X



★★★ Gibsonのアコギ Part33 ★★★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0125ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/07(金) 21:14:14.90ID:XzG6bkfO
バースト持ってたらダイヤのクイーンにモテモテだ
0126ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/07(金) 23:05:59.91ID:rZO5BEGR
>>121
タダみたいなもんって.....お前何モンや
家に100本位Gibsonコレクションありそうやな
0127ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/07(金) 23:13:37.47ID:kH1ZAhaN
ついでに言うとマーチンでもテイラーでも女にモテない
唯一ハミングバードのみ「あ、鳥描いてる、かわいい」と言われたが、それだけだ
0128ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/07(金) 23:43:40.40ID:AGMJjddm
女子の前で何度演奏しても本当にモテないなら容姿とかじゃなく君に問題があるんだよ
0130ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/08(土) 00:05:23.16ID:QZju++VM
イケメンはレジェンドでいい

Only a Legend is good enough
0131ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/08(土) 00:42:20.33ID:wYQHJo9F
>>126
普通のリーマンだよ
2000万や3000万に比べたら小さいなって事を言いたいだけよ
0132ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/08(土) 01:56:17.68ID:2L6aEp4i
>>131
わざわざ説明せないかんてワロタ
0133ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/08(土) 02:52:22.23ID:GpAGHrKg
>>110
>当時と今の年収平均を分かってて言ってる?

まあ勢いで書いてるんだろうけど、リーマンの10年前と今で、月当たりの平均賃金差は五千円くらい。
年で換算しても6万円。ボーナス分を加味してもせいぜい10万くらいしか増えてないよ。大して変わってない。

当時との比較をするなら、為替の影響の方が大きいと思うけどね。年末頃は90円前後だったし。
0134ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/08(土) 09:28:31.50ID:mZAzSggq
ビンテージの相場はもうあまり上がらないんじゃないか?
他メーカーの現行品買う方がいいな
0135ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/08(土) 13:52:05.16ID:SDRcQZac
現行だとコリングスはオススメだよ
0137ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/08(土) 15:34:10.92ID:rY2D4REl
ONLY A GIBSON IS GOOD ENOUGH

ひねくれた解釈をすればギブソンだけはもう勘弁!(もう充分)
ともとれる、ダブルミーニングってやつだ
0138ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/08(土) 15:52:00.64ID:dDPl6cHY
>>137
ギブソンがいちばん
って意味だ

ギブソンは勘弁と言いたいなら
A Gibson is not good enough
だな
0139ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/08(土) 20:43:32.36ID:8pO0bisg
>>138
的確!
0140ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/08(土) 21:36:08.42ID:s5CDqQdb
ギブソン下げの奴何なんだ?

最近マーチンずっと弾いていて今日ひさびさにj45弾いたらやっぱj45が良かった。

お肉で言うと赤みのヒレ肉といった感じかなぁ。
マーチン28は霜降りハネシタかな?d45はサーロイン。
0141ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/08(土) 21:56:08.64ID:sDDDQNO7
ギブソン下げは中坊レベルの英語だもんな
0143ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/08(土) 21:58:50.13ID:WmkbsBqw
J45を弾いてるのはロースカツみたいな脂ギトギトオヤジが多いけどな
0145ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/08(土) 22:18:44.89ID:vL6xEyHn
バナーじゃなく弦振動爺じゃねえの?ww
0146ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/09(日) 07:03:02.97ID:w2Guk18D
88 名前:ドレミファ名無シド [sage] :2018/12/06(木) 00:39:22.02 ID:L7Cs6JS8
このスレ絶対見てるだろ。これ
https://www.ishibashi.co.jp/sale-event/22367

