X



アントマン&ワスプ:クアントマニア-Ant-Man and The Wasp: Quantumania-part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0426名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/23(木) 14:03:46.91ID:wJJPM8la
今回マーベルの中でもかなりのワーストじゃねえか?
量子世界に人がいて町があり経済があるってのが整合性が取れないというかご都合主義すぎる
エヴァジェンリリーは髪伸ばせよババア過ぎる
ロストのときやハートロッカーでジェレミーレナーの嫁役でチラッと出てきた時は良かったんだが
0428名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/23(木) 14:06:04.59ID:2VlMZ1sz
単なるストーリーとキャラだけで追ってるやつはそりゃマンネリ化するだろ
マルチバースと仮想現実の話を知ってたら面白いに決まってる
0429名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/23(木) 14:08:16.55ID:PV7+nXTA
ぶっちゃけスクリーンで見る価値ある?
もうマーベルは速攻で配信されるから急いで観る気になれんわ
0430名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/23(木) 14:09:18.34ID:JVH4PAXf
アントマンの新作というより量子世界の話をするためにアントマン3を使った感じだからアントマンファンには不満だろう
0431名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/23(木) 14:10:13.51ID:9fJuTMwX
巨大化した娘が駆け寄ってきて抱き合うシーンは特撮感あって面白かったわ
0433名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/23(木) 14:17:13.91ID:9fJuTMwX
>>429
巨大化シーンや巨大な建物やキャラクターが増えたし
レイアウトもキャラクターを小さく描いて広大な背景の中で動くとか、大勢のキャラクターを配置したりと大きなスクリーン向けの映画だった
0434名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/23(木) 14:18:44.22ID:vzygR8kQ
真新しい戦闘シーンも異世界描写もなくて
作品数多すぎて人手足りてないんだろうなって感じしたわ
0437名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/23(木) 15:02:24.63ID:dnCWykYg
この映画VFXアーティストワカンダフォーエバーに取られてCGが甘くなったせいでごまかすための編集してたらしいな
0440名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/23(木) 15:17:54.93ID:DXKL/aMX
>>416
言うほど2015年は8年前か?
0441名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/23(木) 15:55:19.73ID:hcqTfDb8
最初の太陽が襲ってくるとこのVFXはよかった
0442名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/23(木) 15:58:37.74ID:vzygR8kQ
>>435
全然巨大感なかったよ、、、
0443名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/23(木) 16:00:46.00ID:gOVeeBqe
最初と最後の街の中を歩くシーンがフリー・ガイを思い出させてならぬ
どちらもモブ顔っぽいし
0444名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/23(木) 16:22:11.25ID:MYzAHiV9
正直2の時点で巨大化縮小化はもて余し気味で「機械の故障」とか理由付けて無理矢理画面に出してたくらいだから
制作的にも出し続けるのは苦しかったんじゃねーの
0445名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/23(木) 16:34:38.67ID:d+YSyl5K
まあ、よくよく考えると、元のアメコミのアントマンは特にかっこいい訳でも人気があったわけでもなく、ただ小さくなれるだけのキャラだったからな…特に強いわけでもないし。だって、所詮は「蟻男」だよw

カーンを紹介して、これからマルチバースで土壇場やりますよ、と紹介する映画と考えれば、充分なのかもね?
0446名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/23(木) 16:59:19.74ID:YhZpk3o/
>>413
あーあの期間でみんなスパイダーマンのこと記憶から消えたからスパイダーマンの話なくなったのかな
ケーキが不味いとかで違う世界線にもどってしまったって説も一理あるけどそういうことかな
0447名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/23(木) 17:05:29.82ID:RfxB5Iut
次回作はスコットとホープの子供が主役で
ミクロキッズやジャイアントベビーみたいな
娯楽大作にして欲しいです
0448名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/23(木) 17:06:19.98ID:D944CSLx
パスファインダー亡くすのは惜しい
さらっと生き返らないかな
0449名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/23(木) 17:07:27.90ID:6tnsGYqJ
違う世界って説の場合、その世界に元々いたアントマンらはどうなってるの?
0450名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/23(木) 17:19:56.62ID:mBSp7F4Z
コーヒー12ドルって、アメリカの物価なのかと思ったけど、
単にスパイダーマンと勘違いしてて、
アントマンは特別尊敬してないから今までタダにした分全部払ってねってことよね?

