X



親父になってギター再開した人 34
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ドレミファ名無シド (ワッチョイ c33e-rhtP)
垢版 |
2018/08/02(木) 09:41:28.91ID:tpWom3bh0
初心者は初心者スレに行ってくださいスレチです

再開した人ならではの話もあるかと思います

おっさんなんだから荒らすのナシね
おっさんだけじゃなくおばはんもウェルカム


前スレ
親父になってギター再開した人 33
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1530934797/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0856ドレミファ名無シド (ササクッテロ Spab-Yccb)
垢版 |
2018/09/11(火) 17:52:27.47ID:JtElyEFkp
エフェクター名 schematic でググれば大概出てくる
海外のフォーラムなんかで貰えたりもする
ジャンクを買う時には、まず回路図が出回ってるかは大まかに確認するよ
0859ドレミファ名無シド (スッップ Sdda-U7tb)
垢版 |
2018/09/11(火) 19:13:14.35ID:FUdlWVDqd

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
            ○
             O
            _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
  '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 ` 
0860ドレミファ名無シド (ワッチョイ a3df-ggUC)
垢版 |
2018/09/11(火) 19:56:14.63ID:bPflQZOt0
そういうもんなんか!半田ごて得意じゃないからピックアップ取り換えでもひーひー言いながらやってるわ(笑)
エフェクターキットとか売ってるやん?作ってみたいわ。。。
0863ドレミファ名無シド (ワッチョイ 97cf-+drh)
垢版 |
2018/09/13(木) 07:44:15.79ID:ppITBFO/0
>>855
そういや昔々、丸々一冊ギターエフェクターの回路図だけの本があった
それ見て作ったファズが意外と好評で、頼まれていくつか作ったことあった
フランジャーやコーラス、簡易的なギターシンセみたいなエフェクターの回路図も載ってた
0866ドレミファ名無シド (ワッチョイ 57bd-okpm)
垢版 |
2018/09/17(月) 00:01:08.35ID:goT30UqR0
明日リハーサルスタジオに行ってくる
エフェクターのセッティングの確認マーシャルのアンプで
エレキギターは荷物が多くて嫌になってきた
0871ドレミファ名無シド (スプッッ Sd4b-Xyh5)
垢版 |
2018/09/19(水) 22:21:24.73ID:R/t+KdUDd
パンク系のコピーバンドちょっとやって、その後はいいなって思うフレーズちょっと弾くぐらいで最近は全然弾いてなかったけどめちゃくちゃ好きなバンドができたからコピーしたくて再開しました 難しいけど少しずつ頑張っていきます
0875ドレミファ名無シド (ワッチョイ 692b-245J)
垢版 |
2018/09/21(金) 13:31:41.26ID:ZPGkK9VP0
>>871
BABYMETALですね分かります
0878ドレミファ名無シド (ワッチョイ 692b-cSdX)
垢版 |
2018/09/21(金) 23:05:55.17ID:Nf6fgxDS0
>>875
thousandeyesというバンドです 義理の息子がギタリストなのでアドバイスを求めたらいきなりは難しいので挫折すると思う Xあたり一回コピーして刻みとかちゃんとできるようになってからやればと言われ紅練習してます
0881ドレミファ名無シド (ワッチョイ 42bd-NSzd)
垢版 |
2018/09/22(土) 00:49:46.72ID:UPQMlWp70
言っとくが簡単なものばかり弾いていてもかっこよくはならん
不思議な事に複雑なものにかっこよさを感じる臭覚を弾けなくとも知っているという事なのだ
0882ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa25-/Zi4)
垢版 |
2018/09/22(土) 13:05:23.31ID:FwxpTzkOa
>>881
簡単なフレーズをカッコ良く弾くギターリストはいくらでもいるよ。
要はいかに曲を活かすフレーズを弾けるかが問題。
テクニックも重要だが、センスはもっと重要。
0884ドレミファ名無シド (アウアウカー Sae9-/e2F)
垢版 |
2018/09/22(土) 15:14:40.08ID:tdgao9Jya
>>883
複雑なものが優れてると思うなら、なんでギターを、さらにペンタだって?
0886ドレミファ名無シド (ワッチョイ 82bd-coYL)
垢版 |
2018/09/22(土) 15:39:45.63ID:Bwu6WKzB0
いいかい学生さん、ペンタトニックをな、
ペンタトニックをいつでも弾けるくらいになりなよ
それが、人間うま過ぎもしない 
へた過ぎもしない、ちょうどいいくらいってとこなんだ
0891ドレミファ名無シド (スプッッ Sdc2-cSdX)
垢版 |
2018/09/22(土) 18:40:22.92ID:0A7EEiZPd
まあカッコいいと複雑やら難しいやらは別物ですよね
ライブ見に行くと難しいソロとかやってても君がギターうまいことはわかったけどもうお腹いっぱいですってなったり、ライブでよくても音源買って帰って聞いてたらすぐ飽きちゃったり
好きなバンドだとロングステージとかでももっとみたくて本気でアンコールしたり音源も飽きたと思ってもまたすぐにそればかり聴いてしまう
0892ドレミファ名無シド (ワッチョイ 42bd-NSzd)
垢版 |
2018/09/22(土) 18:54:04.04ID:UPQMlWp70
複雑だからカッコいいのさ
他人とは違う動きだからかっこいいのさ
それが速弾きに顕著に表れるのさ
わかるだろ?
ドヘタクソはしょうもない指運びしかしてないのさ
0893ドレミファ名無シド (アウアウカー Sae9-/e2F)
垢版 |
2018/09/22(土) 19:46:03.21ID:tdgao9Jya
>>892
初心者ということはよく分かる
0895ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5d33-tHrl)
垢版 |
2018/09/22(土) 20:20:36.15ID:NbDetLrt0
昨日は思い出に浸って今日は二日酔い。細かいところは忘れちゃったけど再コピー
結局はこんなことしかやっていないよ(身内向け)、独りでライブやる度胸なんてないへタレなんだよね
いつか、お店でギター弾けるように精進します。いつも温かく迎えてもらえて感謝

