X



ジャムセッション51コーラス目
0241いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/18(土) 09:19:43.99ID:???
こういう話になると、必ず「レコードでも前テーマと後テーマのテンポが違うのは普通にある」と言う人が出てくる
そういうのが良くないよねっていう話をしてるのに
0242いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/18(土) 09:49:47.12ID:???
曲の始めと終わりのテンポが違ってもそれが自然であれば、またはそうなるべきテンポであれば
むしろテンポの違いは好ましいものだと思う。
そういうのが良くないとは、どこが良くないのか理由を言え。
0243いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/18(土) 10:22:12.66ID:???
レジェンドの方々とヘタクソな人達を一緒にしたらだめよ

テンポがゆれているレジェンドの演奏を聴いてもみんなはその演奏を何回も聴いて研究するんだから
やっぱりジャズの人は音楽向いてない人ばかりだわ
0244いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/18(土) 12:25:13.47ID:???
国内ではますます貧富の差が広がり、貧困層の楽しみは奪われています
手取り年収が200万台という状況では趣味も持つことはできません
恐るべき円安の失政のため海外の情報も手に入れづらくなり、
人口の多数を占める貧困層には人間らしい楽しみも遠ざかってしまいました
さらに追い打ちをかける、現役世代を狙った大増税により奴隷化が進もうとしています
ジャズの楽器の勉強をしてクリエイティブな趣味を持つということは
特権階級だけのものになったのでしょうか?
0245いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/18(土) 13:15:32.82ID:???
ジャズには独特のリズム
「スイング」があるというのを知っている方も多いと思います。
これも最初からやるのは無理なので、
とりあえずシャッフルで弾くと考えてください。
シャッフルというのは跳ねたリズムのことです。
0246いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/18(土) 14:38:58.59ID:???
俺様が教えてやろう。

結局実績がないからですね。

社会は実績で評価されるわけですが、それには多大な努力が必要。でも知識っていうものは簡単に手に入る。寝転がっててもいい。

だから駄目人間でも知識だけは幾らでも蓄積できる。

それをもって人に認められたいという、チンケな連中なんです。

だから連中のいうことは「知ってる」ってことだけでしょ。だから下らない。子供だって異常に恐竜に詳しいのは幾らでもいるんだから。

知識ってものは、それ自体には価値が無い。人間は知性ってもので勝負しないと。

この知性を得るには膨大な読書と思索を必要とする。精神的な鍛錬ということです。だから人間が練られて実社会で役立つ人間になる。結果実績も上がる。

知恵袋でも多いけどな。知識だけばらまいてる連中は。でも人生は語れない。数万冊の本を読んでも溜まるのは知識だけで、役に立つことは出来ない。知識は与えられても、生き方は教えられない。

まあ、ただの大容量ハードディスクだから。それを使いこなすソフト、思想というものが無いんですね。あいつらがなれるのは、せいぜいが検索エンジンだから。
0247いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/18(土) 18:45:12.68ID:???
人間は知性だけで勝負できませんよ。読書して精神的鍛錬になるのかな。それが実績につながる
ことはまれです。プレゼンする能力が大事でしょう。人生を語る必要もない。
すべてが間違っていいます。人生は足し算ではないですよ。勝者であると思えるのは一握り。
ほとんどが後悔の念を持っています。そこをどう生きるか、その力が大事です。
つまり誰とも比較できないあたた自身です。他人をチンケとか言う必要もない。
あなたは無難な人生を送ってきたと思います。それゆえに音楽も必要ない。感じる心がないから
0252いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/20(月) 08:17:18.96ID:???
ハプバーのようなセッションバーを見つけたんだがボーカルが多くてなんだかなあ
今週はインストメインの店行くかね
0253いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/20(月) 14:56:25.09ID:???
ボーカルの嬢が一曲歌い終えるごとに服を脱いでいき5曲歌い終えたころには全裸になるセッションか
久しぶりにまた行ってみたいぞ
0254いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/20(月) 16:47:40.78ID:R4sCTac+
全く理論の知識のない卑劣なインチキギター講師がジャズ板を荒らしている
奴は一切、ジャズについて語ることはできない
0255いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/20(月) 17:19:17.96ID:???
社会は実績で評価されるわけですが、それには多大な努力が必要。でも知識っていうものは簡単に手に入る。寝転がっててもいい。

