X



【A24】エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス-Everything Everywhere All at Once-part4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/13(月) 11:22:11.24
2023年3月3日公開

予告映像
https://youtu.be/5i_0mD5BokI

オフィシャルサイト
https://gaga.ne.jp/eeaao/

オフィシャルTwitter
https://twitter.com/eeaaojp?s=21&t=G8lGjRG6QEaGi0itW3o7GA

オフィシャルポスター
https://i.imgur.com/UJ5Y3DE.jpg

前スレ
【A24】エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス-Everything Everywhere All at Once-
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1668644634/
【A24】エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス-Everything Everywhere All at Once-part2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1677950162/
【A24】エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス-Everything Everywhere All at Once-part3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1678229496/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0103名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/13(月) 14:35:41.51ID:l0byq6iM
>>102
別に差別なんかねーだろ、そうやって否定派=レイシストみたいな固定観念作ろうとするのは汚ねえぞ?
0104名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/13(月) 14:36:08.98ID:NpRUYA1t
フィルマでも言うほど高評価ではなくないか
キングダム2の方がスコア高いくらいだし
0105名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/13(月) 14:36:10.48ID:iZKaonYE
三浦瑠麗はどっちの感想なの?
あいつが面白いというならつまらない
つまらないと言うなら面白い
0107名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/13(月) 14:38:30.18ID:uOI1WjXa
>>103
いや、画面が汚いだの不細工だの書き込む奴がいるのは事実。
あと、三国人とか書いてるのもあるし、Yahoo評価は結構偏ってる
0109名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/13(月) 14:43:08.94ID:gT8exDH1
>>102
予告編だけだと自称映画通が忌み嫌う低能大衆層が「面白そう!」って感じて見に来てしまう編集になってるからな
0110名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/13(月) 14:47:50.18ID:E2sRV5qb
>>99
外国語を習得する、というのは相手の文化を習得するのと同じだからな
国力が相対的に弱く、分断国家でもある韓国がアメリカや英語圏の文化におもねる態度を取るのはある意味必然的。
プライドが高いわりにただのガラパゴスな日本人が英語をネイティブ並みに習得しようとしないのは
自分たちだけの市場でもやっていける側面があるからだろ
大半の日本人は、日本語でのコミュニケーションのせいで、国内での意見に
いろいろとバイアスが掛かっていることを認めたくないんだよな
0111名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/13(月) 14:50:24.68ID:8bp2P2eq
ポリコレポリコレって言ってる奴の意味がわからん

単に自分の価値観と合ってないだけだろ
だったらアニメ観てればいいじゃん
0112名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/13(月) 14:50:25.20ID:8YydK3Wn
みんな少林確定申告が観たかったのに
制作は何を勘違いしてこんなもん作ったんだ…
0115名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/13(月) 14:52:47.40ID:/80mKAug
>>102
白人以外見たら同性愛見たらすぐポリコレとか言うしとくに5chでは
別にそれが評価されてるわけでもないのに
0116名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/13(月) 14:53:01.80ID:sLXjPE14
せめてR15ぐらいの規制つけ無いとダメだよな
同性愛とかチ○コディルド剣とか小型犬ヌンチャクとかケツあな確定とか、子供に見せるのはキツい
0117名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/13(月) 14:53:26.16ID:qzkbUaog
>>92
そんな風に眉間に皺寄せて観る映画なのか
0118名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/13(月) 14:54:11.11ID:KTVkUCE7
「領収書は人生(ストーリー)」ってセリフになんか感動した
0119名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/13(月) 14:55:14.77ID:8YydK3Wn
レズと家族愛は別の映画でやってくれ
予告編詐欺で半額返金するべきだろ
0121名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/13(月) 14:56:47.90ID:mdBkHzqX
「ネットで声が大きい連中」の嫌いなもん寄せ集めたような作品だしな
んでそれが名のある賞をとってしまったことも気に入らないんだろう
0122名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/13(月) 14:57:15.62ID:nUjBHSjb
プヲタの俺は綺麗なフォームのドロップキックとバックブリーカーが見れて満足だよ
0123名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/13(月) 14:57:36.66ID:DkHm5shV
>>119
アンチはやっぱりこういうタイプか
日本のアニメでも見てたほうが幸せなんじゃないの
0125名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/13(月) 14:58:49.45ID:7lXvWDGG
>>117
テッド・チャン入ってるからね、メッセージと親戚関係の映画だよあれも黒丸出てくるしね
0126名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/13(月) 14:59:21.63ID:bqiz9w/a
スターウォーズのローズは大嫌いだけど、シャンチーのオークワフィナとエブエブのジョイは好き
この違いはなんだろう?
0127名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/13(月) 15:01:46.08ID:N3gItqLr
ポリコレだから
マルチバースが理解できないから
下品な下ネタが合わないから

