X



【荒木飛呂彦 原作】岸辺露伴 ルーヴルへ行く【渡辺一貴・高橋一生・飯豊まりえ】2枚目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/05/27(土) 20:03:56.09ID:qqgGwvNV
2023年5月26日公開
公式サイト:https://kishiberohan-movie.asmik-ace.co.jp/
ツイッター:https://twitter.com/rohan_movie/
インスタ:https://instagram.com/rohan_movie/

「この世で最も黒い絵を
       見たことがあるか?」


ーー 岸辺露伴最大の事件、完全映画化!

※前スレ
【荒木飛呂彦 原作】岸辺露伴 ルーヴルへ行く【渡辺一貴・高橋一生・飯豊まりえ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1677982330/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0468名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/05/31(水) 22:10:28.50ID:i/p57r7x
>>463
今勢いでしか見る奴しかおらんやろw
あれなんだったんだろうな。PCで見る奴が気にしてたが、
0470名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/05/31(水) 22:23:05.72ID:1YWMiIkQ
>>467
シアーハートアタックがどんなに恐ろし気なスタンドになっているかと思ったら
ハッピーセットのオマケみたいになってたことがあったからなw
0471名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/05/31(水) 22:46:58.76ID:Y8DSql1H
>>454
あれボーカロイドだって
0472名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/05/31(水) 22:47:54.67ID:AZvgqyQ6
>>465
観に行った時学生いなかったとおもう制服がいない
3時半の平日だからジャニの子のオタ来そうなもんだけどな
0474名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/05/31(水) 22:54:50.20ID:bE+5Xc+o
>>471
良かった!死んだソプラノはいなかったんだ!
苦しくなる頃の声の震えとかリアルだったわ
微調整とかで人手かけているんだろうなぁ
0476名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/05/31(水) 23:18:11.76ID:+vO6cZQO
>>472
15時半上映開始じゃ下校タイミング的に間に合わなくないか
中高生の女子からしたら原作にさほど馴染み無いだろうしタレント目当てで見るにしても全編出てる訳じゃないからリピートしないだろうな
0477名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/05/31(水) 23:23:56.25ID:FdeXmmC+
シールなんていらねえから描き下ろし露伴欲しいわ
行くか...
0479名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/05/31(水) 23:54:38.37ID:9/ZtZTD4
最近の映画って興行収入のために特典ばら撒いて何度も見に来させる増えたよなあ
ワンピースREDなんて漫画に設定画にカードゲームで酷いもんだった
まあどんなに特典盛ってもシン仮面ライダーみたいなゴミは伸びないけどw
0481名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/01(木) 00:09:24.01ID:wR5deD+5
>>440
あの絵はもう少しなんとかならなかったのかと思う。現代的すぎるし迫力不足