ギター好きは勝手だ
鳴りが良くないと駄目だと云う
鳴りを良くするには板が薄ければいい
でもそれでは無機質で味気ないと云う
もっと弾きやすいものを
と言いながら斬新なものは毛嫌いする
ギター好きは勝手だ
相性が合わないと細かいところにいろいろ難をつける
音が気に入ればそのギターのすべてが正解だと云う
ロゴの位置がずれていても木目に節があっても
自分のギターの特徴だとほくそ笑む
0147ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/09(日) 09:03:50.91ID:tF2bVGPF
ギブソン1本あればもう何もいらない
って事な
オレは00あればさらに良し
0148ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/09(日) 12:30:02.50ID:RbM5GLCh
>>147
違うメーカーのが他にもあるとギブソンに持ち替えた時に良さが再確認出来ていいよ
0150ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/09(日) 12:48:02.87ID:cys6Z/6T
>>148
それは言えてる
ギブソンの音って個性的だからマーチンの18や28とかと比べるとそれぞれのよさが認識できていいんだよね
0151ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/09(日) 14:12:40.95ID:ajkKMdIL
キラキラしたいい音のする弦でいいものはありますか?
0153ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/09(日) 14:57:02.35ID:IUBxSvpz
フォスファー弦とブロンズ弦なら自分はブロンズだな
エリクサーの最初からちょっと死んだ音が丁度いい感じで好き
0154ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/09(日) 15:09:12.93ID:ajkKMdIL
ギブソンでも弦を選べばキラキラしないですか?
0155ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/09(日) 15:17:40.47ID:IUBxSvpz
キラキラ好きな人ってマーキスのファスファー弦使ってる人多いんじゃないかな
0156ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/09(日) 16:01:37.77ID:ajkKMdIL
>>155
ありがとうございます
フォスファーがブロンズよりキラキラするのでね調べてみます
0157ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/09(日) 16:26:32.23ID:oQ+MR0IV
ふと思ったが、ギブソンスレで「サステインねーしこんなもん駄目だマーティン最高!」って言ってるハゲは、
ギブソンにはブロンズ張ってマーティンにはマーキス張ってるだけだろ
通説でギブソンにはブロンズと言われているからそうしましたみたいな
そんな出鱈目の検証だと思わんかねワトソンくん
0159ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/09(日) 16:45:15.73ID:IWtxW8vC
ギター歴長ければギブソンもマーチンも持ってるヤツて多いだろ
0161ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/09(日) 17:10:52.98ID:IWtxW8vC
ギブソン1本にマーチン2本で落ち着いてる
今まで買って売ってを繰り返してこの3本は各々好みの鳴り
個体差ないというヤツがいるが信じられん
0163ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/09(日) 18:04:50.76ID:Lxko79Oo
わざわざギブソンスレに来てギブソン貶めてマーチン上げする奴なんか煽り屋石橋被告レベルの性格ド腐れ池沼野郎だから徹底無視が良い
ギブソンユーザーだってギブソンに欠点が無いと思ってるわけじゃない
短所も長所もあってなんだか癖になるかわいいギターなんだよ
0165ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/09(日) 18:18:25.21ID:ig+MEVLx
>>161
ギターにはいろんな楽しみ方があるけどいい楽しみ方だ
木材で作る以上個体差があるのは当然だよ
人工材と金属だけで作れば殆どなくなるかもな
いらないけど
0166ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/09(日) 18:52:08.37ID:oQ+MR0IV
>>164
J50のスクエアショルダー使ってるポール・ウェラー大将は暫く物議を醸し出したが、
君はそういうタイプかねどう思うワトソンくん
0167ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/09(日) 19:48:19.06ID:w2Guk18D
>>163
だから全ては石橋がこのスレ見てうんちくしてる奴を皮肉ってるんだろw
ギブソンでソングライターは海外で人気の上位機種なのに日本じゃ売れない位だから
他人の意見なんて全く当てにならんからな
0168ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/09(日) 20:18:26.80ID:ZXcGgwEB
石橋のブログの最後に
自分も勝手だ
と書いてあるぞ
0169ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/09(日) 20:21:03.52ID:BzafiLvR
j45欲しいなー
だが、せまい部屋で一人ポロロンと弾くだけw
0171ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/09(日) 20:53:35.07ID:NyzmXBUp
ギターやってたらギブソンに憧れるよ
練習に熱が入るし1本は持ったらいい
0173ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/09(日) 21:24:59.17ID:DXT2YwqQ
ほしいの買えばいいよ
0174ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/09(日) 21:39:18.51ID:IUBxSvpz
>>166
ポールウェラーってステージ用エレアコ用途として気に入ってたんじゃないのかなぁ
正直、詳しく無いんで何とも
自分はスクエアショルダー好きじゃないんでJ45とJ50ラウンド使ってる
0175ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/09(日) 23:24:33.76ID:p2ue9uPd
ギブソンは音がでかいから減衰する幅が大きい
ので最初から優しく引けばサステイン短く感じさせにくくできる
0176ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/10(月) 00:35:43.01ID:UYS87060
>>175
オレのj45優しく弾いてもコントロール無理なくらい音がデカイくて弾き語りが難しいんだがwだからこそ最大パワーで敢えてひいてます。サスティーンはマジで無い。
歌なしでなんかダラダラ弾くのには向いてる。