だから駄目人間でも知識だけは幾らでも蓄積できる。

それをもって人に認められたいという、チンケな連中なんです。



だから連中のいうことは「知ってる」ってことだけでしょ。だから下らない。子供だって異常に恐竜に詳しいのは幾らでもいるんだから。



知恵袋でも多いけどな。知識だけばらまいてる連中は。でも人生は語れない。数万冊の本を読んでも溜まるのは知識だけで、役に立つことは出来ない。知識は与えられても、生き方は教えられない。
0256いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/20(月) 17:25:48.45ID:R4sCTac+
Gミクソリディアンビバップスケールは、ソラシドレミファファ♯
弾いて見てください、最後の音が経過音なので必ずソの音に着地
G7→C、でこのラインを使うとCの5度であるソに解決します
逆行しましょう、ソソ♭ファミレドシラソと同様に解決します
コードを弾いているような美しいラインです
何オクターブ弾いてもひっくり返ることはありません
これを12keyでいつでも弾けるようにしましょう
0257いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/20(月) 17:28:19.16ID:R4sCTac+
マイナー解決のドミナント7thのラインも使えます
Gミクソリディアン♭2♭6ビバップスケールは
ソラ♭シドレミ♭ファファ♯→ソ(Cmの5度)(メャWャーでも可)
これはY7などのセカンダリードミナントでも使える
V7やZ7などでも
0258いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/20(月) 17:48:51.66ID:???
教え魔の類語、関連語、連想される言葉

(ゴルフの)教え魔 ⇒ 厚かましい  (てんとして)恥じない ・ ためらわない ・ ギラギラした(性格) ・ ずうずうしい ・ ずうずうしく ・ いけずうずうしい ・ 出過ぎる ・ 出過ぎた(態度) ・ モーレツ営業 ・ 臭みのある(演技) ・ しらじらしい(答弁) ・ のさばる ・ (分を)わきまえない ・ わきまえがない ・ 押し出しが強い ・ (ついには)居直る ・ (家主の留守中に上がり込むという)剛の者 ・ 押しつけがましい ・ 恥じらいもなく ・ 慎みがない ・ アクが強い(人物) ・ 恥知らず ・ 僣上 ・ 利己的 ・ ひいきの引き倒し ・ あざとい ・ なかなか帰らない ・ (世間体など)どこ吹く風 ・ 強弁(する) ・ 人を押しのける ・ 人を押しのけて(も) ・ 引き下がらない ・ 食えない(女) ・ ありがた迷惑 ・ 千枚張りの面の皮 ・ (行動を起こすよう)プッシュ(する) ・ あえて(苦言を呈する) ・ 普通の神経ではない
0259いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/20(月) 18:34:22.28ID:R4sCTac+
Gミクソリディアンビバップスケールは、ソラシドレミファファ♯
弾いて見てください、最後の音が経過音なので必ずソの音に着地
G7→C、でこのラインを使うとCの5度であるソに解決します
逆行しましょう、ソソ♭ファミレドシラソと同様に解決します
コードを弾いているような美しいラインです
何オクターブ弾いてもひっくり返ることはありません
これを12keyでいつでも弾けるようにしましょう
0260いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/20(月) 18:34:47.43ID:R4sCTac+
マイナー解決のドミナント7thのラインも使えます
Gミクソリディアン♭2♭6ビバップスケールは
ソラ♭シドレミ♭ファファ♯→ソ(Cmの5度)(メャWャーでも可)
これはY7などのセカンダリードミナントでも使える
V7やZ7などでも
0261いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/20(月) 19:12:57.24ID:???
社会は実績で評価されるわけですが、それには多大な努力が必要。でも知識っていうものは簡単に手に入る。寝転がっててもいい。

