X



【三行中傷絶対禁止】シャープ奈良事業所PART44

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2020/07/12(日) 11:53:52.67ID:sMbpGtBg0
誹謗中傷禁止1
0593
垢版 |
2020/08/05(水) 20:37:35.59ID:E5oA/Oe/0
ドルオタ辞めても女々しく張り付く三行。
来週辺り「プチ他界してました」発言するんじゃね?

ホンマ何に対しても続かない奴だな(笑)
どうせ執筆も滞ってるんだろ?
0594
垢版 |
2020/08/05(水) 20:38:00.29ID:4ELmiEhC0
三行が何か誰かに文句言うことは全て自身のことなんだよね
投影性同一視だから黙っていられないんだろう
毎日惨めさと不安を感じながら生きているってこと
0595
垢版 |
2020/08/05(水) 21:03:21.87ID:/yErGGg10
>>593
執筆は毎日2時間は書いてるらしい
今日で400字原稿用紙換算で20枚目とか
0596
垢版 |
2020/08/05(水) 21:09:01.32ID:BVpUUmbk0
>>595
そんなの要らないから寝なさい
0597
垢版 |
2020/08/05(水) 21:45:49.90ID:geb4aHwU0
>>595

そのパワーを仕事に向ける気はゼロなのが潔いね。
0598
垢版 |
2020/08/05(水) 22:23:27.40ID:JknNFkUD0
>>595
少しは仕事中やれよ
0599
垢版 |
2020/08/05(水) 22:23:45.01ID:E5oA/Oe/0
>>595
どんだけ書こうが読み手には伝わらない事はスレの国語力みたら一目瞭然www
0600
垢版 |
2020/08/06(木) 00:50:45.18ID:utEzXtR50
>>546
無能によう反応しよるの〜w
0601
垢版 |
2020/08/06(木) 00:50:46.21ID:utEzXtR50
>>546
無能によう反応しよるの〜w
0602
垢版 |
2020/08/06(木) 06:15:37.63ID:f8FU0xf30
DBIにはなぜ早川創業家が取締役にいるのか?ということに今後のヒントがあるんだよ
あと元経産省の柳瀬さんね
逆さ合併をやりやすくした制度改正のキーパーソン
0603
垢版 |
2020/08/06(木) 07:05:55.48ID:E2lzb84N0
>>602
定年近いからだよ
0604
垢版 |
2020/08/06(木) 07:16:31.66ID:TW92rpSH0
>>602
三行は妄想の結論ありきで材料を集めるからな
それと言い続ければ一つは当たる 期限を切れよ
0605まあ
垢版 |
2020/08/06(木) 07:25:24.34ID:slPlFKPE0
>>602
まあ、いつもの事だが、三行思考にはホンハイ目線が欠如してる。だから、逆さ合併などありえない。
そういうことに気づけないうわれなやつ。
まして、奈良など田舎しか知らない三行にホンハイが何を考えてるなんて思考は無理無理。
その結果ぎ今。
0606
垢版 |
2020/08/06(木) 19:12:58.75ID:dd40ha2y0
三行は異動しても仕事しないんだね。