たぶん時代劇パート撮影前に描かれたものなんだろうけど
鬼気迫る高橋の仁左衛門のシーン見てから描いたらもっと違った感じの絵になったんじゃないかね
一番の核の部分なのになー、そこだけが残念だった
0482名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/01(木) 00:22:39.61ID:wR5deD+5
>>398
いわくつきのヤバい絵がルーヴルに引き寄せられるとかいいな
贋作グループより呪物コレクターみたいなイかれた部署があるみたいな話にするとかw
0483名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/01(木) 00:22:50.50ID:zHMjR5kF
モーリスルグランの絵の方が迫力あったよね
あの絵から黒髪や黒樹液やおびただしい蜘蛛がザワザワ来た方がゾッとする
あるいは高橋露伴が少し描いた微かに顔立ち見える後ろ姿くらいの方が怖いんじゃないかな
ゆっくりこちら向こうとするとかね
0484名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/01(木) 00:27:11.93ID:wR5deD+5
>>480
向瀧と白石加代子と音楽はめちゃくちゃ良かったよ
0486名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/01(木) 00:28:56.65ID:zHMjR5kF
南蛮画じゃなくて円山応挙みたいな幽霊画に惹かれたとかね
最後死んだななせ(江戸の頃の名前忘れた)を自分も死ぬ間際描き移したとかの狂気
そういう日本画の方がフランス人も喜びそうで説得力出るような
0487名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/01(木) 00:41:26.25ID:wR5deD+5
>>483
円山応挙の幽霊画みたいな奈々瀬が
ゆっくりこちらを向こうとするの想像した
怖すぎィィィ
0488名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/01(木) 00:45:45.95ID:zHMjR5kF
>>487
怖いよねw
0490名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/01(木) 09:37:08.17ID:glsCaxth
>>485
脚本家、あくまで監督に左右されるからな。
あまりにテンポも悪いし見てても中だるみするから、こりゃあんまり構成会議上手くいかなかったって結果かな。
上手くいけば監督が良い。悪ければ脚本家悪いって言われる業界や。
やりたいこと見せたいこと多かった監督の意見が反映されすぎて流れを悪くした感じ。
>>481
>>489
分かるわ、これも昔話編が先にあって、だったら神秘や狂気に見えたものだったのにね。
唐突に薄い日本画のあの絵を見せられても、なんかふーんだったよな。綺麗に描きすぎて無機物にみえた。
うしおととらの作者の藤田 和日郎でも書かせればよかったのに。とワイは思いました。
0491名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/01(木) 09:55:10.85ID:IRymgQW1
>>490
お前がやってんのは監督が悪い!脚本家が可哀想!じゃん
つまらない時に監督のせいにして脚本家庇いたいだけだろ
0492名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/01(木) 09:56:00.79ID:mYU72vGA
>>489
というかあの絵もあの絵柄であるかどうかは微妙だと思う
贋作の方の絵がただの黒い絵で髪の毛っぽいものが書かれてるかも知れないとか言う程度だったし
黒い絵の効果を考えると人によって見えるものが変わる可能性が高いと思う

だから露伴にはああ見えたんじゃないかなという解釈も成り立つかと
0493名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/01(木) 10:11:51.90ID:z4uOOQQ2
>>492
泉京香も同じ絵に見えてるから露伴に見えた絵が誰にとってもあの絵なんだよ
0494名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/01(木) 10:16:59.39ID:lQzMxrYR
>>493
泉くんにも同じ絵が見えていたのかはわからないけどな
まあ想像の話になるとここの有識者が怒りだすから気をつけないとなw
0496名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/01(木) 10:26:18.75ID:rCUvaM7R
人によって見えるものが変わる可能性については納得できるけど、
絵自体が安っぽいことの理由にはならないんだよな
0497名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/01(木) 10:29:30.31ID:LjSoaH8L
ジャニーズ起用したから
若露伴編の尺を伸ばさざるを得なかったのでは?
0498名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/01(木) 10:35:12.99ID:I6oN3U//
俺の解釈だと元の絵自体は妻を書いたあの絵なのだが
黒の力が強くて普通の人には贋作師のように真っ黒の絵に見えてる
泉鏡花はその力を受けない純粋さでちゃんと元の絵が見えてた
0500名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/01(木) 10:59:00.74ID:82ZMy+hv
ジャニが介入しているから観に行くの躊躇するんだよ
どうせ山田涼介がやってた子供古畑みたいな感じなんだろ?
0501名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/01(木) 11:04:27.15ID:p/QTAJcn
泉くんをウザいくらい一々持ち上げる描写は要らない。女さんに媚びた脚本がすげー多い邦画界にげんなりしている
0502名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/01(木) 11:12:45.27ID:lQzMxrYR
>>500
普通だったよ
そもそも露伴感はない台本だからとにかく普通
けなすところも褒めるところもない
他の人が演じたら露伴感がでるというより普通の人が普通の人を演じたって感じ
0503名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/01(木) 11:45:33.52ID:z4uOOQQ2
>>494
泉にも同じ絵が見えたことを窺わせるセリフ無かった?
確か絵の女の人奇麗でしたねーみたいなこと言ってたよ
0504名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/01(木) 11:51:57.96ID:lQzMxrYR
>>503
きれいな女の人の絵としかわからない
同じかもしれないしぜんぜん違うのかもしれない
贋作師の絵も模写なのかもしれないし露伴の見た絵からインスピレーションを受けたオリジナルかもしれない
解釈の仕方はたくさんあったほうが楽しいよな
0505名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/01(木) 11:57:18.42ID:FWFAHGl5
>>499
監督だって実績あるじゃん
お前脚本家庇いたいだけだろ
脚本や構成微妙だって言われたら監督叩いて褒められた時だけ脚本が最高とか都合いいな
0506名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/01(木) 12:44:52.71ID:1t22xaEp
>>491
>>505
どうした関係者か、、、

