X



パナソニックの裏事情Part100

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 20:04:29.83ID:6lGuz3Xu0
100周年記念スレです。次の100スレを目指して盛り上げましょう。

【このスレを見る前に必ず確認!!】

本スレにおける【人工無脳】とは、
パナソニック裏事情スレに毎日連投するキチガイである。
推測によると、追い出し部屋に追いやられ、精神をやられた哀れなじじいである。
なお、投稿は朝早くから行われる傾向が高く、内容は、どこかのニュースのコピペである。
あたかも人工知能が書き込んでるかのように見えるが、内容はコピペであり、改行が多く、連投するだけの無能のため、人工無脳と呼ばれている。

人工無脳の書き込みを回避するには、専ブラで長文NG対策、及びIDによるNG登録が有効である。

なお、人工無脳に関わると発狂する糖質であり、
何もメリットがないため一切関わらない方がよい。

※前スレ
パナソニックの裏事情Part94
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1570025423/
パナソニックの裏事情Part95
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1572952421/
パナソニックの裏事情Part96
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1575462326/
パナソニックの裏事情Part97
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1577576197/
パナソニックの裏事情Part98
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1579998148/
パナソニックの裏事情Part99
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1581825553/
0020名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 20:07:26.26ID:6lGuz3Xu0
横浜に転勤したいので雇ってください。おながいします。@守口
0021名無し
垢版 |
2020/03/08(日) 21:23:07.40ID:4A+K8Gox0
優秀な中堅は確かに多いけど、脱出するタイミング見誤れば会社と一緒に沈む。今はそこそこいい待遇だから転職しなくてもいいと考えているかもしれないが、5年後10年後も維持できるとは思えない。歳とってから転職したいと思っても中々難しいぜ
0022名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:36:13.88ID:6lGuz3Xu0
役職者の責務は、会社を黒字にして、幸せな生活を守ることだよ
それができない奴らは管理職になるべきじゃないし、
できなかったら責任とって辞めるのが筋。やってることはその逆だが。
0023名無し
垢版 |
2020/03/09(月) 02:08:05.34ID:F2elRgsb0
新型コロナウイルスが、終息するまで、動けない。
0024名無し
垢版 |
2020/03/09(月) 02:28:44.66ID:F2elRgsb0
大阪府は8日、府内で新たに男女14人の新型コロナウイルス感染が確認され、

うち10人は感染者が多数確認された、

大阪市のライブハウスに滞在していたと発表した。

府によると、14人は無症状か軽症。

府内での感染者は55人になった。

10人のうち7人は2月19日、1人は同23日に、

大阪市北区の「Soap opera classics Umeda」に滞在。

2人は客として同15日に大阪市都島区の「Arc」を訪れていた。

ライブハウス訪問が確認されていない4人のうち2人は、

既に感染が確認された人の同居家族だった。
0025名無し
垢版 |
2020/03/09(月) 02:35:32.42ID:F2elRgsb0
専門家会議では「ライブハウス」「スポーツジム」「屋形船」

「ビュッフェスタイルの会食」「雀荘」「スキーのゲストハウス」

「密閉された仮設テント」などを挙げています。

これらは、実際に1人の感染者から複数の人たちに集団感染した事例が報告された場所です。
ただ、これらはあくまでこれまでに発生した例に過ぎないことに注意が必要です。

「人が集まる風通しの悪い場所」という同様の条件を満たす場所であれば、
上記以外でも感染のリスクはあります。

新型コロナウイルスの主な感染経路は、咳やくしゃみなどによる「飛沫感染」と、
感染者が触ったものなどを通じた「接触感染」であることが分かっています。

感染者と「濃厚接触」した人は感染リスクが高まりますが、
濃厚接触とは必ずしも身体的な接触だけでなく、
感染者と一定の時間、同じ空間で、対面の会話をする場合なども含まれるといいます。

専門家会議は、これまでに集団感染が発生した場所の共通点は
「換気が悪く」「人が密に集まって過ごすような空間」で
「不特定多数の人が接触する恐れが高い場所」だと指摘しています。

それらの条件を満たす可能性がある場所として、上記のライブハウスなどのほかに、

「カラオケボックス」や「クラブ」、「立食パーティー」、

「自宅での大人数での飲み会」などを列挙し、

「規模の大小にかかわらず、風通しの悪い空間で

人と人が至近距離で会話する場所やイベントにできるだけ行かないこと」と呼びかけています。
0026名無し
垢版 |
2020/03/09(月) 02:40:06.43ID:F2elRgsb0
大阪府では、茨木市内の回転寿司店のアルバイト店員が陽性だったことがわかりました。

この店員は先月中旬、大阪市内の複数のライブイベントに参加していたということです。

発熱などの症状はありませんが、店は7日から営業を一時的に取りやめています。
0027名無し
垢版 |
2020/03/09(月) 02:46:20.37ID:F2elRgsb0
あり得ない選択肢は、何をもってしても止めなくてはいけない。

意見が異なるのは仕方がないし、当然だ。しかし、どんな立場でも

あり得ない意思決定をさせてはいけない。そして、リーダーは焦る。

危機においては焦る。さらに、危機で手を尽くし、あとは待つしかない、というときに、

その待つ時間が長いと、リーダーはさらに焦る。

もどかしくなり、何も動かない自分を責める。自分から動きたくなってしまう。

正義感のあるリーダーほど、素直でナイーブであればなおのこと、

動くべきでないところで動いてしまう。そういう行動バイアスが存在する。

それを止めるのが、側近、ブレーン、スタッフの役割だ。
0028名無し
垢版 |
2020/03/09(月) 02:58:58.85ID:F2elRgsb0
身動きできない。 

新型コロナウイルスの流入阻止に向け、政府は

9日午前0時、中国と韓国からの入国を制限する一連の措置を発動した。

両国発の航空機・船舶で到着した旅客に対し、

2週間の待機と公共交通機関の利用自粛を要請することが柱。

日本人や乗り継ぎで、両国を経由しただけの人も対象だ。

中国は日本の対応に理解を示しているが、

韓国は「非友好的で非科学的」と猛反発し、対抗措置を発表した。

政府は、3月末までの時限的な取り組みだと説明し、理解を求めたい考えだ。

一連の措置は香港とマカオも対象。

入国翌日から14日間は、自宅か予約したホテルで待機してもらう。

移動に旅客機、電車、バス、タクシーは利用せず、

自家用車やレンタカーを使うよう要請。

移動・宿泊費は自己負担だ。

政府はこれにより両国からの入国者総数の抑制を目指す。 
0029名無し
垢版 |
2020/03/09(月) 03:13:10.40ID:F2elRgsb0
関係者によると、男性は、食品メーカーの農場を担当する社員で、

