X



【謎理論】ヘタクサ専用スレ001【バカセ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0783ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/12(水) 20:44:41.18ID:HMaOXvvn
ピックの当て方による音色変化…どころか、
素人はピックの強弱加減すらロクに出来ていない人が
多いんですよね。

ホモの音源を聞いても、ピッキングの上手い人ではないことは
一聴して分かりますが、ああいう人がピッキングを
語っていたのだから呆れるばかりです。
ハッキリ言ってピッキングなんて俺の方がよっぽど上手いですよ。
0784ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/12(水) 20:51:30.41ID:HMaOXvvn
>音色バリエーション
>http://up.cool-sound.net/src/cool55810.mp3

弦に対するピックの当て方を変えて
音色に変化を付けていることが分かるでしょうか?

これは単音主体のケースですが、
もちろん単純なパワーコードの演奏でも
そういう事をやって弾くのが当たり前のことなのです。

それが基礎なのですが、お前らの音源を聞いている
そういう事も身についていない人が多いんですよね。
0785ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/12(水) 20:53:27.35ID:HMaOXvvn
強弱とかピックの当て方のコントロールが出来ていない人が
単純なリフを弾くと、ホント「つまらない演奏」に
なってしまうものなのです。

逆にプロというのは、単純の中にも、
変化を付けて弾いているのでカッコイイんです。
0786ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/12(水) 20:55:17.34ID:HMaOXvvn
そういう事を丸で分かっていない人ほど、
ギターは速く弾けるほど上級者でカッコよい…と
錯覚してしまうんです。

そんな錯覚が現在のような
速弾きを競うような流れに繋がって
退屈なロックばかりになってしまったわけです。

昔のプレイヤーは速弾きに傾倒はしていないもの
実際には上手いんですよ。
0787ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/12(水) 20:58:01.17ID:HMaOXvvn
例えば歌手が早口で歌ったとして
そんな唄が良い唄になるでしょうか?

もうそろそろ、速弾きへの傾倒は
下らない…ということに気づいた方がいいです。
0788ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/12(水) 21:33:53.70ID:+QSfXWwL
ヘタクサが「プロ」と「速弾き」という言葉に異常なまでのコンプレックスを感じているのは十分伝わってきた
0790ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/12(水) 21:56:52.91ID:kYRCCk1O
えーと世界一のプレイヤーになってからほざけ

永遠の初心者ヘタクサ
0791ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/12(水) 22:04:44.22ID:HMaOXvvn
>>789

それが難易度高いと思ってる所がバカ。
0792ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/12(水) 22:10:55.18ID:HMaOXvvn
凄く当たり前のことを言わせてもらうと、
5、6弦は低域、3、4は中域、1、2弦は高域と言ったように
弾く場所によって変わってくるわけです。

しかしお前らの音源は
どの弦を弾いてもあまり変化がありません。
1、2弦を弾いたからと言って高域が出るということがないのです。
0793ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/12(水) 22:13:12.60ID:HMaOXvvn
それどころか、本質的に高域と言ったものが
全く出ていないのです!!

ギターという楽器は金属パーツで成り立っているのだから
必然的に高域はたっぷり出る楽器なのです。

にもかかわらず、お前らの音源には高域が無いのです!
0795ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/12(水) 22:20:19.25ID:HMaOXvvn
>>794

ホモと同じで下手くそなくせに
ハッタリフレーズで弾けるフリしなくていいよ。
0796ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/12(水) 23:21:56.03ID:lIdwAeI6
2chに精を出すのは、実社会で活躍できない反動からなのかい?ww
0797ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/12(水) 23:56:57.62ID:HMaOXvvn
>>796

ネットが普及する以前って、みんな本やTVやラジオで
一方的に情報を受信していただけでしたが、
今はネットによって自分も情報を発信できるようになり、
言うなればメディアに参加できるようになったわけです。

