X



【アニメーション】セル画16枚目【コレクション】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001!omikuji !dama
垢版 |
2018/06/26(火) 03:38:37.94ID:DmiawAiU
ここはセル画それにまつわる原画・動画を語り合うスレです。

個人叩きは禁止です。専スレを作ってそっちでやってください。
話題はオークションに限りません。情報・知識をみんなで共有しましょう。
みんな仲良く和気藹々!゛♪(o´・ω・) 人(・ω・`o)♪゛

前スレ
【アニメーション】セル画13枚目【コレクション】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/collect/1389411800
【アニメーション】セル画14枚目【コレクション】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/collect/1423349489/
【アニメーション】セル画15枚目【コレクション】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/collect/1488620859/
0750名無しのコレクター
垢版 |
2019/08/26(月) 21:58:24.62ID:qT5hr14y
あそこは
S級の物は全て自分たちの物にしてる(←根本的にこの目的ために店をやってるコレクター)
売られてる商品は、基本的にB級以下の物を買い取価格の3倍以上〜スタートで売って
で、たまにA級の物も出すんだけど、それは買い取価格の3倍以上〜スタートで、さらに吊り上げしてくる
古株の日本人コレクターはみんなそのこと知ってるから手を出さない
0751名無しのコレクター
垢版 |
2019/08/26(月) 23:05:31.60ID:jHHKm13e
まぁ、現状大金出す外人相手の商売で成り立ってるしな
日本人のオタクってコミケに行くようなタイプがほとんどでセル画や原画に興味無いのかと
将来後悔することは目に見えてるけどね
0752名無しのコレクター
垢版 |
2019/08/27(火) 08:07:08.21ID:581oiy/4
今の懐事情を考えると一昔前みたいにガンガン入札は自分もできないなあ
かなり割高だし、滅多にいいセル出ないし、場所とるし、管理にも多少は気を使うし
しかしいざ手放すときに需要が無いってのも悲し過ぎだわ
0753名無しのコレクター
垢版 |
2019/08/27(火) 09:13:07.69ID:+sxqx81q
>>751
将来後悔するかどうかはしらんが
キモオタと呼ばれる連中からもキモい
と言われるオタの最下層のオタ
コスプレイヤーのパンチラ撮ってる
カメコよりも下のオタなんだぞ
日本人には相手にされないから外人
相手になるのは当然だな
0754名無しのコレクター
垢版 |
2019/08/27(火) 12:08:26.51ID:mcu7lEVw
>>751
今の世代が後になって後悔するわけないじゃん
元からセルなんてもんには馴染みがないんだもの
今後セル市場なんてどんどん縮小するよ
今は弾が極端に減ってる過渡期だから一時的高くなったりしてるけど、ニワカ系コレクターが所有出来ずに離れて
さらにニッチな市場になり本当に価値のある物にしか値が付かなくなる
良いものはより高く、他は全部ゴミって極端な相場になるよ
0755名無しのコレクター
垢版 |
2019/08/27(火) 12:25:25.30ID:RQYtThyx
名シーンをお持ちの方々がそろそろ終活の一環で市場に開放するなんて事は起こらないの?
0756名無しのコレクター
垢版 |
2019/08/27(火) 13:06:44.66ID:AlqEcFqb
>>755
ごく一部の例外を除けば、セル画コレクターの
ファースト世代が現在60前後から60台半ば
ぐらいの年齢だろう
終活するのはまだまだどんなに早くても
10年から20年は先の話だろうな
だいたいセルアニメ自体が60年前ぐらい
からなんだから
0757名無しのコレクター
垢版 |
2019/08/27(火) 13:26:12.24ID:7iQ4oPpE
>>755
この趣味、コレクションを他人に渡すくらいなら死後捨ててもらった方がマシっていう
利己主義・独善主義が暴走したような考えの奴らばっかだからねぇ
0758名無しのコレクター
垢版 |
2019/08/27(火) 15:27:12.00ID:fxcL8u6y
>>756
70や80になってから終活ってまさか本気で言ってる?
遅すぎだろ
その年齢まで健康で元気って前提なのもねぇ
もう少し現実を見ようぜ
0759名無しのコレクター
垢版 |
2019/08/27(火) 19:59:41.31ID:aP8Hx+V+
正直価値が出るのは作者が死んでからだと思ってる。
宮崎 あんの 富野 鳥山明 その辺が死ねば関連作品が上がるような気がしてる。
あんのはエヴァ終わったら価値下がるかもしれんけど
ジブリガンダムドラゴンボールセラムン星矢とかはもう世界的に知名度あるし価値は上がってくるんじゃないかな?

