X



●富士通ウラ掲示板(その164)●
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0155名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 09:01:53.19ID:N9gr9axy0
粉ショック
0156F2
垢版 |
2018/11/08(木) 09:08:57.40ID:rIw/uuOO0
IAサーバーなんて差別化無理なんだからPCよりも先に売却すべきだろ。
0157名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 09:26:14.21ID:moV7thCm0
70までの雇用延長とかどれだけ亡国政策か政府も官僚もわかってないよね。今でもどれだけ老害がこの国の経済を蝕んでいるか。
労働力の最適配置と新陳代謝が必要なのに、それと真逆にブーストするとは。合わせて解雇規制の改革やらないと本当にこの国でのビジネスは揃って壊滅する。
0158名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 10:44:50.08ID:moV7thCm0
>>146
もっといえば大規模リストラでさんざん叩かれたパナソニックが今になって好調だもんな。
0159panaの中の人
垢版 |
2018/11/08(木) 11:26:55.08ID:8ScK+sZT0
>>158
うちは間接なんかほとんどいない。
人事経理の手続きは社内イントラか、
紙の書類が必要な場合は外部の人事処理会社に委託。
0160名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 11:45:27.58ID:Vs7WuSzx0
>>156
資産として所有することにまったく意味がない物は全部シェアリングでいいんだよ
クルマさえも資産として持っても95パーセント以上駐車場にとまってる統計からリソースの無駄使いと言われるようになった
0161名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 12:25:17.15ID:D8KC5x2z0
IT=ブラックを世間に広めてしまったFの罪は非常に重い
0162B
垢版 |
2018/11/08(木) 12:34:00.72ID:ij9cKrNk0
>>157
確かに。70まで、働きたい人はいるのだろうけど、
職場にいられても任せられる仕事はRPAとかで置き換えてるだろうし
老害になりかねないから考える必要あるよね。
0163名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 13:01:59.55ID:UduY/MpY0
>>152
プリンターも作ってんだよ。
そんな会社を国公立上位の就職先と言ってる
2chのランキングなんて当てにならんな。
0164名無し
垢版 |
2018/11/08(木) 13:10:24.48ID:yJ/HlikR0
>>84
アプリを開いて何をしてるかまでログを取られてる。
0165uek
垢版 |
2018/11/08(木) 14:08:11.02ID:5PY5WlEJ0
>>164
まるで中国? 社員の監視。
0166名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 14:12:24.73ID:5sH4Ee3N0
定時内に効率よく業務を終わらせるためでしょ。
働き方改革。
0167名無し
垢版 |
2018/11/08(木) 14:21:04.12ID:Lwu7r2Cg0
働き方改革で労働時間6時間未満にしてほしい。そしたら副業できる。
0168名無し
垢版 |
2018/11/08(木) 14:22:55.62ID:hATtfHfI0
パナソニックCNS社長「日本企業が復活するためには風土を改革し、社員の意識、行動を変えないといけない」

バンバン転職する時代だよ
0169名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 14:23:46.77ID:3qdHdVtG0
>>164
以前ならソリティアとかファイル交換ソフトやってたらマズいけど今はやばいアプリってある?
0170名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 14:31:03.78ID:moV7thCm0
>>162
商売はニーズ、需要側が選択権持ってるのに、働きたいとか供給側の都合を優先してたら劣後していくのは当たり前。労働自体に生きがい求めるなら独立するかボランティアか、いずれにせよ若者を巻き込まない形で自己実現したらいい。

国が進めてるのは単に年金の破綻を先送りしたいだけなんだろうが、代わりに失う経済の活力を全く考慮してない。それこそが日本の低迷の根本的な要因なのに。
0171うんかす
垢版 |
2018/11/08(木) 14:47:28.31ID:L2mYY1Hz0
働かず
鬱病気味をくりかえす
当日のテレワークも可能