少なくともこの三つクリアした俺でも面白いとは思わんかったからそういうやつも多くいると思うぞ
0129名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/13(月) 15:02:26.75ID:/80mKAug
>>117
別に考えながら見ろというわけではない
見終わったら考えられるかって話だ
0130名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/13(月) 15:07:00.34ID:yPcpg28V
すごく面白かったわけではないけど、なんだか妙に心に残る映画だった
変なことばっかりやってるんだけどそういう映画にありがちなドヤ顔感というか、製作者の自己満感は意外なほどなかった
だから個人的には好感度が高い
でも掛け値なしに面白いかというと、そうでもないという
0131名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/13(月) 15:08:41.34ID:8YydK3Wn
90分なら印象良くなったかもだけど
2時間半だからな
娘と指がソーセージ無くしても良いよね
0132名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/13(月) 15:13:09.68ID:aOJhVUdR
>>123
この映画を賞賛するやつの中には結局こうして他の映画だしなや他ジャンルを貶めるやつが多いのか?
実況にもいたぞ
0133名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/13(月) 15:13:46.27ID:gCVDQHvZ
>>102
中華系差別の流れで否定されるのは本当に悲しい
作品見れば、いかにアメリカに生きてる中華系への差別が不当なものかわかるはずなのに
ジャッキーやドニーの問題ある言動すら、ある意味仕方ないとすら思うんだ
独裁国家が祖国というのは、辛いことだ
0134名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/13(月) 15:15:37.57ID:Vn3+f9iv
どう見てもアナルプラグにしか見えないオスカー像は無かったのか
0136名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/13(月) 15:17:45.86ID:Vn3+f9iv
そういえば中国本国って上映できてんの?
同性愛描写とか引っかかりそうなのあるけど
0137名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/13(月) 15:17:53.62ID:N20HAcG/
日本公開が遅かった割に
吹き替え版も無いと判断した日本映画界
0138名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/13(月) 15:21:09.19ID:hZjuRTJY
実際客入りが良い方ではないから吹き替えないのは妥当だとは思う
0139名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/13(月) 15:21:43.81ID:N20HAcG/
>>133
中華差別より韓国差別の方が酷いが、それ以前に
面白ければ関係なく吹っ飛ぶ、という現実もある事をわすれてはいけない
0141名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/13(月) 15:22:50.72ID:/80mKAug
>>136
とりあえず中国「本国」というのはやめろ
ミシェル・ヨーはマレーシア人でキー・ホイ・クァンはベトナム人でステファニー・スーはアメリカ人だ
中国と関係ない
0144名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/13(月) 15:24:50.88ID:nBDgAmyF
アニメ大好きガラパゴス列島のノイジーマイノリティが5chで騒いだとこで
エブエブの成功に何のダメージも与えられないのよねw
0146名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/13(月) 15:25:56.20ID:wEKAauL2
ジャッキーは香港を捨てた
この作品に出ていれば再び名誉を回復できたかもしれないのに、判断を誤ったな
0147名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/13(月) 15:25:59.64ID:2T5BxTM6
今年のアカデミー賞は久しぶりに予想出来る結果だったと思う
0148名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/13(月) 15:28:23.41ID:uOI1WjXa
>>140
キーホイクアンは、GG賞取った辺りからとにかくスピーチで皆んなを感動させてたからなぁ。やっぱり、彼の苦労とか知っちゃうと皆んな応援したくなるんだと思う。
会場でも泣いてる人、結構いたよ。
0149名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/13(月) 15:28:25.79ID:2T5BxTM6
キーホイクアンとスピルバーグ
仕事終わるとそのあと交流途絶えるの悲しい
0150名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/13(月) 15:29:58.76ID:2T5BxTM6
コンリーのように捨てるべきだったけどもジャッキーの性格上出来なかったんだと思う
0151名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/13(月) 15:30:22.56ID:dBs00Qpj
ハリソン・フォードの反応が鈍かったけど、ボケちゃってるのか?
0152名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/13(月) 15:33:50.23ID:vI6x0u2S
ちょっとわからなかったんですが、アルファゴンゴンはなんでトゥパキを手助けしてたの?
最初は敵対してなかったっけ?
0153名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/13(月) 15:35:12.41ID:bI+cY5zS
前情報入れずに観たけどビックリするくらいつまらなかった
見終わったあとアカデミー賞取ったと聞いて更にビックリした
色んな感想聞いた後でも自分の感性が間違ってるとは思わない

