X



親父になってギター始めた人 35

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド (アウアウエー Sa9f-SqWd)
垢版 |
2018/10/14(日) 21:55:32.88ID:/425DaY7a
ギターをおっさんになってから初めて始めた人のための初心者用スレです

おっさんなんだから荒らすのナシね
おっさんだけじゃなくおばはんもウェルカム


前スレ
親父になってギター始めた人 34
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1532926372/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0692ドレミファ名無シド (スフッ Sd32-r4tQ)
垢版 |
2019/03/08(金) 11:54:11.21ID:0YzlXc56d
Spotifyでバイラルトップ50(グローバル)ってのを聴いていたらラップのゆらゆらリズムがなんだか心地よくなってきた件
自分に困惑してる
Ableton Liveやってみようかな…
0694ドレミファ名無シド (ワッチョイ df9d-/kwh)
垢版 |
2019/03/08(金) 22:38:27.76ID:myDPhwGC0
とりあえず細かい事は無視して最初から最後まで弾けるようにする
それができたら細かい部分を覚えてイク
どんな曲の練習してるか知らんけど
0695ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9796-LAbX)
垢版 |
2019/03/09(土) 00:19:38.05ID:6StbIoIv0
>>686
8月から初めたばかりの初心者ですが私の場合はイントロだけ何もみないで弾けるようにまず覚えてそのあとAメロを覚えるって感じでパートごとに覚えていって最後に全部つなげた
0714ドレミファ名無シド (ワッチョイ cbe3-V64R)
垢版 |
2019/03/10(日) 09:18:30.88ID:E4Wuvw180
マザーズ・オブ・インヴェンション
0720ドレミファ名無シド (ワッチョイ 129d-tGMo)
垢版 |
2019/03/10(日) 16:21:27.61ID:BOXoYKJH0
この方何者なの?
たまにはレッスン風なのをやってみましたてw
アームを使って音楽的に飽きさせないようにしてるのが面白いね
めちゃ金持ちそうだし
0721ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9796-/kwh)
垢版 |
2019/03/10(日) 16:39:03.02ID:usvcVclZ0
鈴木健治

ギタリスト、ギターサウンドデザイナー、トラックメーカー。
神奈川県出身。
10歳でギターを始める。
20歳でプロとしてのキャリアスタート。
以来、スタジオミュージシャンとして、宇多田ヒカル、MISIA、BoA、EXILE、倖田來未、SMAP、安室奈美恵、坂本真綾、ケツメイシ… 他沢山のアーティストの作品に参加。その数は1000曲を超える。
キレのあるリズムギター、歌う様なリードギターは、1990年代後半〜2000年代のJ-POPでのギターアプローチに多大な影響を与える。
2018年でプロミュージシャン生活30年を迎える。
0724ドレミファ名無シド (ワッチョイ b729-RKQw)
垢版 |
2019/03/11(月) 11:52:35.42ID:1RhkbqUj0
本日Yahooで「3.11」と検索すると10円が寄付されます !
0732ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa6f-V64R)
垢版 |
2019/03/12(火) 13:23:47.02ID:1IBm+pYPa
コピーと言えばやはりこいつでしょう

https://youtu.be/yGPxSGygT54
0733ドレミファ名無シド (アウアウウー Sac3-MIh9)
垢版 |
2019/03/12(火) 13:35:31.42ID:LtW3LKXRa
ギターにしても何テイクも撮ってるからかもしれないが、動画投稿してるギタリストとかめちゃくちゃ上手い人は結構いるのに、コピバンのライブ動画の奴は弾けないならやるなよってのばっかり。
0737ドレミファ名無シド (ワッチョイ b3db-ac12)
垢版 |
2019/03/14(木) 00:40:19.26ID:p7q0Qkjg0
おっさん=経験積んだベテラン、みたいなイメージあるかもな。

「え!その歳で始めるんスか?」みたいな若くてチャラいプロ志望のフリーターみたいな店員は多いかも。

その横では自分の子供にギターを買ってあげる同じ歳くらいの父親。
店員に話しかけてギターを選んで買うのは至難の業かも。

買えても見栄張って無駄に高いのを買うとかね。
0739ドレミファ名無シド (アウアウクー MM07-6kfH)
垢版 |
2019/03/14(木) 00:54:17.82ID:1rO6zcehM
楽器屋の店員は携帯の販売員と同じ感じ
構える必要全くないよ
0742ドレミファ名無シド (アウアウクー MM07-6kfH)
垢版 |
2019/03/14(木) 02:59:30.65ID:3HHkFsmnM
今から始めようと思って
素直に言えぱいいじゃん
ムスコの為になんて言ったら弦も買いに行きづらくなるっしょ(笑)

