X



ライン録音スレ(情報提供・交換・雑談) 1ライン
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/19(月) 11:59:33.34ID:VMqOW3rJ
ライン録音用のプリアンプ(キャビシュミ付き)コンボアンプetc
うp用に気軽な構成もDTM用のしっかりとした構成も色々と話しましょう

ギターのライン録音に特化した内容の雑談が出来ればと思います!

※他板にオーディオインターフェイススレが存在していますので
  オーディオインターフェイスの話題はスレチかと思います

関連スレ

自宅警備に最適なアンプ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1520769083/

前スレ
0900ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 07:26:48.04ID:Ws5V1kxG
もしかして
プラグイン色々突っ込む→重くなる→レイテンシーが気になるってレベルにまで達する
こういうことでしょうか?
0901ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 07:27:41.37ID:RjFp3B51
DAWやってない人間はこんな情報を確信して使えないっていっちゃうんだろうな
オーディオインターフェイスの性能もあるけどプロ、アマ問わず普通にデジタルでの録音行われている
このスレはライン録音のはずだから普通にDAW使用が前提と思ったけど違うの?
もしかしてPCのライン入力とか恥ずかしいこと言わないよね?
0902ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 07:33:06.65ID:Ws5V1kxG
PCが3世代前のi3以下とかならまぁあり得そうな気がしないでもないですね
それか使ってるDAWがダメ(相性悪い)とか
S1じゃ一度も遅延気になったことないけどsoundEngineだとマジで気になりすぎてどうしようもなかった
0903ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 14:43:10.25ID:aZGqDvsp
>>897
まじで気になったことないの?
オーディオIFの機種名と、設定(サンプリング周波数とバッファサイズ)教えて
うちは96kHzバッファ128Samplesくらいでやっと気にならなくなるレベル
0904ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 18:31:24.33ID:LLlyoZTK
895なんだがみんなそんな高スペックPCなの?
それともmac使っててusb2.0の人がいないとか?
古い機種だけど一応core i7でクロック3.40GHzなんだけど

DAWはCubasaやS1使ってる
今は諦めてアンプで歪ませてエフェクターで音作ってからラインレベルで取り出してA/I通しで録音
プラグインは後処理のエフェクトで使うけど軽くコンプ掛けるくらい

USB3.0のA/Iに変えればマシになるのかな〜と買い替え考えてはいるけど今のままでもいいかなって感じ
A/I買い換えるならエフェクター欲しいし
0905ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 18:36:31.32ID:aZGqDvsp
>>904
レイテンシーの話ならPCもだけどAIFそれ自体の性能とその接続規格の方が大事じゃない?
俺はMacだからTB2で繋いでるけど、それでもレイテンシーは気になるし
0906ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 18:55:09.48ID:SKahoTOP
>>904
ないよ。
うちで一番弱いスペックのi5-2400/メモリ16GB/SSD/Win10(除外設定済)ですら
それぞれプラグイン複数突っ込んでるトラック8個くらいまでならどうにかなってますね
タスクマネージャ(Macの場合なんだっけ?)で何がどう重いのかって動きはみた?
0907ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 18:55:30.81ID:LLlyoZTK
>>905
UAのAPOLLO TWINに買い換えようかなとは思ってるけどそれで満足出来なかったら痛いんで
現状のままで良いかなと思ってる
今はMOTU使っててUSB2.0だけどレイテンシーに関してはお話にならない感じ
速弾き主体ってのもあるけど違和感がすごくて弾いてられない。音質は気に入ってるんだけどね
0908ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 18:58:34.28ID:Vrzb1vSd
>>904
アンプで音作ろうがAIF通してモニタリングの時点でレイテンシー気になるだろ
ミキサー入れて別々に出力させているのかな?
話がよく見えないけどVST使いすぎて重くなることいっているの?
アンシミュのレイテンシーとAIFのレイテンシーと混同していないか
0909ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 19:03:59.85ID:SKahoTOP
>>903
ないよ。
インターフェース歴はUS144mk2とベリのUMC204HDとスタジオ26になるけども
上にも書いたようにサウンドエンジンなんかだとレイテンシーの遅れがかなり酷くてキツかった(144mk2とUMCで確認)
ただしS1primeだと遅れが気になるってことが一切ない。CPUを限界まで使わせても遅れる前にプチフリになる感じ。
どっちかっていうとこれソフト側の問題じゃないかな?PC自体は自作とノートの3台で試したはずです
てかi7の3.4ghzって言われても型番が4桁か3桁かで話が大きく変わりますよ。後者ならスペ不足
0910ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 19:05:43.67ID:LLlyoZTK
>>906
常駐してるものも切れるやつは切ってプラグインなんかは全く挟まなくてもダメだね
ショートディレイかけて原音なしのディレイ音のみで弾いてる感じがして違和感以前に演奏したくなくなるレベル