>>501
事務所の声が大きんやろなって思う。
0507名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/01(木) 13:02:56.73ID:1XTYBuzS
明日から新特典配布するのをさっき知った
観るついでに貰えるのは嬉しい
0508名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/01(木) 13:06:37.07ID:YhKkcj0R
あの絵は初見であれば第一印象は綺麗じゃなくて怖い・おっかないだと思うが
見ていてそこが引っかかったわ…
0509名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/01(木) 13:08:43.68ID:zHMjR5kF
>>505
露伴にならなかったジャニの演技指導も
ドラマでは唯一じゃんけん小僧の脚本までやったの
この渡辺一貴て監督でしょ?ご感想は?
0510名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/01(木) 13:21:32.87ID:Wv1tnGgg
あの安っぽい絵はあれだ
本物だと観客に呪いかかっちゃうから
配慮して別のもので置き換えています、というくしゃがら方式なのかもしれないw
0511名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/01(木) 13:59:20.76ID:B3/BifoG
>>509
小林靖子の脚本と構成が悪いって言うと都合悪いの?
ルーブルへ行くは小林脚本なんだけど
0512名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/01(木) 14:41:15.51ID:VrAz61nK
絵自体が邪悪なんじゃなくて
絵を見た事による災厄がもっとも邪悪って事なんじゃあないか?
0513名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/01(木) 15:07:28.48ID:mYU72vGA
まぁあんないかにもホラーな絵として描きましたみたいな絵じゃなくて単に模写と同じような真っ黒な絵の方が面白かったな
逆に安っぽく感じる
リアリティがない(決め台詞)
0514名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/01(木) 15:17:24.19ID:c4syP20E
次映画にできそうなのなんかある?
0515名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/01(木) 15:44:54.52ID:w5oHX31s
>>514
今回評判いいから
調子こいて劇場オリジナル脚本やるのが目に見えてる
0516名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/01(木) 15:46:27.23ID:fP0/ChzC
>>513
そこはCGを使うべきだったな
仁左衛門が描いた絵もほぼ真っ黒な絵で、その黒の中から妖艶な黒髪の美女が浮かび上がってきて(ここCG)
見ている者を攻撃してくる、ぐらいの描写があれば分かりやすい
0518名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/01(木) 16:15:38.06ID:mYU72vGA
でもこの低予算っぽい映画で結構な勢いでヒットしてるからな
第二弾作りたくなるだろう
0519名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/01(木) 16:31:13.11ID:IyHF0GDs
観てきました
原作未読でNHKドラマで知った露伴だけど映画もそれなりに楽しめたよ
ルーブルに行くまでの流れと、何かとシーンの終わりが暗転してばかりなのが気になったけど概ね満足
NHKだけにシン仮面ライダーみたいなドキュメンタリーを放送して欲しいな
0520名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/01(木) 17:07:31.10ID:c4syP20E
>>515
まぁくしゃがらもオリジナルだし
0522名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/01(木) 17:59:41.53ID:GoY8fQKQ
CGをふんだんに使った密猟海岸の映画化待ってるわ
0524名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/01(木) 18:20:00.64ID:tdpqdn7W
密猟海岸やるにはまずトニオさん登場編をやらんと
仗助と億泰の代わりに露伴と泉でイタメシ食いに行って肩からボールみたいな垢が落ちたり目が干からびそうなほど涙流したりする感じで…