今日見てきたけど、つまらん映画だったな
量子世界をどんなに独創的に描くかと思ったら劣化スターウォーズ
0451名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/23(木) 17:40:23.84ID:6XvSEacz
みんな言ってるけど、今回のはちょっとイマイチだったな
5月のGOGに期待しよう
0452名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/23(木) 17:51:09.36ID:FPA6N3Z9
アース616の全ての人間がピーター・パーカーを忘れただけでスパイダーマンの事は忘れてないだろ
また覆面の謎のヒーローに戻っただけ
0454名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/23(木) 18:00:00.15ID:L/CELnoo
「スターウォーズ」もEP1-3なのかEP4-6なのかEP7-9なのかでだいぶ違うが
0455名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/23(木) 18:04:01.25ID:ev+Ox+WS
シャンチー 10
ノーウェイホーム 9
ラブ&サンダー 7
マルチバースマッドネス 6
ブラックウィドウ 4
ワカンダフォーエバー 4
エターナルズ 3
クアントマニア 3

甘めに採点してもこうだな
0457名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/23(木) 18:17:14.88ID:l6P+YklA
ウィドウ、ワカンダ、ソー4、エターナルズよりは面白かった
てかエンドゲームの後の映画はスパイダーマン以外全部微妙
0460名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/23(木) 19:02:34.61ID:LEooqQmx
本筋と関係ないノーウェイホームとブラックウィドウ以外はつまらなかった

ストレンジなんてドクターフェイトという完全上位互換にくわれたやろ
ピアーズブロスナン渋すぎた
0461名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/23(木) 19:12:45.83ID:6XvSEacz
ブラックウィドウはあそこまで面白くなると思わなかった
ホークアイもドラマじゃなくて映画でやって欲しかったわ
0463名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/23(木) 19:37:11.82ID:xNogRxBd
シャンチーのHotel Californiaみたいに
クアントマニアでも本編でGoodbye Yellow Brick Roadを効果的に使えなかったものか
0464名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/23(木) 19:42:22.42ID:Scb5n1vr
ラストシーン、NWH後の日常だったら爺さんがスパイダーマンを口にしなかったのも納得だな。
0465名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/23(木) 19:50:07.98ID:w1MEDJh0
>>464
スパイダーマン自体の記憶がなくなったわけじゃないんだけど何が納得なの
0466名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/23(木) 20:21:07.83ID:p4DZiN5Z
マーベル映画見てるはずなのに、スターウォーズ見てるような感覚だった
0467名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/23(木) 20:21:08.27ID:T+Rgz+/H
今日見に行ってきたけど量子世界って結局元から原住民いた感じだったのか?
なんかキャシーがカーンを久しぶりの友達とか言ってたしカーンが来るまでは人はいないのかと思ってた
カーンから逃げてそのあと原住民と出会って革命軍になった感じなのかな
おもろかったけど強盗仲間が一切出てこなかったのだけ残念だわ尺足らなすぎるから仕方ないが
0468名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/23(木) 20:27:32.26ID:C2S5ZDy7
>>467
量子世界はカーン関係なく元々原住民いる
あんな文明築けたのはカーンのおかげ
強盗仲間の3バカが出ない理由として尺がなかったというのは表向きの理由で、
本当は3バカの一人の黒人の中の人がやらかしたからもう映画では使えないからだと思われる
0470名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/23(木) 20:56:58.22ID:TZYLDoLF
マーベルはあくまで現実の延長線上にある世界観
スターウォーズは現実から全く離れた世界観
クアントマニアは現実からスタートするものの量子世界にいったあとは最後まで現実に戻らないからスターウォーズのように感じる
0471名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/23(木) 20:59:18.29ID:xdZ2rDpG
観てきたけど今のところフェーズ3で一番面白かったわ
やっぱりディズニー+入るしかないのか…
0472名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/23(木) 21:05:43.99ID:9fJuTMwX
カーンが手を振りかざして、ベイダー卿みたいな嫌がらせをするのもスターウォーズぽく見える要因なのかなw
0473名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/23(木) 21:37:04.56ID:kwbrf8Rm
そばで見てたら詳しくなったので
量子世界との通信機を造ったよ!


できるか!
0475名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/23(木) 21:43:33.38ID:UainkkLI
観てたからできるなんて
映画では全く言ってないけどね

5年かけてピムの残した研究資料を読み込んで学んだ
0476名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/23(木) 21:43:49.91ID:BNvNUPHK
できるのか…
0477名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/23(木) 21:47:23.17ID:xqHoLmBP
直したから同じ場所にゲートできるのが納得いかねえ
0478名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/23(木) 21:52:18.89ID:cOtF7rW1
z世代アベンジャーズ、ジーニアス多すぎ問題
0479名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/23(木) 22:06:04.92ID:pOHx3Jkc
ギャグも滑り気味だった気がする
俺が見た劇場で穴が空いたよのシーンもモードックの自己紹介遮るシーンも誰も笑ってなかったわ
0480名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/23(木) 22:10:13.49ID:nLzdc3tn
なぜみんな『スターウォーズ』『スターウォーズ』言うんだい!?
そこは「『ガーディアンズオブギャラクシー』みたいだった」と言わなきゃだろ!!
0483名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/23(木) 22:25:01.11ID:W+kNnJ05
元奥さんとその旦那は今どうしてるんだろ
キャシーは完全にスコットに取られちゃってるけど
0485名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/23(木) 22:30:13.63ID:4O225xdy
スターウォーズじゃん、これと思った方挙手をお願いいたします。

