X



キヤノン96【●と真正面から向き合うことができた】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001新神戸におるんよ(´・ω・`)
垢版 |
2020/07/23(木) 16:27:36.66ID:0yKnT4Fe0
前スレ
キヤノン95【GoToオフィスキャンペーン】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1594777949/
キヤノン94【8時だョ!全員集合】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1593775153/
キヤノン93【時差出勤もテレワークも原則廃止】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1593126753/
キヤノン92【GROVAL EXCELLENT COMPANY】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1592481765/
キヤノン91【健康第一主義()】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1591676878/
キヤノン90【全社イチガンで三密の精神】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1590995635/
キヤノン89【私が社長ではあ〜りませんか】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1590540081/
キヤノン88【休業明け、我々はひとつになる】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1589782684/
キヤノン87【有休取得牽制で役員報酬維持】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1589075039/
キヤノン86【私が社長を務めようではありませんか】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1588402933/
キヤノン85【補助金乞食で有給禁止令】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1587946568/
キヤノン84【赤字転落なるか1Q決算】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1587297803/
キヤノン83【テレワークできず休業】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1586525065/
キヤノン82【コロナでも通常操業】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1585905195/
0308
垢版 |
2020/07/25(土) 21:39:16.73ID:TW7sEVbi0
裾野の事件の時もなんも話無かったな
0309
垢版 |
2020/07/25(土) 21:43:49.95ID:7ksoc3M00
こういう点に関しては一流企業で間違いない
0310
垢版 |
2020/07/25(土) 21:48:13.33ID:WBqPIkKa0
>>307
こういう社畜にならないと管理職になれない会社
0311
垢版 |
2020/07/25(土) 21:48:26.00ID:0Y4fG3nU0
>>304
ミラーレスが限りなく高性能になれば
電子シャッターが幕式シャッターの性能を上回った段階で一眼レフ特有のシャッターを押したときのブラックアウトがなくなるので、一眼レフ以上、ってのはあり得る。

もの凄く個人の意見を言えば、
電子シャッターって撮った気にならないけど、将来のプロ機はみんな電子シャッターになるはず。
0312
垢版 |
2020/07/25(土) 21:49:55.82ID:NQQ2H1Ju0
裾野はまだ事件だから他者への直接的な影響少なかったけど、今回は他の従業員の健康にも直接関係ある話じゃん。それなのに、ですよ。
結局、これが弊社の通常稼働ってことなんだな。台風や震災の自然災害の時もそうだし、危機管理能力皆無なことが改めて知れたよ。まともであれと少しでも期待した自分がまともじゃなかった。
0314
垢版 |
2020/07/25(土) 22:06:58.51ID:m6SFu6l70
>>311
それはまた違う問題
0315
垢版 |
2020/07/25(土) 22:08:29.26ID:m6SFu6l70
>>306
お前こそどうした?
転職先の企業名書いてみろザーコ
0316
垢版 |
2020/07/25(土) 22:12:54.67ID:Q473c0V70
>>315
Googleに転職したけど何か?
0317
垢版 |
2020/07/25(土) 22:16:00.82ID:m6SFu6l70
>>316
何の仕事してんの?
0318
垢版 |
2020/07/25(土) 22:17:26.84ID:m6SFu6l70
>>316
おい何の仕事してんの?
0319
垢版 |
2020/07/25(土) 23:02:46.39ID:qicEdOSR0
>>307
歯車つーか配当のための奴隷やね
0320
垢版 |
2020/07/25(土) 23:03:37.05ID:Nj+DGXBh0
>>312
従業員の健康なんて気にしちゃいないんだろう。
でなきゃイチガン出社なんてしない。
クラスター発生しても適切な対応を取れるとも思えないし、会社に期待しちゃダメな気がする。
0321
垢版 |
2020/07/25(土) 23:08:58.41ID:qicEdOSR0
>>313
あ、最近居室がクソ暑いのはこれか!
出勤直後は身体が熱もっててあまりに暑くて仕事にならんから朝のミーティング後は冷房聞いてる部屋で身体クールダウンしてからデスクワークしてる
0322
垢版 |
2020/07/25(土) 23:11:04.10ID:qicEdOSR0
>>312
震災のとき放送で持ち場に戻れと言われたなぁ
0323
垢版 |
2020/07/25(土) 23:13:14.00ID:qicEdOSR0
>>302
充分悲愴ですがなにか…転職できねーよこのご時世人生詰んだ
0324
垢版 |
2020/07/25(土) 23:24:36.20ID:ma2EvLGT0
ゼロックスとかリコーとかなら雇ってくれるんじゃないか
0325a
垢版 |
2020/07/25(土) 23:29:20.13ID:l/v/pwAs0
御手洗だけリモートの記事と
真正面から取り組むことができたの記事は衝撃だった。
もうやる気が出ない。コロナで壊滅して欲しい。
0326
垢版 |
2020/07/25(土) 23:31:41.72ID:KjaN17Wv0
いよいよ目に見える終わりの始まりが来たな
ワクワクするな!来週は決算だ!
0327
垢版 |
2020/07/25(土) 23:36:47.43ID:qicEdOSR0
>>324
富士ゼロは短期的にはうちよりやべー
ゼロックスブランド使えなくなるからな
でも個人的にはゼロックスも新しい供給先探しに苦労してるし元サヤはあると思う
それか言うこと聞かない弊社にキレてサムスンプリンティング買収したhpはサムスンのショボさに焦ってるらしいから、
技術力ある富士ゼロを買い叩く可能性はあると思う
そうなると弊社は完全終了
0328
垢版 |
2020/07/25(土) 23:50:42.30ID:c7rYOcvy0
>>327
だから複合機はまだまだ弊社含めた日本企業にアドバンテージあるんだって
俺はネトウヨでは全く無いけど、現実として中韓は複合機とカメラでは本当にまだまだ

