X



ストラトタイプ総合スレ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/02(金) 16:23:04.60ID:woRvpZvB
ストラトキャスタータイプのスレがなかったので立てました フェンダースレでは駄目みたいなのでこちらで話しましょう
0851ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/26(木) 17:36:52.64ID:ghTpLlOq
・チューニングが面倒臭い
・メンテナンスが面倒臭い
・練習するのが面倒臭い
・弦交換が面倒臭い

どれか一つでも当てはまったらもうギターを辞めるべき。
0855ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/26(木) 20:59:03.98ID:uVUTLYyI
アンプにシールドを繋ぐのが面倒くさくて生音でばかり弾いちゃうのって少数派?
0856ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/26(木) 21:11:17.35ID:fqqX5tt1
普段からシールド挿しとけば「抜くのが面倒だからアンプで・・・」ってなりますやん
0857ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/26(木) 21:28:40.34ID:g46lvo2U
>>856
アンプのスイッチ入れてツマミ捻んのがめんどくさい・・・
ので生音で弾く
0866ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/27(金) 08:35:59.71ID:rIc+HDlY
アンプまで行ってスイッチ入れんのがダルい
でも弾くのはダルくないんだよ
0868ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/27(金) 08:54:11.17ID:QW6KsUjP
真空管アンプのスタンバイ待ちがかったるい
弾き終わった後にメインスイッチ切り忘れて一晩付けっぱとかざらにある
0869ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/27(金) 11:17:59.99ID:96Zm3vpb
JCならそんなめんどい事しなくていいのに
0871ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/27(金) 15:01:02.24ID:nqYZ6zjv
エアギターもめんどくさいからエア観客やってる リズムに乗らないで白けて聴いてる観客が一番楽
0874ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/27(金) 18:50:52.63ID:l8bAT/92
え…
0878ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/27(金) 21:52:56.90ID:GMvAlGY7
麓も読めないなんて・・・

日本の行く末が心配です・・・
0880ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/28(土) 01:19:15.57ID:foT8GJmC
ペグというのは弦を巻き付けるのが1回転や半回転だと
ちょっと回したら音程が凄い変わるから
3〜4回転は巻き付けないとチューニングがやりにくい
ロックペグは1回転や半回転しか巻き付けないからチューニングやりづらそう。
0881ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/28(土) 02:14:06.45ID:o/DRMPjc
ロックペグでもないのに一回転、半回転なんてやれば狂いやすいよ
巻き数少ないから変化が極端ではなく緩んでしまってるだけでは?
0882ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/28(土) 02:25:43.48ID:o/DRMPjc
チューニングだけを考えれば巻き数は少ないほうがいい
しかし、巻き数が少ないと摩擦が足りず緩んでしまう
というのを解決しようとしたのがロック式でしょうし
0883ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/28(土) 03:02:18.51ID:OHdWI/4U
だが、巻きが少ないとヘッド全体への振動が減って音が細くなるという二律背反
0884ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/28(土) 04:14:36.60ID:QVB155NX
弦を張るときはふたつ先のペグの位置で弦をカットして
巻くようにしてるが、今までそれで問題はなかった。
まあロックペグは楽で早くていいのですがね。
0888ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/28(土) 11:59:20.13ID:4oeDFvtk
>>881
よく読んでからコメントしてくれ。
チューニングが狂いやすくて困っているということではないよ。
俺は普通のペグにちゃんと3〜4回巻き付けてるから
チューニングは安定している。
0889ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/28(土) 12:07:04.71ID:4oeDFvtk
>>882
なるほど。ロックペグは
「チューニングだけを考えれば」という前提で解決してるから
2〜3回転巻き付けることによる「遊び」が度外視されているんだな。
0891ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/29(日) 00:40:17.56ID:vx8rP0rz
>>890
ロックナットが無いアームにしかメリットは無いということだな。
0892ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/29(日) 00:58:48.05ID:zN5MY/l7
ロックナットが無いアームにはロックペグよりローラーナットの方が効果あるよ
まあ両方付けた方がいいけど
0893ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/29(日) 01:04:09.96ID:vx8rP0rz
>>892
ん?
どうすれば効果があるかという話じゃないんだけど。
0894ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/29(日) 01:15:02.09ID:zN5MY/l7