カモにされないようにだけしてりゃいい
0751ドレミファ名無シド (ワッチョイ 83b3-uDR2)
垢版 |
2019/03/15(金) 12:46:30.30ID:4wa6u0Uq0
voxのギター買いに行ったときは、店員に
「あっちのいろんな音が出る魔法の
ギターがほしいんですけど・・・」って切り出して
店員、不審な顔に・・・

試奏で電池消耗により、デタラメな音しか
出てなかったけど、事前に購入は決定して
宝気にせず、買った。
0755ドレミファ名無シド (ワッチョイ e3e3-LX7w)
垢版 |
2019/03/15(金) 23:24:17.65ID:UcJ0NTuU0
そんなもんだよ
基本ただの小売店なんだから

俺なんか多少弾けるけど小物売り場やらデジタルもの売り場やら
に配属されてたよ。そういやドラムコーナーはドラマーが担当してたな。

逆に普段弾いててこだわりがあり過ぎる店員とかのほうが
客としても面倒でしょ。
0764ドレミファ名無シド (ワッチョイ 439d-7E6c)
垢版 |
2019/03/17(日) 02:31:01.90ID:Z76IiXy60
石橋楽器でポチッたんだけど、
ちゃんと楽器屋で基本調整やってもらったほうがイイ?
やっぱ調整するとゼンゼン違う?
0766ドレミファ名無シド (ワッチョイ e3e3-LX7w)
垢版 |
2019/03/17(日) 03:29:02.73ID:d9I130nj0
調整って言っても自分の好みも絡んでくるもんだからね
弦高、ピックアップのバランス、ネックに関しても

イシバシだって変にクレームで返品されたくないだろうから
一般的にはチェックしたものを送ってくるだろうけどさ
0767ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0396-o5B5)
垢版 |
2019/03/17(日) 04:38:37.55ID:h6xVcQNH0
先月2本目をイシバシで買ったけど最悪でしたよ 欲しいギターがJ-guitarにのってたのでブリッジとピックアップの詳細を教えてください、あと弦とピックアップ交換の工賃はいくらかかりますか?とメールしたら返信がなく商品ページがなくなった
違う人が買ったのかと思ってまた違う店のギターに質問してたら8日後返信がきてあなたのためにキープしてありますとか その後何度かメールでやりとりして買うことにした
0768ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0396-o5B5)
垢版 |
2019/03/17(日) 04:48:41.52ID:h6xVcQNH0
そんでショッピングクレジットで買って質問の時に書かれてた電話番号でログインできるようにしたとかかれていた
けど電話番号登録間違いでログインできず そのことをメールしても返信なしで電話してようやくログインできた 発送されてお荷物番号送って来て追跡できますとか言ってたけどそのお荷物番号も違う
弦交換とセットアップは1500円から3000円かかると言われてたけど後でサービスと言われたがロック式ブリッジでたぶん6弦から一回合わせただけで1弦だけ音あってて上にいくにつれてだんだん音が低くなってた
オクターブ調整もされてなかったので届いた初日は調整だけで弾くことができなかった
たぶん大きな楽器屋さんでも担当によるんじゃないですかね?
0771ドレミファ名無シド (ワッチョイ 93e3-zTy/)
垢版 |
2019/03/17(日) 08:52:30.75ID:z1KTSvzV0
>>770
ログインとかセットアップとか横文字が多すぎると言いたいのでは
0775ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff0b-Lc3s)
垢版 |
2019/03/17(日) 18:35:47.76ID:60iBjzmg0
先週始めたアラフィフだが色々と結構難しいな
Burnが弾けるようになるのはいつの日か
0782ドレミファ名無シド (ワッチョイ b39d-Pzlf)
垢版 |
2019/03/21(木) 19:04:23.66ID:FU3zAMMN0
メタル弾きたいんだけど
何から始めりゃいいんだ?
教則本とかが正解なん?
0789ドレミファ名無シド (スップ Sd8a-hRTz)
垢版 |
2019/03/21(木) 20:42:31.22ID:VeAf1X+/d
私もメタル弾きたくて始めて9ヵ月 やりたい曲、好きな曲やるのが一番だと思います まだまだだけど好きな曲じゃなかったらここまで毎日弾いてなかったと思うしもうやめてたかも
好きな曲はBPM240で今BPM160でたまにノーミスで弾けるぐらいだけど最初タブ譜覚えたての時は60でも遅れてたことを思うとだいぶ成長してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況