※複合機やカメラが売れるかはシラネ
0329
垢版 |
2020/07/25(土) 23:51:50.43ID:c7rYOcvy0
もちろんプリンタ単体もね
0330
垢版 |
2020/07/25(土) 23:54:30.05ID:N13ZgYhI0
医療機器も中韓はまだまだ

※但、遺伝子解析の知見で中国は世界レベル、PCRキットの量産化で韓国は世界レベル
0331
垢版 |
2020/07/25(土) 23:57:00.12ID:N13ZgYhI0
配当がバカみたいに多い
0332
垢版 |
2020/07/25(土) 23:58:36.91ID:N13ZgYhI0
アメリカの機関含めた投資家が大口だし
しゃーない
0334
垢版 |
2020/07/26(日) 00:01:43.23ID:wv5jnEJV0
コロナ療養施設の入所者、バリケードよじ登り外出 横浜

神奈川県内では25日、新たに18人の新型コロナウイルス感染者が発表された。
県内で発表された感染者は延べ2206人(朝日新聞集計)となった。18人の内訳は横浜市11人、川崎市2人、藤沢市2人。
県発表分では平塚、逗子、藤沢市で各1人。横浜市発表分で市内10人、いずれも軽症か無症状で、このうち13人が感染経路不明という。

 藤沢市発表分の20代女性は、県内の高齢者施設に勤務する看護師。
21日まで勤務していたため所管する保健所が濃厚接触者の有無などを調べている。

 また横浜市は、市内の宿泊療養施設に入所していた60代男性が退所時間前に一度外出したと発表した。
男性は25日午前0時に療養期間が終了したが、その後、退所予定の同9時になる前に、施設外周にある高さ約2メートルのバリケードをよじ登って外出したという。

https://www.asahi.com/articles/ASN7T6QCMN7TULOB005.html?iref=comtop_8_04
0336
垢版 |
2020/07/26(日) 00:16:43.55ID:3QqoVCv+0
決算超楽しみ!!!
0337
垢版 |
2020/07/26(日) 00:32:55.47ID:S6nZ7Le70
決算で2000円割るかもな
0338
垢版 |
2020/07/26(日) 00:35:45.73ID:svqVFQLh0
決算が楽しみではありませんか
0339
垢版 |
2020/07/26(日) 00:37:21.39ID:svqVFQLh0
>>302
本当にキツい時には悲壮感などないって太宰さんが言うてた
0340
垢版 |
2020/07/26(日) 00:42:24.25ID:jz0kS6js0
今年はコロナがあるからなんとでも言い訳はできる
0341
垢版 |
2020/07/26(日) 00:55:53.41ID:tiwVtiMx0
かーっコロナがなければ営業利益30%増だったのになーかーっ
0342
垢版 |
2020/07/26(日) 00:58:17.88ID:Bl0l+fpv0
今年も先行き不透明だったからなー
仕方ないなー
0343
垢版 |
2020/07/26(日) 01:06:15.96ID:4fZf+Zkn0
何年前から一人で先行き不透明になってんだよ、この会社はよぉwww
0344
垢版 |
2020/07/26(日) 02:12:05.51ID:2/kGg4LX0
精密首位はテルモに コロナが変えた市場の「序列」