マジで他のギターが優しく感じるよ。
0177ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/10(月) 00:48:56.05ID:tng5HGLo
>>176
いつも力任せに弾いておいてコントロール出来ない言い訳をしちゃうのはなあ
0178ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/10(月) 01:32:28.93ID:Aqsf2s1u
まだまだ練習しよう
0179ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/10(月) 01:39:18.39ID:UYS87060
お前らのハズレだからそんなふうに思うんだよ。他のとは違うんだよ!
録音する時はマイク分けて解決。まぁ練習も足りないのは認める。
0180ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/10(月) 01:42:36.18ID:tng5HGLo
>>179
石橋楽器の気に入ったのしか認められない病かもしれないから音源出してみ
音源聞けばマイクの入り方で当たりかハズレか分かるぞ
0181ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/10(月) 01:43:47.56ID:l1ViPDKx
ヤマハの古い合板ギターにあるよねそういうの
本当に良いギターはピアニッシモからフォルティッシモまで弾き手のタッチ通りに出力するものだ
0182ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/10(月) 02:12:26.06ID:Bz3aatNY
ハズレのギターでも出力されるだろうよ
0183ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/10(月) 02:14:22.75ID:UYS87060
>>180
特定されるから無理。信じられないのは分からないでも無いがセッションしたら明らかに他とは違ったから間違い無いと思います。

>>181
ヤマハと一緒ってwソレはないでしょう。
いいギターか知らんけど使い難いから良くないのかもな。だからならないギターも買ったよw
0184ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/10(月) 08:40:47.57ID:t8XZXmxF
金貯めて鳴ってるvintageほしいなあ
0185ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/10(月) 18:04:16.51ID:Pr0zzbo1
ちょっと聞いてくれ
高校3年の時に「女子にもてたい!」とモーリス買って
40年間ライブに出たりYoutubeに映像をアップしたり必死だった

定年近くなってやっと気づいたのは、どんなにいい声いい音を出しても
へたくそな弾き語りでも、イケメンのには絶対勝てないこと

か、勝てないんだ・・
0186ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/10(月) 18:11:51.12ID:xIXGmfcT
モテる奴は寝ててもモテるんだよ。
モテるモテないを基準に考えるのはアホらしい。
0187ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/10(月) 18:41:24.65ID:jV9aLJ2z
イケメンよりモテなくても弾き語りでカッコよく演奏できたらいいと思うけどな
プロでもいるし
てか60まじかで気付くことかよ
0189ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/10(月) 20:14:32.73ID:lsko/RcG
たぶん宅弾きな気がする
0190ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/10(月) 22:32:18.86ID:w/9Ebf11
ギターが上手くて歌が上手くて声が良かったら不細工でも大概モテるはず。
0191ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/10(月) 23:40:32.69ID:GI0MDNWZ
あんまお目にかかったことないな
部屋でギブソン弾いてるだけでも気持ちいい
0194ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/11(火) 03:40:22.95ID:czvwMUT8
>>193
当時の背景からモーリスは憧れのギターでモテギターだったよ
モテたいならモーリスと言われるだけ人気だった。

