X



◆Gibson◆ ES-335 Part43 ◆ギブソン◆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド (ワッチョイ 13b4-2jl/ [58.1.66.132])
垢版 |
2018/08/26(日) 05:08:14.49ID:d557Idrv0
レギュラー・ヒスコレ・ヴィンテージを問わず語り合うスレだよ
335だけでなくGibson Thinelineモデル全般の話題もこちらでどうぞ
hp://www2.gibson.com/
http://i.imgur.com/0MKyheW.jpg

冷静かつ論理的に情報交換して欲しいので、頭のおかしな人には気をつけましょう
http://www.2ch.net/before.html
http://i.imgur.com/3jMViAt.jpg

前スレ
◆Gibson◆ ES-335 Part42 ◆ギブソン◆
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1524670944/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0531ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6b2b-pFe7 [106.72.149.192])
垢版 |
2018/12/07(金) 23:10:26.10ID:D1FryYv60
1962年あたりの345のミント、欲しいんだけどどっかにないかな。
0532ドレミファ名無シド (ワッチョイ a2bd-oMl8 [219.171.99.6])
垢版 |
2018/12/08(土) 12:09:46.51ID:yYfE78lv0
335が高いので、見た目は335なので
イバニーズのリトナーモデルを買ったのだが
何んともギブソンの音がしないわけで
ジョンスコモデルなんてのもジョンスコ自身が弾いてる音を聴くに
どうなのよと思うわけで
ヴァイモデルの印象も良くないので
アイバニーズどうなのよと思っていたが
リトナーモデルでRITをコピってみたらモロにあの音に
アーティストモデルすげえと思ってしまったが
ありがちなのは335の音を求めてピックアップを交換した個体が多々目につくが
そういう人はケチらないで初めから335にした方いいよ
0534ドレミファ名無シド (スップ Sdc2-9tYg [49.97.98.108])
垢版 |
2018/12/08(土) 14:00:03.95ID:F20REuEsd
330は大正義エピフォンカジノがあるからな
0537ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1bd7-0gYp [112.69.44.96])
垢版 |
2018/12/08(土) 15:26:36.70ID:rY2D4REl0
別メーカーで335ならトーカイのがいいと思う
リトナーは愛馬だからというより
シグ作った当時のリトナー好みにしてるんだから
そもそも335的だとも思わないし

P90やミニハムモデルで335的にするには限界がある
0539ドレミファ名無シド (ワイモマー MM97-OW90 [124.24.247.175])
垢版 |
2018/12/10(月) 01:16:44.56ID:ncpaj7rtM
LR-10はリトナーよりこのタイ人のほうが良い
https://www.youtube.com/watch?v=F1e0Kq2yYmY

リトナーなんてせっかく作ってもらったLR-10にすぐケイラー付けてお蔵入りにしたカス
さらに未だにLR10を使ってる人を見ると「まだこんなの使ってんの?」とバカにするカス
0540ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1bae-6oEg [122.210.29.219])
垢版 |
2018/12/10(月) 11:21:00.59ID:b53EDwAe0
>>533
330には330の良さがあるけど、335ほどバーサタイルには使えないからでしょ。
相当ハイ上がりのアンプセッティングにしないとバンドサウンドの中で埋もれがちなんだよね、
逆にバンドサウンドに上手く混ぜて、あまり浮かせたくないのならいいけど335なら両方自在だからな、
歪み強くするとグシャグシャしがちだし、フィードバックや高域発振の問題が起こる。
ただ薄胴とは言えクリーンは箱っぽい響きが生きる、フラットワウンド張ってジャズ系の音出せるしね。
あとジョイント位置が違うからハイポジションが厳しいんだけど、逆にフルアコと位置関係が同じで弾きやすい。
0541ドレミファ名無シド (アウアウエー Safa-+wPc [111.239.180.154])
垢版 |
2018/12/10(月) 11:50:23.98ID:ea3ubBzBa
>>540
ありがとう。本当は175Tみたいな薄胴でフローレンタインの奴にフラットワウンド張ったりしたいけど、
どこにも売ってないし似たような物も見つからないからP90だけど330買おうか悩んでた。
カジノも視野に入れて品定めしていこう。
0543ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1bd7-0gYp [112.69.44.96])
垢版 |
2018/12/10(月) 19:46:38.54ID:3sWx2Hb70
カジノでも335でもベースやドラムには
音量控えめに演奏してもらい、あとはPA頼みだけど
バランスは出せるよ