セブン−イレブンは副業だった。

県によると、6日にPCR検査の陽性が確認された。当初の保健所への説明では、

大阪府と和歌山県を訪れた後、

2月28日夜に37度台の発熱があり、

自宅療養していたとしていたが、

実際には3月1、2、4、5日の夜に、セブン−イレブンで勤務していた。

7日朝に、店のオーナーに新型コロナ感染を報告。オーナーから問い合わせを受けた

保健所が男性に勤務実態を聞いたところ、男性は「働いていない」と回答した。

8日になって認めたため、濃厚接触者の確認や来店客への呼びかけなど

県の対応に遅れが生じた。今回の件を受けて長崎知事は、

患者の行動履歴など情報収集や確認を強化するため、

知事直轄の「感染者対策特別チーム」を組織したと明らかにした。
0030名無し
垢版 |
2020/03/09(月) 03:29:00.77ID:F2elRgsb0
旧三洋、旧P電工への投資ポートフォリオについて、

投資回収ポートフォリオマネジメント執行を委嘱する。
0031名無し
垢版 |
2020/03/09(月) 03:31:04.78ID:F2elRgsb0
オートモーティブへの投資ポートフォリオについて、

投資回収ポートフォリオマネジメント執行する。
0032名無し
垢版 |
2020/03/09(月) 03:33:26.36ID:F2elRgsb0
アプライアンスへの投資ポートフォリオについて、

投資回収ポートフォリオマネジメント執行する。

CNS、LS、ISについても、同様に、執行する。
0033名無し
垢版 |
2020/03/09(月) 06:28:31.67ID:F2elRgsb0
リストラ 10万人規模のポートフォリオマネジメント。

旧三洋、旧P電工への投資ポートフォリオについて、

投資回収ポートフォリオマネジメント執行を委嘱する。

オートモーティブへの投資ポートフォリオについて、

投資回収ポートフォリオマネジメント執行する。

アプライアンスへの投資ポートフォリオについて、

投資回収ポートフォリオマネジメント執行する。

CNS、LS、ISについても、同様に、執行する。
0034名無し
垢版 |
2020/03/09(月) 06:49:47.76ID:F2elRgsb0
群馬県太田市に住む40代女性保育士の新型コロナウイルス感染が
県内で初めて確認されたことを受け、知事は8日、臨時会見を行い、

保育士の濃厚接触者が152人に上ると明らかにした。

このうち勤務先の保育園の園児ら計3人に風邪症状があり、
県は9日にもPCR検査を実施し感染の有無を調べる。

保育士は2月27日に体調不良となり、その後も今月2日まで出勤した。

6日に肺炎で入院し、7日の検査で県内で初めて陽性が確認された。

保育士は重症のためICU(集中治療室)で治療を受けている。

県によると、この保育園は、太田市の木崎あおぞら保育園。
濃厚接触者は園児と職員の計147人と、家族ら計5人で、県は既に全員と連絡を取り、
外出自粛を依頼するとともに2週間の経過観察を始めた。

県は発熱などの症状がある3人の検査結果を9日夕にも公表する。

保育士への聞き取りが進んでおらず、知事は会見で
「感染経路はなお特定できていない」と述べた。

勤務先の保育園は9日から2週間休園し、消毒も実施する。

一方、感染拡大による県内経済への影響を憂慮し、
知事は近く感染症対策産業経済総合支援本部(仮称)を設置。

県内企業の支援に乗り出すと表明した。

また、政府の休校要請にもかかわらず、太田市は小学校を休校させていなかったが、
同日からの臨時休校を決めた。知事は会見で「太田市長の判断だと思う」と述べた。
0035名無し
垢版 |
2020/03/09(月) 06:58:12.39ID:F2elRgsb0
新型コロナウイルスは“キャバ嬢”にも広がった。

大分市内の飲食店「ラウンジサザンクロス大分」従業員の30代女性の感染が確認され、

大分県は女性の同僚約30人のほか、同店を訪れた客らに濃厚接触者がいないかどうかも調べる。

二次会や接待の定番ともいえるラウンジやキャバクラだけに心配な事態だ。

女性は2月23日に市内のスポーツジムを利用後に38・7度の発熱や頭痛などの症状が現れ、

翌24日に市内の病院を受診。症状が改善せず、

3月3日にPCR検査で感染が確認されたという。

ラウンジへの最終出勤日は2月22日夜だったが、

潜伏期間の可能性も踏まえて同10〜22日に同店を訪れた客や

ジムの利用者らに濃厚接触者がいないかどうかも調べる。今回の感染経路は不明とされているが、

今月2日までに全国で少なくとも9件の「クラスター」と呼ばれる

集団感染が確認されている。クラスターの事例には、

千葉県内や名古屋市内で確認された運動施設も含まれる。
0036名無し
垢版 |
2020/03/09(月) 08:18:36.10ID:F2elRgsb0
エジプト保健・人口省は7日、

ナイル川のクルーズ船の乗客乗員45人が

新型コロナウイルスに感染していると確認されたと発表した。

45人のうち19人は外国人だが、国籍は明らかにされていない。

船の乗客乗員は計171人で、うち101人が外国人だったという。

【写真】エジプト・ルクソールで7日、

新型コロナウイルスへの感染者が多数判明しているナイル川のクルーズ船

ナイル川のクルーズ船は外国人観光客の人気コースの一つ。

この船は現在、南部の観光地ルクソールに停泊しており、

感染者は全員、病院に隔離された。

エジプトで感染が確認されたのは計48人となった。

南部アスワンからルクソールまで乗船した

台湾系米国人の女性から、感染が広がった可能性があるという。

この女性はすでにエジプトを出国。

その後、世界保健機関(WHO)から

「感染が確認された」との連絡を受け、同省が女性との接触者を調べていた。
0037名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 08:18:37.81ID:RuDKMHHs0
優秀といっても、自分だけが優秀と思っている「優秀」と、
学生時代に先生が褒めてくれた「優秀」と
今ついてる上長が優秀と評価してくれる「優秀」と、
他の会社に行っても何とかなる感じの「優秀」とかな、
優秀といっても、いろいろ種類があるからな。
0038名無し
垢版 |
2020/03/09(月) 08:24:25.02ID:F2elRgsb0
新型コロナウイルスの感染が国内で広がっているのを受け、厚生労働省は8日までに、
本格的な流行に備えて、医療体制の見直しを検討するよう都道府県などに求めた。