0525名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/01(木) 18:58:47.32ID:nGbRUTji
何にせよあの絵でオッケーと思った時点でこの監督ダメだわ
0526名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/01(木) 19:04:46.96ID:nGbRUTji
>>504
解釈というかそこまで行くと妄想の域のような
劇中で女の絵の実物が出てきてその通りのセリフがある以上は他の絵に見えたってのは普通ない
小道具はアレだけど「実際は」もっと凄い絵のはずってのは確かだろうが
0527名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/01(木) 19:26:36.80ID:Lh4ZI2UH
>>484
原作知らないから、白石さんはてっきり人外か霊媒的な怖い役だと思ってました
ええ感じのお祖母様でした
0528名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/01(木) 19:38:26.99ID:6yjrNCfq
飯豊まりえと泉のキャラが好きじゃないと寝ちゃいそうな話だった
テレビドラマの劇場版って結局テレビでいいじゃんってなっちゃうなあ
0529名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/01(木) 19:44:03.40ID:KIPzO1vq
何やろ絵が真っ正面すぎたのが良くないよな
こんくらい端っこで横顔でもよかったのにね。
0530名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/01(木) 19:47:29.50ID:X6ghp/ca
ヘブンズドアの演出とか期待してたんだけど
TVと同じで紙の本を顔の上に乗っけただけだったな
あまり変えすぎてもTVとの違和感が出てしまうから難しいんだろうけど
0531名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/01(木) 19:55:05.44ID:lynnoTQ3
暗転や効果音だけで済ませて映像には出さないシーンが結構あったよね
バキンも声はすれども姿は見せずだったし
0532名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/01(木) 20:02:03.63ID:1bVwrdGN
ジョジョ作品全く知らなくても楽しめますか?
0533名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/01(木) 20:07:05.52ID:XGk/EQNS
>>523
通販が6月中旬に発送予定だから
劇場にも中旬に補充されると思うよ
0534名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/01(木) 20:14:41.19ID:oUGq5n8v
>>504
こういう解釈までありならあらすじだけ見て妄想で完結するのと大差ないな
0535名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/01(木) 20:21:26.21ID:77D0f0TP
>>532
楽しめるけど以外と地味な微ホラーミステリーなんでVFX全開のを期待するならスルー推奨
NHKの見た事あるならまんまあの感じ
0536名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/01(木) 20:25:27.00ID:m2nzvsn/
気を良くしたNHKが
露伴新作は一旦休んで
渡辺・小林コンビで一生主演の大河ドラマやるんじゃないか?
0537名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/01(木) 20:40:28.35ID:npG1dGi0
泉あんまり好きじゃなかったけど今回全体的にテンション低めだったから泉がうるさいおかげで活気が出てよかった
0539名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/01(木) 21:14:31.73ID:UtGIVqVf
>>532
楽しめるけど原作読んでからのが理解しやすいかと
とりあえずルーブルへ行くの原作読めば主人公がどういう奴かどういう職業かとかは分かる
0540名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/01(木) 21:31:48.27ID:MkmPAlso
若露伴の役者もうちょいどうにかならなかったのか
ジャニーズでももっと演技できるやついるだろ
0541名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/01(木) 21:34:04.45ID:J8nR1TYN
原作もドラマも見てないけど
無謀にも映画版だけ見に行ったよ\(^o^)/

