X



Fender Stratocaster 79 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0649ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/03(日) 15:14:17.83ID:end+iYi7
シールなんてあるんだね
ロゴ部はよく見ないで買ってしまったから、心配になってしまった

画像
https://i.imgur.com/G8E2Aap.jpg
0650ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/03(日) 15:27:35.19ID:xd56FT3e
シールってかデカールは良いんだけど、
56タイプでストリングリテイナーはそれで良いの?感w
まあ機能的にはそのカモメ型のが良いんだけど。
0654ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/03(日) 17:46:01.85ID:end+iYi7
みなさん教えてくれてありがとう、安心した
メイプルネックの美しさに惚れて衝動買いしたけど、シングルコイルの音も新鮮で最近はこれしか触ってないほど気に入ってる

値段は14万で買いましたよ
0655ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/03(日) 20:24:12.66ID:i49Qk7au
カスタムショップでも水転写式デカールよ
0658ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/04(月) 12:48:24.46ID:i4T745Lj
上から塗装してるから
0659ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/04(月) 13:50:32.47ID:ZRIAyTU6
エリックジョンソンの映像見てたらロゴが半分無くなってたな。
イライラしてコリコリしてたら剥がれたのかな。
0660ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/04(月) 13:56:40.04ID:e/qyZqok
古いトーカイも
かんたんにはがせます
なんつってたような
0661ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/04(月) 14:09:21.73ID:LBRxc55G
ヴィンテージは上から塗装してないけどヴィンストはどうなんだっけ
持ってた時はデカール気にして見なかったから覚えてないわ
0664ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/04(月) 17:37:36.04ID:RQj0x5mR
多くの人にとってロゴも大事だろうに
わざわざ剥がれ易い仕様にするってのも謎だよね。
0668ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/05(火) 01:15:16.76ID:RLxP30MR
やっぱカスタムショップでもプラモのデカールみたいに蒸しタオルでポンポンして貼ってるのかな
0669ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/09(土) 17:55:40.34ID:gSFRqyHE
ストラトを買おうと考えてるのですが、
eliteと
メキシコのroadhouseどちらかで迷ってます。
今のところ両方ともs-1switchがついてるなら、安いメキシコにしようかなーっと思っているのですが、意見を聞きたいです。
0671ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/09(土) 18:08:48.94ID:dKoQNnDw
買う理由が値段なら買うな、迷う理由が値段なら買え
という言葉があってだな
0673ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/09(土) 18:29:15.12ID:3iMuLeyR
メキシコはハズレ引くと内部が酷いのあるみたいだから
金あるならやっぱりアメリカ製で。 まあ金あったら下は考えない罠
0676ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/11(月) 01:01:37.02ID:smm/szkS
両方買っちゃえ
0678ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/12(火) 00:56:59.27ID:0tQxL6DC
アメプロのペグをロック式に変えようと思うのだが、ホントにチューニング狂いづらくなるかな?
0682ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/12(火) 08:49:43.21ID:vSXN/saa
なんで毎回マルチすんだよコイツ
もうすぐに答えるのやめた
0684ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/12(火) 22:45:14.52ID:CJ40lrL5
マルチを嫌がるってバカなの?答えないでほっときゃいいじゃん。マルチを嫌がるレス自体が一種の同調圧力を帯びているんじゃないか?
0685ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/12(火) 23:21:55.12ID:nFWk+wJ4
まぁサーバが貧弱だった時代の名残だけどな
場違いな所で実況スンナ!同様
ウザイに違いはないけど
0686ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/12(火) 23:44:26.97ID:kQC+wFHs
最近またマルチ多いけど、どっちかで答えてもらうと
もう片方放置でやっぱり感じ悪いよ。
バカだからマルチするんだろうけどさ。
0687ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/13(水) 00:14:43.18ID:AY8bOdvc
回答がないんだから放置もなにも…
色んなところから意見貰いたい気持ちが分かるから極力答えるようにしてる
0688ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/13(水) 00:21:22.62ID:LJXgHx8u
いや、マルチはダメだよ。
ちゃんと答えても他のスレで全く逆の回答されてた場合
どちらが正しいの?ってなるだろ
質問の意味が根底から覆される。
質問してる奴からすれば、より信用できる回答を吟味できるから良いじゃんって思うじゃん?
それなら自分で好きな答えを探せって話になる。
つまり質問の意味をなさないということ。
書き込みそのものが無駄無意味無味乾燥
0690ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/13(水) 05:05:43.32ID:tLSjil34
マルチする奴は精神的に問題あると思うよ
まず少なくとも人から信用されない
0694ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/13(水) 13:45:26.41ID:Y1ZcD9Ij
新しいフェンダーのメイド・イン・ジャパンシリーズ、バスウッドだらけでワラタ
魅力的な部分はカラーバリエーションが豊富な事ぐらいかなぁ。
0696ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/13(水) 23:28:42.52ID:yb0k6SST
ピンクペイズリーとブルーフラワーって過去にテレキャスでやってるよな
ピンクは若干リニューアルされてる感じだけど…
ペイズリー柄いらんから、あのピンクでマッチングヘッド、22F仕様出たら買う!
それか、せっかくメイドインジャパンなんだから唐草模様とか般若とかの思いっきり和柄にすりゃええのにw
0697ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/13(水) 23:30:33.24ID:oWI6vqEc
フェンジャパ時代に和柄はあったぞ
着物きた女と龍みたいなやつ
0698ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/13(水) 23:39:33.39ID:yb0k6SST
あー、あったあった!あの悪趣味なやつね
あと、テレで和柄の布貼ってるやつもあったね
あれも悪趣味だったなー
やっぱ和柄はNGかw
