X



DiMarzio Pickup 総合 Part14
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/25(月) 07:02:22.12ID:qyXHZNBO
ディマジオ製ピックアップについて語るスレです。

■公式サイト
DiMarzio Japan
http://www.dimarzio.jp/
DiMarzio
http://www.dimarzio.com/

■過去ログ
Part13 DiMarzio Pickup 総合 Part13
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1499155782/
Part12 DiMarzio Pickup 総合 Part11
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/compose/1415278620/
Part11 DiMarzio Pickup 総合 Part11
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1339542860/l50
Part10 DiMarzio Pickup 総合 Part10
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1306299690/

無いからたてた
仲良く使うべし。EMGとかダンカンの話題は専門スレへ
比較は多いに語りましょう。
0863ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/15(月) 21:15:39.10ID:ePEKcrFb
>>862
その通り。
個人規模ではSuhrのような多岐にわたるバリエーションを数千個作るのは
恐らく不可能。
James TylerもOEMというよりヘルプでやってるっぽいし。
0865ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/19(金) 20:45:02.43ID:JvJq6WY0
スーパーディストーションって
終わってますか?
0867ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/19(金) 21:25:23.07ID:iZyLwj/8
ピックアップをスーパーディストーションに交換したユーザの98%が、交換してよかったと言っています
0869ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/19(金) 22:21:10.07ID:iw32c5Rn
エアーノートンとトーンゾーン使ってる人いるかな?
参考までに1弦と6弦のポールピースから弦までの距離教えてくれないかな
0870ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/19(金) 22:29:23.36ID:OmFHXDK8
>>869
6弦ギターか…7弦ギターだったら使っているんだけどね。
7弦ギター仕様は、F-Spacedだから違うか。スマン。
0871ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/19(金) 22:30:47.31ID:Hv50rNXq
>>869
弦までの距離?
フロントにエアノートンあるけど、1センチ位離れてる
リアとのバランスじゃない?
0872ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/22(月) 16:48:09.95ID:MFL1xFRy
エアノートンフロントで使ってるけど
押し出しがイマイチ弱いというか高域成分が歪み切らないで残る感じで
俺はマウントは結構高くして使ってるな。1弦側で5mmくらいだと思う。
リアがトーンゾーンだと、ソロでフロントにした時に量感が落ちてしまうんじゃないかな。
リアがSteve'sSpecialだと絶妙なバランスだと思う
0874ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/25(木) 14:57:18.07ID:r5TH1nZG
・ギブソンとかのブリッジが高めのもので
・ピックガードマウントで
・エスカッションなし
とかだとリアが恐ろしく低くなるので
それに合わせて音量バランスとるとフロントも低くなるってのは有り得るよ。
具体的に言うとフライングVとか、フライングVとか。
0876ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/26(金) 10:25:35.86ID:QD7z/2V5
ギブソンFVでリアを飛び出すくらい高くするのは普通だけど
フロントを同じくらい飛び出させたら弦に当たるだろうがよ。
しょうがないから俺はリアだけエスカッションつけて底上げしてる
0878ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/07/04(土) 20:06:55.41ID:eCkVv++A
PAFなんだけど
シリアルナンバーが 83 から始まる6桁なんだが

年式分かる人いる?
0879ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/07/06(月) 10:20:53.57ID:MSDRKYAs
昔は悩んだらpafpro付けておけば間違いなしみたいな感じだったけど
今はどのモデルがそういうポジションなんだろう
0881ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/07/06(月) 14:58:42.37ID:GMqR2Ma6
パフプロをリアに載せてて、音の特徴は好きだけど、
パワーが足りない場合って、何のせればいいの?
0882ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/07/06(月) 16:12:17.55ID:fIZu2hco
誰のコピーをするのかで、おんなじの使えばいいんじゃね。

シリアルナンバーで年式出せるとこが見当たらないんだが、

何十年前のと現行のとはっきり区別しないとつまらんから、
そういうサイトないかな。
0883ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/07/06(月) 16:43:14.13ID:Heq9nf7X
DiMarzioにシリアルナンバーが付いてるって知ってる奴はほとんどいない
0885ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/07/07(火) 13:06:45.26ID:7oFlsG9n
俺の103は裏側に白い四角いシールが貼ってあって、DP130 とシリアルが書かれている。

裏の真鍮板に直接、DP100とかDP103と刻印されているものもあるようだ。
区別として足が四角だとか三角といったことで年代がわかることもあるようだ。
0886ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/07/07(火) 14:06:32.71ID:6eAJr6mV
俺の103は3角耳、白、黒、裸線
プレートにはDIMARZIO PICKUPS MADE IN USA、固定のマイナスネジ、ポールピース
シールも刻印もなし

あれ?これDP103か?
0894ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/07/08(水) 14:46:13.72ID:1lutkwng
>>889
俺のはよく見たら三角足で、シールドは5芯だった。
だからタップできる。80年代後半以降だと思うが、
それでも30年も経ってるからね。年代特定のために
シリアルがついてるとしか考えられない。
0895ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/07/09(木) 14:31:13.19ID:R+1Zpr9+
103ってスクエアウィンドウ無いのはなんでー?