自治体は、流行ピーク時の1日あたりの外来患者数、入院患者数、重症者数を推計し、
入院病床の確保などに取り組む。

厚労省は、2月末時点での中国や日本の感染者における発症者の割合や、重症化率などをふまえて、
専門家の意見を聞き外来患者数などを推計するための計算式を示した。

流行ピーク時の人口10万人あたりの1日の入院患者は、
0〜14歳で53人、15〜64歳で18人、65歳以上で560人となる。

その式に、総務省が示した2018年10月1日現在の人口推計をあてはめると、
全国で最も感染者数が多い北海道は1日あたりの外来患者が1万8300人、
入院患者が1万200人、重症患者が340人となる。

最も人口が多い東京都は、外来患者4万5400人、入院患者2万500人、重症患者700人。

政府は感染症に対応できるベッドを2月末時点で、計5千床以上確保したとしているが、
本格的な流行が起きれば各地で足りなくなる。各自治体はこの推計値を基に、
一般医療機関での受け入れなどを検討する。専門家の流行シナリオでは、

流行のピークは、感染経路が追えないくらいに感染が拡大した時点から
「おおむね3カ月後」に来るとしている。その時期は地域ごとに違い、
必ずしもすべての地域で流行が起きるとは限らない。

また、イベントの自粛やテレワークなどの対策をとることで
ピークを下げたり、遅らせたりできる。

流行シナリオは、仮定に基づくもので実際の予測ではない。
今後新たな知見により計算式を見直す可能性もあるとしている。
0039名無し
垢版 |
2020/03/09(月) 08:29:41.28ID:U8Ys3FX50
>>22
それは経営層の責務だな
0040名無し
垢版 |
2020/03/09(月) 08:37:02.97ID:F2elRgsb0
日本政府の非常事態宣言により、

すべての勤務地を、完全閉鎖とする。
0042名無し
垢版 |
2020/03/09(月) 10:42:21.84ID:F2elRgsb0
【ベルリン】ドイツメディアによると、

エジプト当局は8日、

1週間前に同国入りした

ドイツ人男性(60)が、

新型コロナウイルスへの感染で死亡したと明らかにした。

同ウイルス感染による、

アフリカ大陸での死者が確認されたのは初とみられる。

ドイツ人の死亡も初めて。

男性は、観光地ルクソールから、

紅海沿いのリゾート地ハルガダに移動した後、

6日に発熱を訴えて病院を訪れ、8日に死亡した。

感染したのがドイツかエジプトかは不明だ。

ドイツの感染者数は、8日までに902人に増加。

同日には、シュパーン保健相が

国内で1000人以上が集まる

大規模イベント中止を勧告した。
0043名無し
垢版 |
2020/03/09(月) 10:45:44.78ID:F2elRgsb0
【パリ、ベルリン】イタリア保健省は8日、新型コロナウイルスに感染した人が

前日比1492人増の7375人に達し、死者は同133人増の366人になったと発表した。

【写真】ローマの円形闘技場遺跡コロッセオを訪れるマスク姿の観光客

ロイター通信によると、1日で新たに確認された、伊国内の死者・感染者数はともに過去最多。

AFP通信によれば、伊国内の刑務所では感染防止のため、家族の面会などが禁止された。

これに不満を持った囚人が刑務所内で暴動を起こし、囚人1人が死亡、数人が負傷した。

伊政府は8日、感染者が多い北部ロンバルディア州をはじめとする複数の自治体を

4月3日まで隔離対象とし、住民の域外への出入りを原則禁止した。

フランス保健省によると、8日までの国内の新型ウイルス感染者は1126人で、死者は19人。

ベラン保健相は同日、「1000人を超える全ての集会を仏全土で禁止する」と発表した。

仏政府は2月末、5000人を超える閉鎖空間での集会を禁止していたが、

感染拡大を受けて対象範囲を広げた。

ドイツの感染者数は、8日までに902人に達し、シュパーン保健相は

1000人以上が集まるイベント中止を勧告した。 
0044名無し
垢版 |
2020/03/09(月) 11:20:58.77ID:F2elRgsb0
1月30日時点の記事。【パリAFP】中国・武漢で発生した新型コロナウイルスについて、
深刻さや感染力の強さなど主な疑問についてまとめた。■どのくらい深刻なのか?

29日の時点で中国国内では、6000人近い感染者が確認されており、
うち130人以上が死亡している。アジア諸国で合わせて約50人の感染が確認されている他、
オーストラリア、欧州、北米でも感染者が報告されている。
これまでのところ死者は中国以外では出ていないが、
28日に確認されたドイツと日本の例は、人から人への感染だった。

「2019─nCoV」と命名された新型ウイルスは、流行を引き起こし過去に多くの死者を出した
二つの感染症と同じコロナウイルスの一種だ。一つは2002〜03年に中国・北京から広がり、
感染者8096人中774人が死亡した重症急性呼吸器症候群(SARS)。
もう一つは2012年に流行し、感染者2494人中858人が死亡した
中東呼吸器症候群(MERS)だ。この二つの流行での死亡率は大きく異なり、
前者が9.5%、後者が34.5%だった。
今のところ、新型ウイルスによる死亡率は「5%未満」だと、
パリ第7大学の感染症専門家、ヤズダン・ヤズダンパナ氏は言う。

■どんな症状が現れるのか?
中国の研究者らが24日に英医学誌ランセットに発表した
41の初期症例に基づいた報告によると、新型ウイルスの症状の一部は、SARSと似ている。
患者は全員肺炎になり、多くは発熱し、観察例の4分の3でせき、
半数以上で呼吸困難の症状がみられた。
一方で、鼻水やくしゃみ、喉の痛みは少ないという「重要な違い」があるという。

■感染力はどの程度なのか?
英インペリアル・カレッジ・ロンドンの研究者らは新型コロナウイルスの感染力について、
患者一人当たりが2.6人に感染させると推計している。
これは毎年流行するインフルエンザの感染力と同程度だ。中国国家衛生健康委員会の主任は、
新型ウイルスの伝染が潜伏期に起きている可能性を指摘している。つまり、感染した人自身に
まだ症状が現れていない段階で、他者に伝染する可能性があるということだ。
■コウモリ由来のウイルスか? ■予防策は?
0045名無し
垢版 |
2020/03/09(月) 11:30:37.02ID:F2elRgsb0
資金や人員に限りのある中小企業にとって、

