X



【カナリア三行隔離】シャープ奈良の裏事情Part14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2018/05/06(日) 07:20:50.41ID:R36U0N8t0
三末にBSはテックに事業売却され、嫌いな奴らは粛清され、三行は部長就任予定だったが、諸般の事情で遅れている模様
0736
垢版 |
2018/05/20(日) 08:04:30.45ID:c++4OOpq0
>>731

朝から自画自賛に精が出てますね三行さん!
0737
垢版 |
2018/05/20(日) 08:09:46.57ID:9z9ULJJx0
三行理論だと「通勤手当が高い人は人件費高いので引き受け対象外=昇格」ということだが、
「それならあいつが昇格してないからその理論おかしいやん」と思ってたら今月昇格したので驚いた。売却前の駆け込み昇格みたいな。
通勤手当が高い人って人件費だけで見たら等級高い人とあまり変わらなくなってるケースってあるからね。
0738
垢版 |
2018/05/20(日) 08:22:06.10ID:BMHZmpLQ0
>>737

ちよっとまって。

売却前の駆け込み昇格とは、また新しいアプローチだけど、昇格者はどうなるんだっけ?
0739
垢版 |
2018/05/20(日) 08:24:21.99ID:9z9ULJJx0
>>738
昇格者はテック引き受け対象外。シャープで活躍が期待される。他部門に異動かSMJか。
0740
垢版 |
2018/05/20(日) 08:26:48.03ID:BMHZmpLQ0
>>739

事業部はテックに売却=昇格者は事業部外に異動?

強制卒業はどうなったんだ?
0741
垢版 |
2018/05/20(日) 08:31:29.18ID:9z9ULJJx0
>>740
慣れない仕事をさせられる人は強制卒業みたいな感じになるのでは。
たとえばSBPJだと長年タコ壷内で茹でガエルだった人にいきなり営業をさせられるというのは実質的に強制卒業でしょう。
0742
垢版 |
2018/05/20(日) 08:42:16.56ID:9z9ULJJx0
「所定期間内にプロフィットセンター化できなければ会社を畳みます」
という言い方は普通の組織に対してだと社員に檄を飛ばす作用があるけど、
SBPJのような長年タコ壷茹でガエル状態の人ばかりの組織に対してだと意味合いが変わってくる。
まー、そういうことなんでしょうよ。
0743
垢版 |
2018/05/20(日) 09:00:52.63ID:BMHZmpLQ0
>>742

なるほど。つまり、この春の昇格が選別のポイントになってるっこと?
0744
垢版 |
2018/05/20(日) 09:03:59.58ID:klgq3ukP0
>>743
自演はいいから。
0745
垢版 |
2018/05/20(日) 09:06:27.07ID:klgq3ukP0
>>744
すまん。アンカーミスした。
3行検定不合格でした………
0746
垢版 |
2018/05/20(日) 09:23:45.21ID:9z9ULJJx0
前から言われていたSMJの完全統合も動き出してるが、
これやると余剰人員が出てくるのよね。
またテック売却があると事業所の全員は引き受けはされないので、引き受け対象外の受け皿がSMJになるんじゃないのかなぁ。
0747
垢版 |
2018/05/20(日) 09:26:08.29ID:I7YkCJ/F0
>>742
三行、朝から飛ばしているな。
だが…調子に乗り過ぎないように。
あれからずっと見られてるようだぜ。
そろそろ来るんじゃないかな。

今日は日曜日か。
一般的にお休みの日だよな。
一週間ってあっという間だな。
0748
垢版 |
2018/05/20(日) 09:38:17.36ID:BMHZmpLQ0
>>746

SMJはいいとして、この春の昇格がSMJ行きか、テック行きかの分かれ道って事?

