X



【パワポ地獄】ホンダの裏事情part66【機能買い】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 21:11:39.03ID:quN2CebC0
研究所で車は作るでしょ
0005名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 21:14:50.92ID:po1J8M9Z0
ものづくりセンター
0006名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 21:17:05.17ID:po1J8M9Z0
ボーナスでガス抜きして飼い慣らされる社畜
0007名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 21:38:46.95ID:l1IucdOl0
お金くれるなら頑張るぜ
0008sage
垢版 |
2020/04/25(土) 21:44:35.87ID:9mUNKspU0
デンソーは7割減だそうです
0009名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 21:48:29.19ID:quN2CebC0
金払い良いなら良い会社じゃん
0010名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 22:01:13.75ID:VRsiiifE0
20まで埋めないと落ちるんじゃなかったっけ
0011名無しさん[sage]
垢版 |
2020/04/25(土) 22:05:04.88ID:/38+tV/x0
>>8
何が?
0012sage
垢版 |
2020/04/25(土) 22:10:17.51ID:9mUNKspU0
利益
001385
垢版 |
2020/04/25(土) 22:10:26.05ID:8R7KZPsT0
在宅楽しすぎ
0014名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 22:10:53.73ID:quN2CebC0
みんな即落ち回避頑張れ
0015名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 22:15:32.49ID:xne1JZ390
在宅勤務を快適にするためにいろいろ散財してしまった。
0016名無し
垢版 |
2020/04/25(土) 22:16:00.45ID:qgSwe62n0
わっちょい
0017名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 22:18:49.66ID:e30T630o0
デンソーの求人一気に無くなって草
0018名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 22:24:19.83ID:93NLW+Ow0
連休明けも在宅継続かな
0019名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 22:33:04.97ID:quN2CebC0
いつまでもあると思うな救命ボート
0020名無しさん[sage]
垢版 |
2020/04/25(土) 23:02:19.53ID:/38+tV/x0
20
0022名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 23:19:24.76ID:/yAtgtXN0
ホンダの社員は偉そうでいけ好かないって話に戻るか
お前らは自覚ないと思うが
0023名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 23:26:40.70ID:hrmARvxH0
さすがに自覚はあるだろw
こんな態度でできる仕事他にねーよ
0024名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 23:30:06.83ID:xne1JZ390
>>21
モニター、椅子、ノイキャンヘッドセット
ほとんどゲームに転用するためのものを理由付けて買ったわ。
0025名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 23:41:47.05ID:3co0Kpjz0
お年を召した社員の方々は
あの白い服の股間あたりが真っ黄色だったりするんですかね

白は汚れ目立つから…
0026名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 00:01:59.85ID:jhZE+2bb0
>>22
これになんのレスもつかないのは、ホンダの人達って自分たちが偉そうって気がついてないのかもという気がしてきた
中途からするとめちゃくちゃ偉そうだし、他の仕事できんのかこいつらって思うことも多いんだが…
0027名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 00:02:56.58ID:gyFZpdwB0
>>26
そういう痛いことつくと誰も相手してくれなくなるぞ
落ち着け
0028名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 00:16:06.70ID:qj12GG7b0
>>25
パー〇ルからものCに派遣されて辣腕を振るわれているあのお方のことですね、分かります
0029名無し
垢版 |
2020/04/26(日) 00:19:20.68ID:uuhyvQGH0
いよいよ号車組み立て遅れてきたね
00302
垢版 |
2020/04/26(日) 00:23:32.16ID:h9HzdYek0
>>26
わかる、そんなできる訳でもないのに
めちゃくちゃえらそう、
外出たら使えないただろうなって思う
003131
垢版 |
2020/04/26(日) 01:54:59.07ID:x9JSKqUX0
>>30
栃木以外の事業所から栃木に行っても思う
協力サプの皆さんにお付き合い頂いたり、
教わったりしなきゃ自分では何ひとつ出来ないくせに、
対して何でそんなに偉そうに出来るのかと

