X



【PRS】Paul Reed Smith 65【ポールリードスミス】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/12(月) 17:38:16.50ID:B4VXelVg
USA製PRSを語るスレです。SEの話題は専用スレでお願いします。
煽り、荒らし、ゆとりはスルー

オフィシャル:http://www.prsguitars.com
日本代理店:http://www.prsguitars.jp
        (http://www.korg.co.jp/KID/PRS )

関連スレ
【PRS】Paul Reed Smith SE vol.5【SE】 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1416670828/

※前スレ
【PRS】Paul Reed Smith 64【ポールリードスミス】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/compose/1465002991/
0876ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/20(火) 23:13:19.90ID:TNYhfPci
ちょっと高いですね。
ミュージックマンの値付けとか参考にしないと。
0878ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/21(水) 10:08:05.41ID:hRH8vaPr
PRSの値段設定は総じて強気だから、ある意味しょうがない。
作りや木材のほうで自信ありなんだろうけど。
ジョンメイヤーモデルは仲介入った価格だとすっげー微妙になると思われる。
PrivateStockあたりと被るんじゃないか?
0879ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/21(水) 11:20:03.47ID:dr9fwfI/
ジョン・メイヤーは契約などの大人の事情やしがらみが無ければ
確実にフェンダーのストラトが大好きなんだろうね・・・・
しかしPRS社も優しいよな
第三のブランドと言われるまで育ったのに
今更個人の為にコピーモデルを作ってあげるなんてな

もうギター業界は購買層を拡大するのは諦めて
既存のシェアの奪い合いに舵切りしたからなんだろうけどさ
正にギターの終わりの始まりだわ
0880ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/21(水) 11:28:04.45ID:uyb6T/pY
前にもストラト系あったし別にそんな大げさなもんじゃないだろ
0881ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/21(水) 19:11:36.67ID:GltZ8FHb
SEスレで反応ないのでこっちに書かせて。
S2 Vela Reclaimed Wood Limited Edition Semi-Holloがあまりにストライク過ぎて欲しい、かも。
velaのフロントピックアップはミニハムと解釈してええのかな?リアのピックアップも癖強い?
0884ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/21(水) 20:09:56.70ID:t80pLhwQ
ココは本家のメインライン持ってる人が「あなたの良い色ですね〜(*´ω`*)」「私のも見てください〜(´ε` )」なーんてやってる慰安所だから気にすんなw
0885ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/21(水) 20:13:59.92ID:DkyuGlz7
>>881
ぶっちゃけ、Vela持ってる人なんていないと思うぞ。そのくらい人気のない機種。
しかもセミホローなんて、存在すら知られてないと思う。

俺もVelaのデザイン好きだけど、あのブリッジはテレキャスと同じく
ピッチが合わなそうで嫌だな。
0886ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/21(水) 20:36:26.00ID:WmViVnW/
弾いたけどごく普通だよ
ブリッジはたしかになんでああしたかなと思う
0887ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/21(水) 21:46:56.14ID:0QmBc6yi
S2なんて「PRS欲しいけどSEしか買えない。でもあのヘッドのSEロゴが嫌」
って奴が消去法で選ぶゴミじゃん
0889ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/21(水) 22:32:25.41ID:GltZ8FHb
>>887
俺みたく今で言うcore、psシリーズになんの魅力も感じなくて、VelaとかMira等が魅力的に見える奴もいるってこってす。s2に区分されたから仕方ないしね。
0890ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/21(水) 22:43:50.89ID:S1+r1AA1
MiraもStarlaも本家から出てた時代あったのにね
俺はオフセットギター好きなんでVela結構グッとくるが、やっぱりブリッジがどうかと思って手が出せない
0892ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/22(木) 05:12:23.29ID:4ooyuG6J
513もうちょっと安くならんかな。
0894ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/22(木) 11:44:36.77ID:fX7zTdno
>>893
Starla弾かれたことありますか?
やはりcustom系とは出音かなり違いますか?
0895ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/22(木) 18:42:46.83ID:iBFEL/iO
S2のスターラはマホネックで裏側の仕上げが導管見えるような処理?で太めのグリップでしたね。フレット周りの処理とか音色も十分でしたよ。価格考えれば凄くいいと思うよ。まず被らないし。
0896ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/22(木) 18:43:57.33ID:iBFEL/iO
あ、ちなみにカス24持ってるけど、そら違わないとおかしいけどね。
0900ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/22(木) 20:09:29.71ID:HBblRmXW
いい音。おらのカス24でもこんな音出るかな
でもアーチの形とか見た目とか所有感は違う
0901ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/22(木) 20:22:59.46ID:iF0r3uZV
出だしだけ見たけどアテフリやなグリスダウンのとことか
まあ音源も弾いてはいるんだろうが
0902ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/22(木) 20:33:55.31ID:FgyzOiU/
ギター一本に絞ろうと思ってカスタム24買ったけど22とマッカーティも必要だわ。
0905ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/22(木) 21:13:42.43ID:AsC420je
そうそう
あと音も24に比べると太くてモコモコするからキモい
0906ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/22(木) 21:27:11.18ID:/8LYR7E0
カスタム24は最高に弾きやすいしな
重量もヘッド落ちしないギリギリの所でベストな感じ
0908ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/22(木) 22:50:31.08ID:wkdxz7Uq
マカチーは歪み量多い人には向かないだろうなー。クランチぐらいで使うのがちょうどいい。
0909ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/22(木) 23:56:11.68ID:jqeGYsqD
Floyd Custom 24って人気ないの?
SEが出てから本家が出なくなったみたいだけど。