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO61884220T20C20A7000000

精密機器では、テルモがキヤノンの時価総額が逆転した。コロナ急落前にはキヤノンがテルモを8700億円上回っていたが、5月中旬にひっくり返り、現在までテルモが首位の座を守る。テルモは体温計などの需要が高まるとの期待がある一方、キヤノンは在宅勤務の定着でコピー機などのオフィス機器が苦戦するとの見方が広がった。
0345
垢版 |
2020/07/26(日) 02:27:52.04ID:lAqIcxNA0
テルモに負けるとかwwwだっせぇwww
辞めてよかった。。
0346倍返し
垢版 |
2020/07/26(日) 04:53:44.79ID:jlMoKrvz0
メディカルの利益率上げた後に東芝に1兆3000億で買い取ってもらえばいいのさ
これで株価倍増、増配は決まり(^^)d
0347
垢版 |
2020/07/26(日) 07:22:10.51ID:6/pltbZV0
病院がコロナで経営危機なのにメディカルが売れるとは思えない
メディカルの暖簾が吹き飛んで経営危機になるかも
0348
垢版 |
2020/07/26(日) 07:42:39.20ID:KoOFK1kP0
だ…暖簾
0349
垢版 |
2020/07/26(日) 07:45:47.69ID:KoOFK1kP0
>>346
便所が前やったみたいに不採算事業撤退して立て直そう
生き残るのはメディカルくらいか
0350
垢版 |
2020/07/26(日) 08:11:59.95ID:ysfCUwv70
まずは九州の生産子会社を潰そう
汚い九州の土人がグループにいるだけで気持ち悪い
0351
垢版 |
2020/07/26(日) 08:31:13.73ID:C0pJtU+g0
>>252,345,350

しばらくなりをひそめていた社外がまた増えてきたな
休業中に、ソニーグループ、ベンチャー、転職業者が湧いてたが
4連休でまた湧いてきてるのか
0352
垢版 |
2020/07/26(日) 08:41:35.17ID:3QqoVCv+0
>>351
急にどうしたの?気持ち悪い
0353
垢版 |
2020/07/26(日) 08:51:23.55ID:LhF7cWHp0
この会社に残っている人の残っている理由と去った人の去った理由をまとめて見てみたい
0354
垢版 |
2020/07/26(日) 09:01:24.73ID:oR20kcrM0
>>353
勝手にまとめてろ
0355
垢版 |
2020/07/26(日) 09:13:18.59ID:4Bf83ZC+0
転職能力がないと仕事に嫌気がさしたで終わりだろ
0356
垢版 |
2020/07/26(日) 09:15:40.56ID:NsP1NO8v0
転職業者って何だよww
何者だよww
0358
垢版 |
2020/07/26(日) 09:26:18.48ID:3QqoVCv+0
>>351
こういうの見ると本当に転職して良かったと思うw
0359
垢版 |
2020/07/26(日) 09:28:11.53ID:yIarjyk30
社外にタゲをそらしたいだけか
本当にクズみたいな会社になっちまったな
0360
垢版 |
2020/07/26(日) 09:28:16.15ID:Y2qj+s470
まあ転職者にも勝ち組と負け組がいるんでなんとも…
0361
垢版 |
2020/07/26(日) 09:29:09.21ID:RQHUtSAu0
>>358
なんでこのスレにいるの??
0362
垢版 |
2020/07/26(日) 09:34:45.35ID:FkTNsVfo0
不採算部門撤退でアップルとの提携を切って
前社長が進めてた8000億円の買収も白紙撤回
今やアップルの時価総額170兆円
8000億円節約して170兆円を失う

悔やんでも悔やみきれない
0363
垢版 |
2020/07/26(日) 09:47:33.61ID:NsP1NO8v0
>>359
コロナと裾野の話も流されたしね
火消しに必死すぎて草
0364
垢版 |
2020/07/26(日) 10:05:03.14ID:DtojVwbO0
キヤノンがアップル買ってたらiPhoneなかった。
0365
垢版 |
2020/07/26(日) 10:16:09.76ID:InEhZnjG0
キヤノンがAppleを買っていたらスマホが世間に浸透することなくカメラ事業が衰退することもなかったのだ
0366
垢版 |
2020/07/26(日) 10:18:26.03ID:zfPGv98A0
>>288
課長はM2
0367
垢版 |
2020/07/26(日) 10:44:39.42ID:9FAj43Tq0
>>364
同意。iPodすらなかったと思う