Guns N' Roses - Sweet Child O' Mine
http://fast-uploader.com/file/7093170025422/
0897ドレミファ名無シド (ワッチョイ 42bd-NSzd)
垢版 |
2018/09/22(土) 22:00:20.32ID:UPQMlWp70
最近流行りのつべの教則動画や教則ものをやっていても
その先が重要だという事なんだよ
それはギターヒーロー自身の教則ものでも同じ事なのだよ
0898ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6533-/e2F)
垢版 |
2018/09/23(日) 03:02:57.79ID:cKZj0+cp0
ペンタより複雑なものを聞き取れない初心者からみると、ペンタがこの世でもっとも複雑でカッコいいものだという世界観がよく理解できる連投であった
ご苦労さま
0899ドレミファ名無シド (アウアウイー Sa31-DpDI)
垢版 |
2018/09/23(日) 03:15:30.39ID:4SkEiRFHa
ペンタは99%のギタリストがやってて聞きあきた
初心者は型にハマったギタリストにならんようにしてくれ
0904ドレミファ名無シド (アウアウイー Sa31-DpDI)
垢版 |
2018/09/23(日) 08:41:17.49ID:Jivneb0ea
わかるが皆ボックスで弾くからどっかで聴いた感じになる
0905ドレミファ名無シド (ワッチョイ 692b-245J)
垢版 |
2018/09/23(日) 08:45:19.46ID:JY9Sidr40
>>895
いいね!
気持ち良さそう
ソロのピックアップはリアかな?
ミドルっぽい音してるよね(´・ω・`)
スラッシュってクライベイビーとか使うのかな
0906ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6533-/e2F)
垢版 |
2018/09/23(日) 09:00:45.99ID:cKZj0+cp0
>>905
上手い下手は別として、CDの音に自分の歌を重ねて人様に聞かせる珍人間ってあまりいないと思うが、ここでは横行しているのが不思議な世界
0907ドレミファ名無シド (ワッチョイ 49c2-Zz53)
垢版 |
2018/09/23(日) 09:18:01.74ID:1S5q0TfY0
フリーのバッキングトラックかと
本人歌唱じゃないやつがあるやん
てか誰でもVo含めたバンド編成で弾いてみたいとおもうんじゃね?
やらないやつがやるやつを叩くのもここでは横行してるな
カンダタの下に群がる亡者かっての
0908ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6533-/e2F)
垢版 |
2018/09/23(日) 10:50:21.31ID:cKZj0+cp0
一人で遊びたかったらルーパー使うから
0909ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5d33-tHrl)
垢版 |
2018/09/23(日) 11:07:48.97ID:2spAPWYZ0
>>905
レスポールでソロと単音はフロント10でバッキングがリアのボリューム3くらいに絞った音で一発取りの同じセッティングでした
音作り始めると泥沼になるのでいつも同じ音でしか弾いていないです

>>907
良くご存知で、今回のバッキングトラックはギターマイナスワントラックを借りました
基本的にコピーして3時間でうpするためにバッキングトラックを煮詰めて作ったりすることなく横着していました
youtubeであげたり形として残すならしっかり作るつもりですが3日も経てば消えるものですから・・・
0910ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6533-/e2F)
垢版 |
2018/09/23(日) 11:47:22.95ID:cKZj0+cp0
自分でも偏狭で古いカテゴライズだと思うけど、カラオケ自慢はあちら側の世界で、たとえウクレレでも弾き語りならこちら側、アカペラはもちろんこっち
下手くそでも自由に描いた絵なら目を止めたくなることもあるが、塗り絵はたとえお上手でも興味はないのと同じ
0911ドレミファ名無シド (ワッチョイ 692b-245J)
垢版 |
2018/09/23(日) 12:39:47.41ID:JY9Sidr40
>>906
そんなもんcoverの基本中の基本
昔はテープに重ねて演ってたからピッチすら合わなかったw

>>909
フロントなのかー
スラッシュもこの部分はフロントなの?