だから駄目人間でも知識だけは幾らでも蓄積できる。

それをもって人に認められたいという、チンケな連中なんです。



だから連中のいうことは「知ってる」ってことだけでしょ。だから下らない。子供だって異常に恐竜に詳しいのは幾らでもいるんだから。



知恵袋でも多いけどな。知識だけばらまいてる連中は。でも人生は語れない。数万冊の本を読んでも溜まるのは知識だけで、役に立つことは出来ない。知識は与えられても、生き方は教えられない。
0262いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/21(火) 05:40:30.46ID:???
必須スウィング。理論はオマケ。
スケール使いこなせてもリズム感が悪いとね
0265いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/21(火) 12:02:07.38ID:???
教え魔はいたなあ〜ブラジルにいたとかキューバにいたとかで
バンドメンバー募集できた人いたわ
現地で色々と学んだとかいってたけど。
だがその人の話より音で判断するとヘタクソだしリズム感が悪すぎる。
海外滞在してその国の音楽をやっていたとしても根本的には日本人なんだよね
なんも変わらない
0266いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/21(火) 12:17:09.76ID:j7R3+vWM
m6ペンタトニックを検証しよう
Am6をD7で使用すると、12357の音が含まれる
5音としては最も理想的な音が選ばれていて安定感が強い
オルタードとしてG7にA♭m6ペンタトニックを使用した場合は
♭9、3、♯11、♭13、7、となり、理想的な音選びになる
このスケールはオクターブ内での音の配置も優れている
7音オルタードスケールから、1と♯9を除いたものである
0267いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/21(火) 12:17:54.89ID:j7R3+vWM
このスレが日本のジャズ界の縮図ですよ
0268いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/21(火) 13:33:22.18ID:???
【教えたがり語りたがり自分話好きって何故そうなるのですか?】

なんの取り柄もないジジイが長々とバーガンジーとかペンタとかクモイとかな事を書き込んでる奴がこういう駄スレを十数年に渡って乱立させて荒らしてるの多いですよね

恥ずかしくないのかなぁと思うのですが他人があなたの書き込みに全く興味がないということをわかってないのでしょうか?
0269いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/21(火) 13:36:34.56ID:???
基本的に教え魔は老人です。
では何故老人に教え魔が多いのか?
それはゴルフ以外に若者の上に立てるものが無いからです。
要するにマウンティングです。
体力的にも衰え、脳機能も衰え、若者には何をやっても勝てない。
仕事でも役に立たず居場所がない。
老人はそういう人が多く、老人ゴルファーは少しでもマウンティングできる事を探します。
それが教え魔です。
知恵袋老人ゴルファーも大半がその部類でしょうね。
0270いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/21(火) 21:39:15.28ID:???
貧乳だけど締まりはいい
巨乳だが締まりがわるい
どうするか?
締まりのよいアナに突っ込んで
巨乳をモミモミする
トリオでプレイすると完璧なのは
ジャズと同じである
0271いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/21(火) 22:00:18.52ID:???
【教えたがり語りたがり自分話好きって何故そうなるのですか?】

なんの取り柄もないジジイが長々とバーガンジーとかペンタとかクモイとかな事を書き込んでる奴がこういう駄スレを十数年に渡って乱立させて荒らしてるの多いですよね

恥ずかしくないのかなぁと思うのですが他人があなたの書き込みに全く興味がないということをわかってないのでしょうか?
0272いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/22(水) 07:03:06.67ID:???
アドリブを理論的に弾きたいとかって学んで行く過程で楽しくなった初心者だけかとおもったら歴が長い人も同じ考え方の人もいるのね
自分がなんの音を使ってアドリブをしてるかって考え方がジャズじゃないね
頭固いと創造力はなくなるからなあ
0273いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/22(水) 09:48:38.08ID:???
一緒にやっていて楽しいのは打ち合わせに無かったことでも付いてきてくれる人
決まったことしかできないつうのもジャズやるには物足りない対応力
0274いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/22(水) 17:48:20.48ID:???
ホテルに入るときは少し休んで別々にシャワー浴びるだけ、キスもしないし身体には絶対触らないからと打ち合わせしたのに、俺がシャワー浴びているときに全裸で入ってきて俺の逸物を咥えてチュパチャプスしてきたのは打ち合わせを無視したプレイで驚いたがちゃんと凄いアドリブを連発してクライマックスのエンディングまで引っ張っていった彼女の演奏は見事だった
0275いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/22(水) 18:11:14.92ID:???
82才の おばあさんが アドリブ ペラペラ 弾き出した
 