そんな自分が不安で不安で仕方がないんだろう。

だから自分の都合の良い妄想に。
自分より給料もらってる奴から不幸になる妄想に。

逃避するだけの毎日。
正直、予想なんて当たるとか当たらないとか関係なく、嫌いな奴等が不幸になることばかり願ってるだけ。

まさに絵に描いたようなルサンチマン。
0607
垢版 |
2020/08/06(木) 19:56:30.76ID:f8FU0xf30
>>606
三行は法務Gr時代に残業時間の抑制をすべく
契約書チェックシートの作成を始めたんだよ
そしたら法務出身の人から「それじゃ私たちの仕事が無くなる!」と反発されて対立したw
チェックシートの作成くらいで怯える社員がいたということだよ(苦笑)
今のところは三行は静観中だが、Eスピリッツよりももっと適切なチェックシートがあればいいのでは?と模索中らしい
はっきり言えるのはNDSやDBIや東芝テックならもっと効率よくやってるのでは?と
つまり、それらの企業の傘下になったら三行の職場はやり方が一新されそうということ
0608
垢版 |
2020/08/06(木) 20:13:17.51ID:Fe+AILFJ0
>>607
三行は不良社員なのにNDSやDBIが三行を採用する理由が無いだろ
0609
垢版 |
2020/08/06(木) 20:19:37.95ID:IJuuMQLK0
>>607
つまり、三行は法務時代から社内ニートで仕事が多い人を妬んでいて、
無能なのに無理して有能な人の真似をしたが、案の定他人の仕事を増やす結果となり部内から総スカン
いつものように「俺は悪くない!俺が正しい!」と反省するどころか逆恨み開始
今は静観しているが逆恨みは続き、何かを企んでいると
0610
垢版 |
2020/08/06(木) 20:35:16.18ID:fBGFBcfi0
>>607
結果、採用されてない時点で実力・実績には結びついてない自己満レベル。
そこから模索して時間がどれくらい経った?

何一つ形に出来ない中途半端www

言い訳はいいから、悔しければ形にしてみろよ
0611
垢版 |
2020/08/06(木) 20:56:16.15ID:f8FU0xf30
>>610
採用されてしばらくは事戦室のホームページに載ってた。今は見てないから知らん

しかし、それでも法務出身の人は残業代捻出のためにいらん仕事してた。
0612
垢版 |
2020/08/06(木) 21:06:48.91ID:f8FU0xf30
基本的に三行は
「チェックシートで代用できる仕事はアホでも出来る仕事」と思ってて、
そういう仕事はシャープでは通用することはあっても他社で通用するとは限らないという考えの持ち主。
それは間違ってはいないでしょうよ
0613
垢版 |
2020/08/06(木) 21:09:55.52ID:f8FU0xf30
Eスピリッツはチェックシートの機能が無いのでもう少し改善の余地があるのでは?と
検討を始めたらしいw
0614
垢版 |
2020/08/06(木) 21:11:54.64ID:dd40ha2y0
まあ、あれだよ

暇だから他人のアラばかり気になるんだよ。

営業にでも行って、予算もてばいいんじゃないの?
0615
垢版 |
2020/08/06(木) 21:19:55.36ID:f8FU0xf30
特許実務でいえば意見書の作成とか特許請求の範囲の作成は「知識」ではなくて「スキル」だから、「スキル習得には時間がかかるのはしょうがない」というもの。
ただ、契約書審査は「スキル」ではなく、「知識」で済む仕事だから良く出来たチェックシートがあれば1週間もあればバカでも出来るだろ?ということ。

Eスピリッツや版下審査は文章を一から作る業務ではないので、チェックシートがあればかなり業務効率化は出来るのでは?というのはあるかも
0616
垢版 |
2020/08/06(木) 21:26:46.98ID:f8FU0xf30
チェックシートで済むような「その知識があるかないか」だけの仕事なんてAIで置き換えれる典型的な仕事だからね。
だから、AI時代になっても生き残れる仕事に時間を割きたいのは当たり前でしょうよ
0617
垢版 |
2020/08/06(木) 21:40:33.19ID:f8FU0xf30
はっきり言って、今の取説等の版下確認依頼ってものすんごい問題あると思う
こんなやり方、NDSもDBIもやってないと思う(苦笑
ものすんごい効率悪い
0618
垢版 |
2020/08/06(木) 21:44:45.57ID:SyLQIDgv0
>>616
貴殿がまだ会社に残れてるのは
AI云々ではなく

希望退職面談を詐病で逃げ
更にエセ障害者資格取得して
「その枠」で残ってるだけではないか?
0619
垢版 |
2020/08/06(木) 21:45:41.20ID:IJuuMQLK0
>>616
三行は死ぬまで吠えて反省しないの?
だから何十年も惨めなんじゃないの?
0620
垢版 |
2020/08/06(木) 21:50:21.76ID:f8FU0xf30
>>618
>>希望退職面談を詐病で逃げ
それが事実かどうかは会社がよく知ってるだろw

