X



Squier スクワイア スクワイヤー 28
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/15(水) 17:00:13.06ID:ni6ZUjUx
前スレ
Squier スクワイア スクワイヤー 27
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1512825142/

Squier スクワイア スクワイヤー 26
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1492350676/

Squier スクワイア スクワイヤー 25
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/compose/1469625992/

Squier スクワイア スクワイヤー 24
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/compose/1449488932/

Squier スクワイア スクワイヤー 23
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1431468304/

Fender Squierサイト https://shop.fender.com/ja-JP/squier-products/
Squier USAサイト http://www.squierguitars.com/
0441ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/07(金) 15:15:54.64ID:qWVJ2iHe
いいスレじゃん
0442ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/07(金) 15:17:35.51ID:qWVJ2iHe
あの動画少し観たが、上手い人なら あまりギターは関係ないのかとも
0443ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/07(金) 19:08:46.77ID:1kKdLHpz
そういう問題ではないよ
試奏動画としてはギターフロンティアのおやじと同レベルで役に立たん
あの音が出したい人はいつも映すペダルに注目した方が良い
全てのギターを均一化してしまうあのペダルを
あの動画はあの人のプレイを楽しむ動画だ
0444ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/07(金) 19:42:26.31ID:hC4QOzUV
ギターフロンティアw
あれは動作確認だよ、誰も音質なんて聞いてないよ
0455ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/09(日) 20:15:17.93ID:5PuquFXc
CVってボディもネックもPUも平凡だよな
ナットとハードウェア、CTSポット〜キャパシタ他、配線で鳴る印象
0457ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/09(日) 21:35:03.10ID:v0lEDg+f
CVはスプリングのエアー感が素晴らしい
ペラペラのブロックで何故あの音がするのか不思議
エア・ギターの王様といえよう
0459ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/09(日) 22:46:20.07ID:nfWotSIF
>>451
デュオソニックはセミホロー並みにザクリがある。ピックガードの下は全部ザクリだよ
0460ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/09(日) 22:46:42.68ID:TBwdd36T
CVはもう何が鳴ってんのかわかんねーよwww シールドかよっ!! バレットでいいやもう
0462ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/10(月) 13:59:50.11ID:QZ5w/9iV
キティストラト欲しいの
0467ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/11(火) 01:45:27.63ID:fa04A9nn
CVのピックアップら
50はアルニコ3、60はアルニコ5
0469ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/11(火) 02:07:38.52ID:fa04A9nn
え、何、どういうこと
0470ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/11(火) 08:41:45.81ID:sVwR/aEo
CVはCTS potじゃなくてALPHAだったと思うが
0472ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/11(火) 13:50:02.99ID:uiijCOzh
まいどあり!
0473ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/11(火) 14:23:50.91ID:RZMQcjKF
ジョージハリソンがプリンストラストで使ってたのは日本製だが
同時代の輸出用と日本専用のスクワイアはPUなんかが違うの?

以前、インタビューで息子のダニーに買ったスクワイアが良くてコンサートで使った
なんて呼んだことあるので
0477ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/11(火) 19:50:56.34ID:wzrvG9rW
>>471だがさっき届いて箱
から出したら一弦がネックよりはみ出した状態だった
(ナット、ブリッジには問題なし)
噂には聞いたことあったけどこんなこと本当にあるんだな

