X



●富士通ウラ掲示板(その198)●

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 12:50:26.11ID:m3fNHrnS0
前々スレ
●富士通ウラ掲示板(その194)●
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1570595282/
前スレ
●富士通ウラ掲示板(その195)●
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1571808064/

たてました

●富士通ウラ掲示板(その196)●
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1571839696/

●富士通ウラ掲示板(その197)●
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1573273891/
0585名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 16:32:25.65ID:gv8UuXEN0
「部費」ってのはやってたけどなぁ
会社のカネで買いにくいけど皆に必要なもの・あったほうがいいものをちょこっと買う
しかし宴会だの親睦会の費用を毎月積み立てるとは信じられん
0586名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 17:33:39.87ID:xDOTpXUB0
大昔はどこもみな部課単位に親睦会係(庶務担当の一つ)があったそうです。
新人歓迎会、送別会、忘年会、香典等はそこから出していたとのこと。
もちろん、不足分は随時徴収。
驚くべきことに、年一回の職場旅行(例えば、保養所テニス・スキーなど)があったとのこと。
まあ、今は、頻繁な職制変更でどこの誰だか一度も喋ったことない人も同じ職場にいるから自然消滅。
0587名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 17:36:21.03ID:cWkpHqOf0
明日、定年間際の人に聞いてみる!
0592名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 20:53:41.41ID:68k0uaf70
最近の若者は会社で特に出世したくないらしい。まあ、給料もそんなに変わらず、責任だけ増えるから。
で、これは当たり前。外資系投資銀行みたいに、ひとつ階級上がると給料倍・人数半分(つまりクビ)という、倍倍ゲームにしたら、みんな必死こいて出世競争するのに。日本企業は馬鹿だなぁ。
0593名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 21:15:22.77ID:863n5X7I0
>>592
外資とか実力主義という話もあるが一方ボスの権限が強いいう。富士通は実力なくても上司に媚びてれば出世するみたいだけど。
外資は失敗するとボス自身が首になるから
部下選びもご機嫌取りばかりでなく実力選ぶらしい。まあ監督だよな。富士通も責任取らせないとな
0594名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 21:35:07.83ID:t+UUvmnG0
>>592
経済が右肩上がりなら競争するより馴れ合うことに合理性がある。
前提は崩れたのに行動原理はなかなか変えられず今の惨状。
0595名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 21:56:53.34ID:XqepoIRx0
買ったのはこの傘。
ジャーン!
逆に開く傘です!
https://t.co/vfEPZIDH6u
濡れた面が内側になって閉じられ、他の人に嫌な思いをさせることがありません。
しっかりしているので、杖代わりにもなります。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0596名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 22:02:24.15ID:U2ejh7Di0
>>590
日頃散々文句たれといて、少ないとか噛みつかないのね(笑)
0598グレタ
垢版 |
2019/12/11(水) 23:01:14.39ID:FbIPrC2v0
富士通はDXに3兆円位投資すべきだわ、投資しなさい!
0599名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 23:02:36.00ID:Bh4OTg9b0
>>597
バーーーーーーーーーーーカ!
シネーーーーーーーーーーーーーー!
0600名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 23:04:59.88ID:dFTp0xQD0
>>597
ほんっとに糞だな
楽しそうな仕事だけやるんだからどうしようもない

で、富士通ってこの手の老害ばっかし
0601名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 23:06:27.21ID:Bh4OTg9b0
>>518,520,556,590,595
バーーーーーーーーーーーーーーーーカ!
シネーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
0602名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 23:14:36.14ID:Zd3l7UkM0
服装自由化で何か変わったか?
0603名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 23:18:32.57ID:WKgJzA240
ところで、来年7月の給料日て22日になるの? それとも27日?
0604グレタ
垢版 |
2019/12/11(水) 23:26:54.24ID:FbIPrC2v0
>>603
22日よ、スウェーデンでも祝日が重なっても遅く給料が支給される事は
ないの
0607名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 03:31:58.15ID:bzFcBbZW0
まんこが昇級するようになった。
0608名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 03:53:29.40ID:FJ/LDSuO0
>>575
>2019年冬ボーナス
>001位 ジャストシステム 398万円

