世界の試奏動画でストンプオフから始めるのが多々ありますが
良い音を出してる著名試奏家は<ストンプオフの時から同系色の音>というインチキをやっています
つまりはレゾナンスが合う時に強いトーンが出ますので
元からレゾナンスの合うアンプをチョイスして下地を作ってるわけです
これはペダルプリに限らず音づくりに必要な概念です
同じのを2個並べるのもアリなはずです