Floyd Custom 24で欲しい色もないし
Custom 24とESP HORIZON 3どっちがいいか迷ってる。
0910ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/23(金) 04:54:36.51ID:NZ68JeVi
FloydタイプならIbanezで充分じゃね?
なんで態々PRSで欲しいのかが分からない
レスポールなんかでも有るけど使ってる人って皆無と言っても差し支えないじゃん
0913ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/23(金) 09:50:47.85ID:D+9Z+uPv
>>909
フロイドカスタムもちゃんとPRSらしい音するから有りだと思う。
ホライゾンの方が癖が無くてみんなが想像するギターらしい音する。

つまり音が全然違うから本来悩む様な2本じゃない。
PRSらしい音がギターの音なのかPUの音なのかは正直わからないけど・・・。(PU交換した事はあるけど社外PU載せた事はない)

で、そういうギターと音楽が好きならCustom24買ったら後悔するからやめときな。
PRS買うならフロイド探した方がいい。
0915ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/23(金) 17:44:31.26ID:/lNpXRBg
マホバックのフロイドローズの音が好きって人も居るんだよ。
0916ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/23(金) 20:48:15.88ID:IeeSe4nJ
>FloydタイプならIbanezで充分じゃね?

全然形が違うじゃんw 「フロイドだけ」ほしいわけじゃないだろ。全部ひっくるめて
ギターってことだ。
0920ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/23(金) 23:16:43.99ID:/FKT3ccl
>>917
間違いない
所詮、フロイドなんてアイバかシェクターかESPで済ましておくレベル
0923ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/24(土) 06:00:44.54ID:uVlxP65p
そうそう
そっち系で充分ってこった
なんでPRSにFloydなんだよw
だけどキチガイは大好きみたいだけどね
0924
垢版 |
2018/03/24(土) 07:16:34.16ID:HerZo0vz
基地外
0927ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/24(土) 16:40:43.19ID:WNlI+XaW
カスタム24を買おうかと思っているんだけど地方都市で
通販はダメかな?
やっぱり東京でも行って買ったほうがいいかな?
一応試奏したことはある
0932ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/24(土) 22:51:28.98ID:GEjLXuEy
フロイドカスタムって色が限られるし、もう生産終了した?

>>931
何色持ってるの?
0935ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/25(日) 08:53:52.12ID:5rrHaN55
カス24フロイドのバネってどっち採用してんの?

PRS純正? フロイド純正?
0936ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/26(月) 23:16:14.32ID:uDLvNlFN
バネといえば、あのバネの共振というかどうにかならんのかな。
0940ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/27(火) 13:33:13.66ID:gvItynue
>936
わかる。
生音すげー気になるけど爆音で鳴らせば硬さも共振も具合が良いよ。

スポンジ、チューブ、サイレントスプリング等試したが、
あのバネをストレート4本がカスタム24の音だよ。
0941ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/27(火) 13:43:14.21ID:hV6ez+PO
>>939
これ買ったけどカスタム24の純正バネには細すぎてあまり意味ない

台所スポンジ詰めて蓋無理やり閉めるとメタル系はストップテイルみたいな良い音になるけどクリーンは死ぬ

俺の個体は特定の音スライドするとビョロローンって共振するから対策大変
0942ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/27(火) 16:51:23.67ID:6xIvVV14
ローズネックのカスタム24買ったけど何かサスティーンがない感じ…
個体差なのかローズの特性なのか…
詳しい方いますか?
0943ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/27(火) 17:37:39.72ID:KOW/+hgO
>>942
一般的に考えればメイプルよりも硬いローズネックなんだから
共振し難いんでサスティンは長めの筈
それなのに短いって事は、他の部分に振動エネルギーをたくさん吸収されてると予想
なんか思い当たりますか?
0944ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/27(火) 18:03:04.98ID:V5wHVguf
>>940
ありがとうございます。
ライン録音ばかりで気になってました。外に出ます。
0945ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/27(火) 18:58:55.03ID:6xIvVV14
>>943