富士通系?のICAD株式会社ってのはいくらですかね
知りたい
順位ぜんぶ出てるなら教えてよ
https://www.icad.jp/
0609名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 03:58:10.95ID:FJ/LDSuO0
検索かけたけど出ないや
非公表か
0610名無し
垢版 |
2019/12/12(木) 08:47:41.76ID:MoJuTJtf0
7月24日スポーツの日か
5月6日の水曜日振替休日のパターンも始めてみた気がする
0611名無し
垢版 |
2019/12/12(木) 09:08:24.90ID:MoJuTJtf0
>>598
DXということばはどうも流行らないね
どこで別のワードに切り替わるか
デジタルの価値を共有が出来ていない場合、組織の縦割りの弊害が発生し、全社的な協力関係が築けず負の連鎖につながるのがあるあるパターン
0612名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 09:24:02.12ID:bzFcBbZW0
マツコ・デラックス もう、視聴率とれない。終わり。
0614名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 10:03:37.82ID:12XRyyHt0
狭い世界でマウンティングしかできず、自分の価値も説明できない「井の中の要らない子」に
→購買部門の、ゆでガエル
0615名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 10:45:59.84ID:bzFcBbZW0
富士通は、営業・SE・購買だけで成り立つ。
0616名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 10:49:47.50ID:12XRyyHt0
購買は全部派遣で回せ。ゆでガエルを住宅ローン破産させろ
0617名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 11:24:20.91ID:H3asCnfp0
クソつまんねえどうでもいい話を会社全体に投稿するバカが増えた諸悪の根源はPLY大阪のウジ
0618名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 11:54:36.74ID:bzFcBbZW0
●「安いニッポン」
日本のモノやサービスの価格の安さが際立っている。
かつて「世界一高い」と言われた日本の姿は今は昔。
インバウンド(訪日外国人)の増加など良いことばかりではなく、人材の買い負けなどリスクもはらむ。
日本はこのまま少しずつ貧しくなってしまう。
●「年収1400万円は低所得」 人材流出、高まるリスク
「日本って給料安いんじゃない?」。昨春からジャスダック上場のソフトウエア開発会社で働く香港出身の楊燕茹さん。
日本行きを相談した時の両親の心配そうな顔が忘れられない。
米国でシステムエンジニアとして働く弟の給料は楊さんの4倍だ。
●価格が映す日本の停滞
モノやサービスなど日本の価格の安さが鮮明になってきた。
世界6都市で展開するディズニーランドの入場券は日本が最安値で米カリフォルニア州の約半額。
100円均一ショップ「ダイソー」のバンコクでの店頭価格は円換算で200円を超す。
0619名無し
垢版 |
2019/12/12(木) 12:10:39.14ID:2lNAlEZD0
狭い世界でマウンティングとはこのスレのことじゃないのか
0620
垢版 |
2019/12/12(木) 12:10:44.37ID:om6dzNQz0
おい富士通^_^

リース会社の指導はどうなってるんだ^_^
0621名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 12:13:13.50ID:/SYl7X2c0
>>605
やっちまったな…全世界に向けてゴメンナサイせんとあかん
0622アカウントSE
垢版 |
2019/12/12(木) 12:23:57.35ID:JXVjmh6P0
間接の雑談がうるさい。
ずっとだべっている。
仕事少ないみたい。
0623名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 12:24:34.97ID:bzFcBbZW0
富士通の大株主 いちご🍓
経営再建中の液晶パネル大手ジャパンディスプレイ(JDI)は、投資顧問会社いちごアセットマネジメントから最大900億円の金融支援を受け入れる方向で最終調整に入った。
主要顧客の米アップルと、7月から操業停止中の白山工場(石川県)の一部設備を2億ドル(約216億円)で買い取ってもらう交渉もしている。
0624名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 12:41:45.83ID:aQhaQY0q0
>>591
散々罵倒しながらも、金だけはせしめる。
某隣国の様ですねぇ…
0625名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 13:06:57.42ID:rJw9376/0
富士通はIT商社、ITゼネコンを目指すべし。
0626名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 13:27:56.69ID:YlX7uWk90
>>622

