X



【チューブ信者】VS【モデリング信者】 24回戦 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/25(月) 02:54:05.16ID:H2Ll7KD8
スレタイはチューブ信者とモデリング信者となってますが、ソリッドの人などもご参加ください

本来は自宅練習アンプスレの隔離スレです
0003ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/25(月) 02:54:51.10ID:H2Ll7KD8
0004ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/25(月) 02:55:11.36ID:H2Ll7KD8
0005ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/25(月) 02:56:01.54ID:H2Ll7KD8
0006ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/25(月) 02:56:18.23ID:H2Ll7KD8
0007ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/25(月) 02:56:38.90ID:H2Ll7KD8
0009ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/25(月) 02:57:11.06ID:H2Ll7KD8
0012ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/25(月) 02:58:14.68ID:H2Ll7KD8
0013ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/25(月) 02:58:29.98ID:H2Ll7KD8
0014ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/25(月) 02:58:48.48ID:H2Ll7KD8
0015ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/25(月) 02:59:14.64ID:H2Ll7KD8
0016ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/25(月) 02:59:34.18ID:H2Ll7KD8
0017ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/25(月) 02:59:53.06ID:H2Ll7KD8
0018ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/25(月) 03:00:44.69ID:H2Ll7KD8
0019ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/25(月) 03:01:06.65ID:H2Ll7KD8
0021ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/25(月) 03:02:59.22ID:H2Ll7KD8
ほしゅおわり
0023ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/25(月) 07:06:53.80ID:5IJfa96/
バンヘーレン弾いてる層は知的水準が極めて低いからなんにも理解できないまま終わるな
0024ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/25(月) 07:09:00.38ID:5IJfa96/
バカセと同じ知能・運動水準で
機材の塗り絵でカッコになってると思ってるだけ
0025ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/25(月) 07:47:54.59ID:5IJfa96/
ヘタクソすぎてどこから塗り絵でどこまで<鳴らせ>か全くわからないという
0026ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/25(月) 07:56:04.30ID:5IJfa96/
バカセといっしょ
0027ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/25(月) 07:59:18.91ID:5IJfa96/
TorpedoCABはマイプリセットをつくる前に128の記憶可能域のどこに入れるかあらかじめ決めておかないと
同じ番号のプリセットが上書きで消えます
なのであらかじめTwoNotesホームページでマネージングソフトを入手して
元のプリセットをPCにバックアップして自分の使用スペースを確保しておくのがいいです
0028ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/25(月) 08:14:01.26ID:5IJfa96/
あと結構ロータリー操作でフリーズします、
どうしてもこういうのは思うように動かないじゃないですか、で行ったり来たりが頻繁になった時にフリーズすることがある
けど電源入れ直したらしっかりフリーズしたところから動きます
0031ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/25(月) 12:12:08.14ID:EaYVzHkr
またバカとホモが逆張りしてんの?w
2人の言ってることを反転したら良いってのがウケるよねwマスゴミ見たいな奴らw
0032ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/25(月) 12:20:35.71ID:WJOhmZM1
>>28
使い物になるレベルとは思えないねぇ

これ、自分が使ってる立場じゃなかったら
ひたすら延々と叩き続けるんだろうね

下手くその使用レビューなんて一切いらないんだけど、音あげるなら聞いてあげるかも、程度。
0035ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/25(月) 19:44:09.05ID:WJOhmZM1
>>34
おお、中学生でギター歴半年の割には弾けてる方じゃないか!

頑張れよ!
0036ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/25(月) 19:47:29.93ID:lgCOGOyd
>>29
おいおいバカセどうする
0037ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/25(月) 19:51:19.52ID:WJOhmZM1
>>36
あのライブの音がaxeから出ていたという証拠がない以上は認めない!