これでリストラされない良き会社
0172名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 14:55:49.12ID:zz43z6KE0
■東芝、米LNG事業を売却
米国の液化天然ガス(LNG)事業を中国の民間ガス大手に2018年度中をめどに売却する。
1000人を超す早期退職の実施などで従業員の5%にあたる約7000人を削減する。
一方でIoT分野などに1兆7400億円の成長投資も実施
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37508760Y8A101C1MM0000/?nf=1
0173名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 17:23:45.54ID:UduY/MpY0
>>166
煽り抜きで真面目に教えてほしい。
PCを遠隔監視すると、なぜ働き方改革とやらが生まれるんだ?
0174名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 17:35:19.36ID:UduY/MpY0
>>168
富士通の企業風土改革って「FUJITSU Way 4.0を策定しました」みたいな糞パワポ資料を全従業員にCCすることだろ。
楽でいいね笑
0175名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 17:51:55.45ID:Vs7WuSzx0
どうせアプリの起動内容監視してもエクセル・パワポしか出てこないと思う
どれだけエクセル・パワポに依存している企業か調べたいのでは?
諦めてやりたい事は自宅PCでやるしかないな
会社PCでGitHub使う機会がないなんて意外だったな、管理や提案が主要業務になるとどこの大手も同じ感じではないだろうか
0176名無し
垢版 |
2018/11/08(木) 17:52:06.95ID:Hj7y4mMY0
富士通は5年以内に絶対に復活するぞ!!
株買うなら今だよ
0177名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 17:53:32.74ID:3G4aG8Gz0
>>171
無能天国富士通
0179名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 17:54:58.50ID:3G4aG8Gz0
>>176
そう思うんなら、全財産富士通株買えよ!
絶対だぞ
0180人事部
垢版 |
2018/11/08(木) 18:04:57.45ID:Y24N89HG0
>>175
Githubですか。社外にデータ流出させる気ですね。
erサーバへの掲載を楽しみにしていてください。
0181どり
垢版 |
2018/11/08(木) 18:07:17.29ID:u5ds3/hT0
>>175
ブラウザのWEBタイトルやメールなら題名、Officeなら編集ファイル名を取得している。マウスの動きも記録。一定時間操作していないとむそうさ時間をカウント。
他にもいろいろ取得している
0182名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 18:11:03.17ID:Vs7WuSzx0
>>180
Fのものでもないし、Fは知らんがアップローダーとみなしアクセス制限かけている企業が多いのは知っております
某一部上場企業で残業時間に社員は何をやっているのか調査した結果、一位は圧倒的にエクセルだったそうです、だから何?でその企業は終わっていますが多分そうなると思われます
0183名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 18:13:40.83ID:v0BLL2XJ0
>>176
それはない。この10年、新ビジネス開発に数千億単位で金をぶちこんだが、ものになったものはほぼない。
なぜか?ことごとく、プロを集めるんじゃなくて、仕事がなくなった部門の人間を集めて組織作ってんだよね。プロは支援だから、中心にはなれない。ビッグデータしかりじんらいしかり。
まだ、そんな遊びをやってる余裕があるというのが、富士通の役員の感覚なんだろ。
いい加減、ノウハウとか経験を持った人たちで勝負させればいいのに。
0184名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 18:16:43.57ID:hn48EnQI0
他の電機メーカーもそうだけどいちいちパワポで章立てて説明しないと理解されないという情報共有の遅さが致命的だと思う
類似現象が過去に何度も起こっているのに毎回初めてかのように騒ぐのはよくない
0185名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 18:28:40.49ID:moV7thCm0
>>176
どうだろうね。今回はほんとに整理解体の序章かもよ。
別に本体を復活させるとは限らないし。経営陣が有能なのだけ連れて会社分割して新会社に移り、本体は腐ったまま放置ということだって考えられる。リセットに失敗した場合ね。
0186名無し
垢版 |
2018/11/08(木) 19:07:05.97ID:Hbwzi3RV0
>>185
有能な人らが経営陣についていくか、経営陣が変わらないのに新会社に移って何か変わるのかという2つの問題がある。
0187名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 19:16:41.76ID:5sH4Ee3N0
5年前も同じこと言ってたね。
何事も無く今に至ったけどね。
0188名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 19:16:42.21ID:moV7thCm0
>>186
財務優良でお金貯めこんだ子会社あるでしょ。避難用のシェルター
0189名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 19:43:21.03ID:sD48DZbK0
カス通さんまだ会社ごっこしてんの?他にやることねぇのかよ
0190名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 20:02:34.91ID:7vWDfvc20
ファナック株売却で損失吸収
https://maonline.jp/articles/fujitsu?page=3
M&Aで失敗し、累計投資3,500億円に対し、2007年に2,900億円の評価損を計上
旧子会社ファナックの株売却で延命してきたが、2009年に全て使い果たした
富士通、PC事業をLenovoへ売却
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/1089775.html
富士通、携帯端末事業をポラリスに売却
https://japanese.engadget.com/2018/01/31/arrows/
富士通、三重の半導体工場売却 台湾UMCに売却
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32425480Z20C18A6TJC000/
富士通、富士通コンポーネントを投資ファンドに売却
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3344992026072018TJ2000/
富士通、アドバンテスト株すべて売却 年金掛け金に充当
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23151720W7A101C1DTD000/