絵画みたいな感じで高騰する日が来る様な気がしてるんだよね。

その間にセル画は液状化してゴミになってると思うから原画を持つべきだな。
0762名無しのコレクター
垢版 |
2019/08/27(火) 23:36:39.57ID:qNqGWuze
カリオストロの城の原画や動画だけ集めてるけど宮崎直筆持ってないから欲しいわ
0763名無しのコレクター
垢版 |
2019/08/27(火) 23:53:15.68ID:kwVdbl3l
宮崎作品はハイジ、三千里、コナン、アンにラピュタ、トトロの宮崎原画(もしくはレイアウト)はあるけどカリオストロはないなぁ
0764名無しのコレクター
垢版 |
2019/08/28(水) 00:10:56.25ID:cs6PXyDs
名劇のパヤオの直筆レイアウトとか、その辺は知らない人も多かったんだよね
0765名無しのコレクター
垢版 |
2019/08/28(水) 02:12:01.94ID:ShbHMkJH
>>754
セル画とかおっさんだけだろw
若い外人は原画に大金つぎ込んでる
>良いものはより高く
いや、腐るからww
0766名無しのコレクター
垢版 |
2019/08/28(水) 14:36:19.56ID:rVQokuBV
宮崎駿のレイアウトやイメージ画はニセモノがヤフオクにも沢山出てたね
あの筆圧低いんだか高いんだかよく分からないヘロヘロした線で的確な絵を描くって特徴は
ほとんどのニセモノは再現出来てなかったな
0767名無しのコレクター
垢版 |
2019/08/28(水) 18:50:36.30ID:UQmlUF6b
セル画はどんどん劣化していくのは避けようがない
それでも損はしたくないからって酸性臭するセル画を経年劣化がありますって書き込みだけで売りまくる輩が増えるいくだろうね
原画、動画、レイアウトは偽物が横行していくんだろう
腕に覚えがある人なら簡単に描けるし、セル画の偽物に比べたら全然手間がかからないしね

今のこの界隈の価格の高騰は外国人が何でも高値で無尽蔵に買い漁っていくからで、あいつらこの事に気づいてくれば、あっという間に廃れちゃう危うい業界

こういう事を書き込むと転売ヤーがすぐに火消しに走るんだろうけど事実は変わらないよ
0768名無しのコレクター
垢版 |
2019/08/28(水) 19:34:55.31ID:5lXBBryq
ディズニーの古いセル画とかどう管理されてるんだろう。
真空額縁とか聞いたことあるけど。
0769名無しのコレクター
垢版 |
2019/08/29(木) 01:29:21.68ID:ugLV+B5E
原画や動画の偽物ってどうやって作るんだ?無理だろ
各話の原画担当って毎話公表されてるのに
動画は何を元にトレースするの?まさか本物の動画?
0770名無しのコレクター
垢版 |
2019/08/29(木) 14:33:24.38ID:ZaCG3G4L
>>769
本物を見ながら描いている奴もいるよ。

有名作品の原画ラフ画一枚売りは偽物だと思っておかないとな。
0771名無しのコレクター
垢版 |
2019/08/29(木) 18:08:12.62ID:H6P49Tnf
>>770
あえてタイトル言わないけど、ここでも度々話題に出てたあの2作品ねw
もっとも片方は全然似てないし素人の絵って丸分かりで毎回捨て値て落とされてたな
0772名無しのコレクター
垢版 |
2019/08/29(木) 20:03:16.88ID:IjhYI/XP
たまに素人の落書きみたいな物が本物だったりするからたちが悪い。
0774名無しのコレクター
垢版 |
2019/08/29(木) 22:15:34.19ID:ugLV+B5E
>>770
それだと死ぬまでに本物処分しないと犯行がバレるな

すぐバレる偽物より詳細不明とか同人?とか言って適当な原画出品する奴は出てきそう
トレースしたキャラを裸にしてセル画制作してる奴みたいに
0775名無しのコレクター
垢版 |
2019/08/30(金) 01:03:20.91ID:JF+B5FIK
>>764
今みたいに高騰する前に大オクで落とし続けてよかった
0776名無しのコレクター
垢版 |
2019/08/30(金) 13:24:35.02ID:/4vy65rm
>>775
大オクのスタート価格はだらけ買い取り価格の数倍
死ぬ前に自分で売るか家族にちゃんと説明しといたほうがいいよ
0777名無しのコレクター
垢版 |
2019/08/30(金) 14:24:16.30ID:vtwBx00C
駿が死んだ時はとんでもない値段がつくだろうな。