SEの中に潜伏している隠れ間接要員か。あいつらホントタチ悪いよ。
0627名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 14:09:27.83ID:ROXpcYjE0
>>605
富士通リース社が責任を持ってハードディスク(HDD)内の情報を復旧できないように消去すると県との契約で定められているのであれば
富士通リース社の責任が最も重く、結果的に情報漏えいの原因は富士通リース社にあると言えるでしょう


全ての業種業界の「丸投げ」を法律で禁止するべき!

「丸投げ」によって上前だけをはねて、下請けに更に安い賃金で
対応させようとする手法が全く規制されてないから


発注者→富士通リース→ブロードリンク→下請け会社

最終下請けまで行けばなんのフィルターもない

極論最終下請け業者がブロードリンクの
指定場所に運搬する最中に盗み放題では


富士通リースとブロードリンクをそれぞれ3カ月の指名停止
0628名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 14:16:20.00ID:NVjppAdJ0
SE発注も同様

 客→本体(営業)→本体(SE)→グループ会社(子)→グループ会社(孫)→子、孫会社内へ派遣されているパートナー→パートナー会社→派遣

多重下請け構造の中間搾取による殿様商売
末端が何をやろうと知る術はなし
EXCEL工程表を眺めるのみ
0629名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 14:25:37.22ID:ZFrV5rB50
>>617 >>622
会議室は毎度2時間占有、雑談会議は結論出さず毎回リスケ
就業時間の大半はスマホいじり、社内ネットでつぶやくのが仕事と勘違い
Lyncも使わず、社内会議のための無意味な出張、飲み会、展示会通い
半年前の枯れた技術情報を垂れ流し
あいつらなんとかしてくれ
0630名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 15:27:10.16ID:YlX7uWk90
>>629
よくそこまで観察してるね。身内でしょ。
0631名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 15:54:48.91ID:bzFcBbZW0
いちご🍓イチゴ🍓苺🍓
0632名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 16:33:16.57ID:FJ/LDSuO0
社会インフラに地雷が残ってしまうんだねぇ
0633名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 16:37:00.53ID:FJ/LDSuO0
開発は開発に集中できないからじゃないかな 秋さんのせいか
リース子会社とかのセキュリティ関係も同じ
0634名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 16:38:30.91ID:FJ/LDSuO0
しかし俺、すごいIDだね
偶然じゃないかも
0635名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 16:53:27.30ID:FJ/LDSuO0
富士通 ワル レベルダウンす
おぅ! ゼロよ
0636名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 16:55:50.31ID:TR3eno6k0
従業員番号かな
すごいね
0637名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 16:59:05.39ID:inuOa1ao0
>>634
FJは客のサーバで勝手に su 叩いて何でも消してゼロにしてしまうってかw
0638名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 17:33:39.21ID:DyQpdN870
そんな多重下請け構造でトラステッドて言えないんじゃないか?末端が何してるかわからんとは
0639名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 17:36:36.73ID:/SYl7X2c0
トラステッド=俺を信じろ
0640名無さん
垢版 |
2019/12/12(木) 19:51:50.03ID:wm2QjW440
トラステッド=社員を信じてました
0641名無さん
垢版 |
2019/12/12(木) 19:53:06.48ID:wm2QjW440
DX=どうやっても腐ってる
0642名無さん
垢版 |
2019/12/12(木) 19:55:31.58ID:wm2QjW440
アジャイル=薄汚い私服で卓球とダーツ
0643戦コン
垢版 |
2019/12/12(木) 21:14:17.60ID:awGYpKnU0
DXは究極のバズワードと感じるのは俺だけか?
SIerがいうDXは手段が目的化してしまうから真に競争優位に立つ戦略立案等できるわけがない
DXは戦略コンサルの仕事なのにSEになにか成果物求めても何も出て来ない気がするのですが
0644名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 21:35:51.68ID:70K1lML+0
富士通もヤマダ電機の子会社に!🍓
0645名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 21:37:34.34ID:7g+F+h1X0
具体的に何をやるんだろうね
服装の自由化とかフレックスとか在宅とかベンチャー企業じゃ当たり前だし
ベンチャー企業に追いついて終わり?
0646名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 21:40:51.26ID:rJw9376/0
DXは健康サプリと同じ商売
良さそう、すごそう、便利そうなイメージそのものを売る。実体は毒にも薬にもならない今までの使いまわし。
だからこそ空前の利益率が見込めるんだけどね。カモにされるクライアントがどれだけ居るかだけど、日本には結構居そう。
0648
垢版 |
2019/12/12(木) 21:45:52.92ID:BR1275zi0
>>644
持ち株会社 イチゴ(資金源中国さま)
コンピューター担当 富士通
家電担当 ヤマダ電機
家具担当 大塚家具
金融   みずぽ
有機EL JDI
自動車  日産
情報漏洩 富士通リース