特に俺の様に知識が豊富でアーティスト性を持った人間は
ネットという場所に向いているんですよね。
0798ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/13(木) 00:11:37.58ID:5z9LhFcQ
お前にも何か才能があればよかったのにな
まさかこんな肥溜めで日記書いて人生終わるとは思わなかったろ
0799ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/13(木) 00:14:32.64ID:iTjHABjj
>>798
>まさかこんな肥溜めで

それ、お前らが「肥溜め」ってことですよ?
0800ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/13(木) 00:17:18.71ID:Yj1nrWs4
いや肥溜めじゃなくて肥だろw
0801ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/13(木) 00:22:12.40ID:5z9LhFcQ
>>799
そうだよ?なにをいまさら
ネットは広いけどここはどう見ても最低の肥溜め
少しでも才能あるなら5ちゃんなんかでうだうしてないだろ
0802ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/13(木) 07:19:33.29ID:Bf0pXLdQ
>>797
お前さんはまだまだ5chではone of them。
低脳先生レベルまで行かないとね。
0803ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/13(木) 07:25:28.01ID:Bf0pXLdQ
普通は、成果に見合った報酬・名声を得るが、お前さんは何一つ成果を残していないから、いつまでも無報酬。
0804ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/13(木) 14:34:34.76ID:kCyamICq
やはり成果という意味では助六には敵わないな

生み出す力が違いすぎる。ヘタクサなんてありふれた話題を繰り返し喚いてるだけだ
0805ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/13(木) 15:06:08.47ID:pFIpkB6o
ホモもメタルの人もたぶん2ch以外で聴いてもアッー!あの人だってわかるんだよね
やっぱり自分のスタイル持ってる人ってすごい
聴けばわかるってすごい
0806ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/13(木) 16:04:24.65ID:5WzTl9Wt
>>804
バカセは内容がナイヨーばかり。
しかも繰り返し。
0807ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/13(木) 16:07:37.94ID:5WzTl9Wt
Jazz氏にうろたえて笑ったアハハ
0808ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/13(木) 16:36:41.84ID:5WzTl9Wt
実社会では負け組
心身共に障害者
弾けば雑音
いじめられの馴れっこ
バカセはギター材でいえばバスウッドじゃねww
0809ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/13(木) 16:38:40.79ID:5WzTl9Wt
ネックに例えなら、バスウッドのスカーフジョイントネックだなwwww
0810ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/13(木) 19:45:02.75ID:iTjHABjj
今日は「ビンテージチューブアンプに良質なマイキングを施し、
ビンテージギターでひたすらチョーキングした状態」を
エミュレートした音源を作ってみました (´ー`)

http://up.cool-sound.net/src/cool55814.mp3

鳴りとは?ビンテージらしさとは?チューブ感とは?
生アンプらしさとは?抜けとは?ピッキングニュアンスとは?
そんな幾多もの課題を解決して来た人間だからこそ出せる
本物のサウンドになっています。
0811ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/13(木) 19:59:33.42ID:iTjHABjj
ID:5WzTl9Wtへ

明らかに見劣る音しか出せないくせに
そういう負け惜しみ書いて虚しくならないの?

ま、お前らみたいな劣等人間は
僻みレスを書くのは慣れっこなんだろうけど(笑)
0812ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/13(木) 20:00:46.77ID:iTjHABjj
なぜ音作りがちゃんとできる人が居ないのか?と言うと、
ひたすら反復練習を続ければうまくなるプレイとは違い、
音作りというのはHow To本すら無いんですよね。

例えばネットでググってもプレイに関する情報なら
いくらでもヒットしますが、音作りとなると
有意義な情報は殆ど手に入らないのが実情です。

それぐらい音作りというのは、情報が出回っておらず、
皆、手探りでやっているので、
どうしても程度が低い人が多くなってしまうわけです。
0813ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/13(木) 20:03:21.36ID:iTjHABjj
それは動画も同じで、
プレイの説明をした動画はいくらでもありますが、
音作りの説明動画は皆無の等しいですよね。