0276いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/22(水) 19:23:36.66ID:ECSr1W8S
>>272
それは逃げではないのかな
ダウンビートにコードトーンがジャズの基本だよ
0277いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/22(水) 19:25:38.56ID:ECSr1W8S
このスレは日本ジャズ界の縮図だよ
0278いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/22(水) 21:11:53.71ID:???
ここはお前の日記じゃないんだよ

妄想日記はブログやSNSでやれよ



俺はギター講師ではない

ジャズギタースレを十数年に渡って荒らしている
バーガンジーオタクの教え魔ジジイの殲滅作戦だよ

ジジイが書き込めば俺も書き込むし、ジジイが消えたら俺も去る
0279いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/23(木) 05:07:47.56ID:???
ダウンビートとかなんでもいいけどさ
身内のなかであんたの演奏ジャズだね言われたって何の価値もないんだよ
0281いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/23(木) 11:36:33.75ID:dOSkOkMR
この板で音楽の会話をしてはいけないという縛りで
大量の書き込みをしている人たちですね
0283いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/23(木) 12:01:22.92ID:dOSkOkMR
>>ダウンビートとかなんでもいいけどさ
マジですか
どんな演奏してるんですか???
0284いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/23(木) 12:01:23.09ID:dOSkOkMR
>>ダウンビートとかなんでもいいけどさ
マジですか
どんな演奏してるんですか???
0285いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/23(木) 13:43:43.71ID:???
【教えたがり語りたがり自分話好きって何故そうなるのですか?】

なんの取り柄もないジジイが長々とバーガンジーとかペンタとかクモイとかな事を書き込んでる奴がこういう駄スレを十数年に渡って乱立させて荒らしてるの多いですよね
0286いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/23(木) 13:44:43.16ID:???
【人に教えたがる人の心理ってどうなってるんですか?】

何にも出来ない奴ほど、「アレはこうした方がいい」とどうでもいいアドバイスくれるんですけど、ウゼー



ベストアンサー

人一倍、自分に劣等感があるからです

劣等感があるので、少しでも相手より自分が優位になりたい、上に立ちたいという心から言うんだと思います

人に教えるって事は相手が知らなくて、自分が知ってるって事ですから、そういうのが、あからさまに出ますからね

簡単にまとめると、自分の劣等感から出来た自尊心への傷を癒し、守るための防衛本能ですね〜

本能的なものなので、なかなかやめようとしません

可哀想ですが、放っておきましょう
0287いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/23(木) 13:47:20.85ID:???
【教えたがりの人の心理ってなんなのでしょうか?】

私の友人に私でも他の人でも何かしてる、しようとしてると「いや、それはねこうするといいんだよ、こうやってすると〜」みたいなことを絶対に言ってきます。

昨日その人とサウナに行って、サウナに入った後外に行った際「あぐらをかくと〜」みたいなことを言ってきて、私は面倒だったのでてきとうに相槌をうっていたら、私があぐらをかくまでずっとこっちを黙って見てきたりしてました
0288いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/23(木) 13:50:13.22ID:???
「がんばってるね」ジムに行くたびにオジサンに声をかけられ…「教え魔」被害、なぜ女性がターゲットにされるのか
0289いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/23(木) 13:52:38.42ID:???
頼まれてもいないのに、他人に何かを教えたがる「教え魔」があちらこちらに出没し、ネット上などで話題になっています。教え魔が現れるのは、どのような場面が多く、遭遇した人はどのような思いで対応しているのでしょうか。