増え続ける経営課題への対応は難しくなるばかりだ。

最新のITツールによって職場環境を刷新することは、

複数の経営課題を同時に解決できる効果的な施策となる。

未知のツールをいきなり導入すると

無用な混乱を招く恐れがあるが、

使い慣れた Microsoft Office (以下、Office )を

最新のサブスクリプション版にリニューアルするという方法なら、

日常業務への影響も少ない。

2020年10月には、Office 2010 の延長サポートが終了する。

乗り換えキャンペーンが利用できる今こそ、一歩を踏み出す好機だ。
0046名無し
垢版 |
2020/03/09(月) 11:38:29.14ID:F2elRgsb0
参院予算委員会は9日、首相と関係閣僚が出席して、集中審議を行った。

首相は、新型コロナウイルスの感染拡大を、

公文書管理ガイドラインが定める「歴史的緊急事態」に指定する考えを表明した。

10日にも決定する。立憲民主党の参院幹事長の要求に応じた。

歴史的緊急事態に指定されると、

政府会議の開催日時や発言者、発言内容などの記録が義務付けられる。

首相は、全国一斉休校の方針を事実上決めた、

関係閣僚らとの連絡会議についても議事録を作成し、公表する考えを示した。

また、首相は新型インフルエンザ対策特別措置法改正で可能となる

「緊急事態宣言」について、「国民の私権を制約する可能性もあるわけで、

どのような影響を及ぼすか十分に考慮しながら判断したい」と述べ、

実施に当たっては慎重に判断する考えを示した。自民党に答えた。 
0047名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 11:49:21.71ID:IdUnWTzw0
構内のパナ保険しまってるじゃん
転勤で車の保険変更したいのに…

おいもう転居取り消してくれよ
0048名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 11:49:58.38ID:IdUnWTzw0
>>37
一番下が本当の優秀やな
0049名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 11:50:22.57ID:IdUnWTzw0
>>39
てまーは会社側だろ
なめてんのか死ね
0050名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 11:51:06.26ID:IdUnWTzw0
課長が従業員感覚とか笑わせる
そんなやつ要らねえよ
0051名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 12:16:09.13ID:IdUnWTzw0
ドル円101円まで上がったな
0052名無し
垢版 |
2020/03/09(月) 12:23:23.49ID:F2elRgsb0
いまや社会現象的な人気漫画となっ

「鬼滅の刃」(作・吾峠呼世晴)。

大正時代を舞台に、人を喰らう鬼 と 鬼を狩る者たちとの戦いを描いた

ダークファンタジーである同作は、

2016年2月から「週刊少年ジャンプ」にて連載中。

テレビアニメ版は、原作コミック7巻冒頭までの物語を

“竈門炭治郎 立志編”として、

昨年4月から、2クール(全26話)にわたって放送。

今年は、本作初となる舞台も上演されたほか、

続編となる『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』の公開が予定されている。

その人気の理由は、原作そのものの魅力はもちろんだが、

アニメ化が人気拡大の起点となった。

そこで、アニメ版の特筆すべきポイントから、人気の理由をひも解きたい。
0053名無し
垢版 |
2020/03/09(月) 12:26:56.82ID:F2elRgsb0
経営の見える化で、売上目標(10兆円)を取り下げ、

利益の見える化で、ポートフォリオマネジメント(リストラ)へ。
0054名無し
垢版 |
2020/03/09(月) 12:28:16.12ID:F2elRgsb0
と同時に、取締役降格人事、

そして、執行役員降格人事。
0055名無し
垢版 |
2020/03/09(月) 12:31:07.90ID:F2elRgsb0
国家のGNPが、マイナス7パーセントなのに、

当社の利益率 3パーセント目標。
0056名無し
垢版 |
2020/03/09(月) 12:40:01.56ID:F2elRgsb0
【ワシントン】

米主要メディアは8日、米国内の新型コロナウイルス

感染者が500人を超えたと報じた。ニューヨーク・タイムズ紙電子版によると、

米首都ワシントンと34州で感染者が確認され、死者は計22人に上っている。

同紙によると、西部のワシントン州、

カリフォルニア州のほか、

東部のニューヨーク州で、感染者が100人を超えた。

ワシントン州では19人が死亡している。

海外渡航歴のない感染者も多く、

市中感染が拡大しているとの見方を示した。
0057名無し
垢版 |
2020/03/09(月) 13:07:53.60ID:fEhJO0g70
>>47
電話もオンライン対応も出来ない無能か
0058名無し
垢版 |
2020/03/09(月) 15:22:40.24ID:F2elRgsb0
だからトヨタはまず役員の人数を削った。11年までの27人を、11人に減らした。

それは27のチェックポイントの16を廃止して11に減らしたのではなく、

チェックポイントを整理統合して、27のチェックを、11人に割り振りなおしたのだ。

平均すれば1人あたりのチェックポイントは2.45に増えたということになるが、

同一人物の中での複数の摺(す)り合わせは簡単にできる。

結局、チェックポイントごとに、専用の部署があるような体制が速度を削ぐのだ。

意思決定メンバーのコンパクト化、それこそがビジネスユニット設置の目的だと考えられる。

摺り合わせ調整を、順列組み合わせの数だと考えると、実感的に分かりやすいかもしれない。

取締役の人数の階乗と考えることができるからだ。参考までに書いておくと、

27の階乗(つまり27×26×25×……と1まで掛けた数)は約11穣。正直単位が分からない。

調べたら兆の上は、京(けい)→垓(がい)→抒(じょ)→穣(じょう)だそうで、

垓まではかろうじて知っていたがその上は聞いたことも無い。ベタ打ちするとこうなる。
10,888,869,450,418,352,160,768,000,000(29ケタ)

対して11の階乗はどうなるか。こちらは4000万ほどで済んでしまう。
39,916.800(8ケタ)

実はこの後副社長4人体制を挟んで、現在の6人体制となっているのだが、
6の階乗はといえば、たった720なのだ。

つまり組織のコンパクト化は、とんでもなく意思決定の速度を速める可能性があるのだ。
0059名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 15:22:54.59ID:IdUnWTzw0
係長以上全員在宅で未満は全員出社してるの笑える
0060名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 15:23:52.20ID:IdUnWTzw0
>>57
煽るだけのクズ死ねばいいのに
0061名無し
垢版 |
2020/03/09(月) 17:12:53.57ID:ejLKNeK00
>>59
高卒交替ライン工の宿命だから仕方がないよ(苦笑)
0062名無し
垢版 |
2020/03/09(月) 17:15:06.97ID:F2elRgsb0
米公衆衛生局のアダムス長官は8日、CNNの番組で、