せいぜいアンプの紹介とかエフェクターの紹介だけで、
音作りのノウハウを教える物はあまり無いでしょう。

それぐらい「音」の方は謎なんです。
簡単には手に入らない物なのです。
0814ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/13(木) 20:06:27.42ID:iTjHABjj
プレイはプロの作ったフレーズのTAB譜でも見て、
あとはをひたすら反復練習すれば、
そのフレーズは弾けるようになるわけです。

しかし、音ってのは練習しようもないわけです。
繰り返し同じことをやっていれば上手くなるプレイとは
丸で違う物が求められてくるのです。

だから音は上達しない人が大勢いるのです。
0815ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/13(木) 20:10:37.95ID:iTjHABjj
例えばエディーサウンドは
フェイザーとフランジャーを組み合わせて…と言うように、
エフェクターで音の個性を作っている人の場合は
割と簡単に似たような音になるわけです。

日本人のロッカーなんかだと、
コーラス多用した安い音が多いわけですが、
そういう系統の音は素人でも再現性は高いのです。

しかし、もっと本質的な部分の探求となると
まず普通の人には無理ゲーなのです。
0816ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/13(木) 20:18:31.54ID:8yAU6yj0
自己評価で舞い上がり
他人にどう評価されるかなんてことは
何の意味もないと言いつつ上から目線で必死に連投

完全にキチガイです
0817ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/13(木) 20:23:00.93ID:iTjHABjj
>>816
>他人にどう評価されるかなんてことは

その「他人」のレベルが著しく低いわけで、
そんな底辺連中に、まともな音の評価なんて出来るわけないでしょ?
0818ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/13(木) 20:24:05.04ID:iTjHABjj
俺とお前らとには格段の差がありすぎて、
戦ってる領域が違うんだよな。

┐(´ー`)┌
0819ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/13(木) 20:39:08.52ID:j8wJ/ha0
アンシミュとアンプのスレってここになったの?
0820ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/13(木) 20:43:11.58ID:iTjHABjj
>>819

ここは、俺(バカセ)からありがたい教えを請うスレです。
この界隈は、低級者の知ったか振りで溢れているので、
実際にクオリティーの高い音が出せる人から学んだ方が
よっぽど為になるんです。
0821ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/13(木) 20:46:51.14ID:j8wJ/ha0
>>820
ここはバカセのスレで低脳低能しかいないって事か
0823ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/13(木) 21:06:46.31ID:iTjHABjj
俺が連投しなきゃおまえら退屈だろ w
0825ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/13(木) 21:14:40.61ID:iTjHABjj
>>824

お前らはそうやって中傷しかしないが
それこそ「無意味なことを必死にやっている」ことだとは
思わんのか?
0827ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/13(木) 21:16:58.91ID:iTjHABjj
楽器のスレで
個人叩き&中傷レスしか書かない自分の行動に
何の疑問も持たないって凄いよな(笑)

お前らが日々そうやって
都合の悪い現実から目を背けて生きてきた人間だってことが
良く分かる。
0828ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/13(木) 21:18:14.37ID:iTjHABjj
少なくとも俺のレスは
ちゃんと楽器やギターに関した物だが、
ID:8yAU6yj0のレスに楽器に関することなんて
1つもないもんな〜。

これで、自分をまともだと思ってるって
相当にやばいぞ?┐(´ー`)┌
0829ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/13(木) 21:18:24.99ID:j8wJ/ha0
何が悲しい、って適切な指摘からは完全に逃げてる事。
これが無能さを表してる
ちゃんと全ての指摘に答えてたら少しは見直すんだけどな
0830ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/13(木) 21:19:23.39ID:iTjHABjj
>>829
>適切な指摘からは完全に逃げてる事。

楽器板なんだから、楽器に関することを書け!という
指摘から完全に逃げてるお前はどうなんだ?
0831ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/13(木) 21:22:47.08ID:j8wJ/ha0
ん?どゆこと?
0832ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/13(木) 21:27:25.11ID:iTjHABjj
とにかく音に関するレスを書きな。
お前さんのレスの全ては
スレ違いどころか板違いだから。
0833ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/13(木) 21:34:11.21ID:j8wJ/ha0
多分別人と混同してるかな?
俺は関係ないこと書いてないもん
0836ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/13(木) 22:05:01.94ID:zjHrq2cU
>>835
んじゃ質問ね。
答えてよ?