アンケートは7月2〜3日、全国のYahoo! JAPANユーザーを対象に行い、「教え魔」に遭遇した経験のある男女計2000人から有効回答を得ました。

まず、「教え魔に遭遇した場面」を複数回答で聞いたところ、「ゴルフ」が22.7%で最も多く、「SNSなどインターネット上の書き込み」15.1%、「ジム(フィットネスクラブなど)」10.0%、「ボウリング」9.0%、「キャンプ場」7.0%、「バッティングセンター」6.5%と続きました。
0291いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/23(木) 17:55:21.23ID:???
アンケートってまともにやるわけないからな
大学のときやばいアンケートのバイトもやったし
0293いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/24(金) 08:09:30.56ID:aGbMs1Vj
こんな過疎板を複数人で大規模に荒らすのはそれなりの大企業
日本でジャズ講座をビジネスにできる企業は一社しかないんだよ
0294いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/24(金) 08:17:20.68ID:aGbMs1Vj
早稲田卒かなんかの自称やりて(音楽無知)を
課長かなんかに取り立ててやらせているんだろう
会社の名前に傷がついて部長とか降格だぞ

去年の吉野家事件とかそうだったな(生娘しゃぶ)
0295いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/24(金) 08:28:35.13ID:aGbMs1Vj
「田舎から出てきた右も左も分からない若い女の子を無垢、生娘のうちに牛丼中毒にする。
男に高い飯を奢ってもらえるようになれば、絶対に(牛丼を)食べない」
この発言は今月16日、早稲田大学の社会人向け講座である
「デジタル時代のマーケティング総合講座」にて、
講義担当をしていた牛丼チェーン「吉野家」の
伊東正明常務取締役企画本部長(当時)が
「若い女性をターゲットにしたマーケティング施策」
について講義した際に発せられたものだ。

これも外食産業無知の頭のいかれた自称実業家が起こした事件だ
早稲田系とかに多いと思われる、吉野家はもちろん即クビにした
0296いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/24(金) 17:08:19.76ID:???
教えたがりスレをやめたと思ったら今度は牛丼か
なにがしたいんだ  コラ
0297いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/24(金) 17:45:30.51ID:???
生娘をジャズ漬けにしてしまうセッションはありませんかねぇ
0298いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/24(金) 20:50:19.44ID:???
ただただ疲れるだけだからセッションでテンポ300は止めてください
0299いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/24(金) 21:30:40.09ID:???
今夜はひさしぶりにバップナンバーが半分以上
ドナリーもいままでやったことのない速さで
疲れた
歌やギターがいなくて管が揃うといいね
0301いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/25(土) 01:08:52.84ID:???
>>297
大学でジャズ研やらなかったの?
JD1なんて、アドリブをやって見せるだけで濡れちゃうくらい無知だぜ。
0304いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/25(土) 10:45:42.69ID:FfLErwCm
スイートジョージアブラウンとかオーレディビーグッドをやればいいのに
0305いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/25(土) 11:07:09.34ID:???
>>302
パーカーの曲が数曲
ヤードバードとオールザシングスのコード進行
の曲、コンファメ、ブルース(タイトルわかんない)
ホットハウス
ドナリー
ムーブ
スタンダードのコード進行を使った曲
タイトルはわかんない
0307いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/25(土) 16:45:22.82ID:FfLErwCm
いいねえ
オールザシングスは"Prince Albert"か"Boston Bernieだろうね
デクスターがイットハプンで一曲作ってた
パーカーのデューイスクエアかも
気合が入ってるセッションだね、若い人が多いのかな?
お勧めは
フォア、グルーヴィンハイ、エアジン、二カズドリーム
ウィルユーニードント、ルータスブロッサム、ボヘミアアフターダーク
とか、
0308いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/25(土) 16:58:51.46ID:FfLErwCm
スタンダードだと
イッツユーオアノーワン、ラブフォーセール、アイルリメンバーエイプリル
ちょっと外れると
夜は千の目を持つ、ジーニー、ブラックナイル、インヴィティション
0309いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/25(土) 17:02:36.62ID:FfLErwCm
コルトレーンのグランドセントラルをやってほしい
俺はやったことないけど
0314いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/27(月) 10:05:30.22ID:fontrs55
このアドリブってなんか変じゃね
アクセントを入れる位置がおかしいのでアボイドが目立ってるみたいな
ttps://youtu.be/qujpXQKYLRk?si=J45mbBfB-ezO35ZH
0315いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/28(火) 10:09:17.56ID:Rt5GIlaP
Cイオニアンでソ♯の経過音を入れると
ダウンビートには1度3度5度6度という素直なサウンドになる
これをローワーと呼んだとする
ダウンビートに3度5度7度9度にするためには
Eフリージアンビバップスケール(経過音はレ♯)が必要である
これをミドルと呼ぶ、ミドルサウンド
アッパーのサウンドにはDミクソリディアンビバップスケールで
経過音はド♯となる、9度、♯11度、13度、1度
この三つのスケールを知ることで自由にサウンドを選ぶことが出来る
0316いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/28(火) 10:13:23.19ID:Rt5GIlaP
Gミクソリディアンビバップスケールのダウンビートは
1357である
ミドルはBロクリアンビバップスケールで3579
アッパーはAミクソリディアンビバップスケール
ダウンビートは9、♯11、13、1