米国内での対策の重点は、封じ込めから被害軽減に移ったと指摘。

感染者や死者は今後さらに増える見通しだがパニックを起こす必要はないと述べ、
予防策として手洗いの励行を呼び掛けた。

ワシントン州ではシアトル郊外の介護施設に関連して16人が死亡した。

先月半ばの時点で120人だった入居者の多くが病院へ移され、現在は55人に減少。

職員70人が症状を訴えて自宅待機し、臨時の看護師や医師が派遣されている。

カリフォルニア州のニューサム知事は8日の記者会見で、

グランド・プリンセスの入港予定を発表した。同船では乗客乗員約3500人のうち、

これまでの検査で乗員19人、乗客2人が陽性反応を示した。

ただしまだ全員が検査を受けたわけではなく、感染者はさらに増える可能性がある。

米厚生省によると、乗客のうちカリフォルニア州在住の

約1000人は州内の空軍基地と海兵隊基地、

他州の住民は、テキサス州とジョージア州の基地に隔離されて経過観察を受ける。

乗船者の多いカナダからは、政府のチャーター機が派遣される。

船は乗客を2〜3日で下船させた後、出港する予定。

乗員1113人は船内にとどまったまま隔離される。
0063名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 17:17:30.06ID:RuDKMHHs0
新コロ騒動後のことを考えて、
部材や製造サプライヤーを一部国内に切り替えるように各自で動いたほうがいいんちゃう?
あの社長の言ってることきいてたら事業所潰れまっせ
0064名無し
垢版 |
2020/03/09(月) 17:19:38.06ID:F2elRgsb0
新型コロナウイルスの世界的な感染拡大で、

ヨーロッパではイタリアで死者が急増して366人となり、

ミラノやベネチアなどが封鎖される異例の事態となっています。

アジア以外で最も感染者が多いイタリアでは8日、

死者が1日で133人増えて366人に、

感染者は1492人増加し、7300人を超えました。

イタリア政府は、ミラノがある北部ロンバルディア州と観光地ベネチアなどを含む

14の県を封鎖し、来月3日まで原則、移動の自由を制限。

ミラノの日本総領事館は、対象地域には、およそ6000人の在留邦人がいるとしていて、

旅行者らにも注意を呼びかけています。「今、何をすべきかを考えたら、

まずはミラノ、イタリアを脱出すべきという判断のもとで、

タクシーを呼んで現在待っている状況です」(ミラノに留学中)

また、中東イランでも死者が、1日の増加数としては最大の49人増え、194人に、

感染者数は6566人に達し、AP通信は、31の州全てで、感染が確認されたとしています。
0065z
垢版 |
2020/03/09(月) 17:34:44.13ID:+28on0Ln0
>>47
なんでそうまでしてこの時期転勤
0066名無し
垢版 |
2020/03/09(月) 17:37:59.12ID:GphW/L8Z0
>>63
勝手なことするな
で終わり
0067名無し
垢版 |
2020/03/09(月) 17:40:00.87ID:F2elRgsb0
神戸市で1人、奈良県で2人、京都府で3人の

新型コロナウイルスの感染者が新たに確認されました。

神戸市で新たに感染が確認されたのは、兵庫区役所に勤務する40代の派遣職員の女性です。

女性は先月18日、複数の感染者が確認された大阪市北区の

「ライブハウス・ルミオ」を訪れていました。

女性は区役所1階の総合案内で窓口対応を行っていて、

1日300人の市民が訪れていたことから、濃厚接触者を確認しています。

区役所は9日午前9時半から窓口業務を一時的に閉鎖しています。

一方、奈良県では、30代の男性と男性の10歳未満の家族の合わせて

2人が新たに感染していることがわかりました。

男性は、大阪市北区のライブハウス「ソープ オペラ クラシックス ウメダ」を

先月24日と26日に仕事で訪れていました。

奈良県内の感染者は、これまでに6人となりました。

また、京都府では新たに3人の感染が確認されました。

大阪市内のライブハウスを訪れ、すでに感染が確認されていた福知山市民病院に勤める

介護福祉士(40代)の女性の60代の両親と同僚の20代の看護師の女性だということです。
0068名無し
垢版 |
2020/03/09(月) 17:55:13.02ID:F2elRgsb0
日本航空は、50代の客室乗務員が、新型コロナウイルスに感染したと発表した。

感染が確認された50代の女性客室乗務員は7日、

東京都が発表した新たな感染者のうちの1人で、

2月24日、アメリカのシカゴで、発熱などの発症があり、

25日に成田空港に到着した。

この便の同僚の客室乗務員12人が濃厚接触者として、健康状態などが調べられている。
0069名無し
垢版 |
2020/03/09(月) 19:54:36.58ID:2llp2wIU0
>>66
そしてまた切り売りで利益出すんですね
0070名無し
垢版 |
2020/03/09(月) 19:59:14.88ID:ixz++e+G0
まだ切り離せる足はあるから安心だね!
0071名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 20:28:32.83ID:Eqc8z9Jg0
まだ1万人くらいリストラできるだろ。やれ。
0072名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 20:30:54.09ID:Eqc8z9Jg0
組み立て、部品、生基板、実装
全て中国化してコストダウンしましたって誇ってた課長
どう責任とるんだよ?
0073名無し
垢版 |
2020/03/09(月) 22:16:32.27ID:2llp2wIU0
>>72
とりあえず部下に責任転嫁だな
0074名無し
垢版 |
2020/03/09(月) 23:17:09.00ID:22l0hlga0
>>72
そういうのをノラリクラリやり過ごす、ひどい場合は身内を後ろから撃ってでも転嫁できるスキルを持つ者のみが出世していくから安心せえ
0075名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 00:33:58.60ID:RAKDvA5k0
「創価学会」は、フランス、ドイツ、チリ、ベルギー、オーストリア、アメリカ(議会下院)といった国々でセクト指定されています。
(出典: Wikipedia、古川利明『カルトとしての創価学会=池田大作』)
0076名無し
垢版 |
2020/03/10(火) 00:45:35.68ID:J/nhiRSr0
課長部長なんてどれだけ上に気にいられるかだからな。大した成果無い人だらけだ
0077名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 01:16:22.77ID:zgygeQPm0
>>73
中国に何度も出張して美味しい接待受けた上司だが
なんかそんなこと無かったかのように振舞ってる

凄いことだよ、そのくせ部下にはコスト意識がないとか言う
ちなみに中国の生基板は品質納期色々な関係で採用できてない
0078名無し
垢版 |
2020/03/10(火) 03:21:12.10ID:Aip+Huk40
日本航空は、50代の客室乗務員の女性が、新型コロナウイルスに感染したと発表しました。