むしろテックの方が異文化営業会社で、慣れない仕事になると思うけど、ようするに全員卒業対象って事かい?
0749
垢版 |
2018/05/20(日) 09:49:58.25ID:9z9ULJJx0
>>748
奈良事業所は
0750
垢版 |
2018/05/20(日) 09:51:58.18ID:9z9ULJJx0
>>748
奈良事業所は特にOS事業部は開発続けるでしょう。
0751
垢版 |
2018/05/20(日) 10:02:22.84ID:BMHZmpLQ0
>>750

それはいつから?
0752
垢版 |
2018/05/20(日) 10:13:00.91ID:jT5CR7cQ0
>>746
三行は妄想や提案より通院
0753
垢版 |
2018/05/20(日) 10:15:35.43ID:9z9ULJJx0
>>751
5/16付でBS特許の所属になった人がヒントになるかも?
0755
垢版 |
2018/05/20(日) 10:19:20.87ID:BMHZmpLQ0
>>753

つまり、この5/16がポイントだったわけ?
0756
垢版 |
2018/05/20(日) 10:28:15.48ID:9z9ULJJx0
>>754
「かつてなら実績や能力からして論じる資格がないということで相手にされなかったような素人でも、専門家気取りで上から目線の論評をすることができる。」

こういう人って特許部に多かった。
配属された日の翌日から技術者に指導するのね
「考え方は人によって様々だ!」と真顔で言うたり。
プロの意見の素人の意見が対等ではあかんだろうに。
0757
垢版 |
2018/05/20(日) 10:28:48.71ID:I7YkCJ/F0
>>754
確かに。
誰かのこと、そのまんま書かれているようだ。
これは笑えるw

ーーーーーー
「病的な自分好き」が急増、原因はインターネットでの投稿にある?

http://bookstand.webdoku.jp/news/2012/10/30/103000.html

・感情の浮き沈みが激しい
・自慢話ばかりする
 …

インターネットでの情報発信、「投稿」ボタンを押す前に今一度、自分に見合ったコメントであるのかを見直してみてはいかがでしょう。
ーーーーーー
0758
垢版 |
2018/05/20(日) 10:29:17.73ID:9z9ULJJx0
>>756の訂正
◯ プロの意見と素人の意見が対等ではあかんだろうに。
0759
垢版 |
2018/05/20(日) 10:30:34.58ID:jT5CR7cQ0
>>756
同じことは経営や営業活動にも言えるんだよ
素人の三行が誰がみているか分からない所で叫んだらダメなんだよ
0760
垢版 |
2018/05/20(日) 10:31:13.44ID:iBBS46Bk0
>>754
も三行さんにかかればあっという間に
>>756
てな解釈ですか。そりゃ話も噛み合わんわ
0761
垢版 |
2018/05/20(日) 10:31:44.43ID:9z9ULJJx0
>>755
なんとも言えないが、
5/16は何かの始動に向けての起動ボタンが押された感があるね。
0762なんとも
垢版 |
2018/05/20(日) 10:36:09.77ID:anqSxZh+0
>>761
なんとも言えないなら言うな!
根拠ないやろ、しかも数日ぎて。
本当に後出しばかり。
0763おいおい
垢版 |
2018/05/20(日) 10:37:27.14ID:anqSxZh+0
>>756
それってまさしくあなたのことだろう。
0764
垢版 |
2018/05/20(日) 10:38:19.90ID:9z9ULJJx0
>>762
BS特許の件を知らんだろ
0765ま。
垢版 |
2018/05/20(日) 10:39:33.28ID:anqSxZh+0
>>764
しらん。だから、根拠示せって。
0766
垢版 |
2018/05/20(日) 10:40:57.14ID:9z9ULJJx0
>>765
ここには書けないから三行にメールしろw
0767
垢版 |
2018/05/20(日) 10:41:33.63ID:jT5CR7cQ0
>>764
狭い特許の話で全体を妄想見極めしようとするな
0768
垢版 |
2018/05/20(日) 10:43:38.00ID:I7YkCJ/F0
>>756

「自分に見合ったコメントであるのかを
 見直してみては」

『特許部に多かった。』
というのは、君の周りの特許部員は、だよな?

特許部門は全社的な組織だ。
君が名前すら知らない特許部員の方が
きっと大多数だぜ?