これは駄作だ
0156名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/13(月) 15:42:40.66ID:2arsqxS6
A24ってディズニースタジオとかピクサーみたいなもの?
0157名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/13(月) 15:43:09.72ID:sLXjPE14
>>152
トゥパーキがベーグルに飲み込まれたあと、たぶん覚醒したエブリンの能力があれば世界を保つことが出来るから

だからトゥパーキだけを自滅させようとして彼女を救おうとするエブリンと対立した
0158名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/13(月) 15:43:44.42ID:/80mKAug
>>145
それのどこがレッテル貼りだ?
日本は虚無主義のくだりか?レッテル貼りの根拠のない個人攻撃だけどこっちは根拠のある分析だ
日本はバブル崩壊や政治への無関心無力感で寝そべって30年、娯楽は娯楽として求めないの言うのはそれの影響で、実際日本人は娯楽作品やお笑いに政治的な風刺やメッセージは極度に嫌いで、そこは諸外国との大きな違いだ
Amusing ourselves to death という本があるが日本はまさにこの本の言うように死ぬまで娯楽に溺れる人が多いというか、多くの娯楽作品は娯楽のためでありそれ以外意味がない作品が溢れてるのは事実だ
0160名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/13(月) 15:46:18.12ID:gCVDQHvZ
これきっかけで今敏再評価からのブーム来ないかなーというのは、ちょっと期待してる
平沢進もまだまだ元気だし
0161名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/13(月) 15:47:34.17ID:xc7uAnAr
https://jp.reuters.com/article/oscars-best-picture-idJPKBN2VF08Q
2023年3月13日12:47 午後
米アカデミー賞「エブエブ」7冠、M・ヨーがアジア人初の主演女優賞

主演女優賞は、同作で事業経営に苦労する中国人移民の主人公を演じたミシェル・ヨーが受賞。
マレーシア出身のヨーは、アジア人として初めて主演女優賞を獲得した。
前哨戦の米映画俳優組合員賞(SAG賞)やゴールデン・グローブ賞でも受賞しており、最有力候補とみられていた。

ヨーは「私のような外見の全ての男の子や女の子にとって、これは希望と可能性の光となる。
大きな夢を持てば、夢はかなうということを証明するもの」とコメント。
「そして女性たちへ、『あなたはもう全盛期を過ぎている』と誰にも言わせないで」と語った。

主演男優賞は、死期が迫った肥満症の男性を演じた「ザ・ホエール」のブレンダン・フレイザーが選ばれた。
主演賞受賞はヨーもフレイザーもともに初めて。

「エブエブ」はほかにも、監督賞(ダニエル・クワン監督とダニエル・シャイナート監督)、
助演男優賞(キー・ホイ・クァン)、助演女優賞(ジェイミー・リー・カーティス)を獲得した。

ベトナムで生まれたクァンは、「エブエブ」で主人公の夫を好演。受賞スピーチで
「私の人生はボートで始まった。1年間を難民キャンプで過ごした。どういうわけか、ハリウッド最大の舞台にたどり着いた」と話し、
「夢は信じなければならないもの。私は自分の夢をほとんど諦めていた。皆さん、どうか夢を持ち続けて」と述べた。

「インディ・ジョーンズ」(1984年)や「グーニーズ」(85年)に子役で出演したクァンは
これまで、チャンスが少ないため俳優業から長年離れていたと話していた。

助演女優賞のカーティスは、「エブエブ」で国税監査官を演じた。
45年のキャリアで初めてのオスカー候補入りと受賞になった。
0162名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/13(月) 15:48:47.58ID:/80mKAug
>>145
ちなにに死ぬまで娯楽が悪いとは言ってないし単にそれが日本という国(の大部分)ってだけだ
0163名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/13(月) 15:50:58.83ID:NXWhuTaE
>>161
ミシェルってとんでもない美女じゃん
俺らの仲間ヅラすんなよっ
0165名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/13(月) 15:55:06.48ID:ZfioOCOt
>>133
ドラマの『SHOGUN』が撮影中で、スタッフとキャストはGGの授賞式を観てとても勇気付けられたんだってさ
0166名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/13(月) 16:00:51.60ID:QynupzDd
あのさぁ、お願いだから、つまらないと思うならレスしないで別スレ作ってそこでやって
0169名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/13(月) 16:07:35.75ID:ZWWd/PJg
アカデミー記念に最初に出てきたよくわからない麺料理を作りたい
と思ってググったら葱油拌面というまぜ麺のようだ
まず葱油がないわ(´・ω・`)
0172名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/13(月) 16:12:01.56ID:qzkbUaog
>>162
その典型が俺なんだよね?
0173名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/13(月) 16:13:30.94ID:M0vfjWdL
(´・ω・`)