デススターもあったな、光ってたけど。

カーンにすごみがあったかって言われるとそんなにない。というか、どんな奴とか探らせてこない、訳分からんこと言ってはぐらかされてる感がすごい。

未来からきたやつみたいで、文明の利器使って強えくらい。

前々から、カーンは一体何者みたいな動画めちゃ見てるから、答え合わせしてるみたいだった。ありがとうおまけの夜と柳生さん。

スコットとハンクピムでクライマックス2回あって、良かったなぁ。

娘のために頑張って、体張って、ヒーローというより、お父さん頑張るからな!だった。

キャシーも良かったな。顔がいい。頭いいけど、いい感じにやらかしそうで。
お父さんの背中見て育ってんねん。

いよいよ、面白くなりそうって感じ!
フェーズ5は期待できます。

溜まってるドラマシリーズを見ないとな。
0486名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/23(木) 22:30:33.07ID:246p7iLh
巨大アントマンが量子世界の建物を壊したまくるシーン、
情景が非現実的世界でCGらしさ全開な分、
最近のウルトラマンみたいに見えたわw
0487名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/23(木) 22:32:37.32ID:aQPUU/CE
>>484
ワカンダフォーエバーは単におしっこ我慢するアトラクションだったからなあ
0488名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/23(木) 22:40:53.43ID:p4DZiN5Z
何かエンドゲーム終わってから、若い子供系のヒーロー増えてきたような気がするんだけど、もしかしてヤングアベンジャーズの実写化狙ってるのかな?
0489名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/23(木) 22:48:59.75ID:cOtF7rW1
今更何を
かまってちゃんか
0490名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/23(木) 22:52:41.78ID:XcBkFbjg
>>463
あの曲いいよな
どこかで流れること期待してたのに
0492名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/23(木) 23:54:50.58ID:ov1UmeU0
ワカンダフォーエバーは安っぽいアバター見せられてる気になった
0493名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/24(金) 01:07:07.63ID:ce0RGVqB
>>480
スターロードがカーンのヘルメット姿見たら
壊死したチンポとか趣味の悪いコンドームとか言いそうだ
0495名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/24(金) 02:03:05.24ID:20qmVg4j
量子世界の人々って原作通りなの?
なんであんな人間が沢山いるんだよ無理ありすぎ
0496名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/24(金) 02:24:38.94ID:rsuvVmHK
量子世界に人型知的生命体がいる意味がわからない
ていうか量子世界ってなんだよ
アントマン1で量子行った時のあの無しかない空間ならしっくりくるけど
0497名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/24(金) 02:25:13.94ID:UTPvhh1B
こんなにバラエティー豊かな異星人作れるんだな
ちょっとギャグ寄りで突飛過ぎるのもいたけど。
つくづくSWEP8は想像力不足だったんだなって思った

これがフェーズ5の大ボスなの?弱っ、て思ったけど
よくある「奴はカーンの中でも最弱」ってことか
でも最後のはしゃぐ色んなカーンが可愛かったから良し
0498名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/24(金) 02:37:51.75ID:XGkpY8rL
カーンの部下たちのあのみんな同じ格好したのはカーンが作り出したロボット的な何かと思ってみてたけど
だったら途中で鼓舞のための演説なんかせんか
0499名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/24(金) 03:00:55.16ID:J/tK4xW6
ちょっと待って✋
震えが止まらない

Deviants



Devi Ants
0500名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/24(金) 03:01:05.05ID:/iCk9fSx
原作知らないんだけど、大量のカーンと戦うのがシークレットウォーズ?
0501名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/24(金) 04:05:13.41ID:NFCrscVQ
相手が人類と同等の知的生命体だと大勢、出てこられてもなんだかなぁってなる
怪獣とか主人公機より優秀な量産機とかが敵として大量に出てくるのは絶望感を演出するのは使い古された手法だけど今回はなんか違う


まぁ味方になるカーン、善人のカーン、ひたすら陽気なカーン、無垢なカーンとかこれから魅力的な側面を表現していくんだろ
このまま大量の傲慢ゴリラだともうええわってなるよ
0502名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/24(金) 04:07:57.27ID:3jt2B0h9
アイツはアイツは顔でかーい
お尻隠して顔隠れなーい
0503名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/24(金) 06:21:32.63ID:YF0B1IVo
>>500
時空を超えた存在ビヨンダーがつくったバトルワールドに、スーパーヒーロー集めて戦わせ合うのが、アメコミのシークレットウォーズ。