何でも上下関係を付けずにはいられない、
「対等の関係」が存在しない文化圏から来たのかい?
と聞いてみたくなる、四輪栃木に独特の文化
0032名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 02:09:20.31ID:9EkAIhVf0
前スレでえらそうに語ってた人とかねw
0033名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 02:57:32.09ID:uw4cLVOh0
偉そうね、、こんな書き込みでも特定できるもんだな
0034名無し
垢版 |
2020/04/26(日) 03:23:05.91ID:82yUVVh90
>>31
ほんとにそうだと思う、若い人がああならないようにはどうしたらいいんだろうか
栃木というロケーションも問題なのかもな
00352
垢版 |
2020/04/26(日) 03:35:32.85ID:jBHA7hE70
>>34
若いのでも染まってる、一緒にいたらそうなるんじゃね?井の中の蛙だな。
まぁ、いずれ淘汰されるさ。
0036名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 03:37:29.13ID:3B2h7uzX0
これは文化だから。
そういう態度をとった人が、何らかの注意をされない限り変わることはない。

自分の部門以外は出来ていると信じたいが、態度で上に出るのではなく、知識で上回れと切に思う。
0037名無し
垢版 |
2020/04/26(日) 04:08:21.12ID:t2HcJUhe0
サプライヤの課長クラスとかに若い奴が平気で超上から目線でどう考えてんですかこれ?評価しなくていいんですか?とか言ってるの見るといたたまれなくなる
0038名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 06:14:25.86ID:7SEfosvI0
ものづくりセンターの癖にえらそうだよね
0039名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 06:32:49.27ID:kFCDzEp00
986 名前:名無しさん [sage] :2020/04/25(土) 19:03:02.38 ID:IwMpGzEX0
欧州中国はCAFE
アメリカの特定の州はZEV
カリフォルニアなんか市場規模でどうでもいいって?ホンダの北米の利益はどこで出してると思ってるんだ?
0040名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 07:17:55.81ID:mdAAJdli0
そういう風潮が移ったのか知らないけど、所員じゃなくてGEとかもサプライヤーに対して横柄なところ見ると本当にアホだと思うわ…
特に新卒で来たGEとか見事にこの悪しき風潮に染まるから他所で仕事出来ないんだろうなって哀れに思う。
0041名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 07:18:31.24ID:PBIkUjP00
若手がイキるのは
社内の傲慢なオッサンとババアに感化
されるのと心理的な自己防衛
0042名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 08:12:41.80ID:1UKy1djf0
あと何年いまの水準維持できるかな?
0043名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 08:32:32.65ID:qj12GG7b0
在宅になってしまったのは致し方ないとして、いつになったら再開するんだろ。
まあ、緊急事態宣言が解除されるまで無理だと思うが。

5月6日に「緊急事態宣言は解除するが、不要不急の外出は引けて、引き続き在宅ワーク続けてください」
ってなりそう
0044名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 09:04:24.79ID:7OWt+AqJ0
5月はGWで馬鹿が出かけまくって延長
2ヶ月は様子見る必要あるっていうから7月ぐらいまでか?
んでも8月は今度は夏休みがあるからまた馬鹿が出かけまくって再宣言
となると10月ぐらいまでは今のままじゃね?
0045名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 09:24:39.60ID:m66C6uw60
サプライヤー虐めるのか仕事だからしょうがない
0046名無しさん[sage]
垢版 |
2020/04/26(日) 10:31:26.58ID:2k/iSMEF0
>>31
本当にそう思う
栃木の人と一緒に仕事したくない