0700ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/15(金) 23:03:33.61ID:8KmRXvg5
ゾウリムシのストラトはキモイ
0701ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/17(日) 18:48:20.19ID:aICIjgVp
テレキャスターなら透明PGできれいなのに
ストラトキャスターは印刷PG
その質感があまりよくないのな
0702ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/23(土) 19:53:19.65ID:R4zqB9Gn
アメエリとアメプロの新色が販売開始したみたいだけど、個人的にはアメエリのオーシャン・ターコイズとアメプロのナチュラルが良い感じだと思った。
0704ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/23(土) 22:00:23.53ID:FDH5gj15
2014製のキルトメイプルTOPのセレクト持ってるんだけど、これってレアなの?
Fenderの製造ラインからはセレクトは無くなってる様なんだけど。
詳しい人おしえて。
0705ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/23(土) 22:03:14.97ID:wnRu6DPv
>>704
セレクトシリーズは生産終了してて中古でもあまり出回らないからレアなイメージあるな
0706ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/23(土) 22:21:13.10ID:s3GL6PjU
レアだけど人気はないな
まぁだからディスコンなんだろうが
0707ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/24(日) 07:16:52.35ID:+Zhfuw25
なるほど、人気はないのねw
確かにストラトにしては豪華すぎる感はあるね
ストラトは粗野な感じの方が似合う気がする。
まぁ音は好きなので大事に使うよ
今度はブラックのストラト欲しいな
0708ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/24(日) 11:36:28.86ID:0zY4v7uv
豪華すぎるからっていうよりもチェンバーボディだからじゃないかな
0709ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/24(日) 15:21:22.45ID:97K3qH/u
何時の間にかローズウッド指板が無くなってメイプルのみになってたり、パ−フェローに木材が変更されたりしてるモデルがあるんだな。
0710ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/24(日) 15:38:55.07ID:+Zhfuw25
>>708
確かにセレクトのテレキャスはチェンバーボディだけど、ストラトは違うよ
0716ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/26(火) 08:58:03.73ID:r1gUXpIM
パーフェローは今までフェンダーだとレイヴォーンモデルとか一部のシリーズにだけ使われてた素材。
ベースの指板だと割と普通に使われてたんだけど
レギュラーモデルだとどうかな?音が太くなりすぎないといいけど...
0719ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/26(火) 19:24:14.38ID:eeSUlcdy
スタンドがペグにかかってんの気になるわ ストラトってこんなふうになるの?近所のハードオフもペグが掛かってて買う気にならんかった
0722ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/26(火) 20:58:13.67ID:qlioG89p
裏掛けしてるからなあ
うちのは裏掛けしてみてもペグじゃなくヘッドに掛かってるよ
0723ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/26(火) 21:10:35.75ID:eeSUlcdy
ペグに弦の張力←言われてみればそうですね 小さいことを気にしすぎでした
0730ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/27(水) 19:52:03.05ID:nrBSa+5T
去年の6月に、アメスタ新品13万で買ったが、
これって、得? 損?
エレキ知らないおれに教えれ。
0731ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/27(水) 19:59:46.68ID:ma4li6MF
エレキ知らないのに買ったの?新品で状態良ければそれは得だよね
0733ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/27(水) 20:12:30.78ID:nrBSa+5T
本来は、アコギ弾き。
エレキは、ペンタのアドリブが出来る程度。
買ったのは、島村〇田店。
常態は、比べる物差しがないので、判らん。
0736ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/28(木) 21:05:35.80ID:4y4tGo1S
アメプロが13万で手に入るから損
0738ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/30(土) 18:15:51.78ID:2hF3ivxR
メヒコのレフティがスタンダードシリーズしかないもんで未だスタンダード一本しか持ってない俺
妥協してジャパン買うかそれともお金をためてusaを買うか迷うな
0739ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/30(土) 18:35:55.93ID:TmVCOcuy
100円ショップの良い感じの飾りの付いたゴム紐髪どめを
フレットラップとして巻いてみたら二日程で塗装面に線が入ってしまった。
ラッカー塗装はよわっちいのう
0740ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/10/01(日) 15:56:36.48ID:d4h7UHWl
レフティなんて手に入れるの面倒いし
いいのかったら?
0741ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/10/01(日) 16:22:19.21ID:SD1fCZ4M
オクでUSAのレフティ買ったら?
レフティなんてほとんど試奏できないんだし
JAPANじゃ満足出来なくなるのは目に見えてる
0743ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/10/02(月) 17:08:35.47ID:R9+4DJeh
最近ローズウッドが規制されたんだろ?
CITESの申請やるの面倒くさいね
0744ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/10/02(月) 18:36:22.50ID:Z0HkMPC8
向こうが勝手にやってくれる感じだったよ
「発送許可でたよ」ってメール来たら「送って下さい」ってレスするだけだった
0745ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/10/02(月) 18:55:32.08ID:eWKaPYuZ
>>744
付属書2は向こうの手続きだけでいいのか
面倒くさいのはハカランダだったね
0747ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/10/03(火) 16:18:19.53ID:JdXtaJUO
>>738
レフティか
俺もレフティだけど、とりあえず買って気に入らないのは売るって感じだな
試奏して買うっていうのは御茶ノ水でたまに安物買うくらい
0748ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/10/03(火) 16:45:52.76ID:/Kngmvc3
左はとりあえず確保しとかんとな、次に手に入らないかもしれないし
0749ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/10/05(木) 12:41:26.47ID:23TooeEG
アメスタがアップグレードされてカスタムショップのpuになったのって何年から?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況