 |
2022/07/06(水) 14:12:37.43ID:GEAIKsTe
監督がロドリゲスって知った時なんだこりゃ映画になるかと思ったらならなくて
楽しめた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況