しかし、このタイトルなのに
ルーヴル…どころかパリのシーンが
全体の4分の1程度しかなかったのは
ガッカリした🤤

勝手にダヴィンチコードとか
ああいう系を想像してたわ
0542名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/01(木) 21:36:12.76ID:PZ7DI62c
>>526
きれいな女の人の一言があるから妄想ではなくなるのよ
贋作師の黒い絵が模写かオリジナルかの問題もあるし
この2つがなければ文句なく誰が見てもあの絵
この2つがあるから検討の余地が生まれてしまう
0543名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/01(木) 21:53:34.95ID:az0EYNe3
黒い絵、その人にとってのファム・ファタールが見える仕様だったりして
女性もいるから「忘れ得ぬあの人」くらいが的確か
例えば自分の人生散々振り回した愛憎深き母親に見えるとか
亡くした息子に面差しが似ている女性に見えるとか
0544名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/01(木) 22:41:33.89ID:wERZN01y
>>542
それは無理があるだろ
露伴目線、時代劇パートでの実物、燃えるときの物(観客目線)で同じ物なんだからあれが描かれた黒い絵なんだろうよ

『あの絵には呪いを振りまく凄みがない!』って気持ちは分かるが残念ながら受け入れるしか無いでしょw
0546名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/01(木) 23:05:41.87ID:GA+bRjP9
レイトで観てきた
これはもう実質キレイな日活ロマンポルノ
この映画、絶対スタッフに音フェチいるだろ?
映像も良いけど、
音の端々がフェティッシュで堪らなかった
さいこう。
観に行ってよかった
虫苦手だし蜘蛛なんかもっとなので、
初めは映画の選択ミスった…と後悔したし
帰りは突然の雨に降られてずぶ濡れになったけど観に行ってよかった最高
また観に行く
0547名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/01(木) 23:15:54.18ID:kSxfrU00
これ補充量むずかしいよなあもっと人気つきぬけるかとおもったけどオタしか喜んでない
0548名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/01(木) 23:28:28.06ID:PZ7DI62c
>>544
普通に見ればそうだろ
検討の余地がって話
あの絵を見てきれいな人って感想になるか?
暗い倉庫で怪奇現象が多発してる状況下で
0549名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/01(木) 23:49:08.28ID:wR5deD+5
>>530
手作り感満載の紙の本が好きだからあれはあれでいい、変えたら逆にガッカリだよ
0550名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/02(金) 01:08:34.30ID:g9RoAguq
>>548
いや解釈の話なんだから普通に観ろよw
余地がないのに妄想したがってるだけにしか見えんよ

>あの絵を見てきれいな人って感想になるか?
そこが微妙だから皆突っ込んでるんでしょ

個人的には露伴が見た絵だけ奈々瀬で他に出る場面では真っ黒な絵の演出でも良かったと思う
光を吸収するような黒より黒って話なんだし
それならまだ色々な解釈の余地もあった
0551名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/02(金) 04:11:19.42ID:3GDDMwj1
なるべく最高の環境で見ようと思ってTOHOプレミアムシアターで見てきたんだが良かった
ただ、逆によかったことでつくづくドルビーシネマやらないことが残念でならん
もっと完璧に黒を表現できるのに…
0552名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/02(金) 05:58:10.21ID:c8yhupFj
寝たけどルーブル映画にはなってない印象
映画というよりTVドラマやな、
いいTVドラマ
0553名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/02(金) 07:41:58.81ID:zIo9ZYw4
オークションの時から付け回してた2人が
なんか池井戸作品に出てそうな感じの俳優だったな
0555名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/02(金) 07:52:56.88ID:VCnnyz2E
>>518
オリジナル脚本で吉良吉影と一騎打ちしてもらいたいが
バイツァ・ダストにヘブンズ・ドアーで勝つのはムズいだろうな
0556名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/02(金) 08:56:49.98ID:MTqGvb/V
映画第二弾なら密漁海岸がいいな
90分尺がもつか微妙だけど
0557名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/02(金) 09:38:16.14ID:2VaLYWfs
せっかくタイトルになってるんだからもっとルーヴルに宿ってる魔みたいなもんと
対峙してほしかったかな。露伴の過去パートと終盤の時代劇が長いんでなんか
和風の映画をみた印象。そりゃ邦画ではあるけどさ。
0558名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/02(金) 09:41:44.78ID:lcbSPmFt
原作にないものを付け足して無理に引き伸ばすより、懺悔室と二本立てにした方がよかったと思う
0559名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/02(金) 09:44:48.97ID:Ov5YFoUb
>>557
ダ・ヴィンチ・コードみたいなやつでしょ?w
荒木飛呂彦の原作漫画の世界とかを知らずに、タイトルだけ見て映画を観に行くと肩透かしを喰らうと思う。
荒木の想像力ではそこまでは及ばなかったかな
0560名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/02(金) 09:50:37.33ID:QIXv7iJ/
新しく出た岸辺露伴の短編集も評判良いみたいだしまた今年もドラマやるかな
0561名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/02(金) 10:14:28.74ID:1toHribs
【映画】『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』大ヒット まさかの本編超え…山ア賢人版ジョジョは黒歴史に [ネギうどん★]
https//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1685667824/
0564名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/02(金) 10:56:37.61ID:MTqGvb/V
二本立てっつーか グッチへ行く と組み合わせるといいなとか思ってたわ
仁左衛門の絵から逃げるためにばあちゃんのバッグが役に立つ みたいな組み合わせ予想してた
0565名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/02(金) 11:11:15.73ID:SsEP7XSr
>>557
過去編はもっと短くして極力台詞減らして白昼夢みたいな雰囲気映像に
したらましだったんじゃないかな
時代劇編もあんなに これだからこうなったみたいな順を追って説明いらない
なんだったら木村文乃も元々人外か?くらい得体知れない神秘的存在でいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況