とか言いそうだけど
0039ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/25(月) 19:56:21.91ID:mV3WcADW
>>36
>おいおいバカセどうする

以前からメタルなんて
モデリングで十分に可能であると言ってきたので
俺の言葉/認識の正当性が証明されたに過ぎません。
0040ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/25(月) 20:02:23.81ID:mV3WcADW
【無能な人間】

無能な人間は、ホモみたいにレスも雑、
演奏も雑だし、改造も雑なんだよな。

一方、俺は?と言うと、2cんの腕は一流で
音源のクオリティーも高いし、
改造も塗装のクオリティーも高い。
0041ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/25(月) 20:22:08.55ID:qrmVY5l/
だれに許可もらって書き込んでるんだイワシ頭
はやくストラトの音源上げてみろ
0042ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/25(月) 20:24:22.30ID:EaYVzHkr
イワシ頭wうけるw
頭に弱と書いてバカセで良いなw
0045ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/25(月) 20:33:40.59ID:mV3WcADW
>>41
>はやくストラトの音源上げてみろ

最上級のビンテージストラトサウンド
https://youtu.be/XMnQuwz9D8s?t=304
0046ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/25(月) 20:35:02.32ID:qrmVY5l/
ふざけてんじゃねーよイワシ頭
さっさとお前のストラトの音源上げろや
0048ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/25(月) 20:38:23.14ID:mV3WcADW
俺のストラト画像を見て
狂ってしまわれた方がいますね。

自分自身がストラトフリークでもあるまいし、
しかもギターが弾けるわけでもなく、
安物の中古ギターを買っては売り、買っては売りしてるだけの
自転車操業の自称コレクターさん(笑)
0049ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/25(月) 20:39:09.49ID:mV3WcADW
>>43>>44>>47

プロの業界も安直化してるんだよな。
0050ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/25(月) 20:39:49.02ID:qrmVY5l/
バカセはストラトなんて買うつもりはなくてツーハムに改造したとか言って結局アイバニーズの音源上げるからな?
だまされるなよ?
0051ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/25(月) 20:42:12.89ID:EaYVzHkr
>>49
プロの方がそうだろね

俺なんかエフェクターボードのみでライン出しも出来るようにしちゃってるわw楽ちんだよ
0053ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/25(月) 20:49:03.93ID:EaYVzHkr
>>52
多分だけどこのスタイルがだんだん流行ってくると思うよ

俺の場合サンズとMS50Gを使ってる
0055ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/25(月) 20:50:25.00ID:mV3WcADW
>>50

あなたと俺とには何の共通性もなければ
ライバルでもないのに、
何でそんなにムキになってるの?

そもそも俺がストラト言い出した頃に
あなたはストラト持ってなかったんだし、
俺の後追いして買っただけなのに
何でそんなにライバル視してるのか意味不明です。

あなたは以前スタジオプロと呼ばれていたように
フェンダーなど眼中になく、
ギブソン系に目を向けてたくせに。
0056ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/25(月) 20:51:26.68ID:QOJLmrhH
は?ストラトさんを前にそんな大きな口きけんの?
ストラトさんにコテンパンにやられて逃げ出したくせにww
0057ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/25(月) 20:52:32.03ID:APQMCyRs
そういえば一生粘着するって言ってた奴めっきり見なくなったな。
生きてんのか?
0058ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/25(月) 20:52:42.80ID:mV3WcADW
俺がストラトを手に入れる前に
ハム&アームのテレキャスが欲しいと言ってたら
早速真似して似た様なモデルを見つけて予約したと
公言していましたよね。

で、最終的に俺がストラトに決めたと言ったら
それをキャンセルしてストラトを買いましたよね。

何で俺の真似ばかりするですか?
0059ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/25(月) 20:53:44.62ID:CmGDFVVI
>>53
都会ではそうなのかー
田舎はペダルかアンプ持ち込みだらけだな
ライン出しは今まで一人しか見たことない
0061ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/25(月) 21:21:38.50ID:mV3WcADW
>>60

俺よりも後にストラト買うと
真似したと言われてしまうから
急いで安物のストラト買ったわいいけど、
結局、俺の方が先に買っていたというオチだった。
0062ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/25(月) 21:24:03.30ID:0c+Agg/I
>>61
ストラトさんの購入時期知ってんすか?ww

あ、いつも通りの適当な嘘ですねww
0064ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/25(月) 21:25:12.86ID:0c+Agg/I
シングルコイルなんてハムで出せるwwとか言ってたバカセww