自分自身でそういう評価を下すのは自由だから問題ない。心配にはなるけど。
他に誰か評価してる人はいるのかな?
自分の音楽がアーティスティックだ!みたいなことも言ってるけど、誰かそんな評価をしてる人はどこに何人くらいいるのかな?

自己満足の自己評価だけだったらかなりお寒い発言よ?
0837ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/13(木) 22:08:44.19ID:iTjHABjj
>>836
>自分の音楽がアーティスティックだ!

俺の音楽が…とは言ってませんが?
俺の存在が…です。
0838ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/13(木) 22:28:58.08ID:zjHrq2cU
>>837
ね、そうやって複数答えられる箇所がある文章には揚げ足取りとか下らない箇所を選んで回答して本質からは逃げるんだよね

こういう姑息な人間が嫌いなんだよね
0839ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/13(木) 22:30:20.25ID:iTjHABjj
まーたそうやって、中傷レスしか書かないんだよな。
ほんとお前らってのは音楽に何の関係もないレスばかり書いてる。
0840ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/13(木) 22:32:20.34ID:iTjHABjj
せっかくKemperユーザーから
俺の対抗音源が提供されたんだし、
2つを聴き比べてどう感じたか?とか書けば?

Kemper=リアルみたいな認識があると思うけど
言うほどいい音出ないってのが俺の印象だが
お前らはどう思う?
0841ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/14(金) 00:21:26.72ID:5f+VnsYI
>>840
バカセが使えばなんでも変な音しかしないと思う
人によるんだよ、道具なんてさ
0843ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/14(金) 00:46:02.53ID:eeu2qu94
>>834
ちょっと微妙な部分もあるが、ホットなのは間違いない。

勝ち組たる条件の一つは美形妻を持つこと。これ重要。
負け組の象徴 独身バカセは生涯届かない領域w
0844ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/14(金) 17:13:24.22ID:S09E7yop
>>841
>>842
まだわからないでちゅか?
そういう正論は、これまで何人かの無知な者が代わる代わる言ってきたが、バカにはむしろ肥料になっているよ。
0845ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/14(金) 17:23:06.70ID:S09E7yop
>>843
チビデブハゲながら旧帝大卒開業医のボクの奥さまは誰もが振り向く超美人なんだけど、勝ち組みってことで桶?ちなみにギターは下手。
0846ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/14(金) 18:43:55.39ID:seLo73r3
>>845
ギリバカセよりマシかね
0847ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/14(金) 19:32:30.38ID:MxQEnb54
>>843

どうせ整形サイボーグ女なら、アイドル系よりも、
Steve Stevensの嫁のように、
色気ムンムンのアダルト系の方がいいね。

でも俺はお目目ぱっちりの宇宙人顔は気持ち悪さすら感じるので
椎名林檎のような日本顔の方がいいです。
0848ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/14(金) 19:34:08.05ID:MxQEnb54
今日はホモの最新音源と比較してみましょう。

俺の場合(チョーキングのやつ)
http://up.cool-sound.net/src/cool55814.mp3
ホモの場合
http://up.cool-sound.net/src/cool55803.mp3

一聴して「ホモの音源はチープだな〜」って感じますね。
音にスケール感というものが丸でないのです。

相変わらず音は引っ込んでいて、ダイナミクスも立体感も0です。
ここまで差がありながらも、未だにトーピドを信じて疑わないのだから
鈍感人間ってのはとことん鈍感なんですよね(笑)
0849ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/14(金) 19:38:23.33ID:MxQEnb54
比較の為に、ホモの無駄に長い音源を
最初から最後まで聞いてみたのですが、
早回している所も分かりましたよ!