富士通 有形固定資産(土地)
 2005年3月 98,177 (百万円)
 2016年3月 63,336
 2017年3月 51,427

2017年だけで土地を120億円も手放している
10年前の半減

ファナック株、富士電機株、ニフティ、富士通テン、PC部門、携帯部門、半導体部門、固定資産を売却することで凌いできたが、
もう持つべきものが無くなった

首の皮一枚の状況の首の皮が切れ始めた
0191名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 20:04:45.07ID:YZbaPqcW0
本日の2時間ランチは銀行の帰りに海老ドライカレーを食らう天才デザイナードリアンw

https://www.instagram.com/p/Bp6b_oggVWu/
0192名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 20:05:29.67ID:2/QOCHg10
富士通、田中社長が業績目標を取り下げ
http://blogos.com/article/295331/
マイルストーンとして掲げた2017年度実績、2018年度の見通しが計画と大幅に乖離

富士通 業績推移 

決算期  売上高 2001年比 営業利益 利益率  社長
2008年3月 53,308 - 1.90%  1,628  3.05% 黒川博昭〜野副州旦
2018年3月 40,983 -25.27%  1,824  4.45% 田中達也
2019年3月 39,000 -28.89%  1,400  3.59% (目標) 

11年で1.4兆円(▲27%)

IBMの見通しは楽観的過ぎる
https://jp.wsj.com/articles/SB11133722394047733426904584574993764948388

IBM
     売上高
2012年 1070億ドル
2017年 790億ドル

5年で280億ドル(▲11%)

毎年売上低下、楽観論が経営破壊を後押し
破壊が破綻にならなければいいが
0193ahosugitaj
垢版 |
2018/11/08(木) 20:09:50.77ID:Bsxt01500
>>184
田中社長よ。Amazonのペゾスみたいにパワポ禁止例を発令しろ。会議はA4 4枚以内の分析提案レポート。最初の、10分で全員で熟読し論理性、数値データのチェック。お絵描きレベルの作為敵なパワポ用意すればどやされるらしい
0194田中
垢版 |
2018/11/08(木) 20:12:04.44ID:UhQawavhO
>>193
承知致しました

田中
0195名無し
垢版 |
2018/11/08(木) 20:22:54.93ID:Lwu7r2Cg0
パワポマン多すぎ
もっと生産的なことに時間を使え
0196名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 20:34:48.64ID:09nwLEnx0
パワポでアニメーションとか使いたがるヤツはたいてい雑魚
0197名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 20:43:50.16ID:xoBB7/De0
自分たちが買いたいと思わないのに、売らなきゃいけないのが苦痛
0198名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 20:45:59.11ID:40G3nrU00
>>181
まあそんだけ記録する機能は有るんだろうけど、
で、どうすんの?っていう

そんなのをいちいちMなんかがチェックすんの?
ほんと呆れる
刑務所とか、ソ連の強制収容所かなんかか?