になったら面白い
0649戦コン
垢版 |
2019/12/12(木) 21:54:17.88ID:awGYpKnU0
ビジネス戦略があって、その実現手段の一つとして業務改革やITの活用、組織改革などがあるはずAIやIoTのうぶ毛の生えたようなソリューションをある一つの箇所に導入することがDXではないよ
0650名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 22:26:55.29ID:ohkFzxHs0
>>522
検索したら無能元Mのfacebookが出てきた
久しぶりにあの無能の写真見たら腹立ってきたわ
0652名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 22:35:53.69ID:3tlsRj960
>>647
バーーーーーーーーーーーーカ!
シネーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
0653名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 23:49:05.23ID:ohJNozsh0
>>647

一次会に顔出しして帰るようにしているyo!
居酒屋料理って美味くないから、幹事は俺がやろうかと思っているくらいだわ。
見方を変えれば、多少許せるようになるのに。
0654名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 00:46:59.59ID:opkvCp4z0
幹事役は余った金をちょろまかしもできるし、
クレカ決済にしてポイントゲットもできるから、それもいいかもね
0655名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 00:53:12.02ID:E1KBZXO30
>>648
住宅:エスバイエル
0656
垢版 |
2019/12/13(金) 00:54:39.25ID:/jICrg4p0
DXというのは世の中を変えるという事。ITが来て世の中が変わったのと同レベル
0657名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 00:54:45.98ID:opkvCp4z0
ヤマダのコンピューター担当はフロンティア神代が既に入ってるから無理w
0658名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 00:55:43.09ID:E1KBZXO30
>>634
従業員番号151515🍓🍓🍓
0659名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 00:56:14.71ID:opkvCp4z0
>>656
富士通には変えられない
人様のおこぼれを貰って糊口しのぐだけ

幹部が自分の社内競争の事しか考えてないから、
世界を相手に戦うなんて気概もやる気も無い
当然能力も無い
0660名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 04:12:29.84ID:E1KBZXO30
メロン🍈🍈🍈Q
0662名無し
垢版 |
2019/12/13(金) 07:28:35.33ID:WVlby5690
>>656
ITが来て世の中変わった?
あらゆる要素が絡みソフトランディングで変わっていくのはこれからも変わらない
経済産業省の思惑はなんだか知らないがDXということばに踊らされないほうがいいね
0663名無し
垢版 |
2019/12/13(金) 07:32:09.24ID:CJkQXJJM0
>>654
それやりたいと思ってるんだけど、お会計のときに必ずついてくる(横でみてるやつ)いるけどあれなんなんだろうね。
0664名無し
垢版 |
2019/12/13(金) 07:33:13.46ID:WVlby5690
2019年12月現在新規で走るシステム開発プロジェクトの50%以上がクラウド使うようになった
2009年12月はどこもオンプレ仮想化でサーバ集約レベルだった
クラウドがバズワードでなく日常に
ここまでくるのに10年だよ
0665名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 07:54:42.76ID:O+v7Mwxd0
クラウド安いからな
コの世界、悪貨は良貨を駆逐するやで
イノベーションのジレンマのIBM,DECをなぞるF通
0666名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 08:04:29.48ID:m5JI5glb0
>>662
富士通的にはぜひ世間を踊らせて稼がなきゃだめだろ。
0667名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 08:07:54.09ID:5KDp5V0Y0
1970年代 メインフレーム 数億円
1980年代 UNIXサーバ 数千万円
1990年代 IAサーバ   数百万円
2000年代 IAサーバ   数十万円
2010年代 クラウドサーバ 数百円