デジタル時代に入ってcoverは楽になったよな(´・ω・`)
それでも430Hzの初期シェイカーだの431Hzのパンテラには面食らったけどw
0912ドレミファ名無シド (ワッチョイ 692b-245J)
垢版 |
2018/09/23(日) 12:44:52.70ID:JY9Sidr40
>>909
バッキングトラックなんてモノも昔は無くて、YouTubeが席巻しだしてからのことだしね
ギターcoverにはホントいい時代になったよ
俺は昔エクストリームのバッキングトラックをプロがプログラミングしたカバーCDとか買って演ってたよ
日本のレコーディングモノにはあまり無いよね。バッキングトラックって
アレ晒せちゃう海外のスタジオセキュリティや倫理観が不思議
0913ドレミファ名無シド (ワッチョイ c133-YiEy)
垢版 |
2018/09/23(日) 19:32:02.30ID:zMioPIRi0
>>886
美味しんぼのトンカツ大王?
0914ドレミファ名無シド (ワッチョイ fff1-S4i9)
垢版 |
2018/09/27(木) 11:00:26.71ID:q1egp34E0
オーディオI/Fが必要になるけどDAW使って自分でバックトラック作るのも楽しいよ。今何故かsonarがフリーになってるし
まあ別にCD音源でもいいし人に聞かせる必要も無いけど、要はきちんとしたテンポに合わせて録音して自ら反省会開くのは大事だよね
弾けてるつもりでも全然ニュアンス違ったりとか気付けるし、単純に上手く弾けたときそれ聞いてニヨニヨするのが楽しい
0917ドレミファ名無シド (スッップ Sdbf-xa2e)
垢版 |
2018/09/27(木) 22:26:11.92ID:evse0OoTd
本当に興味ないとかいいながらいつも文句言いたいやついるよな
アコギ爺さんかジャズ爺さんだろうけど、こいつらがいるからスレ分裂するし
みんな嫌気をさして過疎していくんだよな
0923ドレミファ名無シド (ワッチョイ d7bd-NsJ0)
垢版 |
2018/09/28(金) 00:39:09.25ID:QvJXmriT0
>>878
音作り教えて
それで俺も一緒に、紅の練習したい
・・・・俺、もう一度ギターで遊びたいんだ
0928ドレミファ名無シド (ワッチョイ 57b4-+Izn)
垢版 |
2018/09/28(金) 06:33:31.60ID:NZqblbxh0
曲によるけどダメな音源は上げた瞬間に自動的に削除されてメール来る
その下のレベルだと音源は上げられるけど自動的に収益化できなくなる
そしておとがめなしの曲もある
それと、動画は見れるけど音声だけ消されるパティーンもあるね
0932ドレミファ名無シド (ワッチョイ 878c-TnTs)
垢版 |
2018/10/09(火) 21:10:00.84ID:LPKoax+U0
お前らが冷たくするから下手くそな親父ギタリストが親父になってギター始めたスレで暴れてんだぞ
頼むから回収してくれ
ウザくてかなわん
0943ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Sp9b-farY)
垢版 |
2018/10/17(水) 12:10:04.61ID:87yaPVKKp
初心者達「ワイワイ」
アドバイザー「そこはそうしてああした方がいいよ」
初心者達「はあ・・・」
アドバイザー「アドバイスしてんだから聞けよ。初心者で固まってたら満足か?つまらんぞ!」
初心者達「・・・・・・」
アドバイザー「くそだな、お前ら。もう知らん」
0946ドレミファ名無シド (スップ Sd7f-JpEb)
垢版 |
2018/10/17(水) 12:51:36.97ID:MuU9GcrFd
>>944
ネットってこの手のウザいの昔からいるよなw
とにかく人のやる事批判したら先生気分になれる奴w

アイドルオタとかもそうだな
とにかく批判して「あいつはオレが育てた」とか思い込んでるキモいのw
0947ドレミファ名無シド (ワッチョイ dfcf-juaT)
垢版 |
2018/10/17(水) 13:05:57.12ID:rPhYTNcO0
確かに真面目に教えてくれる人と、教えてあげたんだ、という優越感に浸りたいだけの人との境目は難しいとこだけど、他のやり方を執拗に全否定する人はウザイ
0953ドレミファ名無シド (スプッッ Sd5b-CQy0)
垢版 |
2018/10/17(水) 18:01:41.27ID:jFOc9nlQd
初心者でも再開組でもいいけど口だけで弾けないのに押し付けるから
うざがられるんだろ、実演して見せてと、うp要求するとこそこそ逃げる
マウント取りたいレスは本当にいらない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況