時代的には間違いではないよ。今は路線変更してたが当時はTVでも多く見かけた
0195ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/11(火) 06:36:38.61ID:zb0jS/hF
おまいら幾つなんだよ?飽きずにやって来たってスゲーな!
0196ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/11(火) 10:59:44.66ID:CanyWLgN
ギター弾けて歌が上手く歌えたらこんな楽しいことないと思うよ
0197ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/11(火) 11:18:48.40ID:czvwMUT8
>>195
飽きるというのは言い訳だな。壁にぶつかって挫折して辞める言い訳が飽きるだからな
簡単な手癖しかやらずにドヤ顏しても進歩無ければ飽きるよ。
0198ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/11(火) 11:44:34.09ID:blUDlDgH
ギターだけで聴かせるってハードルが相当高い
歌が普通な人は歌をもっと練習して上手くなった方が弾き語りとして聴かせられる
0199ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/11(火) 11:52:57.28ID:XAXfgGzB
人前で弾き語りする人はルックスも磨いてほしい
フツーのオッサンや兄ちゃんの歌なんか誰も聴きたくないからな
0200ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/11(火) 12:14:30.28ID:blUDlDgH
>>199
音楽を楽しむんじゃなくルックスしか興味ないんだからヴィジュアル系だけ見に行きゃいい
0201ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/11(火) 12:27:07.49ID:88zlFkld
アコギの弾き語りは大抵、ダサ顔だよ
0202ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/11(火) 12:33:02.69ID:O1KbJNDk
ルックスもそうだけど人間的な魅力って歌や音楽性にモロに出るからな
見た目も中身もしょうもないおっさんの弾き語りなんか誰も聴きたくないわな
0203ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/11(火) 12:45:25.07ID:p/PHzFYv
否定的なレスは部屋でギター磨いてる連中なんだろな(笑)
ここは特に宅弾きばっかりだしな
0205ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/11(火) 12:47:57.18ID:PjvV5PGt
田舎街だと人通りの多いとこで無駄に弾き語りしてるヤツいるw
見かけ&演奏レベル低いし、騒音でしかない
家でやってほしい

昔、デビュー前のDEPAPEPEちゃんが三宮でストリートやってたけど、オッサンの人だかりできてた
それから数年後にプロデビューしたと知り、やはりプロになるようなヤツは、そこら辺の人にでもハッキリわかるオーラが出てるなと思ったww
0206ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/11(火) 12:49:58.34ID:Cm7PNr9z
今コンサートの月近、かおりさんのタンバリン捌きは見惚れるよ。
派手な事はしないけど、なんかあの動きが好き
0207ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/11(火) 13:09:36.24ID:s012C5f9
人前で弾く才能も能力もないと分かってるのはある意味マトモで普通ということもできるか
モテるとかの話しと大きくそれたがギター磨きに励んでくれ
0208ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/11(火) 13:24:55.08ID:TRpqapGd
ちょっとスレチかもしれんが…
アコギのボトルネックってリゾネーター以外の普通のアコギだとギブソンが多い印象だけど
あんまりマーチンでボトルネックって見たことない気がする
0210ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/11(火) 18:31:12.36ID:TRpqapGd
>>209
あ、ライ・クーダーってボトルネックもマーチンなんや
あんまりライ聴いたことないから
0211ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/11(火) 18:40:08.82ID:czvwMUT8
>>202
偏見で顔だの容姿だの他人を見下してる奴が人間的にマトモじゃないよ。アンタがね
0213ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/11(火) 23:20:41.66ID:+55RJ290
>>211
そうだね
コンプレックスの塊なんでしょ
0214ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/12(水) 09:23:30.42ID:2ZhIz58f
>>212
これいいさすがライクーダー
0215ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/12(水) 12:03:07.32ID:tl2l9eX+
高くてD45は買えないけどいいな
0216ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/12(水) 14:03:41.70ID:2Tly9wV7
ハミバビンテージ(新品)がマーチンと同じ約50万で新品売られて買いたくても中々買えない
アウトレット品が40万以上で中々出なくなり出ても安くない。
金溜めて買うぞエイジドギター。
0217ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/12(水) 14:56:12.02ID:Ij35njBF
ハミバの新品でもっと安いのあったと思うけどそれは仕様的に満足しないんだね?
0218ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/12(水) 15:02:32.42ID:vyVNZsW6
誰かがギターは弾き奏で育てるものって言ってたが、そんな悠長な事やってらんない。
0219ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/12(水) 15:07:28.46ID:2Tly9wV7
>>217
スタンダードとエイジドレッド持ってるからビンテージエイジド欲しくて。お手軽なTV欲しかったけど今の中古は状態ボロボロで歪み過ぎた個体しかなくて断念した
トラスカバーのハミングバードの文字刻印されてるの憧れる。
0222ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/12(水) 16:24:36.40ID:Ij35njBF
>>219
ハミバもう既に持ってるんだ
すごいわ
音色が違うんだね
0223ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/12(水) 17:46:36.03ID:2Tly9wV7
>>222
弾くけれどコレクター気質が強いかもしれない
元々レンジが広いから個体差はすごく感じる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況