>>735
>内製化ってそういうことですよ

外注の場合は必要な時にだけ費用を支払い不要な時にはコストがかからない
内製化すると固定費用がかかることになる、ここを問題視している

735がいう会社の目的を達成するためには単純に間接工数を使ってる社員を減らせばいいと聞こえる

固定費がかかるだけの人材確保をしても、何も教育投資しないと使えない不要人材の塊となる
内製化だけでは利益観点での目的は達成できない

さらに会社の存在意義は利益観点だけでは無くなってきている

735は実に単眼的な思考であることは否めない