1分20秒の所ですね。

ああいう姑息な事をしてまで
早く弾けるフリをしたがるって、ちょっと異常だと思います。

おまけに、めちゃくちゃ細かく切り貼りして
作っているようです。
0850ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/14(金) 19:40:51.77ID:MxQEnb54
1音半もチューニングを下げてイージーモードで弾き、
更に細かく切り貼り加工し、速度加工してまで
自分の実力を実態以上に見せたがるホモ…。

これはもう完全に病気ですね。┐(´ー`)┌
0851ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/14(金) 19:44:40.17ID:6vV8TgLX
>>849
違うな結構終始早回しだと思うよ
いつもの他の音源の手癖のビブラートより明らかに周期が速い。トリルもあの人ができるとは思えない速さだし不自然 何もかもがいつもよりスピードましされてる感じなんだよ

いつも何聞いてんだ、バカセよ
そのくらい見抜けよ
0853ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/14(金) 19:57:43.33ID:MxQEnb54
>>851

冒頭で音を伸ばしている部分で「ガン〜ン〜〜」と伸びながら
音がうねっている部分も不自然に早いってことはないから、
全部のスピードUPはしてないと思うよ?

しかもトリルにしても別段速いわけじゃないし。
0854ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/14(金) 20:05:16.59ID:OzTfAiiJ
>>853
お前にはこんな事もわからんのか
まぁそのうち不自然な音ってのが分かるようになるよ
もう少し本物に触れとけ
いつも偽物ばっかり作ってるから難しいとは思うけど、少しはまともになれるとホモよりは期待してんだから
0855ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/14(金) 20:08:39.12ID:MxQEnb54
逆に言うと、お前らは「俺の完全無加工の速弾き音源」を
早回ししている…と判断するほど、
加工かどうかをまともに聞き取れない奴らだしな w

http://up.cool-sound.net/src/cool55819.mp3
0856ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/14(金) 20:38:24.72ID:MxQEnb54
切り貼りしてまで長く弾けるアピール w
早回ししてまで速く弾けるアピール w

姑息な事をしてまで自分を大きく見せたがるって、
ホモはどんだけコンプレックス強いんだろうな。
0857ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/14(金) 21:06:33.43ID:MxQEnb54
音源をUPする前は
JAZZなんて全く弾けもしないくせにジャズアピールしてたが、
虚像でも自分を大きく見せたいほど
劣等感の強い人間であることが分かります。

本日の音源(NEW!)
http://up.cool-sound.net/src/cool55820.mp3
0858ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/14(金) 23:15:54.57ID:2wDBzvg/
あーあーこっちで誰もかまってやらないからケンパースレで暴れてるよww
かわいそうに・・・
0859ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/15(土) 00:49:58.22ID:eu0trQuZ
ヘタクソさんたちが早回しとか書いててかわいそう
0860ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/15(土) 00:50:39.04ID:eu0trQuZ
アイオミもライブスピードではあんなピッキングいれずにトリルでお茶を濁すけどw
0861ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/15(土) 00:51:33.84ID:eu0trQuZ
バカセとかSuhr使ってるアホメタとか
ゴミ人間だからどうしようもないわ
0862ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/15(土) 00:52:48.37ID:eu0trQuZ
ロックであんなピッキング入れれる人間はいないだろう
マクラフリンならふつう
0863ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/15(土) 00:55:12.82ID:eu0trQuZ
自分から哀れに落ちていくアホメタのゴミムシどもってホント治らないな
0864ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/15(土) 00:56:20.54ID:WNsq1xDI
>>863
>ホント治らないな

治らないのはホモの音のわるさです(笑)
0866ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/15(土) 01:07:21.36ID:eu0trQuZ
ノーカットのフルレングス音源
http://up.cool-sound.net/src/cool55825.mp3
ネオンナイツのソロなんてクソ難しい上に速い目で突入してしまうと大変なんですよ
スタジオ版の速さでも弾ける人いないでしょ
0867ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/15(土) 01:08:14.59ID:eu0trQuZ
その音がアンガスに対してどこがリアルなんだよバカ
だからお前は猿なんだ
0868ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/15(土) 01:08:51.36ID:eu0trQuZ
まだ猿がいて臭いのでさようなら
0869ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/15(土) 01:10:14.18ID:eu0trQuZ
最近は仕事で疲れてるからすぐ寝てしまってギターも触らず中途半端に目が覚める
0870ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/15(土) 01:43:40.05ID:eu0trQuZ
バカセと同レベルのSuhr連中ってやっぱりバカセと同レベルでしょ
0871ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/15(土) 01:44:14.94ID:eu0trQuZ
インチキで音をつくるアホメタのヘタクサ同士話が合うんだよ
0872ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/15(土) 02:04:18.02ID:eu0trQuZ
バカセ、ダSuhr、自称プロ、