儲からなくなるわけだ...
0668名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 08:14:26.23ID:e9crhR+d0
日本は今やIT後進国確定だからなあ
欧米の後追いが、中韓印南米にまで追い越され・・
国策の既存SIer延命策が仇に

N様、T様、P様もMSと直接手を組み、大手の中抜きが始まった

崖はすぐそこだ
https://www.itr.co.jp/company/press/191211PR.html

既存SIerの終焉は近い
0669
垢版 |
2019/12/13(金) 08:27:18.63ID:A0F0MQKU0
DXというのは第四次産業革命の本丸。バズワードだとか言って新たなことも学ばず何も変わらない連中は追い出した方が良い
0670名無し
垢版 |
2019/12/13(金) 08:54:25.36ID:WVlby5690
>>667
数百円って何分利用だよ
5年ランニングで計算すると大して安くならないけどな
そんなところは競争領域ではなくなったということだ
0671
垢版 |
2019/12/13(金) 09:28:35.46ID:4tfTcYir0
>>658
15年入社の富士通を選んでしまった哀れな若手で実際にいそうだな。

しかし前から思ってたんだけど下4桁ってどういうルール?
面接時点で幹部社員登用コースが決まってて分かれてるとかあるのかな。
0672名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 09:42:44.73ID:jPjbDQni0
下4桁は、子会社毎の枠じゃねーの?
0673名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 11:02:12.25ID:wPlA/NgP0
>>671
従業員番号の規則のことね? 富士通本体と研究所はこうなっているよ。

  入社年度下2桁+学歴1桁+内定順3桁

・学歴
 0 … 文系大卒/文系大学院卒
 1 … 理系大卒/理系大学院卒
 2 … その他(高卒、高専卒)

・入社年度と学歴でひとつのグループになる
 それぞれのグループごとに内定順に3桁の番号がつけられている

子会社は知らんw
0674いちご& ◆M88MT4.izE
垢版 |
2019/12/13(金) 11:03:17.12ID:E1KBZXO30
いちご🍓
0675名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 11:11:10.53ID:13WrLXz70
>>873
俺、国立「高専」卒だけど、
**1***
だ。
0676名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 11:38:57.49ID:jPjbDQni0
これ、ゆでガエル全部当てはまるんだけど。
早く住宅ローン破産しろ

ttps://news.livedoor.com/article/detail/17511273/
0678
垢版 |
2019/12/13(金) 12:10:02.90ID:3wmzxPnD0
SE部門の事業推進系部署の人多過ぎる。
遊ばせるわけにいかないから
ルールをどんどん作っていく。
そして現場は疲弊していく。
他事業に進出して実質社内失業の人達をそこに送り込んだらいいのに。
0679名無し
垢版 |
2019/12/13(金) 12:14:24.42ID:Qkk+Ofo90
>>678
これも順番が逆
なんの事業をやるのよ
0680名無し
垢版 |
2019/12/13(金) 12:18:25.48ID:Qkk+Ofo90
>>668
これも棲み分けがまったく理解されてない
顧客がMSと組むからSIerの終焉とは?
0681名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 12:30:06.62ID:yH4rxhSN0
>>679
レタスとか介護とか?

半端に優秀で権限何もないから、部分最適な制度やルール決めたり、仕事を囲おうとする

能無し化すると、無駄会議に明け暮れて仕事した振り
0682名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 13:08:12.72ID:HBD/gr2u0
>>647
さすが技術者(笑)言うことが違う!
0683名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 13:48:58.75ID:13WrLXz70
>>681
レタスは3人位しか雇えないよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況