ネット画像だとあるんだけどポチっとして届いてガッカリした苦い思い出。
0896ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/07/09(木) 17:13:53.22ID:3AjIrGyh
ほぼポール・ギルバート用のpaf masterが、出力分類ではビンテージに入るんだな
paf proはミドル出力となっているのに
0897ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/07/09(木) 19:47:45.32ID:R5gDl/PX
>>895
274と275はスクウェアウインドウ有りの四角足でブラスじゃなくてニッケルシルバーベースプレートだよ
PAF 59とPAFの画像間違ってたんじゃないかな?
0900ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/07/10(金) 05:22:55.27ID:uWhqu51X
>>899
それは2008年にリニューアルされたDP103の36アニバーサリーで
4芯か1芯かとかレリックカバーか普通のカバーかカバー無しかとか選べたやつ
その仕様はDP274とDP275に引き継がれDP103は元に戻った

イシバシの説明にも「最新のデザインで生まれ変わった」って書いてあるし
島村の説明にも「2008年に完全にデザインし直したニューPAF」って書いてあるでしょ
0902ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/07/10(金) 06:12:44.92ID:uWhqu51X
DP196 Virtual PAF Neck と DP103 PAF(旧バージョン) が合わさって DP103 PAF 36 Anniversary になり
DP197 Virtual PAF Bridge と DP214 Virtual Hot PAF が合わさって DP223 PAF Bridge になった
(ここまではDiMarzio Maniacに記載)
その後 DP223 PAF Bridge は DP223 PAF 36 Anniversary Bridge になって
DP103 PAF 36 Anniversary 共々スクウェアウインドウとかビンテージスペック無くなって再再発
スクウェアウインドウとかのビンテージスペックは DP274 PAF 59 Neck と DP275 PAF 59 Bridge が新たに引き継いだ

DiMarzioは2008年にこれだけじゃなくて大規模な機種統合してるんだけどユーザーには何だかよく分からなくなった
俺も書いててよく分かってない
0903ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/07/10(金) 11:01:54.32ID:3bfYQdho
HPみたけど、
DP103CRしか出てこんな。廃版かな。
36THだと、パワーも違うし、自分のは
DP103 真鍮プレート、四角足、5芯だな。
0904ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/07/10(金) 11:05:34.29ID:3bfYQdho
訂正
三角足でパワーは200だったと記憶している。