特許部に〜、などと断定で言うのは…
マズいと思うけどな。
0769三行超敗北
垢版 |
2018/05/20(日) 10:45:53.38ID:anqSxZh+0
三行超敗北50日目。
朝から元気な三行。
15日がーって。
また、3末や6末みたいに根拠なき噂ばかり流すし、売却否定する人が…みたいに何度も言ってるが、
問題は売却の有無じゃなく、噂を撒き散らして、周りに迷惑かけてること。
ほんと注意喚起してるレベルじゃない。
ここの嘘みて離れたユーザーもそれなりにいるはず。
まあ、そんな社員を野放しにした結果なので会社として自業自得といえば仕方ない。
総務や法務がどれだけ無能かということもあらわしてる。
0770
垢版 |
2018/05/20(日) 10:46:53.35ID:9z9ULJJx0
>>767
BS特許のことは置いといて
あくまで一般論として言えば、
特許部門が店仕舞するとき=担当してた事業部が本体から無くなるとき
0771三行
垢版 |
2018/05/20(日) 10:49:40.62ID:anqSxZh+0
>>766
三行なんかにメールしたら、大火傷するやろ!
非現実的なこというな。
黙ってここに書き込め。
あなたが三行でないなら本人特定はほぼ無理。
それかけないなら中途半端なコメント書くな。
0772
垢版 |
2018/05/20(日) 10:52:27.70ID:jT5CR7cQ0
三行にメールしたら監視対象だろうな

以前三行が妄想する三行シンパに同調要求メールを出した時に皆、扱いに困っていたぞ
0773
垢版 |
2018/05/20(日) 11:57:52.70ID:BMHZmpLQ0
>>761

5/16が再編のスタートのきっかけって感じでok?
0775
垢版 |
2018/05/20(日) 12:54:35.69ID:ZirtuHnn0
三行のシンパ向けメールみてみたいなw

アホな事書いてるんだろうねw
0776
垢版 |
2018/05/20(日) 13:26:51.85ID:9z9ULJJx0
このコンサルには特許管理ソフト・特許調査ソフトの提案営業も含まれるのかね??

0688 あ 2018/05/19 09:58:40
>>664
今度SBP主催で知財の講習やるやろ?そこでSBPJの紹介もするみたいだが、社外に向けたコンサル業務の営業開始ってことか?パナなんかは既にやってるけど、SBPJなんかに仕事頼むところあるんかな?
0777
垢版 |
2018/05/20(日) 13:30:39.01ID:17q9okH20
>>776
自分で自演して自分で質問していると頭おかしくならないか?
0778
垢版 |
2018/05/20(日) 13:33:31.13ID:9z9ULJJx0
パナソニックIPマネジメントってパソナの知財に特化した会社パソナナレッジパートナーと業務提携しているが、
SBPJのコンサルグループもパソナと提携するんじゃないのかな。
0780
垢版 |
2018/05/20(日) 13:44:23.03ID:ZirtuHnn0
>>778
メールに何書いてたの?
0781
垢版 |
2018/05/20(日) 14:34:07.93ID:Qqk7omgo0
>>779
今日はアイドルストーカーしないの?
z1だから金ないの?
見栄はらないであのマンションから引っ越したら?
0782
垢版 |
2018/05/20(日) 14:39:09.08ID:9z9ULJJx0
昇格したって喜んでる人いるけど、多くが「暫定昇格」になりそうなので
降格した人を馬鹿にしてると自分に返ってくるよ〜
0783
垢版 |
2018/05/20(日) 14:42:11.93ID:Qqk7omgo0
>>782
でも三行みたいな使えない馬鹿は適切に降格しているよね
0784
垢版 |
2018/05/20(日) 14:43:34.12ID:V3o0Fv+10
パナの知財は800人!(分社化前は1300人)いたが
SBPJはそこまでいない。
SBSと違ってパソナにとっても美味しい話かない
0785
垢版 |
2018/05/20(日) 14:53:43.51ID:ZirtuHnn0
>>781
賃貸なの? 分譲なんじゃないの?
0786
垢版 |
2018/05/20(日) 14:54:08.45ID:BMHZmpLQ0
>>782

で、結局、昇格者は強制卒業の話は妄想だったわけ?
0787
垢版 |
2018/05/20(日) 14:56:48.40ID:9z9ULJJx0
SBPJへの転籍拒否者の受け皿となった部門ってどうなんだろう?
転籍を拒否した人のほうが美味しい思いをするものなのかな。案外あり得るかもしれんが。
0788
垢版 |
2018/05/20(日) 15:00:11.14ID:9z9ULJJx0
>>786
強制卒業はリストラという意味ではないだろ。
今の仕事内容から強制的に変えさせられるという意味も含むだろ
0789
垢版 |
2018/05/20(日) 15:12:04.43ID:BMHZmpLQ0
>>788

うん?