とにかく、チェックシートで解決できるような仕事を「特殊スキル」と考えるようなことは慎むべき
本人のためにもならんし
0621
垢版 |
2020/08/06(木) 21:54:38.20ID:dd40ha2y0
>>620

他人のやってることが気になって仕方がないんだな。

結局は、暇なんだろ?
0622あ、
垢版 |
2020/08/06(木) 21:59:37.89ID:f8FU0xf30
>>621
つーか、今からNDSなりDBIなりの傘下になる可能性が高いわけでしょ?
そういう会社のやり方を意識しといたほいがいいでしょ?ってことだろ
シャープのやり方はあまりに古風な感じがするかしね
0623
垢版 |
2020/08/06(木) 22:04:18.59ID:OlqXvaLi0
>>622

意識したところで、三行にDBIもNDSの道はないから、考えるだけ時間の無駄だよ。
0624
垢版 |
2020/08/06(木) 22:16:12.77ID:SyLQIDgv0
>>620
何カッコつけてんだよ詐病マン
事実やんw
0625
垢版 |
2020/08/06(木) 22:26:41.60ID:f8FU0xf30
法務の人が特にそうだったが、何年か契約書審査をしていくと見るべきポイントが分かってくるんだな
でもそんなポイントをチェックシート化しようとか言うと、その何年かをあっさりと持っていかれるような気分になるようなんだよな(苦笑)
でもその何年かで得た知見を1枚の紙切れでたった数日で他の人もできるようになるという知識なんて、結局その程度でしかないんだよw
しかも社内の話ならなおさらオープンにして他の人も利用できるように共有化せなあかんのにw
そんなレベルの知識はかなり程レベルであることを理解せなあかんよ
0626
垢版 |
2020/08/06(木) 22:32:30.95ID:IJuuMQLK0
>>625
まて暴れだしたけど何を言われたの?
schatで都合の悪いことを言われて黙るしかなかったのが悔しいの?
0627
垢版 |
2020/08/06(木) 22:32:42.55ID:SyLQIDgv0
>>625
今日は法務なんて大昔の話で熱くなってるなチンポマン
何かあったんか?
0628
垢版 |
2020/08/06(木) 23:22:00.23ID:utEzXtR50
>>612
アホでもできる仕事ができないから、50過ぎても高卒2年目と同じ等級なんでしょ。
そこんとこ自覚できない残念さが無能たる所以。
0629
垢版 |
2020/08/07(金) 03:41:28.10ID:DtdECePV0
技術部門等が確認依頼で回す書類って不十分な状態で回してくることが多い
なぜそんなことが起きるかといえば、チェックシートが無いか、あっても改善の余地があるから
よく考えられたチェックシートがあって、それで不十分な状態での回付が防止できるのであれば
それは作ったほうがいいというのはある
ただ、チェックシートというのはその人なり部門なりが長年蓄積してきたチェックノウハウが1枚くらいのシートにまとめられてしまうことになるので、
人によっては複雑な思いを抱くかも?と
三行はそれとは真逆で、特許時代のノウハウをyammerで公開しまくってたら特許部門から反感買ってたというw
自分が得たノウハウは積極的に公開することで、自分を追い込んでは新勉強→ノウハウ蓄積→公開→新勉強→ノウハウ蓄積→公開→(以下繰り返し)
それが三行の基本姿勢なんだろうが、会社としては助かる存在だわなw
0630
垢版 |
2020/08/07(金) 03:53:29.43ID:DtdECePV0
BS法務の契約書審査チェックシート
品質企画でのISO内部監査チェックシート
って実は三行が作ったものという
0631
垢版 |
2020/08/07(金) 04:01:51.02ID:DtdECePV0
ただ、内部監査チェックシートには不満があって、適合性審査のチェックシートは作ったが、もっと重要な有効性審査(プロセスアプローチ審査)のチェックシートを作ろうとしたが、
これ作ると今までのBSの仕事のあり方を根本的に変えることになるのと、三行の実績に繋がるので抵抗がすごくて断念したという
0632
垢版 |
2020/08/07(金) 04:10:43.92ID:DtdECePV0
ISOの外部審査では審査員が指摘するのは有効性審査(プロセスアプローチ審査)での検討結果なのね
それならプロセスアプローチ審査対応のチェックシートを作るのがスジなんだが、
ISO事務局がどうしてもそれを作りたがらなかった。
原因が「それを作ったらISO事務局の存在意義が減ってしまうから」というものw
とにかくチェックシートというのは波乱を招きやすいw
0633
垢版 |
2020/08/07(金) 05:37:06.54ID:2EXkQ3Is0
そんな会社のために三行は活動してるのに、会社は三行を平社員に叩き落したんだな。