ダウンビートにオルタードを入れたい場合は、Gドミナント7thで
例)E♭ミクソリディアン♭6ビバップスケール
では、♭13、1、♯9、♯11
Gオルタードビバップスケールのダウンビートは冴えないので
始発音を変えてダウンビートを検証して使用する
0317いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/28(火) 14:10:11.21ID:???
【教えたがり語りたがり自分話好きって何故そうなるのですか?】

なんの取り柄もないジジイが長々とバーガンジーとかペンタとかクモイとかな事を書き込んでる奴がこういう駄スレを十数年に渡って乱立させて荒らしてるの多いですよね

恥ずかしくないのかなぁと思うのですが他人があなたの書き込みに全く興味がないということをわかってないのでしょうか?
0318いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/28(火) 14:12:00.20ID:???
【出来ない奴ほど教えたがる 】
https://anond.hatelabo.jp/20101109094629

たち悪い奴は「教えたがる」んだよ。

こいつは見せびらかしたがりよりたち悪いよ。

自分より経験浅いと目した人間に寄ってっては先生ごっこをしたがる。

どんな初心者にだって、そんな奴の助言や指導は害にしかならない、はっきり言って。

平気でデタラメな練習方法教えるから。
0319いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/28(火) 14:13:14.75ID:???
教えたがり語りたがり自分話好きって何故そうなるのですか?


なんの取り柄もないおばさんでもうっとりして長々と自分話してるの多いですよね
恥ずかしくないのかなぁと思うのですが他人があなたのことに全く興味がないということをわかってないのでしょうか?
0320いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/28(火) 14:13:52.11ID:???
教え魔に声をかけさせない方法は

ありますか? プロに習っているし、動画やネット見て研究しています。

教えてほしいことなどありません!!!!でも声かけてくる「主」みたいのもいる

「声、かけないで!! 集中練習中!!!!」という張り紙はマズいですか。


友達には、サムレスハウスボールで楽しんでやっていたのに、

変な教え魔ジジイに助言や苦言をたくさんされてボウリングやめた人もいたりします。「ボウリングが楽しくなくなった」らしいです。

その友がつくったけど1度しか使わなかったマイボウルをもらって、ラウワンで投げています。
0321いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/28(火) 14:16:29.51ID:???
25歳女です。キャンプでのもやもや。
先日初めてソロキャンプに挑戦してみました!