交換対応希望で問い合わせ出したがセールだから返品対応になりそうだな
0479ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/11(火) 19:56:12.33ID:AkpGbI0h
スクワイア酷いよね
ジャガー買ったらブリッジ下がってくるしジャズマスターは明らかに成形ミスってへんな形だったし
0481ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/11(火) 20:01:51.89ID:wzrvG9rW
スクは今までジャズマスsp、CV60ストラト、フロントがハムのCVテレ買って何の問題も無かったんだけどな···
やっぱりネット購入でも楽天やヤフーの楽器屋経由だったからかな
0486ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/12(水) 13:22:22.09ID:jpF601Hw
ジョイント緩めてコンコンやったら治る奴やろね
0487ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/12(水) 13:37:14.61ID:OFqfVw1j
サドルに載ってる弦の位置内側にやればいいじゃん
明らかにポールピースの外壁通ってるじゃん
0488ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/12(水) 13:57:05.77ID:jpF601Hw
ネックが真っ直ぐになったらそれも治るよ、
まぁ、俺はそんなのは気にせず直してたけど
出荷時はちゃんと調整されてたはずのがそうなってるって事は
なんらかの外的要因があったかもって事はだから
交換してくれるならそれでいいんやないかな
0489ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/12(水) 15:07:30.66ID:zMW9uqYY
>>475、476
サンクス と言っても英語^_^
0490ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/12(水) 17:04:00.85ID:G11SzUYz
>>484だがそんな簡単に直るんだ
なんか新品なのに指板の端細かい傷もあるし交換してもらえるみたいなので新しいのがまたおかしかったら自分で直してみます
0491ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/12(水) 20:22:29.91ID:lKoIh7ho
弦ある程度緩めてジョイントのネジも浮かない程度に緩めて
ヘッドの先端をカーペットの床にコンコンやってたわ
最初にジョイント部が動くとペシ!とか音する
後は細かくトントン、行き過ぎて今度は逆側が落ちたら
反対からトントン、
オクターブ調整と同じ調整の類いだわ
先々ギターこかしたり落としたりで同症状になることもあるかもなので経験しとくのも良いかも。
0492ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/12(水) 22:52:23.63ID:egMZiBWg
>>490
スクワイアはマジでそんなもんだよ
結構前にジャズマスの成型がおかしいって書き込んだら何故かめっちゃ叩かれたけど
それ込みで想定して買わないといけないらしいよ
0494ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/13(木) 00:17:04.56ID:+6Mchqw8
ギターを構成する全ての要素が鳴るCVはスクワイア最強と再認識する吉宗であった
0495ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/13(木) 00:48:14.41ID:mZCzcHfX
俺が思うにCVは薄めのポリ塗装がいい感じの鳴りを生んでいるのか?
0497ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/13(木) 08:26:02.74ID:a/TdgMUr
俺のも載ってるわ、改造しまくりで面影無いけどw
0498ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/13(木) 12:22:38.59ID:c2qfTU5i
TEJスタンダードが入荷されないからスクワイヤにEMG-T載せるかな
0499ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/14(金) 09:51:04.38ID:QPcKav5T
>>490だが交換対応のジャガー届いた
最初に来たのが結構薄汚れと細かい傷があったんだけど、VM の仕様?でもジャズマスSP きれいだったけどなぁ···って思ったら交換で来たヤツがピカピカだったんで吹いたw

とりあえず少し弾いた感じ問題無いんだけど、ブリッジTOM に交換したいんだがスクのジャガーにポン着け出来るのってありますか?
ググってもインチ規格とセンチ規格があるのくらいしかわからん
センチ規格の探せばいい感じですかね?
0501ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/14(金) 17:38:52.71ID:8+wRMz9U
ジャガーにポン付けできるTOMなんてあるの?
そもそも通常のTOMとは弦間ピッチ違うんだよね
0503ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/14(金) 18:26:43.61ID:8+wRMz9U
見つからんかった
おれはジャズマスもジャガーも持ってないから別にいいけど499におしえてやって
0504ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/14(金) 19:00:09.01ID:3viqqdwj
そう言えば留学生のトム君はポン酢が好きだったなぁ
元気してるかな?