つまり、販社に異動させる為に昇格させたって事なの?
0790
垢版 |
2018/05/20(日) 15:31:40.66ID:ZirtuHnn0
>>788
メールの件は逃げてるね

やばい事書いてたの?
0791
垢版 |
2018/05/20(日) 15:38:02.95ID:Qqk7omgo0
>>785
家賃って書いてあった
0792
垢版 |
2018/05/20(日) 15:39:58.28ID:9z9ULJJx0
>>789
中計でもSMJの強化は示唆されてるからね。
テック引き受け対象者は人件費を下げて(対象外は上がる)、
対象外の人は販社に行ってもらうことになるが、初めての仕事になるので給与は下げられる。
これで辞める人が出てきても等級優遇期間の蓄えがあるはずだし、辞める時期が早ければ失業保険給付金は等級優遇期間のものが反映されるわけで。
0793
垢版 |
2018/05/20(日) 15:43:19.60ID:17q9okH20
>>792
そのときにはいらない三行はクビになる?
0794
垢版 |
2018/05/20(日) 15:43:33.65ID:nnfyV0mJ0
>>787
「転籍を拒否した人のほうが美味しい思い」
については、まずないと思う。

会社指示(社命)の人事異動を拒否した場合、人事原簿にどんな内容が記載されるか…
それがその後の仕事や新たな人事関連にどんな影響を及ぼすのか…

まあ、人事の仕事に深く関わったことのある人ならわかる。逆にそんな人達しか知らないこともあるだろう。
0795
垢版 |
2018/05/20(日) 15:47:47.79ID:BMHZmpLQ0
>>792

良く分からん理屈だな。
役割等級制度なんだから、販社異動させるのならむしろ、給料を下げるのが当然じゃないか?

なんでわざわざ人件費を高騰させて販社に異動させるの?
0796
垢版 |
2018/05/20(日) 15:50:09.83ID:9z9ULJJx0
>>794
希望退職拒否者がそんなに酷い目に遭っていないことを考えるとどうなんだろうね。
あぼーんが想定されてる部門が受け皿になってたりするかも??
三行は転籍拒否者ではなく、先に異動発令があったらしいが。
0797
垢版 |
2018/05/20(日) 15:51:49.99ID:9z9ULJJx0
>>795
販社に異動する人は会社辞める人が少なくないと予想してるのでは。それゆえの優遇措置。
0798
垢版 |
2018/05/20(日) 15:52:47.17ID:BMHZmpLQ0
>>797

それ、誰が言ってた?
イニシャルで教えてくれよ。
確認するから。

なんなら、専務にも聞いてみるわ。
0799
垢版 |
2018/05/20(日) 15:53:51.30ID:9z9ULJJx0
>>798
妄想だからマジにするなって。
0800
垢版 |
2018/05/20(日) 16:00:53.19ID:9z9ULJJx0
だから、5/24の給与改定はそれまでの等級は暫定措置だったことを意味している。
それでは何故にそんな措置を採る必要があったのか??と。

ホンハイ買収前の高橋さんマターだったから、という妄想は無しで。
0801
垢版 |
2018/05/20(日) 16:01:58.65ID:ZirtuHnn0
>>799
妄想ならた本当のように妄想を垂れ流すなよ
ここは誰もが見れる場所なんだぞ
0802
垢版 |
2018/05/20(日) 16:03:28.04ID:BMHZmpLQ0
>>799