MCUでどうなるか、わからん。
カーンがビヨンダーになる、との噂もあるみたい。
0505名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/24(金) 08:25:16.68ID:qAsjbhrg
3人のVFXアーティストから訊いた『アントマン&ワスプ:クアントマニア』の問題点とその背景。
要は並行制作していた『ワカンダフォーエバー』に予算も人員も流れてしまい、予算不足・短納期・人員不足で長時間労働でも間に合わず映像の簡略化や誤魔化しが目立つようになったと。

https://twitter.com/iso_zin_/status/1628556957429944320?s=46&t=yWO8bLreKY6jIWb524zkpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0507名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/24(金) 09:23:59.79ID:AJVVsBTS
カーンって生身のアントマンと殴りあってダメージ受けてる程度で最強とか言われてもな
サノスに勝てる気がしない
マルチバースのサノスも当然他にいるんだし
あのカーン達がそんなに好き勝手出来るんだろうか
0508名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/24(金) 09:28:51.70ID:AJVVsBTS
つかビルマーレイあんだけ?雑な使われ方してるな
0509名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/24(金) 09:29:43.41ID:fbltnRaL
某youtuberがエンディングについて
「直前で差し替えられたらしいし、アース616でも別バースでも、どっちにも受け取れるように作ったんじゃ?」
って言ってたけど、俺も同じ感想。
0510名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/24(金) 09:41:03.51ID:ud//YbfP
カーンもジャネットも説明しろよと思いました
0511名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/24(金) 09:45:10.13ID:RDcO2Qqj
>>508
だいぶカットされたらしい
シネマトゥデイとかで日本でも記事で回ってる
0512名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/24(金) 10:07:28.83ID:QB+vLlBZ
契約とかで公言できないだけで
やっぱ色々あったからカットされたんじゃないの…
0513名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/24(金) 10:14:55.59ID:9QwzVHEI
ビルマーレイはやめときゃよかったって後悔してそうだな
50代以上じゃないと、誰この変なじいさん状態でしょ
話がおもしろくなったわけでもないし
出演料そこそこ取るでしょ
その予算があればペーニャとマルチャンも量子旅行に連れて行けた
0514名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/24(金) 10:29:11.11ID:9ZfySlIv
ワカンダフォーエバーってそんな豪華な絵だった?
足に羽生えてパタパタ飛ぶクソダサヴィランのクソ映画ってイメージしかないが
0515名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/24(金) 10:45:08.44ID:aHjpQX4+
>>514
コロナ禍の中で撮影してるからロケ撮影が減って背景が全部CG書き起こしとか珍しく無かったのが理由じゃね
特に日中で太陽光下のシーンも多かったし、夜間とか宇宙に比べると誤魔化しが効きづらいってのはあると思う(その分アントマンはほぼ宇宙だったし、手は抜きやすかったのかも)
ワカンダフォーエバーの制作費はコロナ禍、主演のレティーシャの負傷とかでスケジュールも費用も無茶苦茶だったのはニュースでも出てるからその兼ね合いもあると思うけど
0516名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/24(金) 10:57:21.39ID:9QwzVHEI
ドラマの量産で首絞めてるのかね
劇場で稼ぐってのが出来ないから
MCU映画なんてやれば見に行く固定はいるし、スパイダーマンみたいに猛烈稼いだりで他に比べれば採算取れてる方なはずなのに
0518名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/24(金) 11:28:30.20ID:yvZOqK/p
>>507
あれはアリにスーツ壊された後のカーンだから仕方ない
装備のない生身のトニースタークみたいなもん
スーツ着てる時は巨大アントマンの攻撃も効いてなかったでしょ
量子世界で時間系の技や能力が使えない
十分な資源がなくて装備がショボいので
本領発揮できなかったと脳内解釈してる
まあヴィランって初登場は強さ盛られるもんなのに
逆に弱く描かれるっていうのは珍しいけどな
0519名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/24(金) 11:32:53.92ID:aZhGud/y
カップルが最期のアレ意味わからん言うてたなぁ
ドラマ観てない人多そうやな
0520名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/24(金) 12:01:11.39ID:tHCIbnwI
全編グリーンバックかってくらいCG背景しかなかったよな
サンフランシスコがちょっとあったくらいで
0521名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/24(金) 12:24:14.46ID:sjxx2lAT
カーンのストームトルーパーも本来クローントルーパーくらい強いんだな
0522名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/24(金) 12:24:46.06ID:jzM3F5Zo
量子世界でも人間サイズに巨大化すれば一瞬で脱出&量子世界壊滅できるのか?
0523名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/02/24(金) 12:26:56.85ID:ZuYm/G3v
エンドクレジット後の過去のカーンを見るロキ、あれMCU映画だけをみっちり見てる人にはぎりぎり分かる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況