懐かしい思い出が蘇る良スレだね^_^
0506ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/14(金) 19:22:14.51ID:QPcKav5T
>>499です
自分の表現が下手でした
弦落ち対策を調べたらTOM ブリッジとバズストップバーってでたので、
バズストップバーはトレモロ使えなくなるみたいなのでブリッジ交換検討しているのですが、スクジャガーに無改造で載せられる弦落ち対策になるブリッジで良いヤツが無いか知りたかったんです
文章下手でスイマセンでした
0508ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/14(金) 19:57:45.57ID:QPcKav5T
>>507つけられる、つけられないとかそうゆう知識自体あんまり無いんですごめんなさい
0513ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/16(日) 04:33:44.41ID:X6TMSN53
サンタさん
CV50ストラト下さい
できれば水色の
0514ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/16(日) 05:45:29.97ID:kc0NHYrI
>>513
水色は無理です、サンバーストも最後の1つが先ほど24日配送で予約が入りました。
残念です来年は2ヶ月前までにご予約ください(サンタより)
※来年の入荷は未定ですので品切れの場合はご容赦ください。
0516ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/16(日) 07:10:43.05ID:yTMJ2sxb
おにぃ、あくまぁっ
0519ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/16(日) 10:27:23.68ID:70901R7I
明らかにブラウニーを意識して吹いたCVが上がったぞ 買え
0520ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/16(日) 12:14:23.93ID:kiexZBpD
今classicvibeテレ買うか
g&lのasatclassicpremium買うかで迷ってるんだがどーしたらいいのか、、
0521ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/16(日) 12:25:36.14ID:70901R7I
簡単に言うと値段だよ
音は同レベルと思った方が良い
あとCVはどう見てもチープなので
所有欲を満足させるギターではない
ネックの弾き易さはかなりのハイレベルでもある
そこが単なるビンテージモデルとの違いだ
0522ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/16(日) 12:45:43.30ID:OxH1bV3o
cvストラトの場合、弁当箱ほどじゃないにしろ広めのザグリと独自のアルニコピックアップが相まって良い音になっていると思われる
cvにテキサススペシャル乗せたら乗せる前の方が良かったらしくすぐ元に戻したという話もあった
結構偶然なかなかのサウンドになった製品ではなかろうか
0524ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/16(日) 13:40:52.33ID:znPSFlBc
サンタさん なんでもいいので1本プレゼントして
0526ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/16(日) 13:56:22.60ID:3gK/Nu62
クリスマスの朝におまえらの部屋のタンスの靴下1足1足に靴下に入るサイズのミニギターが山ほど入ってるよ
0527ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/16(日) 14:27:33.46ID:znPSFlBc
オレソフトケース 庭のもみの木に吊るしておくw
0528ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/16(日) 14:38:47.02ID:3gK/Nu62
ソフトケースの場合はクリスマスの朝、膨らんでるから開けたら中に少し小さめのソフトケースが入っている
それを開けたらさらに小さめのソフトケースが入っている
それを開けたらさらに小さめのソフトケースが入っている
8回繰り返したあと靴下に入るサイズのミニギターが山ほど入ってるよ
0529ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/16(日) 15:05:28.44ID:znPSFlBc
↑泣くよ
0530ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/16(日) 15:30:37.41ID:nzZhVMLR
vmテレとフジゲンG&Lテレ持ってるが
造りはG&Lの方が良いけど
出音はvmテレの方が好みだわ
0531ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/16(日) 16:34:27.06ID:70901R7I
スクワイアはCVしか知らんが
CV以外の最近のインドネシア製の動画を観ると
ダンカンデザインドが載っているやつとかかなり良い音している
0534ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/16(日) 20:42:09.57ID:znPSFlBc
最近のスクワイアの仕上げがそこそこいいよね
初めて買うならいいんじゃない
0535ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/17(月) 12:06:35.64ID:daBjPD2R
g&lのasat premium持ってるけどあのPUのせいかテレっぽい音しないよ。弾きやすいけどね。

ハードオフにアフィラトHSSのLPBが10800円で売ってたから買っちゃった〜。ピックガードがなんかダサい
0538ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/19(水) 23:14:22.59ID:/FYHCsh4
age
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況