ナデシコはバブルが終わったと思ったら、
また上がり始めてる。
0778名無しのコレクター
垢版 |
2019/08/30(金) 15:21:11.32ID:C99Nz39/
>>775
大オクなんて今の高騰する前から市場相場の
2・3倍ぐらいの落札だったろ
よくそんな価格で落とせたな
まあ全部が全部そんなんではなかったが
俺は入札どころか見ているだけだったわ
今も同じだけどな
落札出来たのなんてもう10年ぐらいは
ないわ
0779名無しのコレクター
垢版 |
2019/08/30(金) 21:38:17.12ID:mhzyQ1i3
10年くらい前は赤毛のアンとか三千里のレイアウトなんてパヤオ直筆のが
主役・主要キャラ以外だと1万くらい、下手するともっと安くヤフオクで買えたね
そこそこ値段が高くなってたのは主役級キャラのバストショットだけって感じだった
風景メインでキャラ無しのレイアウトなんてタダ同然
あの頃買っておいて本当に良かった
0780名無しのコレクター
垢版 |
2019/08/31(土) 01:28:41.21ID:oVXhqZEq
はかったようなタイミングでレイアウトが出品されたな
0781名無しのコレクター
垢版 |
2019/08/31(土) 06:35:38.25ID:ANSZrWoF
お前等が鮎川のバストアップ売れるいったから狙ったように同人で出す馬鹿がでたじゃねぇかw
0782名無しのコレクター
垢版 |
2019/08/31(土) 08:10:44.93ID:BAdoGh/0
それ前からキューティーハニーやルパンの不二子出品してた人じゃないの?
0785名無しのコレクター
垢版 |
2019/09/01(日) 19:35:23.20ID:CMNvjiyJ
あの人、睫毛増やさないで、そのままトレスすれば良いのにね
前から思ってたけど
0786名無しのコレクター
垢版 |
2019/09/02(月) 21:12:13.58ID:OKWfvRS7
超ボッタクリ値段で出てた犬夜叉の京アニ回のうんこ原画が落札されたな
あんなの2千円程度の価値だろうに
買った奴バカだろ
0788名無しのコレクター
垢版 |
2019/09/02(月) 22:21:19.28ID:OgTxVk4L
>>786
あれ落札されたんだ、小さい顔だけのやっつけのやつねw
池田晶子作監の犬夜叉はもっと良いカットがまんだらけオークションで4千円でも入札者いなかったのにねぇ

>>787
やっぱり事件の影響だよね
0790名無しのコレクター
垢版 |
2019/09/03(火) 01:12:12.12ID:+ytS4AZl
>>786
気になってウォッチリストに入れてたのに残念だったな
欲しいものは値下げを待ってちゃダメだぞ
0791名無しのコレクター
垢版 |
2019/09/03(火) 11:24:34.47ID:cvNvGIkt
今まで原画に興味無かった人達が京アニを買いまくってるな。

京アニだからと動画を一枚ずつ買っても…。
0792名無しのコレクター
垢版 |
2019/09/03(火) 11:44:33.79ID:xsQJspau
販売用の描き下ろし動画にそれほどの価値は感じないな
実使用の動画でも中割無しでないかぎり1枚バラは微妙
0796名無しのコレクター
垢版 |
2019/09/03(火) 13:12:07.90ID:xR3JPV4x
京アニって原画類は全部自分とこに収蔵してるんでは?
って思ったら
犬夜叉はグロス受けでサンライズが持ってたから市場に出回ってんのか
0799名無しのコレクター
垢版 |
2019/09/03(火) 23:51:25.03ID:sqGoMD/3
原画だけ1枚なのかね?
それで修正原画やレイアウト無しで8千円だったらまぁ高いか
0800名無しのコレクター
垢版 |
2019/09/03(火) 23:55:02.81ID:+ytS4AZl
>微妙な奴に8000は高いだろ
>大物が描いたならまだしも

原画収集してる奴はまだまだ素人が多いな
0802名無しのコレクター
垢版 |
2019/09/04(水) 13:53:55.26ID:eTYXg59w
8千円程度で騒ぐなw
普段から糞原画が売れるたびにこうなのか??ww
0803名無しのコレクター
垢版 |
2019/09/04(水) 14:53:47.17ID:vAAd6ges
原画や動画はよくわからんで集めてる。

昔のアニメは黄色いのが作画監督 や演出
A1のような1からはじまるのとENDを原画スタッフがやっててそれ以外を動画スタッフがやってる。

最近のだと
水色や緑を総作画監督
赤いのを演出
黄色を作画監督
あと同じって思って集めてるけどあってる?