ストラトを買うwwww
0067ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/25(月) 21:27:56.74ID:EaYVzHkr
>>59
いや俺も田舎だけどw
どのアンプでも…ってのがギタリストのテーマにもなるけど、さらにアンプなくても!って発想だねw
0068ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/25(月) 21:29:37.70ID:gJq017dF
あーあ
フェンダースレの奴らかわいそう
今度からバカセみたいなキチガイの相手しなきゃならんのか
0070ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/25(月) 21:32:15.30ID:WJOhmZM1
バカセがせめて音良くて上手かったら
少しは世の役に立つんだがなぁ

今のところハエの方が役に立つレベル
0071ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/25(月) 21:40:26.17ID:CmGDFVVI
>>67
それが難しいんだよ
俺はもうアンプ持ち込み派になっちゃった
なんか好みの歪みペダルが欲しいんだけど田舎は試奏できるものが少なくて困るね
0072ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/25(月) 21:50:05.64ID:kkgXEqjx
アイバの安物しか買えないバカセにフェンダーUSAのアメスタは価格的に無理ちゃうの?
2ちゃんに本気に取り組んでるんであってギターには本気に取り組んでないんやろ
パソコンに金は出せてもギター本体に金を出す余裕は無いやろ
せいぜい金が出せても5万前後のグレコのストラトモデルぐらいじゃねーの?
0073ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/25(月) 21:54:57.43ID:WJOhmZM1
>>72
ギターに本気じゃない、なんてのは単なる下手くその言い訳でしょ

本気じゃないなら音もあげなくて良いんだが。
くそだし
0074ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/25(月) 21:55:47.11ID:mV3WcADW
>>72
>フェンダーUSAのアメスタは価格的に無理ちゃうの?

俺はそんなゴミクラスのストラトには興味はないです。
0075ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/25(月) 22:03:23.19ID:qrmVY5l/
ゴミクラスといいながらジャパンヴィンテージwを買うつもりのイワシ頭www
0076ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/25(月) 22:06:56.62ID:l8y4UcK2
フォトジェニックのでしょバカセのストラト
0077ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/25(月) 22:07:36.10ID:wnxBWTa/
お前達旧BC60どう思う
0079ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/25(月) 22:53:02.97ID:ZSrEADrS
イワシ頭っていいねぇw バカセ4pボディの証拠隠滅が完了したから写真うpし始めたけどw もうバレてるぞー
なんでピースに食いつくかって? イワシ頭が言い始めた事だからだよwww
ボンドは音にとって最悪だとお前が言ったからだよw
多ピースボディなんて最悪だってお前が言ったからだよ
バカセのイワシ頭は都合の悪いことは全部忘れちまうからなぁwwww
思い出させてやってんの
0080ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/25(月) 22:55:26.36ID:mV3WcADW
>>75
>ジャパンヴィンテージ

そんな似非ビンテージにも興味はないです。
0081ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/25(月) 22:57:17.13ID:mV3WcADW
>>79
>多ピースボディなんて最悪だってお前が言ったからだよ

俺が矛盾したことをやっているならともかく
2ピースなんだから何の問題もないでしょ?
0082ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/25(月) 22:58:06.79ID:mV3WcADW
バカセのストラトは4ピースというのは
あくまで貴方の妄想上のストラトでしかないわけで、
実際は軽量2ピースの超上物のアルダーです。
0083ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/25(月) 23:06:19.91ID:mV3WcADW
バスウッドも軽量なのに、
コツコツと叩いた時の音が全然違うんだよな。

1号機のバスウッドの方は湿ったような
中身が詰まったような音がするのに対し
4号機のアルダーの方は乾いていて空洞感があるというか音も軽い。

ま、塗装の違いとかも関係しているだろうけど。
0084ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/25(月) 23:08:38.48ID:mV3WcADW
塗装を剥がして自分で塗り直す人もいるけど、
やっぱりメーカー製の塗装と、
自家製の塗装とでは厚みが全然違うんだよな。