日本航空によりますと、50代の客室乗務員の女性は、7日に感染が確認されました。女性は

先月25日に、アメリカのシカゴから成田空港に向かう便で、マスクと手袋をして乗務していました。

その時点で熱っぽさやだるさがありましたが、今は症状は治まっているということです。

同じ便で乗務した客室乗務員12人が濃厚接触者と判断され、自宅待機をしていますが、

体調不良者はいないということです。同じ便の乗客は濃厚接触者と判断されていません。

一方、千葉県でも新たに市川市内の福祉事業所の職員の男性(40代)が

感染していることが明らかになりました。千葉県によりますと、

男性が勤務している事業所では、これまでにも感染者が確認されています。
0079名無し
垢版 |
2020/03/10(火) 03:28:56.58ID:Aip+Huk40
札幌の冬の一大イベント、さっぽろ雪まつりを巡っては、

複数の来場者が新型コロナウイルスに感染しており、

市は感染拡大や集団感染のきっかけとなった可能性があるとみている。

国内外から不特定多数の観光客が訪れるイベントであることから、

「中止すべきだった」と市など主催者の判断の甘さを指摘する専門家もいる。

今年の雪まつり、は開催前の1月27日に、中国人団体客の来日が停止されたことが大きく響き、

来場者数は、メインの大通会場(2月4〜11日)で約158万人(前年の81・4%)、

全体では約202万人(前年の73・8%)にとどまった。

開催前に道内で感染者が確認されていたが、

会場に「せきエチケット」を促すポスターや消毒液の設置や、

スタッフのマスク着用などの対策を講じて、開催に踏み切った。

来場が判明した全国の感染者は、8日時点で5人。

最初に分かったのは道内3例目の感染者で、大通2丁目会場で、

事務作業をしていた男性スタッフだった。

発症は2月8日で、期間中はプレハブ小屋で計3人で作業しており、このうち2人の感染が確認された。

市保健所によると、来場者と直接関わる立場ではなかったという。
0080名無し
垢版 |
2020/03/10(火) 03:29:41.99ID:Aip+Huk40
リストラ 10万人規模のポートフォリオマネジメント。

旧三洋、旧P電工への投資ポートフォリオについて、

投資回収ポートフォリオマネジメント執行を委嘱する。

オートモーティブへの投資ポートフォリオについて、

投資回収ポートフォリオマネジメント執行する。

アプライアンスへの投資ポートフォリオについて、

投資回収ポートフォリオマネジメント執行する。

CNS、LS、ISについても、同様に、執行する。
0081名無し
垢版 |
2020/03/10(火) 03:32:17.54ID:Aip+Huk40
政府は9日、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、

外国人の入国を拒否する対象地域に、イタリア北部などを追加する方針を固めた。

10日にも閣議了解する。

イタリアでは、ミラノやベネチアを含む北部で、感染者が急増しており、

ミラノのあるロンバルディア州などを対象に加える。

イタリア半島の小国・サンマリノも対象とする。

政府は、中国湖北省と浙江省のほか、

韓国とイランの一部地域をすでに対象としており、

10日には、イランについて対象地域をさらに広げる考えだ。
0082名無し
垢版 |
2020/03/10(火) 03:35:30.67ID:Aip+Huk40
また、専門家会議のメンバーは、

新型コロナウイルス感染症の対応について

「数カ月から半年、年を越えて続くかもしれない」と述べ、

長期化する可能性を示唆した。

今後の長期的な見通しは、諸外国で患者が増えているため、

「国内での急速な感染拡大を抑制できたとしても、

世界的な流行を完全に封じ込めることはできない」とし、

「国内での流行を抑制できたとしても、

いつ再流行してもおかしくない状況だ」との見方を示した。

19日ごろまでに、イベントや外出の自粛などに対する

効果を分析し、改めて見解を出す。
0083名無し
垢版 |
2020/03/10(火) 03:45:30.98ID:Aip+Huk40
中国武漢市の眼科医、相次ぎ死亡 新型コロナによる肺炎で

呼吸器のマスクを装着した眼科医の李文亮さん
=2月3日、中国湖北省武漢市

【北京】中国湖北省武漢市で9日、「武漢市中心医院」の眼科医の男性が

新型コロナウイルスによる肺炎で死亡した。中国メディアが伝えた。

同病院では、眼科医がウイルスに感染して死亡するケースが相次いでいる。

「出掛ければ足を折り、口答えすれば歯を抜く」

いち早く肺炎への警鐘を鳴らした李文亮氏=2月7日に新型肺炎で死去=も

この病院の眼科医だった。同病院では、今月3日にも別の眼科医が新型肺炎で死亡した。

ウイルスは結膜を通して感染することもある。

中国の眼科医のグループは、結膜炎の患者の治療に当たる際は

十分に予防策を取るよう呼び掛けている。
0084名無し
垢版 |
2020/03/10(火) 03:49:20.43ID:Aip+Huk40
【北京】中国外務省は9日、滞在日数15日以内の日本人に対する

査証(ビザ)の免除措置の一部を一時的に停止すると、

在中国日本大使館に通知した。

中国側は「現在の感染症の状況を鑑みた」と説明しているといい、

10日午前0時(日本時間同1時)から停止する。

日本大使館が、中国在留邦人に連絡した。

それによると旅行、友人訪問、トランジット(通過)の目的で

中国に入国する際の免除措置を停止。

ビジネスと親族訪問のための入国については、引き続きビザ免除が適用されるが、

入国時に中国国内の招待側が、7日以内に発行した書類の原本を提示する必要がある。

停止措置の終了時期は示されていない。

これまでに北京など中国各地では、日本から入国後14日間は

指定場所で経過観察を受けるよう求めている。

中国では湖北省を除く地域では、新たな感染者が減っており、

海外からの「逆輸入」を警戒している。
0085名無し
垢版 |
2020/03/10(火) 03:58:53.88ID:Aip+Huk40
新型コロナウイルスの感染拡大の影響により、

史上初の無観客開催となった大相撲春場所2日目の

9日、序二段力士1人が発熱のために休場した。

【写真】無観客の中、御嶽海に吹っ飛ばされる炎鵬

日本相撲協会の鏡山危機管理部長(元関脇多賀竜)は、

当該力士が前日に40度近い熱を出したとの報告があったと説明した。

インフルエンザの検査は陰性で、この日の朝には36度7分まで下がったというが、

師匠が大事を取って休場させたという。

今場所で力士らは、朝と夜の体温測定が義務づけられていて、

37度5分以上の発熱が、2日続いた場合は原則的に休場させることが決まっている。

また協会員の中でコロナウイルス感染者が

1人でも出た時点で、春場所が中止となる。
0086名無し
垢版 |
2020/03/10(火) 04:23:10.82ID:Aip+Huk40
イタリアのコンテ首相は3月8日、日曜日の深夜午前2時過ぎから異例の会見を開いた。