1話で総作画監督も2人居る場合あるしそういう時はどっちか見分けるのって難しいよね。
0806名無しのコレクター
垢版 |
2019/09/04(水) 17:35:56.09ID:tJJL2eWk
下請けの会社によってその話数だけ例外的に変わったりとかもあるね
総作監の修正に作監がさらに修正入れ直しててホチキスで留めてある、という意味不明な修正原画もあったな、そういえばw
0808名無しのコレクター
垢版 |
2019/09/04(水) 21:04:07.88ID:ZJ1GFBIt
そういえば、エヴァの原画セットを買った時、本田さんの修正にさらに修の修って書いて
誰かが部分的に修正入れてあるやつがあった
演出か、もしかしたら本田さん本人が再修正を入れたのかも知れないけど
0810名無しのコレクター
垢版 |
2019/09/05(木) 12:31:54.90ID:bv1CCtGV
総作監がいなければ修も修の修も同じ作監だね
作監が担当した原画に自分で修正入れることも普通にある

>>803
>A1のような1からはじまるのとENDを原画スタッフがやっててそれ以外を動画スタッフがやってる。

A1からENDまで原画は全部原画スタッフで動画の人が原画を描く事はない
2原制作の場合1原がレイアウト(ラフ)を担当して2原がそれを整えて原画にする
0811名無しのコレクター
垢版 |
2019/09/05(木) 13:30:40.03ID:15yP7HhR
>>809
修の修、描いてあるの目玉と口の下のラインだけだもん
あんなんで誰の修正か分かるかw
0812名無しのコレクター
垢版 |
2019/09/05(木) 17:47:10.33ID:tEsEL8pu
>>811
あぁ?!
テメェに見る目がないだけだろう
お前見たいのと一緒にされたら迷惑
コレクターなんて辞めちまえメクラ
0813名無しのコレクター
垢版 |
2019/09/05(木) 21:20:19.45ID:t9YjQCw+
809だがそこまで言う事ないだろう
横からこんな暴言吐く人間とそれこそ一緒にされたくないわ
0814名無しのコレクター
垢版 |
2019/09/06(金) 01:03:46.73ID:auP3MGWF
>>813
あぁ?!
偽善かましてんじゃねぇぞ
テメェが言い出した事だろうがクソ野郎が
0815名無しのコレクター
垢版 |
2019/09/06(金) 01:22:20.03ID:ZzQTvamC
エヴァの本田作監回を持ってる人が羨まし過ぎてキチガイになったんだな可哀相に
0816名無しのコレクター
垢版 |
2019/09/06(金) 01:28:02.68ID:ZzQTvamC
あぁ言い忘れた、俺も持ってんだよね本田作監回
売るほどね
0819名無しのコレクター
垢版 |
2019/09/06(金) 15:30:01.88ID:oKN3r8UU
アスカ来日!
の回は一時期コンスタントにヤフオクに出てたよね
アスカは諦めてミサトのやつを落としたわ
0820名無しのコレクター
垢版 |
2019/09/06(金) 17:23:21.05ID:eaggLfE0
エヴァも完結すれば少しは安くなるだろ。
完結直後のバブルはその分凄そうだが。
0821名無しのコレクター
垢版 |
2019/09/06(金) 20:54:06.67ID:lW1Z2BXB
エヴァが高いのは昔から変わらないでしょ
これでも一番高かった頃よりは随分安くなったと思う
0822名無しのコレクター
垢版 |
2019/09/07(土) 00:05:04.95ID:IFtCViJ+
Gガンのレインさんが81000円。
こんなにするもんなんだっけ?
Gガンは安いって印象があったのに。
0823名無しのコレクター
垢版 |
2019/09/07(土) 07:58:35.48ID:fldmFnH2
今はなんでも高騰してるよな
昔にもう少し買っておけば良かったわ
0824名無しのコレクター
垢版 |
2019/09/07(土) 15:12:20.70ID:ofvV3Cy7
なんでだろうね?
他の鉄道模型とかの収集系の趣味の品は軒並み売れなくて
どんどん値下がりしてるのに
0825名無しのコレクター
垢版 |
2019/09/07(土) 15:45:52.66ID:Ye0++gip
セル画や原画はそれらのコレクターアイテム
と違って外人の需要が非常に多いからだと
思いますが
0830名無しのコレクター
垢版 |
2019/09/08(日) 00:27:39.88ID:BsVcp6Ik
またセル画が腐ってしまった
しかもまたTV版999だ
腐るセル画は作品がほぼ決まってるわ
俺の持ってる中ではTV版999・
花の子ルンルン・さすがの猿飛・初代
サイバーフォーミュラ・ベルサイユのバラの4作品に集中してる
それ以外では魔物ハンター妖子・黒猫館1が1・2枚やられたが
特にTV版999とルンルンがひどい
幸い劇版999がやられていないのが
救いだが
少なくとも、この4作品持ってる人は
要注意だぞ
0831名無しのコレクター
垢版 |
2019/09/08(日) 01:42:20.11ID:M85utZAn
TV版サイバーそうなの?ちょっと欲しかったんだけど怖いな