車からテントを取り出すところまで準備したところ、やたら話しかけてくるおじさんがいました。
0322いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/28(火) 14:16:47.98ID:???
テント立てるの手伝うよ?とか火起こし手伝うよとかあれこれずっと言ってくるのですが、そもそもそんなことも出来ない様な奴が一人でキャンプ何かこないでしょって思いながら適当にあしらってました。

他にも少し一人で水汲みに行っては他の男がテントまで持っていこうか?とか一人でキャンプ楽しみたかったのに本当にうんざりです。
0323いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/28(火) 14:17:07.68ID:???
そして一番の大問題は夜でした。私が寝袋を準備しながら、着替えたりしようとしてた時、昼間のおじさんがいきなりテントを開けてきたんです。

「いきなりお邪魔してごめんね!夜は危ないから気をつけてね!」とか、いや危ないのはお前や。と言いたいのをグッとこらえて何とか就寝して、次の日も昼までゆっくりしたかったのですがおじさんがくるので足早に帰りました。本当に意味がわかりません。

キャンプ場で女性に声かける男は一体何をかんがえてるんですか?
キャンプに来てる意味わかってないほど知能が低いのでしょうか?
火起こし手伝うよ!任せて!ってそれが楽しくてキャンプにきてるんですよ、、
0324いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/28(火) 14:17:46.19ID:???
【「教え魔」とは?意味や使い方など概要】

一般的に、この「教え魔」は、ゴルフ練習場やボーリング場で、プロではない人が、ゴルフで遠くに飛ばす理論に習熟していたり、またボーリング場でストライクを出すコツを理屈として知っているとの自負がある素人が、プレーしている人の後ろに立って、頼みもしていないのに、あれこれとレクチャーして来る人に対して使う言葉です。

・「教え魔」の類語や言いかえ

「教え魔」の類語や言いかえとしては『教えたがり』や『迷惑なレクチャーマニア』等が上げられます。
0327いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/28(火) 14:18:48.07ID:???
またボーリング場でストライクを出すコツを理屈として知っているとの自負がある素人が
0328いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/28(火) 14:19:07.27ID:???
ストライクを出すコツを理屈として知っているとの自負がある素人
0329いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/28(火) 14:19:32.86ID:???
結局実績がないからですね。

社会は実績で評価されるわけですが、それには多大な努力が必要。でも知識っていうものは簡単に手に入る。寝転がっててもいい。

だから駄目人間でも知識だけは幾らでも蓄積できる。
0330いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/28(火) 14:19:53.16ID:???
だから連中のいうことは「知ってる」ってことだけでしょ。だから下らない。子供だって異常に恐竜に詳しいのは幾らでもいるんだから。
0331いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/28(火) 14:20:13.41ID:???
【教え魔さん】

どこにでも教えたがりな人がいるかと思います。彼らを見ていると、教えてもらっている側が「教えさせてあげている対価(お金)」を受けとるべきでは?と思うときすらあります。
教え魔さんは自分の欲求故に他者に教えているということに対して自覚がないのでしょうか。

私は小学生の時に下級生に教えているつもりが、逆に下級生が優しさで私の話に付き合ってくれていることに気づいて以来、求められていない場面で人に物事を教えるのはやめました。
0332いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/28(火) 14:20:33.15ID:???
私の心が狭いのでしょうか…

コースでゴルフを教えたがる人について(少々愚痴になります)迷惑に感じてしまいました。

私は毎週ゴルフレッスンに通っており、約1年になります。
レッスン
を通った目的は上手な方と迷惑をかけないレベルでゴルフを楽しみたいと思ったからです。
0333いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/28(火) 14:21:20.43ID:???
今日初めての方とゴルフコースを回ったのですが、朝イチと緊張からレッスン通りのショットは出ず、不調が続いているととある男性(以後、A氏)が