GIBSONのビンテージPAFと同じパワーかもしれん。
0906ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/07/18(土) 22:39:29.47ID:zi8NT9TT
おすすめのシングルサイズハムある?ダンカンのhot rails買ったんだけど、中域のクセとあんまりザクザクしないのが気に入らなくて...
0908ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/07/19(日) 15:43:51.08ID:Yu9UbiIT
>>906
プロトラックですかね。
もう少し、太く丸くならエアノートンでしょうか。
0911ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/07/20(月) 00:25:24.36ID:YNvvUaXh
>>906
質問からしてスレ違いなんだけど
同じダンカンでLittle59ってのが多分好みには合いそう。
ディマジオだとリアならファストトラックか、フロントやセンターならチョッパー
0912ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/07/20(月) 06:03:01.42ID:3r+3oQSo
ところでPAFのはアルニコ2でいいの?いっぱいあってどれを選んでいいのか分からない。
0917ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/07/28(火) 05:22:53.35ID:LIq/oQcG
DiMarzioのハムバッカーってアルニコ5かセラミックしか無かった気がする
シングルだとアルニコ2もあるんだけどな
0922ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/07/28(火) 20:16:59.50ID:pKsYOSza
アルニコ5のほうが2よりブライトかな。タップで使うなら5のほうがいいかも。
0923ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/08/01(土) 21:25:06.85ID:9kv/8ITC
ディマジオおい!どうしちゃったんだよディマジオ!
0926ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/08/02(日) 22:42:15.70ID:zdiBGP90
無いよ自分で使うかメルカリで処分するか好きにしなよ
0930ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/08/04(火) 09:30:30.03ID:PkJLkYVu
70年代のスーパーディストーション持ってる。
ZO3に付けてる。
外して売ろうかな。
0933ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/08/04(火) 13:25:04.14ID:fHhHpXXd
>>932
これが結構マーシャルに繋ぐとロックな音出るんですよ。
ギター本体のスピーカーからはしょぼい音しか出ません。
0936ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/08/04(火) 14:57:54.96ID:wF5fp4L/
>>933
カシオペアの野呂一生が自宅で使ってるZO-3にはUTOPIA(ヴァイシグネイチャー)
が付いてるって話。
0938ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/08/28(金) 12:45:45.97ID:/qWxOUqx
スーパーディストーション興味あるんだけど、
低音弦の複雑なリフ弾いてもしっかり追従してくれるのかがわからんから手を出しあぐねてる。
0941ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/08/28(金) 19:49:39.67ID:F8GqFw0n
>>938 ほぼほぼ向いてないけど
ロー削れるアンプ使ってるなら
頑張れなくもないだろうけど
それ用途のPUか、ギター買う方が余程幸せになれる
0942ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/08/29(土) 13:24:21.75ID:9iMMJlaE
Transition DP254 Steve Lukather はどう?
低音リフではなかなかいい音出してくれるかな?
Surper Distortionと迷ってる。
0943ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/08/29(土) 15:57:55.15ID:KylD0JkF
>>942 は >>938と同一の人ですか?
載せたいギターの情報と、弾きたい曲、またはジャンルを教えて下さい。
0944ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/08/29(土) 16:36:26.46ID:ymBxBkAe
>>938
低音弦の複雑なリフとはどういうジャンルで?
今の激歪メタルだったら無理かな
スーパーディストーションは中高域のキレが命だよ
低音の方を今のメタルのようにガンガン歪ませたら、音が汚くなるし分離も悪いと思う
0945ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/08/29(土) 22:43:09.59ID:aDGPxriv
基本、ミュージシャンシグネチャーって素人には使いきれないと思うわ
0949ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/08/30(日) 17:35:09.84ID:sgcDBlGv
>>945
いやいや、他社だけどsuhrのthornbuckerとか普通のPAFじゃん
ディマジオのEJとかはほんと言ってる通りだとおもう
0950ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/08/30(日) 18:07:01.65ID:rDXoEEDi
ディマジオのEJは「レスポールでGRETSCHのカントリージェントルマンの音を出したい」とかいう
エリックジョンソンの無茶振りに応えたPAFの形したフィルタートロンだから
逆にトムホームズが作ってたのはフィルタートロンの形したPAFっていう
0951ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/08/30(日) 22:39:57.94ID:cZbeyy+E
PAFの定番の1つとされてるダンカンJBとかもかなりクセ強いしな
0953ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/08/31(月) 15:22:34.05ID:ZlvCQxMi
JBはPAFってよりは、スーパーディストーションみたいな、当時のコンテンポラリーモデルです。

EJはローパワーでバッサリローカットされてるので、抜けが悪くローミッドの強いギターには良いです。歪ますとミドルもそれなりに有るし。
0954ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/09/01(火) 17:39:02.86ID:9yORUeSx
うちの72シンラインもどきにEJ載せたらいい感じになったよ
0956ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/09/02(水) 17:14:11.36ID:ZySL/aFe
ダンカンのリアJBフロント59は30年前から今に至る定番組み合わせだが
笑えるほど全くキャラが違う。
JBは端的に言ってミッドの塊感。コロコロしてる音。
123弦に馬力が出てヌケがめっちゃいい。
0958ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/09/03(木) 00:41:38.47ID:CtvT7MdU
ところでディマジオのカスタムオーダーを今するとしたら、やはりUSA公式から
買うしかないのかな?
もちろん日本には配送してくれないからスピアネット経由になるが。
0960ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/09/08(火) 10:07:57.54ID:s4wnEFsS
PRO TRACKとかFAST TRACKとかBC-1とかのシングルハムは250kポットと0.047uFのコンデンサーでいいのかな?
0961ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/09/17(木) 07:11:11.92ID:shuD9pRc
>>960
ポットは基本250kでok
コンデンサは0.047でもいいんだろうけど、最近はフェンダーもヴィンテージリイシューとか以外はシングルコイルでも基本0.023載せてるっぽいし、0.023の方がコントロールしやすいから自分はシングル/ハム問わず全部0.023乗せてる。
トーンフルテンマンなら知らん。
0962ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/09/21(月) 03:13:56.46ID:dR19L76F
ダークマターやソニックエクスタシーのカバー無し注文できるようになったみたい
ヘンテコカバーのせいで売れなかったんだろうな…
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況