>>908
ダイレクトモニタリングもあるし
というかA/Iから取り出した音でモニタースピーカーかヘッドホン使えばDAW挟まない音になってない?
0912ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 19:11:53.41ID:SKahoTOP
i7-3770なら十分なはずだけどなー
ブラウザとかソフトとか何も立ち上げてない時のタスクマネージャ見てCPU/メモリ/ディスクは何%くらいですか?
マルウェアにヤラれてるんじゃないかな?
0913ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 19:13:02.00ID:Vrzb1vSd
>>910
録音する時はPCからの再生音も必要でしょ?両方ミックスでレイテンシーが酷いならアンプとの音でこだまになるでしょ
レイテンシーはms?バッファーはいくつ?ここないとよく理解できない
0914ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 19:17:38.33ID:j6Y0Ufud
>>905
レイテンシー詰めたら?
数メートル先のアンプとの遅延より詰められるんだけど
音速は遅い
0915ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 19:20:00.55ID:j6Y0Ufud
あら、レス番まちがえた
MOTUで遅延気になるってちょっとなあ
ほんと設定次第だよね
0916ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 19:30:46.68ID:LLlyoZTK
>>912
ヴィルスの類は大丈夫だと思うよw
DAW使用して演奏したときの負荷まではおぼえてないけど切れるものは全部切ってみたんだけどね
>>913
今数字見れないけどブロックサイズじゃないよね?
出力レイテンシーで10msの400サンプルくらいだっったかな?これはちょっと確かめないと分からないけど
0917ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 19:33:10.33ID:j6Y0Ufud
400サンプルて・・・ その数値さげないと遅延減らないよ
普通に96以下には下げれるとおもうけど
0918ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 19:35:47.11ID:LLlyoZTK
いや、演奏時はダイレクトモニタリングでしか聞かないんでもうそのへんはもう無頓着なんだよ
プラグインのアンプシミュ試してた頃は色々やってたけど諦めて今があるから
0919ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 19:44:54.30ID:Vrzb1vSd
10ms...400ってか
まあ、それでも実際のアンプだったら3mくらいの距離的感覚だから、あまり気にならないかな
0921ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 20:00:19.00ID:LLlyoZTK
まあ出来ればだけどスレ住民のPCスペックやA/Fと接続規格あたりも知りたいかな
それと設定やレイテンシー、バッファサイズなんかも
それで満足度や気になる点があれば教えてもらいたい

PCやA/Fの買い替えの際に参考にさせてもらえると助かる
現状はでも良いんだが問題なく使えるならPCのアンシミュも使いたいのが本音だし
0922ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 20:16:05.07ID:SKahoTOP
Ryzen使いはおらんのかね?
特に問題なければR5-1600で組みたいの
0923ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 20:18:38.10ID:j6Y0Ufud
>>921
普通にもっと設定を詰めろよw DTMだったら相当バカにされるレベルだぞ・・・
0924ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 20:22:18.76ID:j6Y0Ufud
i7だったらスペック足りないってことはない
1000えんで買ったジャンクのUSB1.1のヤツでも48khzの96サンプルで10msくらい
128サンプルとかにさげるとブチブチ言うならCPUのスペック不足かDAWが重い
0928ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 20:29:32.76ID:c1oNBfWr
【オーディオIFの老舗であるREMの開発者談】

>Macにおいては「通常」のアイソクロナス伝送が採用されています。
>Mac OSはUSBオーディオに理想的に設計されています。
>WindowsコンピュータではCPU負荷が高い状態で低レイテンシー動作は
>現実的に不可能ですが、Macでは可能です。

>Windowsにおいて256サンプル(XP、Vistaの場合は512)を超える
>バッファーサイズは制限され、それを超える場合歪みが発生します

http://synthax.jp/usb-implementation.html
0929ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 20:31:25.06ID:c1oNBfWr
【オーディオIFの老舗であるREMの開発者談】