恨みと憎しみで、BSの脚を引っ張る動機としては、三行の中では正当化されてるって事だな。

とっとと転職しなよ
0634
垢版 |
2020/08/07(金) 06:28:12.41ID:DtdECePV0
>>628
どんな仕事でも「アホでもできる仕事」と考えれば学ぶことに苦はなくなるということだな
ダスタン?
0635
垢版 |
2020/08/07(金) 07:06:40.63ID:SXgeIC+b0
>>634
ダスタンはダスキンの親戚か?だせー
0636しかし
垢版 |
2020/08/07(金) 07:15:58.63ID:FkByFejW0
しかし、朝からチェックシート、チェックシートうるさいなー、入社三年生が言うようなことを今更?
別に部内どうのでなく自分の業務の中でやって自分で成果出せばいいだけのことではないの?
そんなことでいちいち周りの批判しなくても。
やってること、小学生の、先生誰誰さんが〇〇してるーみたいなレベルやで。
しかも、チェックシートとかいながら今そんなに仕事たらいまわしにされてる時点で周りのみんなに負けてるやん。いくらピーチク言っても、周りに負けてると言う事実はかわらないし、誰も三行の言うことなんか信用しないよ。ようは実績や。ごたくならべても結果出せないやつはクズ。
0637
垢版 |
2020/08/07(金) 07:28:19.83ID:VInqlIpp0
自称有能なイケメソなのに転職しないよな
0638
垢版 |
2020/08/07(金) 07:32:04.16ID:qmCBfPNc0
三行って知財の前は法務にいたんだ。

なんで知財に異動したの?
0639
垢版 |
2020/08/07(金) 08:56:54.08ID:aFa41gEQ0
50歳で人生終わってるとここまで惨めな行動するしかないのか
0640
垢版 |
2020/08/07(金) 18:17:48.69ID:N5Qv7TKx0
理屈的にはBS事業はDBI傘下になるより
東芝テックの傘下になるほうが全員ハッピーなんだよ
シャープとしても赤字事業が切り離せるし、
東芝テックはプリンティング事業が弱かったので、それを補強できる
そしてBS事業が東芝テック傘下になればシャープのままでは出ないだろうボーナスも出るだろうしw
夏季休暇中に大ニュース出るかも
0641
垢版 |
2020/08/07(金) 18:20:05.67ID:XUE2jYu70
>>640
まず頭がハッピーなのをどうにかしろよ
0642
垢版 |
2020/08/07(金) 18:23:29.39ID:EZ1judOo0
>>640

そういや、昨年、BSは既にテックに売却済みで、東芝の都合で発表が遅れてるって言ってた、頭のおかしな奴がいたよな。
0643
垢版 |
2020/08/07(金) 18:25:01.63ID:EZ1judOo0
あたまのおかしい奴は、もう、不治の病なんだろうな