絵の具がポロポロ剥がれてくるのって乾燥し過ぎ?元持ち主どういう保存してたんだろ…これ以上剥がれないようにするにはどうしたら良いだろう
0832名無しのコレクター
垢版 |
2019/09/08(日) 16:13:09.01ID:dgMc/DS0
雑に放置してる外れセル画がピンピンしてるのを見ると制作過程は大事だな
0833名無しのコレクター
垢版 |
2019/09/08(日) 21:07:45.78ID:Kwe9p6y5
大事にファイルに入れてるのに限って腐ったりして
雑に紙袋に詰め込んでるのは大丈夫だったりする
0834名無しのコレクター
垢版 |
2019/09/08(日) 21:10:04.32ID:qojPxEab
ホッチキス止めで2重になってるのは腐るの速いね。

重なってるセル画は速めに処分し解いたほうが良い。
0835名無しのコレクター
垢版 |
2019/09/09(月) 13:40:29.94ID:6lMHqaZM
うちはエヴァ量産型の顔が白綾波になってるセルが腐ってたな
0836名無しのコレクター
垢版 |
2019/09/09(月) 14:54:31.73ID:zLMoIPRu
見た目には異常なくてビミョーにお酢
の匂いがしだしたぐらいのところで
発見できればそれ以上の悪化を止めて
かろうじてなんとかなるが波打ち始め
たらもう救えない
月に1回ぐらい全数確認すればいいの
だろうがやってられない
それにファイルに入れてると多少匂いが
しだしたぐらいではわからないしな
0837名無しのコレクター
垢版 |
2019/09/09(月) 18:11:16.72ID:dp1WtZ3y
>>836
悪化止める方法ってどうしたらええのん?
酸っぱいかほりの奴いくつかあるわ
0839名無しのコレクター
垢版 |
2019/09/09(月) 19:52:16.62ID:LK+mvsdi
酢酸臭がある時点で
加水分解して組成変化が起きてるってことだから、もう無理なんじゃないの?
0841名無しのコレクター
垢版 |
2019/09/09(月) 22:11:03.83ID:kEQKhcXt
塗料の原料に卵を使ってるのもあるって聞いたことあるけどマジで?いかにも腐りそうだけど
0843名無しのコレクター
垢版 |
2019/09/10(火) 12:42:02.40ID:rgHp8oFb
動画をセル画と一緒に保管してたら別にしといた方がいいよ
デジタルアニメの動画人気のおかげでセルアニメの動画も高く売れてる
0845名無しのコレクター
垢版 |
2019/09/10(火) 17:11:57.79ID:rnGh4oIK
本来、セルの塗料って無臭なのかもしかして?
今まで買ったセルは年代関係なく最初から何となく酸っぱいニオイがしていたが
塗料がそういうニオイのするもんだと思ってたわw
0848名無しのコレクター
垢版 |
2019/09/10(火) 22:39:40.40ID:NdtoR6/s
化学変化が始まってる物を止められると思ってるなんて
おめでたいなぁ
0849名無しのコレクター
垢版 |
2019/09/11(水) 12:23:14.32ID:ntElIUG1
止めれられるだけなら止められぞ
間違いなくな
但し、直せるとは言ってないからな
それに止めれられるだけで2度と発生
しないとも言ってないからな
それでもドンドン進行してしまうより
ずっといい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況