握り方が悪い、もっと姿勢を低く、フィニッシュの姿勢が良くない、等々…

不調の球を打つたびに言って来ました。

頼んでもいないのに、プチレッスンをして下さったのですが、コーチ以外の話は出来るだけ聞きたくなかったので、「そうですね!ありがとうございます!」と流し続けて、コーチの教えを思い出しながら打っていると、自分の言う通りに動かない私にイライラしたのか
0334いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/28(火) 14:21:38.87ID:???
これじゃ一生上手くならない、レッスン行ってるなら100切らないとお金の無駄だ、と言ってきて、なぜ初めてゴルフに行くA氏にここまで言われなくてはいけないのか、イライラが止まりませんでした。

それを言われた後、調子が出てきて私らしいプレーが出来、スコアもA氏よりいい時が何回かありました。

その時だけ何も言って来ませんでした。



ちなみに、A氏のスコアは100はギリギリ切ったものの、何回かトップしたり不作の球が出ることもしばしば…
0335いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/28(火) 14:21:57.56ID:???
プロになってから人にものを言え!と言いかけましたが、それはさすがに大人気ないとぐっと堪えましたが、別れた今でも思い出すとイライラが止まりません。



A氏ともう二度とゴルフへ一緒に行くことはありませんが、そんな事でイライラした自分にもモヤモヤします。



どう言えば、自分もイライラしないで相手にも迷惑だから察して、と分からせる事が出来たのでしょうか…

今後の参考に教えて下さいm(__)m
0336いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/28(火) 14:22:17.85ID:???
お気の毒でしたね。

練習場での教え魔は、よくいますが、コース上にもいるんですね。



私がコース上の教え魔の撃退法を教えましょう。



ゴルフ場でのプレー中、同伴者にアドバイスするのも、アドバイスを求めるのも、ルール違反行為で2打のペナルティーが科せられます。



これを利用して

「アドバイスは嬉しいのですが、アドバイスをしても、求めても2打罰になるので聞けないんですよ。」

「あなたに迷惑かけられないんで」

とアドバイスを断ればいいのです。
0337いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/28(火) 14:22:41.30ID:???
これだったら、相手も気を悪くしませんし、アドバイスを無視してもルールにきっちりしてるんだなと感心するでしょう。



それでもしつこくアドバイスしてきたら、そのホールのスコアに2打付け足して

例「パー、プラス2打罰でダボですね。」

と言ってやればいいのです。



誰もあなたに文句は言えません。



補足にたいして



女性でしたか(驚)

てっきり男性だと思い込んで回答してました。
0338いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/28(火) 14:23:00.64ID:???
教え魔



先日ラウンドで100くらいの人が120くらいの人にスイングを教えていました。
それ違うんじゃない?って思うような内容だったけど自分には関係ないので黙ってましたが教えられた方も教えた方もまともに当たって無くて気の毒になりました。

私自身100切れないくらいの時に90くらいの人にあれこれ言われましたが、自分がそれくらいになってみて、まだまだミスは多いし人に教えるなんてとてもできないなと思います。

なぜ自分が出来ないことを人に教えようとするのでしょうか?
0339いつか名無しさんが
垢版 |
2024/05/28(火) 14:23:26.15ID:???
ゴルフにおける面倒臭いひとについて。
先日ラウンドしたのですが、そのうちの一人が、所謂教え魔で、頼みもしないのにコーチングしてきます。過去に勝手に人のスイングを動画に撮り、グループラインに投稿し、あーでもないこーでもないという理論を展開する方です。

先日は自分が振りかぶろうとしていたら、いきなり体を触り始め、あーだこーだとうんちくかましてきたので、思い切り肘打ちからの、ミドルキックをかましてやりました。それでも止めないので、ほっぺを引っ叩いたうえで、そいつの首に肘を当て、頭を木の幹にあて、『いい加減にしとけよ』と、暫くやきを入れてやりました。その時は大人しく観念しましたが、私のいないところで、『俺の指導をしっかりと実践していた』と豪語していたようです。

もう一緒にラウンドすることはありませんが、自己承認欲求の面倒臭さを感じました。

皆さんも近しき経験ありますか?若しくは教え魔の経験者ある方からもご意見お待ちしております。

因みに、私の経験上、教え魔は下手っピがおおいです。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況