今更妄想って言っても手遅れだよ。
上司から指導されなかったの?
0803
垢版 |
2018/05/20(日) 16:09:14.46ID:9z9ULJJx0
>>801
本スレで会社の悪口ばかり書いてる人にも文句言えよー
0804
垢版 |
2018/05/20(日) 16:09:20.77ID:c++4OOpq0
三行

あんまり妄想振り撒いて人に迷惑かけるなよ

地下アイドルを引退に追い込んだと聞いて
いつかやらかすと思ってたけど、本当にやっちまったんだね。

ここは三行の妄想慣れした暇人の集う場だけど
地下アイドルは、糖質の免疫がないからな。
0805
垢版 |
2018/05/20(日) 16:14:22.03ID:nnfyV0mJ0
>>796
希望退職拒否は状況が異なる。

先に書いたが「会社指示(社命)の人事異動」の場合であって、希望退職はあくまでも希望。
だから人事原簿上の扱いは別だ。
(何もない、とは言わんが…)
0806
垢版 |
2018/05/20(日) 16:22:17.04ID:9z9ULJJx0
>>805
それは同意なんだが、転籍拒否者のおそらくは全員がヒラ降格になってないんだよ。本来なら降格になってないとおかしい。
だから新等級制度導入初期の降格した人はパニッシュメントではないことを示唆している。
無能有能関係無い理由だと。
0807
垢版 |
2018/05/20(日) 16:22:26.28ID:0pYaattb0
>>792
>>800
⬆ 
「自分に見合ったコメントであるのかを 
 見直してみては」 

経営にかかわる内容について、
公の場で全く経営責任に関与しない君が
あまり私見(妄想)を膨らませ過ぎるな。
間もなくかもしれんぞ。

0747 あ 2018/05/20 09:26:08
だが…調子に乗り過ぎないように。 

あれからずっと見られてるようだぜ。 
そろそろ来るんじゃないかな。 
今日は日曜日か。 
一週間ってあっという間だな。
0808
垢版 |
2018/05/20(日) 16:35:55.83ID:ZirtuHnn0
>>803
悪口とありもしない妄想をさも有ると言わんばかりの嘘は訳がちがうだろ

お前はそんな事すら分からないの?
0809
垢版 |
2018/05/20(日) 16:39:23.17ID:n5SnpL7E0
>>806
何を言っている?
「転籍拒否者」の人事原簿上の扱いと、
「降格」は全くの別物だが?

降格するときの必要条件は
一般社員、確か誰でも確認できたはずだから、自分で再確認すればいい。

しかし、降格の有無や降格の度合いは
それぞれの理由が必ずあるはずだ。
0810
垢版 |
2018/05/20(日) 16:47:02.27ID:9z9ULJJx0
>>808
ありもしない妄想でもないでしょう。
実際に戴社長は事業再編に前向きで8kとAIoTの企業にトランスフォームしたがっている。
0811
垢版 |
2018/05/20(日) 16:51:00.90ID:ZirtuHnn0
>>810
また妄想で経営層の代弁をする
そんな事して大丈夫なの?
0812
垢版 |
2018/05/20(日) 16:56:20.62ID:9z9ULJJx0
>>811
そこまで妄想と言うのは社員としてマズくね?
0813
垢版 |
2018/05/20(日) 17:02:26.85ID:17q9okH20
>>812
どうやら三行は社員扱いされていないみたいだけどどう思う?
ただトイレにいて邪魔をするだけの存在と見られているみたいだけど
0814
垢版 |
2018/05/20(日) 17:02:58.62ID:ZirtuHnn0
>>812
妄想を権威づけする為にさも経営層と同じ考えのように悪用するのはマズイぞ
0815
垢版 |
2018/05/20(日) 17:09:27.25ID:c++4OOpq0
三行、自分の期待を裏切った地下アイドルが引退すると聞いて、どう思った?

やっぱり勝利した感じ?
08165/13 のID:sjUNvoOV0
垢版 |
2018/05/20(日) 17:25:15.41ID:brKq3lki0
>>810
君は >>456 と同一人物だな。
私は 5/13 のID:sjUNvoOV0 だ。

>>458 に書いた私の質問の回答はまだ頂けないようだな。もう一週間たったが どうなっている?