くっだらねえ会社
他のIT企業なんて、遊びながら仕事してても結果さえ出せばOKみたいなところも沢山あるのに

このバカ会社は退行してるからな
0199名無し
垢版 |
2018/11/08(木) 21:00:06.31ID:FqeUqyxu0
スライドで、必要な情報は最初から全部表示しておけと
思うのは俺だけ?
0200F
垢版 |
2018/11/08(木) 21:12:48.24ID:MnKODFzW0
拝承
0201名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 21:16:12.70ID:Vs7WuSzx0
>>200
それ日立さんだな
0202ななし
垢版 |
2018/11/08(木) 21:17:45.24ID:Ftu3KdO/0
どうしてこの会社のドキュメントは全角文字と半角文字が混ざっているのか
0203名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 21:20:52.53ID:40G3nrU00
あと、日本語の文章に半角のカンマとピリオドを使うバカマネージャー
なんか格好つけてわざとやってんだろうけど、
他社から見たらただの無能
0204名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 21:29:09.19ID:ABDqjjRr0
部長;この企画で行けるっていう、何か決定的なデータがすぐ欲しいんだけど・・・。
社員;そんなのがあったら、苦労しませんよ。
女子;ドドーン、あるんです!
ボタン一つでパワポに出力
だれでもパワポマン
各々25万円〜90万円(税込)
■日経BP総研 未来ラボのレポート・ラインナップ
https://www.nikkeibpm.co.jp/campaign/mirailab.html
0205名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 21:31:36.08ID:SLUHvmQn0
>>202
大学、会社で論文を書いたことがないからです。
ルールをしらない
だから違和感なくトンチンカンな物書きになる
0207名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 21:38:59.72ID:verx65go0
>>191
なんか変なフィルターかかってない?
すべて不味そうに見える。
0208名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 21:41:24.84ID:/Rszcz5S0
ドリ婆の昼飯代はお前らが(実質)負担!
0209名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 22:03:06.69ID:Vs7WuSzx0
>>198
これがアンケートでは拾えない社員の本音だろう
これ読んで思ったけど性悪説を基本とする施策だとどの様な社員からも大きく生産性を奪っているのかもしれないね
0210名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 22:10:44.46ID:HWQcXz/60
>>209
信じられてないと思ったら、いことしようと考えるのが人間
会社へ貢献しようという気も奪ってる
0211名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 22:18:02.83ID:W1XeC37C0
みんな、クロ現観てるのか?書き込みが少ないぞ
0212名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 22:19:31.11ID:Vs7WuSzx0
>>193
ジェフベゾスは本が好きなのでこうなる事もわかる、皆がこれなら会議の生産性あがりそうだ
これだとパワポで発表中に偉い人が突っ込んでその対応に無駄な時間を費やすとか無くなりそうだね
「あとで書いてますから」とかよくあるでしょ
論文書けない社員は入社すらできなさそうだ
0213名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 22:24:56.92ID:Vs7WuSzx0
>>211
東芝さんか
ダイヤモンドにも「変われぬ東芝 変わる日立」とか厳しい記事かかれて辛いね
0214a
垢版 |
2018/11/08(木) 22:29:53.88ID:wwob52Fd0
M昇格の発表はまだか!
0215他社さん
垢版 |
2018/11/08(木) 22:31:29.83ID:qZ303j8c0
恐らく、そんなに深い理由があって会社選んだ訳じゃないと思うんですよね。
単に入った会社が違うだけで、やりたいことは同じだったはずで。
なのに、入札で競合させられて、金けずり倒されて、疲弊して、なんだかなぁ、と思う他社のものです。
社名気にせず、腹をわって話せたらいいのになぁ、共創なんかよりよっぽど、と思う日々です。
0216名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 22:48:23.84ID:NFmOMcOQ0
まだゼネラル売れるだろ、PFUも売れるのでは?
富士物流もあるし、あとアイソテックとか工場も売れるだろ。
0217名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 22:50:48.21ID:HWQcXz/60
>>197
これな
富士通製品でもサービスでも自分で使ってみたいと思うものなんてないよな
それでも買う客は、昔から惰性で付き合っている情弱の客だけ
潰れるのは目に見えてる
0218名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 22:51:13.37ID:HWQcXz/60
>>197
これな
富士通製品でもサービスでも自分で使ってみたいと思うものなんてないよな
それでも買う客は、昔から惰性で付き合っている情弱の客だけ
潰れるのは目に見えてる
0219名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 22:55:03.92ID:Y+YzJRIk0
ぶさ丼彰子
0220名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 22:55:34.55ID:Y+YzJRIk0
ぶさ丼彰子
0221名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 22:56:24.64ID:W1XeC37C0
10年前に買ったゼネラルのエアコン2台、この夏の暑さで室外機の電解コンの寿命が尽きたか、全然動かなくなった。中華製の安物電解コン使ってないよな?
0222名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 22:59:09.79ID:HWQcXz/60
>>193
パワポ作成しかできない人もいるんですよ?
その人達の仕事を奪う気ですか?
0223B1
垢版 |
2018/11/08(木) 23:05:05.47ID:QJI2QuQz0
>>214
大丈夫!Mになってるよ!
0224名無し
垢版 |
2018/11/08(木) 23:12:28.90ID:Lwu7r2Cg0
>>221
東芝のエアコンは8年で動かなくなった。
6年目で一度修理したのに
0225
垢版 |
2018/11/08(木) 23:22:47.88ID:/CS5BV5n0
>>216
無茶いうなw
0226名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 23:29:10.99ID:3G4aG8Gz0
給料安い、安い、安い
やってられん
富士通正社員、年収500万円35歳だぞ
0227名無し
垢版 |
2018/11/08(木) 23:36:35.02ID:Lwu7r2Cg0
富士通なら35歳で1000万貰えるんだと思った
0228名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 23:37:10.72ID:ido9Ppwz0
東芝も今回は具体的じゃないけど配置転換じゃなくて人員削減だよな。