能書き垂れるばかりで責任の所在は曖昧だし、実行に移さないし、それでいて成果は欲しい、みたいな感じ
0047名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 10:47:08.39ID:HDu5e63I0
ものづくりセンターって、高齢者や障害者の作業場みたいな名前だよね
0048sage
垢版 |
2020/04/26(日) 10:54:09.49ID:HJk+Zfke0
まぁ、外出自粛なんだしFF7でもやろうや
0049名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 10:59:29.62ID:pX9xLZts0
>>46
俺も最近栃木の人と関わったけど
確かに能書きばかりグダグダ言ってる
他責マンって感じ
0053名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 11:31:50.80ID:BXdDi3Iq0
アホンダの皆さんは在宅勤務がいつまでなのかより業績を気にするべきでは
0054名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 13:06:53.79ID:+LXjOGxe0
>>52
朝霞の方がパワポエンジニアばっかりで使えなそう
0055名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 13:34:36.63ID:TCOh68MR0
なそうて…
そういうとこが態度だけでかい無能って言われんねん
0056名無し
垢版 |
2020/04/26(日) 14:19:26.84ID:UN4posV60
2輪で10パー超えの利益出し儲けてるおかげで4輪開発できてるのをわかってねーなw
0057名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 14:22:45.33ID:x5+jP3DO0
テレワークで使うCATIAは快適かい?
0058名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 14:54:03.45ID:zTJbagrg0
2輪の流儀・・・出来るだけ金を使うな、自分の頭と手足を使え
4輪の流儀・・・自分の頭と手足は使うな、金でサプを使え

こんな感じ
0059名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 15:12:32.92ID:9IPrS9UO0
なんでそんなに他部署や他人のこと気にしてんのかな?仲良くした方がいいとまでは思わないけど、意味なくない?ここの板に何求めても無駄だとは思うが…
0060名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 15:57:06.91ID:YE/nZfF/0
二輪から片道切符で来たおじさん使えなかったけど
0061名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 16:12:19.55ID:RJ8XzwG70
まーた社内でクソみたいな煽り合いか?だからこのスレいらねーんだよ
0062吉野学
垢版 |
2020/04/26(日) 16:50:31.19ID:RNW0P3Df0
おまえらヤマザキのランチパックでも食って落ち着けや
0063名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 17:12:01.16ID:mdAAJdli0
真面目にホンダが今後名前残るとしたら二輪だけは残ると思うよ、
トヨタ以外の日本完成車メーカーは20年後どうなってるかわからん
0064名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 17:38:53.26ID:oGfQNj9x0
二輪は会社が残っても日本人いらないよ
0065sage
垢版 |
2020/04/26(日) 17:42:42.75ID:HJk+Zfke0
中国に行ったことがあれば、二輪なんて
0067名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 19:00:55.10ID:gE6TACNp0
ろくに仕事もできん雑用やん
0068名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 19:04:18.80ID:gyFZpdwB0
>>54
それは無い
逆にテスト屋=バイク職人ばかりでパワポマン少ない感じ
栃木とどっちが良いかはわからんけどね…
0069名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 19:08:34.30ID:jhZE+2bb0
朝霞はGE少ないし、下流の業務までかなり自前でも利益出てるからな
文化は違いそう
0070
垢版 |
2020/04/26(日) 19:47:09.68ID:m/Vg+KBH0
チャレンジ公募で異動したらやっぱり昇進遅くなる?
0071名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 19:52:33.90ID:zTJbagrg0
>>60
「出来るだけ金を使うな、自分の頭と手足を使え」
と言う文化で生きてきたおじさんに、急に
「自分の頭と手足は使うな、金でサプを使え 」
と言う活躍を求めても無理だろ
0073ゆゆ
垢版 |
2020/04/26(日) 20:53:46.35ID:W30mxA900
テス
0074ゆゆ
垢版 |
2020/04/26(日) 20:54:04.49ID:W30mxA900
テス
0075名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 21:08:40.28ID:tsBoA/P/0
手に職つけたく、ラボビュー、マトラボとPythonなど言語、マスターするならどちらがオススメですか?
0076名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 21:13:58.83ID:hb9th8s70
>>75
第二種免許