クラプトンのハイドパークとか聴いてみな
アルニコ5バードランドも使ってるけど
STの時よりもバンドには控えめに演奏させてるしPAでもバランスとってる
箱物で野外は結構厳しい
0544ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8f98-XQCI [180.34.192.63])
垢版 |
2018/12/12(水) 20:33:26.06ID:UOpDZwPp0
グラントグリーンってダサすぎて聞くに耐えない。
0546ドレミファ名無シド (ワッチョイ a9bd-r0rD [60.68.4.225])
垢版 |
2018/12/13(木) 13:09:33.54ID:ssPN+UPu0
>>544
グラントグリーンかダサ過ぎって言っておいて、
他スレで寺田ギター最高って書いてるけど、寺田こそダサいんじゃないの?
0547ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5e14-k7+j [153.170.142.179])
垢版 |
2018/12/13(木) 15:02:44.04ID:6S4qn3XD0
お?喧嘩か?
0548ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5e23-+zFU [153.166.185.11])
垢版 |
2018/12/13(木) 15:57:31.30ID:ImKbfmON0
ジャズ自体が結構な恥ずかしいジャンルなんだから辞めとけ
0550ドレミファ名無シド (ワッチョイ f5d7-xTpW [112.69.44.96])
垢版 |
2018/12/13(木) 17:24:41.05ID:FAxv195L0
ジャズ・フュージョンがクールだとも思わないが
なんといってもメタルが最も恥ずかしいと思ふww
0552ドレミファ名無シド (ワッチョイ a9bd-r0rD [60.68.4.225])
垢版 |
2018/12/13(木) 18:19:15.40ID:ssPN+UPu0
>>551
エピホンのソレントが175Tに相当するけど50周年で出したきりで現在は作っていないみたいね。
現在限定で出してるゼファー ジョンリーフッカーシグネチャはシンボディだけど17インチだからな〜
あとはイーストマンは175Tのリイシューがあったけどね、国産も探せばあるかも
0554ドレミファ名無シド (ワッチョイ d9be-3flP [118.19.242.173])
垢版 |
2018/12/13(木) 18:25:18.15ID:PRXnHEM60
ES-135ってのが出てた時期があったが、
シンボディだとネックジョイントも薄くなるために、フルアコ弦を張った個体の多くでジョイントに問題が発生してた
そんなこともあって作りたくないのでは?
0556ドレミファ名無シド (スプッッ Sd12-QeEb [1.75.198.194])
垢版 |
2018/12/15(土) 00:43:17.24ID:jfv1XoLpd
>>548
おまえの存在の方が恥ずかしい。
0557ドレミファ名無シド (ワッチョイ 12ed-r0rD [59.133.156.128])
垢版 |
2018/12/15(土) 04:07:33.71ID:AzdBEyov0
>>553
高くないパーツだしどんどんやるべき
確実に音が変わるので失敗したら戻すくらいの気持ちでチャレンジしてみて
0560ドレミファ名無シド (ワッチョイ b154-s4cG [180.58.84.202])
垢版 |
2018/12/18(火) 18:01:48.18ID:BYU9ZcY60
ギブソン?PU パチ情報
https://item.mercari.com/jp/m19637386148/
メルカリのRATこいつは確信犯だ、中国製パチPUを1万で売ってる 何個も
0562ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0933-zkci [106.173.154.115])
垢版 |
2018/12/21(金) 18:24:22.47ID:qJ3Twk/S0
オービルバイギブソン
今十九万。
0563ドレミファ名無シド (ワッチョイ d9d7-q4pV [112.69.44.96])
垢版 |
2018/12/21(金) 19:21:55.56ID:BkM4+nrK0
価格面でエピの勝ちだなww
エピ以外で335タイプならトーカイかな
今時オービルなんて弾いてらんねーよ
0564ドレミファ名無シド (ワッチョイ aabd-6tZe [219.174.199.125])
垢版 |
2018/12/21(金) 20:32:36.44ID:E5mJt6sg0
>>562
バカなコレクターか物好きが値段上げても買うからね
0567ドレミファ名無シド (スッップ Sdca-8XTe [49.98.166.98])
垢版 |
2018/12/22(土) 07:33:13.80ID:QCfvITogd
>>550
ピロピロ菌に感染するな。
そういえば去年の今頃に高所から飛び降りたアホな自称ジャズギター弾きがいたような希ガス。
0568ドレミファ名無シド (ワッチョイ d9d7-q4pV [112.69.44.96])
垢版 |
2018/12/22(土) 17:09:37.03ID:o5HJqhe40
ポリはポリでいいとこあるしラッカーもいいところがある
ギブソンのラッカーは季節によってはベタベタすることもあるかな
0569ドレミファ名無シド (ワッチョイ eabd-0zh2 [221.67.160.124])
垢版 |
2018/12/24(月) 23:50:06.99ID:TZfM1uRC0
イオン佐賀大和の島村楽器に行った
本家の335(27万強)があったので眺めていたら