俺もどうすれば効果があるっていう話してないよ
ローラーナットの方が効果あるって言いたかっただけだよ 
文盲なの?
0895ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/29(日) 01:37:44.56ID:yF4sH/wn
アーム多用する自分は必須というか気になる竿には大体最初から付いてるな
思うとこはあるけど安物のトラッドな竿よりはいいだろって割り切って使ってる
0896ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/29(日) 02:45:55.03ID:1p4ncswX
ロックナットもローラーナットも音が変わるからいらん
ヴィンストでもちゃんと調整すりゃアーム使えるしな
揺らす程度ならな
0897ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/29(日) 14:36:13.69ID:5Zsm7Fz9
アーム使いやすい仕様にするとどんどん音がモダン方向にいくのはもうしゃーないな
俺もベタ付けセッティングで軽く揺らす程度でいいや
0900ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/30(月) 04:08:18.54ID:oYEqyINQ
>>894
>>俺もどうすれば効果があるっていう話してないよ

してるじゃん。
文盲め。
0902ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/30(月) 12:02:21.37ID:siyUcLV8
バスウッドってピックアップ次第で良い音になるな。
木材の特性が邪魔して本領発揮できないPUとかは
バスウッドで決まりだな。
0905ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/30(月) 16:06:32.61ID:oYEqyINQ
ペグというのは弦を巻き付けるのが1回転や半回転だと
ちょっと回したら音程が凄い変わるから
3〜4回転は巻き付けないとチューニングがやりにくい
ロックペグは1回転や半回転しか巻き付けないからチューニングやりづらそう。
0906ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/30(月) 16:14:44.87ID:oYEqyINQ
>>894
>>ローラーナットの方が効果あるって言いたかっただけだよ

効果がある方法を探しているわけではないので
流れを止めてまで話の腰を折らないで欲しいわけよ。
0907ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/30(月) 16:18:06.71ID:mr0TjuhG
ロックペグは半回転でもチューニングはしやすいし、安定する
せめて使ってから語ろうぜ
0908ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/30(月) 16:43:17.98ID:IuH/O2zU
サークルフレッティングシステムもロックペグも
使う必要も無いし使う気にもならない余計なシステムでしかない。

些細な部分を【機能】でカバーしょうとすればするほど
その分【腕】でカバーしようとする能力は失われると思う。
0909ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/30(月) 16:48:24.33ID:PwSCnArs
それはあなたの感想ですよね
0910ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/30(月) 16:54:20.03ID:oYEqyINQ
>>908
あらかた賛成だが、
腕でカバーする能力が失われるというよりは
ロックペグは安定するっていう人は
元々腕でカバーする能力が足りていないのではないか?
0912ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/30(月) 17:02:31.52ID:fu+i1mUT
>>908
そこまで深いもんでもないよ。リプレイスメントパーツを使いたい人は使えばいいし、気に入らなければ使わなければいい。気持ち悪い人ですね
0913ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/30(月) 17:10:37.16ID:IuH/O2zU
>>910
もちろん元々足りてない可能性も高いと思う。
だからこそロックペグに頼るんだろうし。