手に来る振動はすごく細かく速い感じで硬質な感じはすごく分かるんだけど
音の減衰も早くて…

メイプルトップマホバックでマッカーティティックネスでトレモロ…

最近トレモロ調整してアームアップ時に全音になるように調整してから気になり始めたかも。

でもこれがPRSの推奨セッティングなんだよね。
0946ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/27(火) 23:47:29.13ID:+rAgDtrX
PRSは社主が今でも凄いギターオタであり続けているのがいいよね
0947ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/28(水) 09:29:31.61ID:mYVKrTnP
俺もローズネック持ってるけど、むしろ普通のマホネックよりサスティンは長いよ。
ギャイーーーーーーーン  て感じ。
0949
垢版 |
2018/03/28(水) 10:31:54.63ID:Pzd/F46D
どうでもいい
0954942
垢版 |
2018/03/28(水) 18:39:32.42ID:7X48U8Ta
いろいろコメントありがとうございます。
ローズウッドだからサスティーンが伸びないってわけじゃなさそうですね。
高かっただけに地味にショックです。
今にして思うのは売りに出てた理由が分かったような気がします。
0955ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/28(水) 18:46:24.66ID:dCMxfI9S
高い金出してノーマルのローズウッドってどういう気持ち?
0956ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/28(水) 19:18:10.41ID:7X48U8Ta
流通してるハカランダは端材みたいなのばかりで元々眼中になかったです。板目でぐねぐねみたいな感じでネック材に向かない気がします。
買ったのはキレイな柾目のホンジュラスローズウッドで良さげな見た目ですよ。
今買うなら迷わずマホネック買いますけど。
0957ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/28(水) 21:01:06.03ID:X1Azu4bW
通販でカスタム24買うのにオススメのお店はどこがいい?
イケベかイシバシか島村の中から選ぼうかと思っているんだけど
0958ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/28(水) 21:37:28.84ID:RiLu/m0g
24フレットはバランスが美しくない
22フレットこそが美しい
0959ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/28(水) 21:40:44.33ID:Pzd/F46D
22フレットはバランスが美しくない
24フレットこそが美しい
0962ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/29(木) 01:36:31.15ID:/pTPpdyD
一昨年アマゾンで
去年楽天でそれぞれ50万と60万のを買ったが
アマゾンだとポイント数千円
楽天では五万円ほどポイントついたw
0964ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/29(木) 12:30:28.05ID:2YQ+njzQ
あーこの人わかるかも。イシバシ梅田は店員が適度に愛想いいんで買う物決まってるならありな店かな
0966ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/29(木) 18:43:58.87ID:2xQJKdFX
現行CE買おうと思ってたけどあまり評判良くないね
ちょっと高いけどディスコン前の中古買った方がいい?
0967ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/29(木) 19:47:13.13ID:QlMLuZze
旧CE、2本持ってるけどCustom24より好きだ
コリーナバックのはもう一本欲しい
0968ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/29(木) 21:13:27.40ID:YR+GyJWq
>>966
スカーフジョイントだしヒールも継ぎ足しだぞ
簡単に言うと、継ぎ接ぎの残念ネック
旧CEの方が全然素晴らしいギターだと思います
0969ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/29(木) 21:28:54.15ID:qSbFNNGV
>>966
ボディのシェイプ違うけどいいのかい?トップのアーチが浅いし、
裏ブタの落とし込みもないよ?
あとブリッジもSEと同じ安いやつだよ? 
しいてこれを選ぶ理由が何も見当たらないんだけど・・・
0970ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/29(木) 21:30:22.58ID:qSbFNNGV
だから旧CEの方が全然いいよ。
あれはCUSTOMを単純にセットネックにしただけ
みたいなもんだし。
0971ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/29(木) 21:31:21.78ID:qSbFNNGV
セットネックじゃないね。。。それじゃカスタムだわ。
ボルトオンにしただけ の間違い
0972ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/29(木) 21:32:50.05ID:2xQJKdFX
現行CEそんなに残念なヤツなのか…
中古で旧CE探してみる
ありがとうございますた
0975ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/29(木) 23:26:31.69ID:Mv7EMjb9
いや、かなり残念だよ。自分のギターを悪く言いたくない気持ちも分かるけど。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況