785 名前:あ :2020/08/07(金) 18:12:27.37 ID:N5Qv7TKx0
>>784
いよいよマネージャー昇格か
0644
垢版 |
2020/08/07(金) 18:29:20.49ID:L0P7YnEV0
H間ちゃんも気の毒にな
0645でねーよ。
垢版 |
2020/08/07(金) 18:29:51.56ID:Qmvef9260
>>640
でねーよ。でるなら決算今日発表にして、同時発表だろ。どんだけ、三行はセンスないんや?
今までわ何度連休中にって言ってはずした記憶これっぽっちもないんやな。
まさに、鶏。とっとと一人で転籍して下さい。
みなさん大喜び
0646
垢版 |
2020/08/07(金) 20:27:55.09ID:DtdECePV0
でも10月はSDTCが発足したり、
メインフレームもアレだし、
ココロオフィス事業も分離されそうだし
スタートアップ支援事業も本格化するだろうから
何か起きそうだよね
0647
垢版 |
2020/08/07(金) 20:35:02.86ID:DtdECePV0
ディスプレイ事業は子会社化すると言ってるのに
ココロオフィス事業は分社化を示したパワポ資料はカッチリと示したのに
口頭では言わない理由って何だろう?
0648
垢版 |
2020/08/07(金) 20:36:10.15ID:EZ1judOo0
>>646

カナリア三行に注目が集まるよね。
0649
垢版 |
2020/08/07(金) 20:39:12.71ID:EZ1judOo0
>>647

本部は売上部門じゃないし、品番の無い社外品も扱えないから、事業として成り立つなら分社化するのは当然の流れ。

心配しなくても、三行には無関係。小さな所帯は、高齢無能社員なんて扶養出来ないから。
0650
垢版 |
2020/08/07(金) 21:05:46.11ID:aFa41gEQ0
連休に入ったけど三行は引きこもるの?
んで惨めで寂しくなって毎日発狂?
0651
垢版 |
2020/08/08(土) 03:33:51.34ID:CwUHShif0
10月に起きること(起きそうなこと)
(1)メインフレームの件
(2)ディスプレイ事業の分離(SDTC発足)
(3)VS事業の分離(新NDS発足)
(4)ココロオフィス事業の分離
(5)スタートアップ支援事業の開始
(6)DBI逆さ合併?
(7)東芝テック、BS事業を買収?
(8)新DBI、東芝テックを子会社化?
0652
垢版 |
2020/08/08(土) 03:40:29.93ID:CwUHShif0
スタートアップ支援事業はココロオフィス新会社でやると思うんだよな。
スタートアップ支援事業って8月から始めると報道されてたが、新NDS発足が7/1から3ヶ月ほど遅れることに影響を受けて遅れるのではないかな?
0653
垢版 |
2020/08/08(土) 04:04:21.56ID:Tkw5hHOB0
何年経っても来る来るタケシ
現実から逃げるしかない哀れな存在
0654
垢版 |
2020/08/08(土) 05:00:35.65ID:CwUHShif0
NDS発足ってVS分野を担当してた人(例えば品質部門)で社内失業するという人がかなり出ると言われてるんだよね
そういう人にスタートアップ支援事業やココロオフィスでのオンサイト保守要員をやってもらうのでは
あと東芝テックとしては複写機、POSは引き受けてもココロオフィスは引き受けないだろうし
0655
垢版 |
2020/08/08(土) 06:12:19.72ID:0q+rE65S0
>>654

で、三行はいつになったらマネージャー昇格しそうなの?
0656
垢版 |
2020/08/08(土) 07:42:47.02ID:fJjH5soq0
>>654
それこそ会社にとっては過剰人員の削減チャンス
0657
垢版 |
2020/08/08(土) 09:20:17.28ID:Y1mhyKl10
再編前の管理職昇格ってどうなん?
非組合員化するってことたが。
0658
垢版 |
2020/08/08(土) 09:38:37.62ID:WxfYR9i90
それは関係無い。
先ずは会社に寄生してる人から始まる
0659
垢版 |
2020/08/08(土) 09:41:35.85ID:oLk3wGJq0
>>657