>特にMicrosoftのドライバはAppleのものより
>うまく帯域を利用しきれていないという問題を抱えています。

https://synthax.jp/story-04.html
0930ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 20:40:28.96ID:LLlyoZTK
聞かれたことにはキチンと答えてるけどね
今は確認できないけどそんな感じだったかなって回答も中にはあるけど
なんでそんな低レベルで放置してるかも理由は書いてあるし
あとデバイスの設定と入出力は当然違うってわかってるよね?
0931ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 21:02:41.47ID:j6Y0Ufud
4msでねえ・・・
音速は秒速340メートルくらいだから1.3mくらい離れたスピーカーから耳に届くくらいの秒数かな

多分色々勘違いしたり設定が詰めれてないと思う
とりあえずバッファを2桁サンプルにしてみりゃいい
なんならダイレクトモニタとA/Fから出る音をアナログミキサーにのせて両方同時にならして遅延してるか比べたらいいよ
4msの遅延で実用にならない、ってのは多分プロでも言わない
0932ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 21:08:34.16ID:c1oNBfWr
君らにいい事教えてあげようか?

一般にレイテンシーと言うのは、
オーディオIFのレイテンシーなので、
その部分がいくらある程度の数値に収まっていても
アンシミュソフトを使った場合には
そんな数値のレイテンシーでは収まらないからね。

つまり、実際のレイテンシーは
オーディオIFのレイテンシー + アンシミュのレイテンシーなんです。
このスレはそんな基本すら知らない人達ばかりですね。
0933ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 21:11:49.08ID:LLlyoZTK
勘違いしてる部分とか記憶があやふやだったりってのはあると思う
当時はDTMはじめたばかりだったし
入力か出力のどっちが4msだったのかもしれないし
時間つくってきっちり試してみるよ
0934ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 21:16:50.31ID:c1oNBfWr
オーディオIFのはじき出す数値だけ見て、
それが実際のレイテンシーだと
思い込んでいる人達が多いですが、
その数値はあくまでオーディオIF部分のレイテンシーなのです。

なのでアンシミュソフトを使えばそのレイテンシーが加味されるし、
プラグインディレイを使えば更に増すし、
リバーブを使えば更に…というように
個々のソフトそれぞれのレイテンシーがまた別に加わってくるのです。。
0936ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 21:24:47.95ID:j6Y0Ufud
滑稽な事書いてるよなw
「君らにいい事教えてあげようか?
このスレはそんな基本すら知らない人達ばかりですね。」
きめつけてるもんなー 流石発達障害
0937ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 21:26:52.98ID:LLlyoZTK
入出力のレイテンシーの合算を一般的にレイテンシーと呼んでると思ってたけど
これってPC処理にかかった時間も含まれてると思ってたわ
IF部分のレイテンシーって逆にどうやって測るのか疑問だわ
それだとDAWも使えないじゃん
0938ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 21:32:37.31ID:c1oNBfWr
話の流れを見ていると、
全く分かっていない感じなのに
教えてあげると「後出しジャンケン」のごとく
知ってた…というのは恒例ですよね (´ー`)
0939ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 21:35:48.41ID:j6Y0Ufud
相変わらずやべえ思考してんな
ID:c1oNBfWrをあぼーんしました
0940ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 21:37:17.35ID:SKahoTOP
DAW側のレイテンシーって処理能力高ければ解消するところだよね?
まぁ気になったことないからそれより音作りとかの話題のほうがいいな
0941ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 21:42:36.30ID:LLlyoZTK
えっと…大丈夫なのかなこの人…
話の流れもなにも

>オーディオIFのはじき出す数値だけ見て、
>それが実際のレイテンシーだと
>思い込んでいる人達が多いですが、
>その数値はあくまでオーディオIF部分のレイテンシーなのです。

いやIFのはじき出す数字の中には出力レイテンシーってのがあってそれにはPC処理にかかった時間も含まれてると思うんですけど…
0942ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 21:44:51.26ID:Z46bW7fr
>>936
つうか誰でも知ってるからなそんな事
だからリアンプの話も少し前話題になったわけだしな
0943ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 21:48:42.20ID:Z46bW7fr
とはいえ構うとスレにいつかれるからな…

バカセの
ID:c1oNBfWrはNGにしとくわ
0944ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 21:48:47.60ID:c1oNBfWr
>>941
>それにはPC処理にかかった時間も含まれてると思うんですけど…

いいえ。
0945ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 21:49:28.58ID:c1oNBfWr
やっぱり君らは分かってないよね。

┐(´ー`)┌
0946ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 21:52:05.01ID:c1oNBfWr
せっかく教えて上げてるのに態度悪いから
君らはこれからも思い込みだけでやっていけばいいよ (´ー`)
0948ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 21:55:08.87ID:c1oNBfWr
>>931
>4msの遅延で実用にならない、ってのは多分プロでも言わない

結局4msってのはオーディオIFの遅延値であって
その上でアンシミュソフトを動かした場合
本当の遅延はもっと大きいからです。

その辺を分かっていない人達が多いのです。
0949ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 21:56:30.01ID:GM6bLKi/
少し構っただけでうんこブリブリ落としていくな
バカセはID:c1oNBfWr
0950ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 21:56:47.03ID:c1oNBfWr
例えばAXEなどのハードのアンシミュを使っている人が
オーディオIFに繋いだ場合の遅延と、
ソフトのアンシミュを使った場合の遅延とでは
全く違ってくるわけです。

なのでDAWなどに表示されている数値なんて見ていても
実際の遅延なんてわかりゃしないです。
0951ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 21:58:21.67ID:c1oNBfWr
結局、無知同士あれこれレスし合っても
らちが明かないってことです(´ー`)
0953ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 22:01:41.07ID:j6Y0Ufud
IPかえてくるなよ 必死すぎだろ・・・

アンシミュというアンシミュを試したけど全部ほぼリアルタイムで実用に耐えなかったのはないよね
ただAT4のピッチシフトペダルみたいにあからさまに遅れるヤツはすぐわかるのでダイジョウブ
0954ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 22:03:31.32ID:kqHecjUo
そういや そろそろスレ終わるけどどうする?
次スレワッチョイ付けるかい?
0955ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 22:05:13.73ID:NSYVbsNT
>>954
ワッチョイ付けてもくるよ。
シカト決め込むのが一番!
0956ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 22:18:50.37ID:c1oNBfWr
君達。
教えてくれて有り難う!は?
0960ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 23:09:07.23ID:0/Y4V36j
IDワッチョイIP全部付きでいいよ
その方が長い期間NGにしやすい
0961ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 23:19:07.00ID:c1oNBfWr
ま、俺1人だけが圧倒的なポジションにいるから
どうしても村八分になってしまうよね (´ー`)
0962ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 23:22:00.01ID:c1oNBfWr
君達はレイテンシーのことも満足に知らないレベルだから、
音作りノウハウや録りの知識なんてのも
持っていないのも無理ないかもね。

で、思うんだけど、似たよなレベル同士が集まって
レベルの低い情報交換とかして上達するんですかね?
0963ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 23:24:00.89ID:c1oNBfWr
凄く嫌味に聞こえるかも知れないけど、
俺も君らと同じように
良い音で録るにはどうしたらいいんだろ?と悩み、
良い結果が出せるように試行錯誤して来た人間だけど、
結局、人の当てにもならない情報を鵜呑みにしていても
向上なんてしない…というのが俺の結論なんです。

だから君達も早くそのことに気づいた方がいいと思います。
0964ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 23:26:43.47ID:c1oNBfWr
君らは他人が良い知識を授けてくれるだろ…と思ってるわけでしょ?
もうそういう他力本願な所からしてダメなんだよ。

ハッキリ言って、どこの馬の骨とも分からない人が書いてる情報
なんてのは、情報価値すら疑わしいわけです。

当てにもならない情報に振る舞わされるぐらいなら
いっそ他人の情報なんて当てにしない方がよっぽど
向上への近道だと思います。

他人の情報というのは、毒になることの方が多いというのが
俺の認識です。
0966ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 23:29:53.87ID:AnMGrgLT
>>964
それならお前の言ってることも

> ハッキリ言って、どこの馬の骨とも分からない人が書いてる情報
> なんてのは、情報価値すら疑わしいわけです。

って事だなぁ理屈としてはな しかもお前の音源は圧倒的に人気がないわ
0967ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 23:31:59.85ID:c1oNBfWr
>>965

君らは煽りすら程度が低いんだよね。
ありきたりのワンパターン。
0968ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 23:32:32.43ID:AnMGrgLT
そもそもバカセは参考にするって言葉の意味がわからんようだな だから自家中毒おこしてんだな
0969ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 23:34:35.65ID:c1oNBfWr
結局、こういうスレに来る連中というのは、
自分自身が程度の低い録音しか出来ないから来る訳です。
なので似た者同士が集まっているだけで
上のレベルの知識を持った人なんてのは来ないんだよ?

有りもしない物を期待して待っていても無駄だと悟った方がいいです。
低級者しか来ませんから(笑)
0970ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 23:35:15.53ID:Nh/R3H3L
わかったから。君にふさわしいレベルの高い人が集まってる所に行きなさい
わざわざ低いところでピーチクパーチク言ってないで
0972ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 23:37:16.83ID:c1oNBfWr
で、俺みたいに上の知識を持っている人ってのは、
根本的に数自体が少ないし、
自分の努力でそこまでたどり着いた人達だから
簡単にホイホイと情報を書き込んだりしないんだよ。

バンヘイレンのエディーでも、
自分が試行錯誤して得たサウンドの知識を
人に真似されたくなくて、
色々と嘘の情報を語っていたと言うしね。

ノウハウってただじゃないだよ?
お金と時間と苦労の末に会得できるものだから
簡単に手に入ると思ったら大間違いです。
0973ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 23:38:01.68ID:AnMGrgLT
>>969
そう思うなら何でお前はここに来て23レスもしてID真っ赤にしてんだよ

> 結局、こういうスレに来る連中というのは、
> 自分自身が程度の低い録音しか出来ないから来る訳です。
> なので似た者同士が集まっているだけで
> 上のレベルの知識を持った人なんてのは来ないんだよ?
>
> 有りもしない物を期待して待っていても無駄だと悟った方がいいです。
> 低級者しか来ませんから(笑)
0974ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 23:39:47.77ID:c1oNBfWr
とかくネット世代と言うのは
情報は無料…という認識を持っている人が多いと思うけど、
確かに価値の低い情報ならば簡単に手に入る時代になったけど、
プロや上級者たちが持ってるようなノウハウが
簡単に手に入ると思ったら大間違いです。

こういうところに出回ってる情報なんてのは、
程度の低い連中が知ったかぶりして書き込んでることが
ほとんどなので、鵜呑みにしても無駄です。
0975ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 23:40:13.76ID:c1oNBfWr
>>973
>ここに来て23レスもしてID真っ赤にしてんだよ

2chが趣味なので (´ー`)
0977ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 23:41:49.85ID:AnMGrgLT
ブーメラン刺さり過ぎて血だらけだよなー
まあワッチョイ付けるかIPつけるかの話題が出たから
バカセの最後の断末魔かもな
0978ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 23:51:19.73ID:c1oNBfWr
ぶっちゃけ、苦労しなきゃ手に入らないような
価値の高い情報を書き込んだ所で、感謝もされず、
程度の低いやつが出てきて安易に否定しされるのがオチで
書き込んだ人になーんの得もないんだよね。

それが現実なんだよ。┐(´ー`)┌
0979ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/31(木) 23:53:56.09ID:c1oNBfWr
程度の低い連中というのは、
その情報がどれほど貴重であるかも判断できないし、
そこらにゴロゴロと転がってる情報との違いすら判断できないし、
知ったかぶりが出てきて否定すれば、
どちらが正しいことを書いているかも判断できずに、
ゴミ情報扱いされてしまうのがオチなんだよ。

だから書き込んでも無駄だし、
書き込んだ人が不愉快な思いをすることの方が多いぐらいで
知識を与えても馬鹿を見るだけなんだよね。
0981ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/01(金) 00:03:52.25ID:j9vg7Imf
そもそも高品質なアンシミュサウンドなんてのは
これをやればOK!みたいな単純な話しじゃなくて
ギターの品質からピック1枚、ケーブル1本からして
全てのクオリティーの総合なんだよ?

ハイエンドギターやら本物のチューブアンプのように
最初から良い音が出る条件が整っていての結果と違って、
ダメな所からのスタートなんだから、
そのダメな部分をいかに他の部分でカバーするか?である。
0983ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/01(金) 00:07:12.44ID:j9vg7Imf
例えばPete Thornの方はSuhrというギターの段階で既に上級だし、
そこに本物のスタックMarshallという道具としては
申し分のない状態で出してる音ですが、
俺の方は何もかもが見劣りする状態で出してるわけです。

Pete Thornがピック1枚、ケーブル1本軽視していても
それを補うだけの良質な機材があるから良いですが、
俺がそんな手抜きしたら露骨に低クオリティーになるだけです。

だから相手よりも良いピックやケーブルを使う必要があるんです。

Pete Thorn(Suhr+Marshall)
https://youtu.be/yTOVUmDGE18?t=512
俺の場合(NEW!)
http://up.cool-sound.net/src/cool55231.mp3
0984ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/01(金) 00:10:14.75ID:j9vg7Imf
本物のチューブアンプというのは黙っていてもリアルな音が出ますが、
アンシミュは黙っていたら偽くさいだけです。
チューブアンプなら程度の低いモガミのケーブルや
カナレのケーブルを使ったって良い音が出るでしょう。

しかしアンシミュでそのクラスのケーブルを使っていたら
露骨に程度の低い音になるだけなのです。

アンシミュでクオリティーの高い音を出すのは
本物を使うよりも何倍も難しく、
そして些細とも思える部分の品質が重要になってくるのです。
0985ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/01(金) 00:10:44.81ID:A4ZXs5KP
>>983
バカセは手抜きしまくりの音だね…

よくもまぁそのクオリティで威張れるもんだ
すんげぇ厚かましい
0986ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/01(金) 00:12:46.83ID:VoAL2YqP
>>983
ライン録りできる環境も知識もないのわかったから黙って別のスレ行ってくれない?
ここにはおまえみたいな馬鹿しかいないとでも思ってんの?
0987ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/01(金) 00:14:01.35ID:j9vg7Imf
俺は今でこそ「これ以上の音、これ以上弾きやすいピック」は
この先出てこないのでは?と確信できるほど
多種多様なピックを試してきました。

ピック1つのことでかなり音質は劣化するし、
もちろんケーブル1本でかなり劣化します。

なのでそういうパーツで少しでも音の良い物を選び、
その積み重ねて全体の音質を底上げするんです。
それがアンシミュで良い音を出すコツです。
0988ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/01(金) 00:15:39.60ID:j9vg7Imf
>>986
>ここにはおまえみたいな馬鹿しかいないとでも思ってんの?

威張っているだけで程度の低い音しか出せないのがお前らです。
0990ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/01(金) 00:18:33.74ID:j9vg7Imf
>>989
>http://up.cool-sound.net/src/cool53373.mp3

この人は以前から知ったかぶりして
上級者気取りしていたんですが、
ある時に音源を聞かせてもらったら
このレベルでビックリしてしまいました。

よくこんなレベルで知ったかぶりばかり書けるよね。
0991ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/01(金) 00:23:44.90ID:j9vg7Imf
リアルだと、
多くの人達は立場や身分を弁えた言動を心がけているものですが、
ネットは逆に「無能人間ほど偉そうにしている」のが実情なのです。

こういう底辺にいる人達が、
自分自身はロクな音も出せないのに
思い込みやシッタカぶりだけで博識者気取りして
うんちく垂れているのがこの界隈なのです。

そんな人達の言葉を鵜呑みにしても
向上するどころか毒にしかならないですよ?
0993ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/01(金) 00:24:47.88ID:j9vg7Imf
程度の低い人達の情報に振り回されるだけ
毒にしかならないのです。

上級者はこんな所で己のノウハウを
簡単に書き込んだりはしません。

こういう場所で得られる情報なんてのは
程度の低い情報だけです。
0994ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/01(金) 01:47:59.67ID:VoAL2YqP
レキシコンのMPX-iリバーブ結構つおい
http://up.cool-sound.net/src/cool55233.mp3
DAW/s1-4A
内蔵プラグイン/Ampire-Driveブテッィク/Stompチューブスクリーマー
外部プラグイン/MPX-iリバーブ(SmallTightPlate34%mix)/MaggEQ2/SPLアタッカー
もうちょっとジャキッとさせてたほうが良く聴こえるだろうなとは思う

次スレ立てられなかったから誰か立てておいてください
0995ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/01(金) 02:00:59.80ID:Ynz8A971
まず音が曇りすぎています。
そしてダイナミクスがゼロです。
そんな所から見直してみることをお薦めします。
0996ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/01(金) 06:00:43.07ID:lWTiWyQB
スレ立てられたらIPありで立てるわ

ちなみにバカセのIPはこれな

377 ドレミファ名無シド (ワッチョイ e700-lwAr [220.156.31.52])[] 2018/05/31(木) 22:58:43.21 ID:c1oNBfWr0
Pete Thorn(Suhr+Marshall)
https://youtu.be/yTOVUmDGE18?t=512
俺の場合(NEW!)
http://up.cool-sound.net/src/cool55231.mp3
0998ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/01(金) 08:40:37.53ID:n3uq5UO6
>>997

乙!!
1000ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/01(金) 12:54:23.50ID:QSpzxjVC
立て乙埋め!
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況