Labviewは設備土方、MATLABは研究土方、PythonはIT土方
経済情勢に流されて安定しないだろう
0077名無し
垢版 |
2020/04/26(日) 21:24:40.16ID:8EO0Xwhe0
>>75
pythonやればなんでもできるよ
マトラボも似たもんさ。ただ専用ツール次第だから、お手軽なPythonかな
0078名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 21:30:08.50ID:oUQ5u5xs0
コーディングだけなら誰でもできるようになる
pythonやMATLABを使って何が出来るかが大事
0079名無し
垢版 |
2020/04/26(日) 22:05:58.13ID:rJCxdaVE0
新卒で今年入ったけど、このスレ見てると入ったの間違いだったかなって思うね
00802
垢版 |
2020/04/26(日) 22:07:23.04ID:JSOK+avz0
>>79
脱出計画がんばれ
0081名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 22:09:24.34ID:hb9th8s70
何ができるかよりどうやって稼ぐかだろ
何を使うかは手段であり適材適所でしかない
0082低年収社畜
垢版 |
2020/04/26(日) 22:17:55.83ID:84KzH0yu0
偉そうにしてて許してやれよ
あんな臭い田舎に住んであの
程度の年収なんだからw
0083低年収社畜
垢版 |
2020/04/26(日) 22:24:30.38ID:84KzH0yu0
自分と嫁の車5年置きに買い替え必須で
子供二人東京の大学に下宿必須で
それだけで本社勤務よる2500万くらい
生涯賃金下がるのになw
そんなションベン臭い田舎に住んで
そら偉そうにするわ
さあ明日も仕事するかー
0084名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 22:24:47.08ID:gJa9aJOZ0
可処分所得だけなら都会住まいより裕福だろw

>>79
そう、君のいう通り。さぁ早く辞めないと!(会社の為に
0085名無し
垢版 |
2020/04/26(日) 22:31:48.97ID:82yUVVh90
>>79
この先数年は厳しい転職市場だろうから、いまは勉強したり手に職つけることを大事にしたほうがいい
頑張って
0086名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 22:32:28.61ID:oUQ5u5xs0
>>81
稼ぐ事よりも適材適所で自分の能力を活かせることの方が幸福だと思う
0087名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 22:35:21.38ID:+LXjOGxe0
>>79
向上心がなければ良い会社だぞ
技術開発したいのであれば第二新卒のうちに他所に行け
0088名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 22:41:53.66ID:jhZE+2bb0
>>75
その辺が書けても手に職とは言えないぞ
レンチの使い方知ってますレベル
0089名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 23:02:28.74ID:hb9th8s70
>>86
NoでありYesでもあるな
自分の能力を活かした結果が自己満足なら前者
製品に組み込んだり、後継がその道筋をたどったりするなら後者
0090名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 23:13:38.86ID:wJo9uMBd0
自粛通達無視して県外帰省して
感染したら茶紙?
会社にそんな権限ないはずなんだが
0091名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 23:34:41.58ID:jhZE+2bb0
国や自治体からは要請かもしれないけど、会社からは指示になるんじゃねーの?
支持無視したらそりゃあね
0092名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 23:53:29.60ID:KmGWgnDg0
>>90
そんな通達きたの?
0093名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 00:01:34.34ID:XPz9EDMg0
>>79
おっさんのなりすましじゃなくガチならあの晒しNOTEみたいなの書かないことだなw
後で見ると自分の無能さに死ぬほど恥ずかしくなるから
0094名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 00:12:17.22ID:IDuivDR50
>>63
20年後?そんなに時間はかからないだろう。
見積りが甘いよ。
0095名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 00:37:38.94ID:1Aw0frm70
>>83
久しぶりに青山マンセー君が出たな
青山からもどんどん栃木送りになってるから、楽しみだね!
0096名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 00:41:02.24ID:q/L4h1ns0
他の完成車メーカー社員のスレも眺めてるけどどこも脱出だの悲観的な雰囲気w ここもそうだけど幾らか穏やか
0097名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 06:28:03.80ID:Pe9MOMxR0
この時期はそういう勘違い新卒見て楽しむ時期だろ
今辞めてくれた方が無駄な金掛からず好都合だし
0098名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 07:58:13.44ID:TdpmF93X0
うちの採用アホなのかと思う時あるけど、朝霞の二輪スペシャル採用の件を聞いて、人事有能って思った
0099名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 07:59:23.85ID:wU4LEfHR0
>>71
後者の人材が蔓延しているのが問題なんだろ
0101名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 08:24:17.72ID:3EM9IBXT0
うちの人事は有能だと思うぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況