>>365
どっか別のところがスマホ作るだろうから状況かわらないんじゃね
0368
垢版 |
2020/07/26(日) 11:02:11.00ID:DtojVwbO0
スマホなんか売れんだろーっつて携帯パカパカやってただろ。
0369
垢版 |
2020/07/26(日) 11:12:35.31ID:Lzauhr1p0
>>364
そもそもキヤノンがアップル本体買えるわけないし。
0370
垢版 |
2020/07/26(日) 11:20:12.21ID:/rDMtqRA0
>>362
それな・・・
0373
垢版 |
2020/07/26(日) 12:47:28.83ID:eTXVh7b80
>>372
逃した肴は大きいな?
0374
垢版 |
2020/07/26(日) 13:41:07.43ID:trdwA8vf0
キヤノンが買収してたらipodもiphoneも出てなかっただけだよ
経費削減しか戦略のない便所傘下に入ったら
0375
垢版 |
2020/07/26(日) 14:01:02.07ID:M8yCLVYi0
appleの一部門を買わないか、という話は聞いたな
値段はしらんし時期も忘れた
0376
垢版 |
2020/07/26(日) 14:11:46.02ID:AVePv6V30
>>321
省エネワーキンググループなるものがあって毎年毎年電気代削ってるらしい。

加えて、事業所単位の電力が
一定未満になるように、空調が止まるそう。
ホントは光るはずのCanonサインもずっと消灯。

LED化工事にはめちゃくちゃ費用を掛けてるけどな。
0377
垢版 |
2020/07/26(日) 14:36:07.97ID:4fZf+Zkn0
>>376
あれだろ?どうせ会長視察があるときだけ、VIPがくるとか言って空調つけるんだろ?
0378まつおか ネオ
垢版 |
2020/07/26(日) 14:56:37.16ID:Hl8ArDQM0
会長と関口さんに勇退してもらうのがダントツの経費削減なのだが
0379
垢版 |
2020/07/26(日) 14:57:24.57ID:8/MyciZE0
真面目に働く気が全くない
ここより良い会社があったら教えてくれ
口先だけは鍛えてるから転職余裕
0380
垢版 |
2020/07/26(日) 15:48:56.93ID:lXiQ/ne10
>>376
LEDは照明範囲は狭いわ目は痛くなるわで本当にゴミだ
0381
垢版 |
2020/07/26(日) 15:58:24.88ID:DN8Y/ioG0
他社からの転職組でウチのところだけかも
しれないけど、部長クラスまでは腰の低い人が
比較的多い気がする
前の会社が軍隊みたいな雰囲気だったから余計に
そう感じるww

腹の中は黒いかもしれないが表に出さないだけ
まだマシ
0382
垢版 |
2020/07/26(日) 16:00:46.30ID:G2WWkzvm0
社内結婚は止めておいた方が良いな
家庭崩壊リスクが高すぎるね
0383
垢版 |
2020/07/26(日) 16:21:26.35ID:08st6qyp0
妻のお腹に俺の子がデキた事実と真正面から向き合うことができた
0384
垢版 |
2020/07/26(日) 16:23:13.23ID:4fZf+Zkn0
>>381
この会社、人畜無害な人多いよ
管理職に対するパワハラは何故か黙認されてて、部長以上は頭のおかしい奴だらけなにるけど
0385
垢版 |
2020/07/26(日) 16:43:19.30ID:WvnjXCvE0
>>379
社格がここより上の大手がおすすめ。トヨタとか。ある程度の年齢行くとサボり放題。
0386
垢版 |
2020/07/26(日) 17:21:46.85ID:WvnjXCvE0
>>344
市場の判断は冷静になされたもので安心した。日本には全うな価値観の人がいるようだ。
0387
垢版 |
2020/07/26(日) 17:53:41.36ID:4fZf+Zkn0
テルモの方が歴史ある真っ当なメディカル企業だな
0388
垢版 |
2020/07/26(日) 18:14:47.90ID:yIarjyk30
冷静に考えると複写機やカメラでなんで名前だけここまで大きくなったんだろうね
昭和の時代は必須アイテムだったってことかねぇ
0389
垢版 |
2020/07/26(日) 18:38:02.91ID:IzgtaKON0
今西村大臣の会見見てるんだが、経済界にテレワーク70%・時差出勤を呼びかけるんだとよ
0390
垢版 |
2020/07/26(日) 18:43:54.53ID:A1gXCO1I0
>>389
具体的な数字を示してくれるのはありがたいな
これはさすがに無視できないだろう(と思うのは何回目だろうか)
0391a
垢版 |
2020/07/26(日) 19:15:06.19ID:FklZSVA60
西村康稔経済再生担当大臣は26日夕方の会見で
「経済界へのお願い」として、
「業種別ガイドラインの徹底」「テレワーク70%・時差通勤」
「体調の悪い方は出勤させない 相談し、PCR検査を勧める」
「大人数での会合は控える」「接触確認アプリCOCOAの導入促進」の5点を挙げ、協力を呼びかけた。