同国経済の中心であるミラノを含む北部14の県を同日から4月3日まで封鎖すると発表。

同地域にはイタリアの人口の約4分の1に当たる1600万人が住み、

許可なく同地域との出入りができなくなった。封鎖に違反した場合は、

最長で3カ月の禁錮刑か206ユーロ(約2万5000円)の罰金が科される。

レストランやバーの営業は午前6時から午後6時までとし、

客は1メートル以上の間隔を空けて座る必要がある。

スポーツジムや美術館、ナイトクラブなどは閉鎖される。

食料や物資の輸送などで同地域に入るトラック運転手は

マスクと手袋の着用が義務付けられ、封鎖エリア内ではトラックから降りられないという。
0087名無し
垢版 |
2020/03/10(火) 04:26:57.72ID:Aip+Huk40
政府の非常事態宣言(特措法に基づく)で、

大阪府880万人、全面封鎖。
0088名無し
垢版 |
2020/03/10(火) 04:41:04.56ID:Aip+Huk40
グランド・プリンセスは既に次の航海に出てハワイに向かっていたが、

サンフランシスコ港に緊急帰港した。横浜港沖に停泊していたダイヤモンド・プリンセスと同様、

グランド・プリンセスも沖合に停泊したままになっている。

約60人が前回の航海にも乗っており、約20人の乗員・乗客が感染している。

同船には乗客約2500人に加えて、1000人もの乗員が勤務している。

ダイヤモンド・プリンセスと同じような状況だが、注視すべきは、

2月にサンフランシスコで降りた乗客の動向だ。

グランド・プリンセスは乗客数2500人規模の客船である。

乗客の多くはシリコンバレーなどカリフォルニア州に居住しており、

2月の航海に乗っていた人たちは既に散らばっている。こうした状況を考えると、

カリフォルニアなど米国の西海岸でも、感染拡大のリスクが高まっている。

カリフォルニア州知事とシリコンバレーのすぐ北のサンフランシスコ市長が

緊急事態宣言を出した。サンフランシスコ市は2月25日に、住民の感染者がゼロにもかかわらず

同宣言を出したが、リスク情報を集めていたのだろう。

米国の致死率が高い理由、ただ日米の数字を比較すると、疑問が生じてくる。
米国での死者数は、シアトル地域を中心としたワシントン州の16人が最多で、
サンフランシスコのケースなどを合わせると19人となる。
死者数だけを見ると日本の6人の3倍超だ。
0089名無し
垢版 |
2020/03/10(火) 04:49:02.09ID:Aip+Huk40
新型コロナウイルスの感染が国内で広がっているのを受け、厚生労働省は8日までに、
本格的な流行に備えて、医療体制の見直しを検討するよう都道府県などに求めた。

自治体は、流行ピーク時の1日あたりの外来患者数、入院患者数、重症者数を推計し、
入院病床の確保などに取り組む。 厚労省は、2月末時点での中国や
日本の感染者における発症者の割合や、重症化率などをふまえて、
専門家の意見を聞き外来患者数などを推計するための計算式を示した。

流行ピーク時の人口10万人あたりの1日の入院患者は、
0〜14歳で53人、15〜64歳で18人、65歳以上で560人となる。

その式に、総務省が示した2018年10月1日現在の人口推計をあてはめると、

全国で最も感染者数が多い北海道は1日あたりの外来患者が1万8300人、
入院患者が1万200人、重症患者が340人となる。

最も人口が多い東京都は、外来患者4万5400人、
入院患者2万500人、重症患者700人。

政府は感染症に対応できるベッドを2月末時点で、計5千床以上確保したとしているが、
本格的な流行が起きれば各地で足りなくなる。各自治体はこの推計値を基に、
一般医療機関での受け入れなどを検討する。
専門家の流行シナリオでは、 流行のピークは、
感染経路が追えないくらいに感染が拡大した時点から
「おおむね3カ月後」に来るとしている。その時期は地域ごとに違い、
必ずしもすべての地域で流行が起きるとは限らない。

また、イベントの自粛やテレワークなどの対策をとることで
ピークを下げたり、遅らせたりできる。
流行シナリオは、仮定に基づくもので実際の予測ではない。
今後新たな知見により計算式を見直す可能性もあるとしている。
0090名無し
垢版 |
2020/03/10(火) 06:28:13.61ID:Aip+Huk40
新型コロナウイルスの拡大防止策を検討する

政府の専門家会議は9日、

「爆発的な感染拡大には進んでおらず、

一定程度は持ちこたえているが、

警戒を緩めることはできない」と指摘した新見解を発表した。

政府が要請しているスポーツや文化イベントの自粛や

学校の一斉休校については、対策の効果が見えてくる

19日ごろまでは継続するよう求めた。

また会議のメンバーは会見で、インフルエンザのように

暖かくなると消えるウイルスではないため、

対応が「数カ月から半年、年を越えて続くかもしれない」と述べ、

長期化する見通しを示した。
0091名無し
垢版 |
2020/03/10(火) 06:35:11.03ID:Aip+Huk40
未知なるものに不安を感じるのは、人として当然の反応である。

人類の歴史は感染症との戦いであり、感染症流行に伴う混乱は、

地震などの自然災害と同様、社会心理学の分野で研究が蓄積されてきた。

しかし、悲しいかな、研究者たちの思いとは裏腹に

未知なるものへの“常軌を逸した言動”は繰り返されている。

緊急事態が起こる度に総括され、法律や制度を整備しても、

人の心をコントロールするのは至難の業。

2003年の重症急性呼吸器症候群(SARS)、

09年の新型インフルエンザと、

人々の不安感や言動なども研究者たちが検証し、

リスクコミュニケーションの重要性が指摘されてきたのに、

今の政府の対応には「り」の字のかけらもない(後ほど詳細は説明する)。

そこで今回はいつもとちょっとばかりテーマを変えて、

「人の愚かさ」について、過去を振り返ってあれこれ考える。
0092名無し
垢版 |
2020/03/10(火) 06:46:19.59ID:Aip+Huk40
【ロンドン】イタリアで新型コロナウイルスの感染者数が急増したのは、