俺は改善とかしてるので
1号機や2号機の塗装の厚みが
どれほどあるか知ってるけど、本当分厚いからね。

しかもものすごーく硬い!
ほぼプラスティックだと思っていい。
0085ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/25(月) 23:11:08.40ID:mV3WcADW
常用してる2号機が1番安いモデルなんだけど、
この塗装は本当プラスティックだよ。
表の塗装は薄めだけど横と後ろは分厚くてカチカチ。

1号機は2号機よりは上のモデルだからなのか
塗装の質が違う感じがする。

3号機はラッカーなので柔らかい。
0086ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/25(月) 23:13:25.97ID:mV3WcADW
思うに、2号機は悪名高いポリエステル塗料で
1号機はポリウレタン塗料なんじゃないかな〜。

程度の低い安物材を、更に程度の低い分厚い塗装皮膜で
覆ってる感じだから、いい音が出るはずがないんだよな。

ま、その割には改造技術でそれなりの音が出るようにはしてるけど。
0088ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/25(月) 23:18:05.09ID:mV3WcADW
じゃあ塗装は薄い方がいいのか?と言うと、
音的には薄い方がいいんだけど、
塗装が薄いと保護性能が低くなるので、
その辺が難しいポイントなんだよね。

4号機のストラトの塗装はかなり塗り重ねたつもりだけど、
断面見ると薄いものな〜。保護性能はあまりないよね。
代わりに音質への悪影響は低い。
0090ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/25(月) 23:23:08.08ID:mV3WcADW
この前、ネットで見かけた情報だけど、
ビートルスはギターの塗装を剥がして音が凄く良くなった!と
大喜びしてたらしいね。
塗装は音質を悪化させる何者でもないと言ってたと言う。

ま、全部剥がしてしまうのは湿気の問題とかもあるから
特に日本じゃご法度だろうけど、
音質を重視するなら塗装は薄いに限ると思う。
0091ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/25(月) 23:24:05.45ID:WJOhmZM1
>>89

持ってないものを自慢、か…

バカセの場合、ギターの技術やサウンドメイクの実力、耳、言語能力など
多岐にわたるね(笑)
0092ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/25(月) 23:29:03.55ID:mV3WcADW
2号機は分厚くてカチカチの塗装なので
保護性能はトップレベルだけけど、
そのぶん音質への悪影響もトップレベルなので
自分でやり直そうかな〜と言う案もあるのだ。

だが、アイバの粗悪材に塗装の手間をかけるぐらいなら
パーツを流用する形でボディー&ネック丸ごと
変えてしまった方がいいかな?とも思うのだ。
0093ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/25(月) 23:37:05.40ID:mV3WcADW
フェンダーカスタムショップですら
このなレベルなんだよな〜。

https://youtu.be/pcMezw5g088
0094ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/25(月) 23:38:23.93ID:mV3WcADW
あ、↑PUだけがカスタムショップ製でギターは
ノーマルファンだーか。納得。

それにしてもひどい音だ w
0095ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/25(月) 23:41:35.69ID:mV3WcADW
以前にも口にしたことがあるけど
現行のフェンダーギターはもう全然ダメだよな。
本当ブランド名だけのギターに成り下がってしまっている。

フェンダーUSAのアメスタを持ち出してた人がいたけど、
もうあのクラスのストラトなんてゴミだよ。
あのクラスのストラト買うぐらいなら
他社製のストラト買った方がいいんじゃないかな?
0096ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/25(月) 23:44:09.64ID:qrmVY5l/
フェンダーもダメだがだからといって他のコピーがいいという事もない
どうせG&Lのやっすいの買うんだろ?
0098ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/25(月) 23:47:32.12ID:wnxBWTa/
こいつら(二人)に負けない為、名機Roland旧BC60上げてくぜ!
0099ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/26(火) 00:04:21.02ID:H8T29Sk1
正直ね、エフェクターでギター自体はどうにでもなるんじゃない?アンプはそういかない
0100ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/26(火) 00:07:18.25ID:xmdD0Nhf
最近パルメロ氏に惚れすぎて(プレイ、音)ギター取り寄せで買っちゃおうかぐらいゾッコンですわ
0101ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/26(火) 00:11:09.46ID:H8T29Sk1
へぇー それでそれで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況