ヘッドの角処理が超雑すぎ
塗装の厚さにムラあり過ぎ
ネックのエッジがガタガタ過ぎ
ナットがプラスチックで溝切り雑すぎ
フレットのエッジ処理雑過ぎ
ピックアップとテイルピースとブリッジがチープ過ぎ

これブリッツ以下じゃね?と思ったわ
0571ドレミファ名無シド (ワッチョイ 95bd-Z37j [126.147.178.75])
垢版 |
2018/12/25(火) 02:15:08.06ID:ycwczdNU0
ナットは本物もデルリン
0572ドレミファ名無シド (ワッチョイ d9d7-q4pV [112.69.44.96])
垢版 |
2018/12/25(火) 04:34:25.16ID:7lJ0QVBC0
ヴィンテージには拘りがないからデルリン不要
タスクがいいわ
0573ドレミファ名無シド (ササクッテロ Sp1d-njVc [126.35.204.247])
垢版 |
2018/12/25(火) 05:04:28.89ID:nx/NpuJBp
ならブリッツ買えばいいだけの話だわな
0575ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Sp1d-6tZe [126.247.18.207])
垢版 |
2018/12/25(火) 08:38:56.64ID:ceeCQ7Mtp
>>569
ギブソン見るのが初めてなんだなw
0578ドレミファ名無シド (ワッチョイ a614-CdSM [153.170.142.179])
垢版 |
2018/12/25(火) 13:54:06.30ID:I4+xN1Ig0
エレキはナッシュビル一本になるって事か?
0579ドレミファ名無シド (JP 0Hcd-8/+5 [110.165.149.255])
垢版 |
2018/12/25(火) 15:15:32.32ID:0cWLwCPdH
これからショップ独自の幻のメンフィス製推しが始まるのか…
0580ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3dbd-zSrn [220.4.94.119])
垢版 |
2018/12/25(火) 15:16:55.36ID:1ubNQv1y0
ギター業界はこういう閉鎖縮小話ばかりだな。
もうギターって終わりに向かってるんだなと悲しい気持ちになる。
0582ドレミファ名無シド (ササクッテロ Sp1d-njVc [126.35.204.247])
垢版 |
2018/12/26(水) 01:13:15.12ID:KQl+PzcYp
メンフィス製残しとけば今後通常の相場より高く売れそうやね
0583ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2a4a-6UAB [59.84.1.65])
垢版 |
2018/12/26(水) 01:32:23.62ID:59Qu4fg50
といつもの根拠ゼロのメンフィス馬鹿の妄言は放っとくとして
実際ここ数年で本当に終わったんだなって認めざるを得なくなったよな
10年前くらいまではどうせその内なんとかなるだろって楽観的に構えてたけどどうにもならなかった
団塊爺達が死んでく10年後くらいから中古市場も崩壊して本当にやばくなるから高いのは頃合いみて処分する予定
同じように考えてるやつ多いだろ?
0584ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5dbd-z87g [60.120.50.41])
垢版 |
2018/12/26(水) 03:21:09.58ID:wOxFkeB80
なんでこんなに鼻息あらいのこいつ>>583
別にギブソンの株主でも経営サイドでもないだろ
0585ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7123-8/+5 [114.164.50.162])
垢版 |
2018/12/26(水) 03:50:02.56ID:R0jUDcDI0
頭の悪い奴はスルーしとけ
0588ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5d15-l9Fx [60.40.150.130 [上級国民]])
垢版 |
2018/12/26(水) 06:37:46.97ID:zCEimrXU0
産業構造的な問題でメンフィス逝ったわけじゃなくて、
ギブソンもフェンダーも別に優良企業ってわけでもなく、何度もやらかしてる。そんだけの話だろ。
小さな楽器屋や工房が、そこらの飲食店並みに出来ては潰れていくのも昔から変わらんし。
0590ドレミファ名無シド (ワッチョイ d9d7-q4pV [112.69.44.96])
垢版 |
2018/12/26(水) 16:58:25.22ID:rC4qzAWs0
ギブソンがどうなろうと335はなくならないわ
レスポールは基本構造変えだしてるしな
0593ドレミファ名無シド (ワッチョイ aabd-6tZe [219.174.199.125])
垢版 |
2018/12/26(水) 18:53:58.44ID:KfQUW2Lb0
コレクターの方なら生産地や年式にこだわるんだろうね。ギタリストならギターの生産地より演奏にこだわろう。
自分のはナッシュビルです
0594ドレミファ名無シド (スッップ Sdca-8XTe [49.98.169.76])
垢版 |
2018/12/26(水) 19:30:37.34ID:t6lYrpqMd
>>593
自分のは58、59、61年です
0596ドレミファ名無シド (スッップ Sdca-ZAfu [49.98.173.147])
垢版 |
2018/12/26(水) 19:41:06.89ID:bfqgZ+Z9d
ムックにこだわるのはいい事ですぞ!
0597ドレミファ名無シド (JP 0Hcd-8/+5 [110.165.149.255])
垢版 |
2018/12/26(水) 19:45:41.58ID:Gp/jiq9RH
ギタリストならやっぱり木材や生産地に拘らなきゃダメよ