東芝が経営再建の一環として、今後5年間にグループ従業員の約5%に当たる
7千人規模の人員削減を計画していることが8日、分かった。中心となるのは定年退職による自然減だが、一部は希望退職制度を活用する。50歳以上の従業員が多い人員構成を事業規模に合わせ適正化し、
固定費の圧縮を図る
0229sage
垢版 |
2018/11/08(木) 23:43:10.18ID:F4dsYaov0
>>228
ハッキリと「リストラ」と公言してる分だけ東芝の方がまだマシに見えるな。富士通だって内心リストラしたいだけなのに遠回しに配置転換とか言うからややこしくなるんだよ
0230
垢版 |
2018/11/08(木) 23:59:42.62ID:TEk/gOF/0
>>228
東芝は、何を投資対象にするのかも明らかにした。
羨ましすぎる
0231名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 00:00:56.77ID:A0utkR4Q0
ここ半年ぐらいエフカスの離職増えてないか
0232名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 00:02:48.44ID:QzF77NYk0
35歳700万いくでしょ普通
0233名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 00:05:51.97ID:lsdb9trm0
>>227
残念
富士通正社員の一人の稼ぎでは家やクルマを買えないのはもちろん、家族も無理だぞ
20代の若手は肝に銘じておけよ!
0234名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 00:09:50.21ID:lsdb9trm0
>>232
ざんねーん、95%は35歳で500万円そこそこの給料よ
若手よ絶望しろ、これが富士通の現実だ
0235名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 00:11:50.42ID:lsdb9trm0
>>231
体感だけど本体も増えてるよ
行き場所がある奴はぞくぞくとやめてる
0236名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 00:14:49.92ID:QzF77NYk0
ぶっちゃけ評価されてる奴はもっと貰ってるよ
0237名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 00:18:09.65ID:lsdb9trm0
>>236
評価されてるのは5%な、こいつらが35歳で700万円
その他95%は35歳で500から600万円の間
ほとんどは500万円台前半
組合の資料見ればわかる