テレワーク0%、時差出勤停止の会社には無理だろ…。
政府のお願いなんて聞いたことないし。御手洗は無視して当然だと考えてる。
なんたって自分だけリモートの御手洗だし。

https://news.yahoo.co.jp/articles/abc0d506c1b325ff3caec15d3bfdb39992522e68
0392
垢版 |
2020/07/26(日) 19:17:22.93ID:m32/zfRt0
明日はクラスター祭りでづね
0393
垢版 |
2020/07/26(日) 19:23:19.43ID:IzgtaKON0
>>32な会社に期待できることは無いよね
0394
垢版 |
2020/07/26(日) 19:30:27.09ID:nnVEm90a0
>>322
俺はソッコー外に避難した。
全体の避難が始まったのはある程度揺れが収まってから
その間外でワンセグでニュース見てて、こんなんさっさと避難せなあかんやんて思ってたわ
0395a
垢版 |
2020/07/26(日) 19:33:30.39ID:FklZSVA60
俺の予想だと、
「テレワーク70%・時差通勤」を抜いた
4つが書かれたポスターが作られるね。
0396
垢版 |
2020/07/26(日) 19:54:51.35ID:Tp048/7f0
>>390
経団連の名誉会長ながら経団連の要請も無視してるからね…
0397
垢版 |
2020/07/26(日) 19:57:10.69ID:Tp048/7f0
明日「原則在宅勤務、出社時は時差出勤」の通達がでたら人事を見直す
0398
垢版 |
2020/07/26(日) 19:59:34.46ID:NsP1NO8v0
>>395
会社は感染防止対策しないくせに社員にばっか責任押し付けるんだから、完全ブラック企業ですわ
0399鷹野慎吾
垢版 |
2020/07/26(日) 20:04:02.86ID:LQEmlmbK0
>>397
忖度・美野川がそんな通達出したら俺死んでもいいわ
0400
垢版 |
2020/07/26(日) 20:52:46.73ID:IoUfzoay0
呼びかけは結構だけど、うちだけじゃなくみんなに無視られてるじゃん
応じた会社が損するスタイル
0401
垢版 |
2020/07/26(日) 20:55:02.76ID:4fZf+Zkn0
少なくとも時差通勤にしたところで、会社は何も損しないんだよなあ
0402
垢版 |
2020/07/26(日) 20:57:58.94ID:nBKTmIO50
ワロタ、テレワークにしたって別に損しないぞ。この会社はまともにやった事ないからわからんだろうに。
0403
垢版 |
2020/07/26(日) 20:58:27.28ID:IoUfzoay0
逆に、なんでここでみんなが時差出勤、テレワークをこんなに叫んでいる理由は何?
サボれるからだろ?
0404a
垢版 |
2020/07/26(日) 20:59:05.65ID:FklZSVA60
テレワークするのが損っていうのもわからない。
必要な初期費用出すのが損って言うなら、もう何も出来ない。
近々会社畳むの?
0405
垢版 |
2020/07/26(日) 20:59:11.87ID:4fZf+Zkn0
時差通勤でサボるってどういうこと?
0406名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 20:59:52.25ID:+c3xG6H30
満員電車に乗るのがヤだからだよ
まぁそういう環境に居ないから分からないんだろうなぁ
0407
垢版 |
2020/07/26(日) 21:00:35.22ID:Y2qj+s470
「会社がコロナ対策を取ってくれない」 どうしたら?
https://www.asahi.com/articles/ASN4G3TKFN4CPTIL010.html

手を伸ばしたら届くところで働いてます。テレワークで出来る仕事なのに禁止されてます。
って誰か労基に通報してくれ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況