一週間前は「経営陣の視点から」などと書き、
今回は「戴社長は事業再編に」と社長の代弁者のように語っている。
ならば、再度この質問が来ることは予測できたはずだ。

前回も言ったがそんな難しい質問じゃないぞ? 
平素から真面目で一生懸命に仕事に取り組んでいる社員なら誰でも、容易に答えられる事だとやはり思っているがね。 

確認のため、再度質問を記載しよう。

「社長が今、最重要で考えていることは何か? 
社長としてそしてこの会社として、一番大切だと思い、考えているであろうこと。 

君は何だと思う?どう思う? 
それをこたえてくれないか。」

さあ、待っているぞ。
今回こそ回答を聞かせてくれ。 
0817
垢版 |
2018/05/20(日) 17:34:26.40ID:n5SnpL7E0
三行、816 って…

>>747
>>807

あーあ。
0818
垢版 |
2018/05/20(日) 17:37:59.95ID:9z9ULJJx0
>>816
それは「8KとAIoTへの選択と集中」でしょう。
中計達成のためにノンコア事業を売却してコア事業を強化することも当然に選択肢として考えてるでしょう。
0819
垢版 |
2018/05/20(日) 17:43:18.12ID:9z9ULJJx0
・戴社長「東芝テックだけではなく、日本全体の電機メーカーの問題。できれば電機業界の連合で、グローバル展開していきたい。今は電機メーカー多すぎるじゃないですか」
(記者から東芝テックを買収するのか?と聞かれて。電機メーカーの統合再編の意向を示す。2017/3/15日経記事)
0820
垢版 |
2018/05/20(日) 17:50:09.43ID:9z9ULJJx0
3月の戴社長発言
「東芝テックだけではなく、日本全体の電機メーカーの問題。できれば電機業界の連合で、グローバル展開していきたい。今は電機メーカー多すぎるじゃないですか」

8月の戴社長発言
「日本企業による日の丸連合でないと(国際競争に)負ける。もしシャープが主導すれば(立て直す)自信はある」

9月の桶谷専務発言
「今こそ、日本の各メーカーの強みを生かして、『大日の丸連合』を形成し、韓国や中国をはじめとする海外勢に競争優位性を確保しなくてはならない」
「液晶パネルの協業については、独禁法の問題もあり、難しいと考えている。
だが、有機ELパネルや将来のパネル技術についての協業は可能であろう。
また、出資の検討や、将来的には事業統合を視野に入れた話し合いも可能だと考えている。
協業や出資、事業統合においては、シャープが主導権を握らなくてもいいと考えている。」

9月末の戴社長
9月29日に開催した経営幹部による勉強会において、佐藤文昭氏の著書「日本の電機産業 失敗の教訓」(=JDI絶賛本、メーカー再編の必要性を強く主張する内容)を題材に、将来に向けたシャープの変革の方向性について議論。
0821
垢版 |
2018/05/20(日) 18:00:02.50ID:9z9ULJJx0
>>820のような経営幹部の言動をアンチ三行はすっかり無視してるのがなー
0822
垢版 |
2018/05/20(日) 18:11:31.68ID:ZirtuHnn0
>>821
三行は妄想の前提ありきで悪用しているのが問題という事が理解出来ないの?
0823
垢版 |
2018/05/20(日) 18:18:20.27ID:9z9ULJJx0
>>822
経営陣の発言等からするとライバルメーカーと仲良くやっていきたいという方向性があるのは確かだと思う。
そこを前提にして実務レベルの動きを推察してるわけだから、全くの妄想というのではなかろうて。
0824
垢版 |
2018/05/20(日) 18:22:51.06ID:ZirtuHnn0
>>823
仕事をしていない三行に実務も何も無いだろ?