三行は組合員であり続けたいんだろ?
だったら、誰か管理職になろうが気にしなくていいんじゃないのか?
0660
垢版 |
2020/08/08(土) 10:07:48.93ID:QN3Z8oOy0
最近知ったオンサイトという言葉を使いたくて仕方がないんですね
0663
垢版 |
2020/08/08(土) 14:49:43.96ID:xeS1y4pJ0
>>662
ワロタ
0664
垢版 |
2020/08/08(土) 16:35:48.41ID:wj/fJb7A0
奈良と宮崎でウイルス変異して違うかも知れないのに帰るなよ
0665
垢版 |
2020/08/08(土) 16:40:03.81ID:L8WsEEcI0
三行みたいな昭和文系脳が被害を拡大するんだな
0666
垢版 |
2020/08/09(日) 05:39:34.02ID:H4kx0Pm+0
0831 盆前 2020/08/08 22:57:12
旧シャープは破壊されてもDYNABOOK社で生き残るんじゃないの?
所詮早川電機だろ。東大だ京大だ阪大だとか言っても残りカスしかシャープに
行かないやん?最期は財閥系が強いだろ。
掲示板で愚痴をこぼす前に、死に物狂いで仕事せにゃ。
0669
垢版 |
2020/08/09(日) 13:31:47.69ID:Tbxf8Z730
驚いてもリスク高い所行ってるのはアホだからなんだな
しかも一人の癖にわざわざもう一人いるように見せて…


研研くん(BAD MOVIE批評) @kenken_patent: 地元の宮崎県日向市の飲み屋街は自粛要請で夜7時以降はほとんど閉店というのが驚いた😧
ファミレスも7時以降のアルコール注文は禁止だったので、多めに注文しといた😅 https://twitter.com/kenken_patent/status/1292307823825625090/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0670
垢版 |
2020/08/09(日) 15:55:22.96ID:mQ0VboKw0
私は三行派だが宮崎のファミレスって350m缶でビール出すの?
0671
垢版 |
2020/08/09(日) 16:41:53.75ID:PfWyliWK0
ガストを飲み屋代わりに使うなよ恥ずかしいwww
どうせ飯食わずに帰るんだろ?

店員が裏であだ名付けて「ああいう非常識な大人は…」って笑われてるぞ?(笑)
0672
垢版 |
2020/08/09(日) 17:44:33.70ID:oFOiDaJC0
もしかしてガストに勝手に缶ビール持ち込んで飲食したの?
非常識人?
さすが三行 迷惑客の極み
0673
垢版 |
2020/08/09(日) 17:57:28.60ID:yZrel+5l0
>>670
ジョイフルでは350ml缶の金麦を260円くらいで売ってるはず
0674けっきょく
垢版 |
2020/08/09(日) 19:00:43.88ID:kjGOxxNs0
結局ぼっちやから田舎帰るしかすることないんやな、こんな時期やのに。
大人になってくださいよーーー。
0675
垢版 |
2020/08/09(日) 20:03:10.44ID:ccpP/VtO0
>>673
つまりジョイフルの近くのFを探せばいいってこと?
0676
垢版 |
2020/08/10(月) 00:50:57.92ID:7AZZLmID0
現地妻の飲み屋に行ってやれよwww
0677
垢版 |
2020/08/10(月) 07:16:38.95ID:K9v+Ersj0
スナックどすこいwww
0678
垢版 |
2020/08/10(月) 11:54:50.89ID:nOYDOzpM0
三行は実家に帰ったら、幼なじみとコーラで避妊してるって言ってたよね。

精一杯の見栄かもしれないが、正直、虚しくないか?
0679
垢版 |
2020/08/10(月) 12:26:24.49ID:K9v+Ersj0
>>678
>三行は実家に帰ったら、幼なじみとコーラで避妊してるって言ってたよね
なんかのエロ漫画で仕入れた知識やろw

クソ田舎に帰ったらコロナ関西人が帰省したぞで
後ろ指さされたり誹謗中傷張り紙されたりするわな
早いとこ奈良に戻れよ三行
0680
垢版 |
2020/08/10(月) 14:08:04.69ID:nOYDOzpM0
三行がまた本スレで頑張ってるな。

まるで幼稚園児だな。
巣に帰ってこいよ。
0681
垢版 |
2020/08/10(月) 15:41:07.78ID:fFpUxdti0
三行、自分が三行という設定を忘れて反応してしまう