最初に確認された感染者への初期対応の誤りが一因とされている。

一方、イタリア政府が中国の巨大経済圏構想「一帯一路」に参画したことで

増加した中国からの観光客が「感染源」となった可能性は無視できないと指摘する意見もある。

英メディアによると、2月21日にロンバルディア州で、最初に発症が発表された

イタリア人男性(38)が肺炎の症状で来院した当初、感染が疑われず、隔離されていなかった。

その間に、男性と接触した同じ病院の医師や患者らに感染したとみられるという。

院内感染で急速に感染が広がった可能性があり、国家市民保護局のボレッリ局長は

現地メディアなどに「医療従事者の知識不足により、

どのような症状を疑うべきか認知されていなかった」と指摘した。

また、男性が来院した看護師は、ロイター通信の取材に

「最初の症例が確認される、少なくとも1週間前から肺炎の症例が異常に増えている」とした上で

「それらの患者は治療を受けて帰宅していた」と話した。男性よりも前に感染していた
複数の患者が隔離されずに、周りの市民に接触してうつしていた恐れもある。

また男性は、発症が確認された数日前に中国から戻った知人と食事を共にしたが、
知人は感染しておらず、詳細な感染経路は特定されないままだ。男性の発症が判明する

約1カ月前、中国人観光客2人がイタリア旅行中に発症したことから、
一部の専門家の間では、2人が国内で感染を広めたとの見方もある。
0093名無し
垢版 |
2020/03/10(火) 06:50:20.85ID:Aip+Huk40
伊藤忠商事は9日、ブラジル・サンパウロの現地法人に駐在する50代の男性社員が

新型コロナウイルスに感染したことを明らかにした。この社員は

2月23日に休暇で日本に帰国し、実家がある福岡県に

29日まで滞在。その後、サンパウロに戻って勤務していた。

3月4日夕(日本時間5日午前)から、

頭痛や微熱の症状が出たため、病院で検査したところ、

7日夕(同8日)に感染が確認された。

いまも微熱があり入院中という。
0094名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 06:56:30.50ID:zgygeQPm0
ドル円102円か、今日100円割るな
0095名無し
垢版 |
2020/03/10(火) 07:01:58.24ID:Aip+Huk40
新型コロナウイルスの感染拡大が引き起こす外食への影響はどうなっているのか。

2月の既存店売上高を見る限り、丼物・うどん・カレー・ファストフードなどの日常食や、

回転寿司・ファミレスといった郊外型の大衆店に関しては、

多くのケースで19年2月の実績を上回っている。

【画像で一気に見る】新型コロナに耐えられそうなチェーンと 苦戦しそうなチェーン

一方で、宴会需要が高い居酒屋や

ディナーレストラン、

訪日観光客に支えられたインバウンドに強い店、

社用族が接待に使う高級店、

イベントの中止が相次ぐ大型商業施設にある店、

人と人の接触の機会が多いバイキングなどは、

概して売り上げが急減し、苦戦を強いられている。

自宅でのリモートワークが増加しているため、デリバリーへの需要が高まり、

「ウーバー・イーツ」や「出前館」などを使った注文が増えている。

これは、従業員や他の客との「非接触性」が高いことも影響している。
0096名無し
垢版 |
2020/03/10(火) 07:09:21.58ID:Aip+Huk40
資金や人員に限りのある中小企業にとって、

増え続ける経営課題への対応は難しくなるばかりだ。

最新のITツールによって職場環境を刷新することは、

複数の経営課題を同時に解決できる効果的な施策となる。

未知のツールをいきなり導入すると

無用な混乱を招く恐れがあるが、

使い慣れた Microsoft Office (以下、Office )を

最新のサブスクリプション版にリニューアルするという方法なら、

日常業務への影響も少ない。

2020年10月には、Office 2010 の延長サポートが終了する。

乗り換えキャンペーンが利用できる

今こそ、一歩を踏み出す好機だ。
0097名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 07:11:27.99ID:zgygeQPm0
家族や友人がライブハウス行った社員は
保健所に電話して検査してもらえよ
全員検査してくれるらしいから
0098名無し
垢版 |
2020/03/10(火) 07:17:20.56ID:Aip+Huk40
都道府県別の新型コロナウイルスの感染者数で、北海道が“突出”している。

死者が3人になり、北見市では小規模な集団感染(クラスター)が発生するなど、

深刻化する増加の背景を探った。

「人が各地域から集まり、地域にまた帰る。そういった都市構造の問題を踏まえて、

感染拡大のスピードを抑えることを考えていかなければならない」。

知事は2月28日に「緊急事態宣言」を出した際、道内の感染の典型例として、

2月中旬に北見市で開かれた生活関連商品の展示会に言及した。

2日現在、関係する感染者は10人にまで増えている。

道内の感染数が突出していることについて、

札幌保健医療大学の教授(臨床免疫学)は

「冬の観光地を訪れた外国人観光客が全道から集まった人と接触し、

地方に散らばったことで感染が拡大した」と指摘する。

道によると、2019年1〜3月の宿泊客数は、472万人。

そのうちインバウンド(訪日外国人客)は109万人で、

四半期ごとの区分では1〜3月が最も多い。

しかし、首都圏や関西圏など、人が密集する地域に比べて、北海道で感染者が多い。
0099名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 08:06:41.70ID:Y3MzM5xH0
円高は一時的なものだろう、また120くらいに戻る。

それよりも新コロ春には終息するとみんな思っているようだけど、過去のスペイン風邪の場合は
本チャンは夏を超えて秋から強毒化したウイルス株の第二波大流行だったわけで
おそらく今年いっぱいサプライチェーンとしての中国は大混乱続くと予想。早めに手を打たないと
大赤字ですよ
0100名無し
垢版 |
2020/03/10(火) 08:12:12.53ID:Aip+Huk40
スタート以来、名物コラムとなった

「テクノ大喜利、ITの陣」。今回はその第14回だ。

毎回、複数の識者に、共通のお題(質問)を投げかけ、

識者にはそれに答える形で論陣を張ってもらう。

お題は日本企業のIT利活用の問題点やIT業界の構造問題、

そして世間の耳目を集めたIT絡みの事件などだ。

第14回のお題は「DXを主導しようとしない経営者につけるクスリはあるか」。

答える識者のトップバッターとして、ネット広告などを手掛ける社長が登場する。

起業家は、デジタルトランスフォーメーション(DX)を理解しようとしない

サラリーマン経営者の現状を憂い、「もう引退だから関係ない」と言う

無責任な経営者にレッドカードを突きつける。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況