そもそも営業や事業戦略は素人なんだし
0825
垢版 |
2018/05/20(日) 18:23:48.18ID:kXuNIIcg0
>>808
分かると思っているなら、その方が驚きだ!
相手は、三行だぜ?
0826
垢版 |
2018/05/20(日) 18:28:00.72ID:c++4OOpq0
>>823

仲良くやっていくねぇ…
相手の都合や事情ってのもあるんじゃね?
そういう、相手の都合や気持ちとか、そういうのを無視して粘着した結果が、地下アイドル引退へ追い込み。

怖いねぇ…
0827
垢版 |
2018/05/20(日) 18:39:19.88ID:sK+VXo350
8Kは国内1000台も未達で壊滅的だろ
IoT?何か商材あったっけ?w
0828
垢版 |
2018/05/20(日) 18:43:27.68ID:sK+VXo350
三行って発達障害だから本音と建て前の区別がつかずに、建て前を額面通り受け止めちゃうからなw
0829
垢版 |
2018/05/20(日) 18:47:17.22ID:9z9ULJJx0
>>828
それって「経営陣の発言は信用出来ない」と言ってるじゃん。
社員がそれではマズイよ。
0830
垢版 |
2018/05/20(日) 18:52:07.13ID:ZirtuHnn0
>>829
お前の場合、信用するしないでは無く後付けの理由づけの為の悪用だろ

詐欺師のレトリック
0831
垢版 |
2018/05/20(日) 18:53:13.01ID:c++4OOpq0
>>829

地下アイドルの社交辞令をそのまま受け止めて粘着してたのかい?
08325/13 のID:sjUNvoOV0
垢版 |
2018/05/20(日) 19:20:10.22ID:brKq3lki0
>>818
なるほど、一週間もの時間があれば
少しは考えてくれているようだな。
しかし違う。

8KとAIoTへの選択と集中はあくまでも手段に過ぎん。最も重要なのは「中期経営計画」の達成だ。この計画に記されている数字こそが社長として、会社全体として、株主・ステークホルダーの皆様へ約束している最優先事項だ。
(他社と仲良く、などももちろん手段の一つに過ぎん)

だからこの「中計」を達成するためには
いかなる方策も採ってゆく。
逆に「中計」達成の障害となることは
可能な全てを排除する。

君が言っていた「ノンコア事業を売却」だが、
「中計」達成に必須なプランなら、もちろん行うだろう。しかし現状としてはこの案は必須と考えられていない。むしろ行えば費用対効果の観点から逆に、達成の妨げになるであろうとの見通しだ。
08335/13 のID:sjUNvoOV0
垢版 |
2018/05/20(日) 19:21:38.72ID:brKq3lki0
>>818
次に「達成の妨げ」についてだが。
これらは先に書いた通り、可能な限り排除すべきことであり、「悪」のような存在だ。

売上を落す要因、経費かかりすぎ削減できない要因、利益が出ない、取引先やエンドユーザーの信用度が落ちてしまう要因…等々。

そして、そういった視点で
君がここで繰り返し行っている行為について、
再度振り返ってもらいたい。
08345/13 のID:sjUNvoOV0
垢版 |
2018/05/20(日) 19:23:27.14ID:brKq3lki0
>>818
この場でいちいち細かい事例を出すつもりはないが、少なくともこちらの耳には下のような「妨げ」となっている声しか聞こえてこない。

 ・得意先から、
  「ネットをみたが本当に事業継続するのか?
  このままおたくから購入続けて大丈夫か?」
  という声が頻繁にでてくるようになり、
  仕事がとてもやりづらくなっている
 ・古くからの株主様や小売店様から、
 「おたくの社員らしき人が、ネットで経営に
  関することを好き勝手に言っているようだが
  平気で放っておく無責任な社風なのか?
  そんな社風で商品は大丈夫なのか?」
 ・…

まだまだあるが、これが現実だ。
君のここでの行為は「中計」達成にとって妨げにしかなっておらず、真面目に仕事している社員や会社全体にとって「悪」のような存在そのものだ。
08355/13 のID:sjUNvoOV0
垢版 |
2018/05/20(日) 19:24:35.62ID:brKq3lki0
>>818
先の私の質問の回答からは、
会社にとっての重要事項をある程度理解しているようにも見受けられるのに、行動が全く逆なのは何故だろうか?

もしこのまま同じ行為を繰り返すつもりなら、
そのときは…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況