873 あ 2020/08/10(月) 12:44:27.57 ID:Cg7eC8Rq0
藤崎さん、あんたの立場は1回忘れて考えてもいいよ。
毎日毎日業務期間中も妄想を垂れ流し、自部門のメンバーをこき下ろして誰が何を評価するんだい?
歳も考えてみなよ。将来性もない。人望もないだろう。
来る来る言ってて、仮にそれが当たったら何になるんだい?
本当にちゃんとしている人は計画して、それを実現させることができる人なんだ。あんたは何なんだ?
よく考えた方がいいよ。自分の人生のために。

876 あ 2020/08/10(月) 13:07:01.64 ID:+xGnROyA0
>>873
というか、事業再生にはセオリーがあるんだが、
そのセオリー通りにやっていないのでイマイチ再生できていない状況がある
シャープから液晶事業を切り離してDBIになってリスタート(その際にマネージャーリセット実施)
というのはセオリーに準じたものになる

事業再生のやり方の基本を認識することが重要でしょう
事業再生の基本(=当たり前のこと)を言えば妄想だの変人扱いされるというのはなんだかなぁと
0682
垢版 |
2020/08/10(月) 20:32:17.27ID:7AZZLmID0
自演バレバレに気付いてない三行は惨め過ぎてもうwww

しっかり現地妻に慰めて貰えよ三行
0683
垢版 |
2020/08/10(月) 21:38:05.52ID:fFpUxdti0
本日のタケシ
アイドルスレで俺は良いやつ!と自演中
自演する時点でゴミみたいな性格なのを自白してるけど


イロハサクラ【SAKURA ent】 Part.12
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/idol/1594984097/
0684
垢版 |
2020/08/11(火) 00:01:41.22ID:COYQ+xax0
教職員数も集団授業の意味も知らずにアホを言う
おそらくは小中高校の時も陰キャボッチで惨めな思いをしていたんだろう
今の性格が後天的とは思えないし
あと、雇用維持に拘らなくていいってことは三行解雇でもいいってことだよな


研研くん(BAD MOVIE批評) @kenken_patent: 小中高校はもうオンライン授業にすべき
共同生活については部活の場で学ばせればいい
自宅がネット環境ではない人は学校に行けばよい(この場合でも授業自体はネット配信)
「今の教職員の雇用は守らなくていい」とすれば効果的なオンライン授業ができるでしょう
雇用維持に拘ると制度が歪になるもの😣
0685
垢版 |
2020/08/11(火) 00:14:27.08ID:lKNfFq2r0
>>684
竹中平蔵は小中高のオンライン教育化に賛成してるで
0686
垢版 |
2020/08/11(火) 00:31:13.57ID:MWGlnr7w0
>>685
お前は惨めだったから私怨で言っているだけだろ
んで三行は解雇されても納得するってことでいい?
0687
垢版 |
2020/08/11(火) 01:26:40.23ID:AnEHndaf0
>>684
小中高でまともなコミュニケーション力を習得するのを失敗したやつが考えそうな浅知恵ですなw
0688
垢版 |
2020/08/11(火) 07:03:54.29ID:2PRTXqTt0
授業がオンラインなのに集団行動を学に部活の為に投稿するの?
本末転倒w
0689
垢版 |
2020/08/11(火) 07:13:09.04ID:BBJiS0FL0
>>688
学校教育の手段と目的と理解してないだろw
相変わらず手段前提で目的を忘れた話をしているな
0690
垢版 |
2020/08/11(火) 08:20:46.84ID:VSGlUlDE0
三行、おまえマトモな部活入ってなかっただろ?
もしお前みたいな後輩いたら
体育館裏でボコってやってたよw
0691
垢版 |
2020/08/11(火) 08:31:35.39ID:lKNfFq2r0
>>689
竹中平蔵もオンライン教育賛成派だから
竹中氏にも文句言えば?
0692
垢版 |
2020/08/11(火) 08:32:36.44ID:nyDH94Gb0
三行は、営業に異動したVS技術の連中を、人格異常者だから営業に飛ばされたって言ってたらしいけど、ソースはあるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況