絶望しろ、20代若手よ
これが現実だ
0238名無し
垢版 |
2018/11/09(金) 00:23:48.59ID:3lTXKDfj0
嘘だね
平均700万
評価されてる人は1000万以上
0239名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 00:29:07.91ID:7QINi8G50
>>238
だから組合の資料見ろって笑

35歳で平均700万円貰えてるわけないでしょ
組合の資料見なくても社員なら肌感覚でわかる

1000万円ってMなりたてでもそんないかないんだけど笑
35歳でMになってるやつ自体が全社で数えるほどしかいないのにね笑
もう少しましな嘘つこうよ
0240名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 00:38:28.79ID:n3fXrD6F0
俺28で辞めたけど辞める直前の年収は550ぐらいだったよ
勿論残業しまくりでね。
残業代だけで確か月に10万から15万貰ってたから、
基本給だけなら年収は約400万〜450万かな。
ちなみに若い頃の評価なんて意味はないが同期では最速出世で、
学部卒ではトレーニー卒業後G2になるところ即G3だった。
0241名無し
垢版 |
2018/11/09(金) 00:43:35.77ID:3lTXKDfj0
人を減らして年収をあげてくれ
0242名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 00:49:48.98ID:Rir9QWxF0
人事部様
早く首を括りたいです。

ご承認のほどよろしくお願いいたしますを
0243名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 00:58:51.05ID:QFgUMGXE0
富士通株式会社様

早く首を
0244名無し
垢版 |
2018/11/09(金) 01:33:21.59ID:8jI68oL10
>>239
組合の資料だと残業はわからないからね。

35歳の平均700万円って残業規制なしなら
割と余裕で行ってたと思うけど。
残業規制前提ならそりゃ厳しいだろうね。

1000万については同意。
ただ、全体で見た時に1人とか2人は1000万行ってるやつもいるかもね。

>>240
トレーニー終了時G3は優秀ですね。
0246名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 01:46:15.75ID:mZRvGl7u0
人事部長様

あなたは非道
0247cc: 田中達也殿
垢版 |
2018/11/09(金) 01:48:02.54ID:ZcNK/+bf0
人事部長様が全責任を負うらしいぞ
0248ナナシサン
垢版 |
2018/11/09(金) 01:51:50.85ID:wXIyCnZO0
モウイヤダ ジ●●シタイ
0249名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 02:14:20.04ID:B4mu6PFP0
富士通が大規模配置転換を発表 日本でも間接部門の本格的な整理が始まった?
情報システム事業で業績を拡大していくためには、企業に新しいシステムを提案できるコンサルタントやシステム・エンジニア(SE)が
大量に必要となります。 => 猫の手(間接)を借りたいほど人手不足?
同社ははっきり説明していませんが、どうしても適性がないという人材については「新しい道を切り拓いてもらった方がよい」としており、
業界では実質的な退職の斡旋であると受け止められています。
0250名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 02:35:30.20ID:ILEFtIIW0
富士通は公共事業に入札する権利はないと思いまーす
0251名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 02:38:18.84ID:1LdKrSDr0
クビヲ●●タラキモチ●●ソウサヨウ●●
0252ahosugitaj
垢版 |
2018/11/09(金) 02:46:29.14ID:B4mu6PFP0
評価ポイント3.7
そろそろ第2版出したらいいのに。
GAFAやベンチャーの人事制度と名前だけの成果主義を掲げる富士通の実態をインタビューで集めて日本のためにも書き上げてほしい
内側から見た富士通「成果主義」の崩壊 (ペーパーバックス) https://www.amazon.co.jp/dp/4334933394/ref=cm_sw_r_cp_apa_i_vih5BbC70CCBC
0253名無し
垢版 |
2018/11/09(金) 03:29:15.78ID:3lTXKDfj0
神様お願い
富士通を世界的スーパー企業にして
0254名無し
垢版 |
2018/11/09(金) 03:29:40.00ID:3lTXKDfj0
富士通が大好きです
復活してください
0255名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 03:32:48.13ID:QzF77NYk0
2022年を期待して待て
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況