0598ドレミファ名無シド (スッップ Sdca-8XTe [49.98.169.76])
垢版 |
2018/12/26(水) 20:26:06.57ID:t6lYrpqMd
>>597
そだね〜〜
0599ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Sp1d-I6oc [126.247.11.35])
垢版 |
2018/12/26(水) 21:55:07.19ID:aftUYsLAp
オレのもナッシュビルだけど、ネックの握った感じはメンフィス良かったなあ
0600ドレミファ名無シド (ワッチョイ e34a-AIgs [59.84.2.79])
垢版 |
2018/12/27(木) 05:37:21.54ID:pE/fykAF0
>>589
将来的にというかもう現時点でゴミという評価が確定してるから中古市場でも安い
ちなみに詳しいリペアマンにきけば教えてくれるだろうけどギブソンの木材の質が著しく落ちたのは2002年らへん
それまでの良材ストックがなくなったんだろう
んでゴミマホ(フィジー産)に完全移行したのが2007年辺りだけど注意したいのはその前にもゴミマホはすでに使われてたって事
んで勘違いしてる人多いけど木材の質と音に相関は無い
今のギブソンはどんな木材を使っても糞みたいな音のギターを作る才能があるというだけ
0604ドレミファ名無シド (ワッチョイ edbd-yA5x [60.68.4.225])
垢版 |
2018/12/27(木) 15:45:24.86ID:TcWksg6s0
>>600
まあ感想は人それぞれだな。
俺はビンテージも持っていて気に入ってるけど、
同様に最近のメンフィス製のも良く鳴るし気軽に弾けるし十分気に入ってるけどね。
特に俺の見た最近の復刻物やアーティストモデルは
QCも不満ないし良い音で弾きやすいと思ったよ。
良材の枯渇の影響で確実に材はしょぼくなってるけどね。
0606ドレミファ名無シド (ワッチョイ b5d7-OAh3 [112.69.44.96])
垢版 |
2018/12/27(木) 19:56:36.41ID:wfAJZpbb0
出音で判断せず材質だけで決めるバカが一匹www
0607ドレミファ名無シド (JP 0H89-j7AG [110.165.149.255])
垢版 |
2018/12/27(木) 20:21:04.90ID:0M6NkA+5H
いや、木材で全て決まるよ
木材の声をもっと聞け
0608ドレミファ名無シド (ワッチョイ b5d7-OAh3 [112.69.44.96])
垢版 |
2018/12/27(木) 20:52:16.48ID:wfAJZpbb0
お前は出音をもっと聴け
0610ドレミファ名無シド (ワッチョイ b5ae-yA5x [122.210.29.219])
垢版 |
2018/12/27(木) 22:55:03.76ID:GoXki1XS0
まあ弾きやすいのと、自分の好みの鳴り方が大事というか優先するけどさ
趣味なんだから見た目や質感も大事だと思うよ、
俺は特に指板は気になるけどな、太い導管が空いてるのはやだなぁ
目の詰まった柾目のハカランダやインディアンローズはやっぱり良いよ
もちろん良質なエボニーも良いけどね、まあ色より密度や木取りが気になる、
90年代後半からは時々スカスカで粉が吹いたような板目のが混じってるでしょ
あれは勘弁だな、肉痩せしそうだしフレット浮いてきそう、弾いてて指先が気持ち悪いし
0613ドレミファ名無シド (ササクッテロ Sp29-bGSY [126.35.204.247])
垢版 |
2018/12/28(金) 03:11:15.32ID:330XcRkZp
アコギでもひいてろよ
0615ドレミファ名無シド (スッップ Sd03-MGvT [49.98.169.76])
垢版 |
2018/12/28(金) 08:22:33.75ID:sL5Uclc0d
アタマでっかちの物知りバカせたちへ
20世紀最高言われたアーチトップギターの巨匠が作ったフルアコを20世紀最高のジャズギタリストの一人がこよなく愛し続けた銘器はベニヤだよ〜〜ん。
いい材使っても良い楽器が出来るかどうかはわからないよ。
0616ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0523-j7AG [114.164.50.162])
垢版 |
2018/12/28(金) 09:13:28.24ID:VLiX+R5V0
そりゃジャズなんかはベニヤで十分やろな
0617ドレミファ名無シド (スッップ Sd03-43+K [49.98.154.150])
垢版 |
2018/12/28(金) 11:08:33.60ID:VVnVoIl0d
335は立っても座っても弾きやすい
コピーものは持ってるがギブソンもいつか欲しい
0619ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5533-tDeH [106.173.154.115])
垢版 |
2018/12/28(金) 14:59:29.66ID:pJjPxELe0
オービルバイギブソンは
限りなくギブソンに近いチェリーレッド
0620ドレミファ名無シド (スッップ Sd03-9xIt [49.98.135.189])
垢版 |
2018/12/28(金) 15:04:42.78ID:C9LZg13Nd
ライセンス的な話をすればオービルとエピフォンも335
0621ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5533-tDeH [106.173.154.115])
垢版 |
2018/12/28(金) 15:08:02.67ID:pJjPxELe0
やっほうライセンス的には335
だけどオービルバイギブソンはピックアップは本物だから木材が違うだけ
0622ドレミファ名無シド (ワッチョイ b5d7-OAh3 [112.69.44.96])
垢版 |
2018/12/28(金) 16:01:23.84ID:kp8Hu9zt0
限りなくギブソンに近い 