でも元々は腕でカバーしたり気を使ってた人でも
チューニングの狂いに対する気配りは退化すると思うのね。


>>912
>>そこまで深いもんでもないよ。

チューニングに対しての気の使い方が浅いんですね。
0914ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/30(月) 17:11:29.44ID:r2OOKEeX
まあ機能性を追求したヘッドレス弾いてるとズルしてるみたいに見られる節はあるよね
0915ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/30(月) 17:17:40.87ID:VOurIj+K
好きなペグ使えばいいよ
ロックペグは弦交換がとても楽ですが
0917ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/30(月) 17:24:03.23ID:oYEqyINQ
逆に言うと>>907氏とかは普通のペグで1回転と3〜4回転の場合で
緩んでしまうか否かとは別に
チューニングのし易さに差があることが分からないっていうことだよな。
0918ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/30(月) 17:33:20.23ID:oYEqyINQ
>>916
議論に参加しない荒らしは出ていけと言わなきゃ分からないか?
0919ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/30(月) 17:36:49.79ID:IuH/O2zU
>>915
確かにチューニングに対しての気の使い方を無視すれば
弦交換が楽ということだけは残るよね。
0920ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/30(月) 18:18:46.54ID:7uHy3xTG
3回転だろうが半回転だろうが、同じだけ音程調節するならペグ回す角度は同じだろうに
同じ角度ペグ回すのにやりやすいもやりにくいも無いと思うが
0921ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/30(月) 18:35:19.70ID:lum9xAmp
>>914
アラン・ホールズワースの言わせれば、ナットを境にして一本の弦が異なる音程で
鳴ってるのは音の濁りになるんだとさ
単なる機能性だけだけじゃないぞ
0922ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/30(月) 18:42:45.48ID:nm7OwaWf
               ┌──────┐
               │ 薄毛パークへ |
               │ ようこそ!  │
                  ―/―    ―| |―\\―
            ‐.彡 ⌒ ミ.彡 ⌒ ミ―‐| |――\\―
          ―‐.(´・ω・`)(´・ω・`) ―| |―――\\―
        ―ミ二       l.l     二ミ| |――――\\―
      ―/―/|  i  |¥|  i  |―‐| |―――――\\―
    ―/―/‐ (_)(_) (_)(_)―| |――――――\\―
  ―/―/― //             ―| |―――――――\\―
0923ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/30(月) 19:41:41.97ID:0Y9Z9FzJ
ロックペグ使いだけどチューニング狂いにくいとかは副次的で結局弦交換が楽という一点に尽きる
0924ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/30(月) 20:18:30.50ID:7A3ixqfo
弦交換を楽したいならヘッドレス買えよ
ダブルボールエンド弦なら一瞬だぞ
0925ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/30(月) 20:30:18.20ID:lum9xAmp
>>922
そんなにハゲコピペを連投したくなる程ハゲで悩んでるのか
遺伝とか色々あるらしいからな
可愛そうにな、恨むならハゲ遺伝子を受け継いだ先祖を恨め
0926ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/30(月) 23:11:56.23ID:HJ4ozYad
ウィルキンソンでサステイン無くなった、って言ってた者だけど
あれ、デッドスポットが移動しただけかも知れない
3弦の12フレットだけが明白に詰まってる事がわかった

こういうのって対策なかったっけ?
0929ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/30(月) 23:31:02.28ID:PwSCnArs
ヘッドにおもり
0930ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/30(月) 23:38:06.24ID:oYEqyINQ
>>920
ほら、やっぱり君は分かっていなかった。
0932ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/31(火) 00:19:08.36ID:iy0J1eDi
ヘッドレスギターは選択肢が少なすぎてな…。
現行で買えるのってイケベのエピフォン製スタインバーガーか
高い割に工作精度イマイチなバーグしかないし
0933ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/31(火) 00:23:37.16ID:sOltj87e
何と戦ってるだ
回した時の変化量は巻き数の少ない多いよりギヤ比とバックラッシュのほうが影響大きそう
ペグポストも円柱でないならどこに巻き付けられているかでも変わるけどさ
巻き数少ないから弦の遊びが足りなくてシビアってのはそこまで感じたことないけど個人の感覚だし争うことでもないのでは
0935ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/31(火) 02:09:26.55ID:HcMpZnL1
PRSシルバースカイ意外と安いんだな
てっきり50万ぐらいするのかと
0936ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/31(火) 04:56:18.60ID:3nbUAkrd
シルバースカイはアメリカで2400ドル位だし、まあ割と妥当な方かな
0937ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/31(火) 08:21:16.20ID:xPMHkahp
スケールも短いんだろ?
ストラトに似てるけどストラトじゃないって、中途半端で飽きそうだな。
0940ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/31(火) 15:55:39.61ID:W6ltM8+S
ストラト竪穴式ペグにギブソン巻してます。ちょこっとチューニング安定するかな
0941ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/31(火) 16:13:20.75ID:crCQtq9k
ペグでロックできるなら、巻き付け構造である必要ないなぁと考えてしまった
巻き網漁船逝ってくる
0942ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/31(火) 17:18:13.54ID:Cyn/Klv6
>>937
別の何かと勘違いしてないか
ロングスケールで指板アールまで誰得ヴィンテージ仕様だぞ
0946ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/31(火) 20:54:05.65ID:Nfz19/z6
killerはいい
espだっけ そのわりには弾きたくなるとこある
0947ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/31(火) 20:58:26.35ID:oV536NLX
一弦の位置とかジャックの向きがストラトだと気になる…。
これならファシストが良いや
0948ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/31(火) 21:30:50.82ID:/xNQGk2I
>>947
ノブの間隔が詰まってるのも地味に気になるな
0949ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/01(水) 06:16:42.87ID:dGnRcKAQ
ここのストラティスト達はやっぱストラトにオーバードライブかましてブルージィな演奏してるの?
0950ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/01(水) 06:21:38.42ID:c4viQ2Q7
ラルクのコピバンしてます
0951ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/01(水) 09:03:21.22ID:43+4dp5B
弾くのはもっぱらテレキャスやね。
ストラトは改造したりあまりパーツで組み立てる時に触る。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況