この3匹を猿に認定しました
0873ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/15(土) 02:20:02.17ID:eu0trQuZ
自分のヘタクソさすら理解できないから他人の技量の理解も全くできない猿

【猿】ヘタクサ、ダSuhr,自称プロ専用スレ001【アホメタ】 ←次からタイトルはこれな
0874ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/15(土) 02:22:04.45ID:eu0trQuZ
世界上手い人標準のジャズピッキングだけじゃなく
左の運指にも回転筋を使うこととか
初心者スレに書いてやってもあそこもヘタクソのアホどもが仕切ってるからな
0875ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/15(土) 02:25:48.22ID:eu0trQuZ
GrecoSGの音痴はナット溝で治っちゃいました
G田さんの溝切がいい加減でしたw
そんなこともあろうかとずいぶん前に安売りしてたなぜかイバニーズのナット溝切り買ってたのに
さっさと使えばよかった
音痴だと何か修正しようという意識が働いてちゃんと弾けなくなるんだよね
0876ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/15(土) 03:13:21.27ID:eu0trQuZ
あ機材訂正しておきますね
Suhr/ActiveRoadからいろんな出し方してて、アンバランスだとすごくノイズが入ったりするので
Hushの小さいやつを入れてます
やっぱP90がハムを拾いますので、増幅前、アンプ直結ダイレクトプラグインしてます
Greco→Hush→Egnater→Suhr/ActiveRoad→Torpedo[GreenTri]→DBX2231

この構成だとEgnaterとTorpedoパワーシムの2回、パワー管増幅が入るわけですが、
これはEgnater→Suhr/ActiveRoadをせっとくくりにして「パワー管シムの入ったプリアンプ」的に捕らえればいいわけです

まさにパワー管シムのほうに力点が置かれてるのがCarlMartin/PlexiToneですが
プリアンプとしてはタッチがダメです
あれはね、てまえにグライコをおいてハイを完全にカットしても、全然落ちないんです
つまり、作り物なんです、たぶんローノイズ化のためにハイなんてそもそもからカットして再構成してるんでしょう
つまりアホメタ用の領域の物です、だからタッチは出ません、少々残念
0877ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/15(土) 03:16:48.29ID:eu0trQuZ
Torpedoは歪物がダイレクトで使える、とはいっても、やはり、チューブのパワー管の表現が入ったほうがよくなる、
つまりリターン差しできるチューブアンプを使えば歪物プリの使用幅が広がると思います
Egnaterはパラレルなので
分岐してダマクらかして刺す実験してみようと思ってますけど
0878ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/15(土) 03:18:13.55ID:eu0trQuZ
Hushはアンガスも使ってるので買ってみましたが天才的によくできてますよ
ノイズ弦の歪物の後に入れるように書いてありますが
このように最初の段階でハムを落とせばほんとうにわずかな掛け方で済んでしまいます
0879ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/15(土) 04:41:08.10ID:eu0trQuZ
日本人の99.99%が、ギターの基本的弾き方から間違えていますので
初心者〜1,2年で出来る範囲から一生出れません
0880ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/15(土) 04:45:19.16ID:k/l3XxLQ
ホモやjazzに対するバカセのコンプレクスが尋常じゃないことが見てとれる
0881ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/15(土) 04:47:42.61ID:SlhAkbP6
>>879
お前は初級〜上級のどの辺と自己評価する?
バカセはどの辺?
0882ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/15(土) 09:58:51.62ID:k/l3XxLQ
>>879
その筆頭がバカセ お前さんである。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況