こいつってどのスレで荒らしてるけど映画板では有名な荒らしなの?
0175名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/13(月) 16:16:15.18ID:W7WamfOM
>>173
荒らしかどうかは知らないけど一種のコテハンと同じで認知したがりの構ってちゃんでしょ
コテハンにすると自分の過去の誤った発言から逃げれなくなるから顔文字にしてるだけ
0176名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/13(月) 16:19:02.52ID:tFVjai1K
映画スレなんだから観た感想がつまらなかったというのがあってもおかしくないじゃん
面白いというひとがいるのもわかるしつまらないいうひとがいるのもわかるわ
それをつまらないというひとは感性がないとかただアンチと決めつけて攻撃的に蔑むのはなんでなん?
0177名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/13(月) 16:20:28.27ID:pU5hNv0/
正直そこまで賞独占する映画か?とは思うが
授賞式のクァンとハリソンとスピルバーグ見たらもうどうでもよくなっちゃった
クァンの存在は大きいよね
0179名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/13(月) 16:26:55.96ID:5JWWcgrV
コーダはバカでも楽しめるけどこれはある程度知識と豊か創造性、映画を見慣れてないと楽しめないからな
0180名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/13(月) 16:28:02.55ID:T84jG6xb
マジで作品賞取ったのかよ…
ギャグユーモア要素が滑り倒しててありきたりな家族再生物語やなぁ…とか思ったけどどこら辺が評価されたの?
0181名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/13(月) 16:29:54.24ID:7jfMJxRL
日本人には滑り倒してるようにみえても
アメリカ人はあれでガハガハ笑うんだし
好きなんだろ
笑いのポイントなんて違って当然
0183名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/13(月) 16:31:43.52ID:uOI1WjXa
>>179
いやー、あまり考えずに素直に見れる人が楽しめると思う。
大体、アメリカ人が難しい映画なんて見ると思わない。
0184名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/13(月) 16:32:59.61ID:tFVjai1K
>>179
具体的に普段どういう映画を観てるとあなた基準の映画を見慣れてることになるの?
0185名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/13(月) 16:37:43.88ID:9/tcm0uD
>>179
それはないな
フランス映画とかの方がよっぽど敷居高いしアート性高くて経験値や創造性ってのは必要になるけど、これは全然違う
0186名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/13(月) 16:38:52.15ID:I5JvXmKK
この作品を楽しめるかどうかってやっぱり格差社会をもっと身に染みた国民性じゃないと楽しめないんだと思う
我々日本人はなんだかんだ格差はないからな
0187名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/13(月) 16:39:30.10ID:tcN/P9Xn
>>176
ほんと
批評家気取りで上から目線の批判するアホだらけ
0188名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/13(月) 16:40:19.42ID:dJezm3zr
面白かったけど、アカデミー取るようなタイプか?とは思う
これが良いなら、アメコミ映画にももっと受賞させろよ
0190名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/13(月) 16:42:04.61ID:Du/i55Vn
>>188
アメコミって社会風刺の作品ないじゃん
ただポリコレ配慮してるだけでさ
0191名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/13(月) 16:45:49.17ID:zyyPwsup
業界人からアメコミ≠映画という評価がされてるから無理だよ
0192名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/13(月) 16:46:34.02ID:cP8rVagB
具体的に何がアメコミいけないんだろうね
別にあーいうSF映画なんていくらでもあるじゃん
0193名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/13(月) 16:46:45.87ID:/80mKAug
>>188
マーベルに限って言えばブラパン1が取り逃がしたらもう取れないと思ってる
0194名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/13(月) 16:47:07.04ID:Zh/XQfNM
祝賀ムードかと思って今日初めてスレ開いたらクソ荒れててワロタ
0195名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/13(月) 16:48:15.55ID:pU5hNv0/
>>192
1作で成立してないとこじゃない?
0198名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/13(月) 16:50:55.55ID:5xeWeatO
>>197
WBC報道、例のCBCのジャニの報道見てもわかるけど日本のメディアは終わりすぎてる
0200名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/13(月) 16:52:14.29ID:I7VAleKT
>>192
実際はそれはMCU側の人間はそう言ってるんだよね
何か問題あるのって

確かにそれ言われると分からないが、一時期のドラマ見ないと映画は分からないって作品の作りにしようとしたのは映画館側も反対してたからそれは問題だったんだろうと思う
0201名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/13(月) 16:53:28.28ID:XN6lOPfz
日本人なんかの頭じゃミシェルヨー?だれ?おばさんじゃん!
こんなのばかりだから報道したって無駄
それならオオタニさーん!!!!!した方が視聴率取れるし
0202名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/03/13(月) 16:53:34.83ID:ueoehUI+
芸スポのアカデミースレ見たら荒らされまくってて、全然作品の話がされてなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています