【Gibson】Firebird part5【ファイヤーバード】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0264ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/09(金) 22:08:33.73ID:YoXEMgvp
>>235
ノンリバP-90をFR共ベアナックル ナンタケットに替えてる。

FBじゃないけど’18LPクラシックも両方ナンタケットに替えたけど、いまいちなんで、RのみディマジオDP168に替えた。
FBでもイケると思う。

ちなみにベアナックル、FBとLPで出音が全然違う。
0265ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/09(金) 22:12:41.16ID:YoXEMgvp
オレは217だけどウォーレン ヘインズが一番好きかな〜。
0266ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/10(土) 07:22:43.92ID:PnN17g5Z
>>263
そしてベースはサンダーバード笑

>>264
ベアナックル!どんな感じ?
0267ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/10(土) 13:17:12.17ID:ILfTz6bO
>>266
サンダーバード!ホントだwww

ナンタケット、ノーマルみたいなパキっとした感じじゃない、ちょっとネチャい感じ。
でも嫌いじゃない。
出力は低いかな。
FBでは超絶気に入ってるけど、LPはノーマルに戻そうか思案中。
0268ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/11(日) 07:27:54.72ID:4JiAEEzQ
>>267
ネチャい感じ笑
ナンタケット調べてみたけど、ドッグイヤーのP90タイプかフルサイズハムの大きさのしかない?
ミニハムファイヤーバードにマウントできるのってどれですか?
0269ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/11(日) 08:16:21.77ID:VQxSe+AY
普通のソープバーあるよ。

LPにミニハム載せた時は、少し嵩上げしたから、逆にザグリが必要になるかも。

仕様をいろいろ選んでメーカーに直接オーダーしたから、到着まで2か月くらいかかった。
p−ルピースとカバーをエイジドフィニッシュで巻いてもらいました。
0270ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/12(月) 11:22:46.10ID:WU1lWf/C
>>269
おお、ありがと!
でも加工必要となると躊躇しちゃうな
0272ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/17(土) 06:52:33.32ID:AeKhJ9Lq
>>271
halestormってモダンヘヴィネスなバンドだと思ってたけど使ってる竿とかわりとオーセンティックなのな。

https://youtu.be/4sXoA7B5yJo
0273ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/17(土) 07:18:52.25ID:b5Po2joj
使ってる竿???
0274ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/17(土) 08:43:18.67ID:e4/MCUaz
リジー姉さんはエクスプローラーのイメージw
0276ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/18(日) 04:30:16.23ID:2BVrY07I
邪道だろうけどフロイドローズ搭載のファイヤーバード欲しい
昔エピフォンがFirebird300/500出してたみたいだけどまず中古でも出てこない
0277ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/18(日) 09:39:51.19ID:1B8v3zj2
>>276
FB500もってるけどこれに載ってるスタインバーガーKB-TREMは
構造は面白いけどR-TREMと同じ弱点があって
残念ながらフロイドローズ程の実用性はないよ

使ったことないから断言できんけど
フロイドのFRXとかStetsbarを後付けしたほうがいいんでないか
0279ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/18(日) 18:33:11.58ID:grjmAUcX
ちょっと古い話になるけど、軽音のJKの娘が文化祭で使うから貸してほしいと言うのでノンリバ貸した。
ノンリバFirebied弾くJK渋いと親バカカキコ。
すまんねwww
0281ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/19(月) 16:07:09.40ID:YE+hyriQ
>>277
FRXとかStetsbarって知らなかったけど最近は優れもの出てるんだねえ。
火鳥にその見た目はアレだけど、Stetsbarとか無加工で取り付けできるっていいよな。
0282ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/19(月) 18:10:49.21ID:3ocSF70J
>>280
自分もこのギター知ったのは数年前で
すでに出回ってなかったからeBayやらreverbでずっと網張ってて
確かeBayで見つけたと思う

>>281
FRXは実際のところロックナットがトラスロッドカバー一体だから
FBに乗せるにはちょっと加工が必要になっちゃうね
あともう一個デューセンバーグが出してるLes Trem IIってのもあるよ
https://i.imgur.com/AEw0rum.jpg
別途ブリッジをローラーサドルに換えた方がいいみたいだけど
厚みが増す以外は一番安いし見た目もFRXよりは無難かも
0283ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/19(月) 20:41:10.94ID:ZgvecY9M
>>282
おお!ビグスビーになり損ねみたいでちょっとかっこいいかも!笑
それよりそのギターが気になる笑
powerbird?フィルタートロン載ってる?
0284ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/19(月) 20:49:17.71ID:ZgvecY9M
ググってみたらエピの火鳥を改造したのね笑
ギブのスタジオ買って似たような仕様にしたくなった!
0286ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/20(火) 18:43:09.34ID:jXaGxXLS
>>285
火鳥に載せるかどうかは別としてフィルタートロンってどんな感じなんだろ?
パワー控えめって聞いたけど。
>>282はパワートロンだからそれなりに音量あるのかな。
0288ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/23(金) 07:02:40.69ID:A4NNhYvt
セットネックてエピ?
0289ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/23(金) 18:53:52.67ID:Jpx57SEO
ギブでもスタジオとかトリビュートはセットネックじゃなかったっけ?
0290ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/26(月) 18:18:14.38ID:w+wjxJDS
ここホント人いないな
0291ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/26(月) 18:29:36.20ID:2qiU6SXU
>>290
そりゃあな、日本では特殊なイメージで名前は知ってるけど欲しくはない、もしくは弾いたことないギターナンバーワンだろうからねw
安心してくれ、俺は毎日見てるから!(´;д;`)
0292ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/26(月) 18:37:07.30ID:w+wjxJDS
毎日来てんならなんか書けよw
ところで何持ってんの?
0293ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/26(月) 19:55:07.56ID:8ZYfv8B3
>>291
ワーロックやエクスプローラー、ジャクソンVよりは人気あるんじゃね?
0294ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/26(月) 20:02:29.35ID:bNd8P+xB
2010Vを5年前に新品で買ったんだけど雑なストロークのせいでロゴが消えかかってるのが寂しい
0295ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/26(月) 20:26:32.67ID:R2YK+zEM
>>292
書いてるよ!泣
でも連投になるの切ないからちょっと抑制してる笑
特にレアモノは持ってないよ。
ツイッターのフォロワーさん見てるとヤだから具体的には言わない。
0296ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/26(月) 20:47:06.48ID:U2z4qK7u
>>1jyujyuです。なんて連投し放題だぞ!だから気にするなよ。友達だろ
0297ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/26(月) 21:17:04.81ID:w+wjxJDS
>>295
ww
気にすんな
普通の人はこんなとこ来ないから
0298ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/27(火) 18:57:04.21ID:pm0aYP6n
俺のフォロワーさん達も普通ではないっぽいw
0299ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/04(火) 14:03:54.52ID:IhE/tuP+
2015年製 ノンリバ 2ミニハム 何とかブルー
島ムラの倉庫眠っていた 未使用品 ハードケース 書類等備品付き
95,000円で購入した

弾いてみると、かっこいいし音は悪くないが、メジャーになれん楽器
0301ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/04(火) 21:31:57.93ID:3aePDS8C
2015年ノンリバ、サンバースト買っておくべきだった
ブルーも結構いいね
0302ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/04(火) 21:55:03.56ID:/PqUqK+r
言われるほどのクセなんて無いと思うがね。
俺がおかしいのか?
0303ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/04(火) 21:59:43.02ID:5Ho25Wap
>>301
9万ちょいで新品買ったな
0304ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/04(火) 22:38:52.37ID:tDNei8Q4
>>302
やっぱりハムバッカーとも違うしフェンダーのシングルとも違うよね
見た目が一番クセ有るけど
0306ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/04(火) 23:52:41.92ID:5Ho25Wap
ブルーもカッコいいよ
2011のスタジオのペルハムブルーも買った
2015ブルーの方が中古でよく出てる印象だね
0307ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/05(水) 02:17:31.72ID:HFLbO/Wt
>304
トーンを絞り気味でドライブさせると結構ストラト寄りになる感じもするけど、やっぱりミニハムはミニハム。ケンタ系を薄く掛けるとすっごく良い音がすると思うんだけどね。
まぁ自己満です
0308ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/05(水) 07:16:33.77ID:rQdBj651
ペルハムブルー持ってるけどポップでいいよね。
サンバーストみたいな渋さはないけど、アニソンとかでも似合いそうw
0309ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/05(水) 11:16:31.90ID:B/hC8O/N
299です 結構、音も気に入ってます 10万以下でHCもついてならお買い得
昔ノンリバは ブライアンジョーンズ キースリチャーズが使っていような
あとミスチルの桜井シャンが MVで弾いていた?
本当は P90の付いたサンバースト欲しかったんですが、ミニ、ブルーもレアかと
0310ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/05(水) 11:20:35.90ID:B/hC8O/N
2000年くらいにCS ノンリバ 白っぽい木目が見えるようなP90 3発
こんなのあった気がするが、当時、いくらくらいしたんだろう?
0311ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/05(水) 21:12:15.69ID:HCep5m6d
ファイヤーバードのミニハムは大抵のアンプで低音がボワつかないからあんま悩まなくていい
0312ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/06(木) 07:06:55.64ID:EbOUva42
>>307
ケンタ欲しくなるからやめれ
0313ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/06(木) 10:06:44.56ID:ds2dpgke
you買っちゃいなよ
0314ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/06(木) 13:10:42.38ID:bMox0sKw
ファイアーバードにケンタウロスって名前がすごい
0315ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/06(木) 13:21:37.10ID:88YewnTg
ケルベロスも合わせてみるかい?
0316ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/06(木) 14:09:01.27ID:OP2c3meF
もっと強烈にリバイアサンとか
0317ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/06(木) 15:01:28.89ID:wkHNaZG6
ファイヤーバード 知ってる人 持ってる奴がいるのでビックリ
0318ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/07(金) 19:01:50.52ID:/TRgso2U
トムアンのミニハム使ってる人いる?
ノンカバードの見た目は好きじゃないけど、ちょっと気になる。
0319288
垢版 |
2018/12/08(土) 14:50:18.27ID:DIaxF8vy
近所のリサイクル屋で91年製が8万で売ってたんだけど安いのか高いのか
0320ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/08(土) 16:08:19.03ID:UgkWKxY8
>>319
程度にもよるが、HC付きなら安いんじゃねー
今、8マソだとチャイ、インドネシア製がメイン
0321ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/08(土) 17:11:34.08ID:TqFbvzIS
やっす
90年だいいよね
トレブルがしっかり出るからロック向き
0322ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/08(土) 17:31:32.59ID:t3qAPg3X
フレットとかネックが問題無ければ
買いじゃね?そのつもりだったんなら
0324ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/10(月) 16:25:51.66ID:iKlIvEeq
バンシーデラックスいいな。
0325ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/11(火) 21:08:19.53ID:3IbtNach
>>324
何それ?
0327ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/11(火) 21:55:23.46ID:AXF8Msb+
バーニーノンリバ見つけちまった、、、
カスタムショップよりネックがいいな
あと一歩のところで踏みとどまったわ
0329ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/12(水) 07:24:44.35ID:G7EU1v+r
>>326
形変じゃね?
0330ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/12(水) 18:46:23.85ID:5AS9pZXZ
買おうかなと思ってるんだけど
近年のはどうなの?
バンジョーペグしか認めないとかあるの?
何年からはダメとか
0331ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/12(水) 20:53:24.40ID:oKPaVzow
>>330
どこの誰かもわからねぇ奴の思い込みたっぷりの評価気にするより
自分の感性が求めたギターを買えばいい
0332ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/12(水) 21:31:42.58ID:Cy3BRUtx
やっぱバンジョーかギアレスじゃないとシルエットが変わるから自分的には嫌だなぁ
0333ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/12(水) 21:41:29.98ID:5AS9pZXZ
2016が異常に安いけどスペック低いの?
0334ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/12(水) 21:50:44.42ID:0TxJlY/J
>>332
グローバーペグになって喜んで買ったはいいけど、ヘッドの形まで変わっちゃってて泣いた。
>>333
確かハードケース無しで安かったんじゃないっけ?
0335ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/12(水) 21:59:12.75ID:zMW9uqYY
>>330
気に入ったら買えばいいよ
オレも2015ノンリバ、たまたま島村にいって 衝動買い
0336ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/13(木) 19:52:11.90ID:kM/V3k/i
イシバシの中古買取リスト見たら2015ノンリバ最低で24,000円だった。
俺なら50,000円で買うぜ!
0338ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/14(金) 09:58:47.45ID:CHbEQT0y
>>336
サンキュー そんなに下取り安いんだ
メルカリかヤフオクに出すか
0339330
垢版 |
2018/12/15(土) 12:47:48.44ID:XMQthbrS
ヘッドが軽いのと、ハードケース欲しかったので2017年モデルを買いました
まだネットで新品が安くあったので
届くの楽しみ
0340ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/15(土) 13:11:19.56ID:TjMmHB7c
>>339
良かったね
0342ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/15(土) 17:31:00.28ID:XMQthbrS
ありがとうございます
17年前の20歳くらいの時に見た目だけで建国モデルを12万円くらいで買ったんですけど、当時はメタラーだったので使いこなせず1年くらいで売ってしまいました
今の相場を見て売ったのを後悔しましたねw
今はブルースプレイヤーになったのでまた欲しくなりました
0343ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/15(土) 17:33:18.94ID:XMQthbrS
Firebirdは使ってるだけで只者じゃない感というか、こいつ分かってるな感が出るので良いですよねwオレだけかもしれないけどw
見た目もカッコいいし
0344ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/15(土) 17:58:39.53ID:AzdBEyov
>>327だがまだ悩んでる
ボーナス想像以上に入ったし、、、
ほこりかぶってたから絶対に売れないだろうな
来週まで考えよう
0345ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/15(土) 18:07:14.92ID:PR/vADtO
>>344
あーでもやっぱり買っちゃうんだなぁー(笑)
もうそう言ってる時点で、心は決まってるんだよ(笑)
ここで誰かに背中押してもらうのを待ってるんだろ?
今のお前の心境、ものすごいよく分かるわ(笑)
買っちゃえよ、売れてた途端、無駄遣いしなくて良かったとホッとするような、悔しいような変な気分になるのは嫌だろ。
0346ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/15(土) 18:07:43.77ID:TjMmHB7c
ちょっと前までファイアーバードは結構高かったが
さがせは10万くらいでいいのあるな
0347ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/15(土) 18:10:07.50ID:TjMmHB7c
建国200年アオアカバード いい値段するな
0348ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/15(土) 18:37:49.23ID:AzdBEyov
>>345
ありがとう、そうだな、もう決まってるんだよな
バーニー買うためにCSノンリバ売るわい
0350ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/15(土) 20:42:32.96ID:PR/vADtO
>>348
ブランド名にこだわらず、自分が良いと思うギターを手にするお前、かっこいいよ。
手に入れたら、レポ頼むぜ。
0351ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/16(日) 17:48:16.07ID:fIMURJ4O
>>339
おめ!
おいらも2017持ってるけどギアレスチューナーいいよね!
0352ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/16(日) 18:06:20.00ID:znPSFlBc
2015 ノンリバ 最近、いい感じ
0354ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/16(日) 23:12:25.14ID:W+auTBRn
tak「ちわぁっす」
0357ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/17(月) 20:07:29.49ID:dMSZHGkk
サインとハードケースで約5マソupか
0358ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/18(火) 21:39:30.97ID:rClen9uR
2018ノンリバスタジオでファイヤーバードデビューしたよ
レスポール 360と比べてむちゃくちゃ弾きやすいね
p90もクランチが気持ちいい
0359ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/19(水) 06:59:22.96ID:MdREXIm9
>>358
おめ!
P-90のゴリゴリ感はミニハムとまた違った良さありそうだね

ところでファイヤーバード好きな人ってどんなジャンル弾いてるんだろ?やっぱりブルーズとか多いんだろうか?
0360ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/19(水) 08:11:22.37ID:/FYHCsh4
>>359
ミニハム ノンリバ持ってるけど、普通に何でも対応できるんじゃない
音に以外と癖がないので、歪ませてもいいし、クリーンならSTぽい音だし
0361ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/19(水) 08:15:00.26ID:7S8ZmKXy
>>358
2018のp90ってリバースじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況