(笑)...
0623ドレミファ名無シド (ラクッペ MM89-K+Qo [110.165.205.157])
垢版 |
2018/12/28(金) 16:39:03.83ID:K+eI782FM
衝撃!!識者は語る、
「限りなくギブソンに近い、ピックアップは本物だから」

悪意のある解釈をしてみた
0624ドレミファ名無シド (ワッチョイ b5d7-OAh3 [112.69.44.96])
垢版 |
2018/12/28(金) 19:18:45.45ID:kp8Hu9zt0
ギブソン製PUじゃ引きがないだろw 57やBBなんていらねーよ
アンティかセスラバなら考えるけどな
0625ドレミファ名無シド (ワッチョイ fdbd-FuRX [126.147.178.75])
垢版 |
2018/12/29(土) 00:55:20.60ID:WN9vZNJR0
>>617
ボディが重いやつは座って弾きにくい
0627ドレミファ名無シド (スッップ Sd03-MGvT [49.98.169.76])
垢版 |
2018/12/29(土) 09:13:36.99ID:LWohsNIJd
>>626
でも現行モノはやめとけ。
あれは別モノ。メンフィスやナッシュビルもな。
0628ドレミファ名無シド (ラクッペ MM89-K+Qo [110.165.194.65])
垢版 |
2018/12/29(土) 10:36:41.99ID:qxetqId4M
セミアコに関して言えばエピフォンでも事足りる
歪み屋にはエピフォンはダメかもしんないけど
0630ドレミファ名無シド (スッップ Sd03-9xIt [49.98.135.189])
垢版 |
2018/12/29(土) 11:20:19.21ID:eG/5lWJod
エピフォン格付け
ビンテージ>エリート、エリティスト>80〜90年代日本製>>>>青島製>インドネシア製>>>>>>>>>>>>>韓国製
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況